住吉・平野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大阪は神社や寺など仏閣が多い印象がある。<br />東京でも下町は神社仏閣がたくさんあり、これは江戸時代に商人や職人が信仰したからではないかと勝手に思っているのだが、であればやはり商人の街の大阪に神社や寺院が多いのも頷ける。<br /><br />最近御朱印を頂くのが趣味になっている。せっかく大阪に来たのだからいくつか回ってみようと思う。<br /><br />まずは大阪天満宮。<br />天神橋筋商店街から繫昌亭を通って天神へ。<br />学問の神様だから、今更ながら頭がよくなるように参拝!<br />この日は丁度天神祭りのスタートで活気に溢れていた。<br />夜までいて祭りを堪能したいが、午後には帰らなければならないので、後ろ髪をひかれながらも移動。<br /><br />南海線で今宮戎へ。<br />ここがまた大阪らしい場所にある。<br />通天閣のある新世界を尻目に、昭和の街を歩くのも最高だ。<br />南海線もシブくて堪らない。<br />外壁など工事中であったが、商売繁盛を祈ってから御朱印を頂く。<br /><br />ここから南海線で住吉大社へ。<br />大阪一の人気と規模を誇る全国でも有名な神社。<br />赤い橋を渡って境内へ。<br />広い境内と赤い橋がかかる池が魅力である。<br /><br />神社の前から路面電車が出ており、ここから天王寺まで行って四天王寺を参拝したかったが、時間がないので諦めて難波まで戻り、たこ焼きで軽く一杯やり梅田へ。<br /><br />ここで恋愛の聖地である露天神社へ。<br />すなわちお初天神の事だが、ここでかわいい女性と巡り合うようにと、いい歳して参拝した。<br /><br />午前中で4か所回れたのは上首尾。<br />忙しい旅ではあったが、充実した。<br /><br />

大阪神社巡り

10いいね!

2018/07/25 - 2018/07/25

236位(同エリア429件中)

0

29

イケタク

イケタクさん

大阪は神社や寺など仏閣が多い印象がある。
東京でも下町は神社仏閣がたくさんあり、これは江戸時代に商人や職人が信仰したからではないかと勝手に思っているのだが、であればやはり商人の街の大阪に神社や寺院が多いのも頷ける。

最近御朱印を頂くのが趣味になっている。せっかく大阪に来たのだからいくつか回ってみようと思う。

まずは大阪天満宮。
天神橋筋商店街から繫昌亭を通って天神へ。
学問の神様だから、今更ながら頭がよくなるように参拝!
この日は丁度天神祭りのスタートで活気に溢れていた。
夜までいて祭りを堪能したいが、午後には帰らなければならないので、後ろ髪をひかれながらも移動。

南海線で今宮戎へ。
ここがまた大阪らしい場所にある。
通天閣のある新世界を尻目に、昭和の街を歩くのも最高だ。
南海線もシブくて堪らない。
外壁など工事中であったが、商売繁盛を祈ってから御朱印を頂く。

ここから南海線で住吉大社へ。
大阪一の人気と規模を誇る全国でも有名な神社。
赤い橋を渡って境内へ。
広い境内と赤い橋がかかる池が魅力である。

神社の前から路面電車が出ており、ここから天王寺まで行って四天王寺を参拝したかったが、時間がないので諦めて難波まで戻り、たこ焼きで軽く一杯やり梅田へ。

ここで恋愛の聖地である露天神社へ。
すなわちお初天神の事だが、ここでかわいい女性と巡り合うようにと、いい歳して参拝した。

午前中で4か所回れたのは上首尾。
忙しい旅ではあったが、充実した。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
グルメ
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
新幹線 私鉄

PR

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP