耶馬溪・中津・玖珠旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 3日間行われる中津祇園の初日イベントして中津市民花火大会が行わました。

中津市民花火大会 2018

98いいね!

2018/07/27 - 2018/07/27

127位(同エリア614件中)

0

26

気まぐれなデジカメ館

気まぐれなデジカメ館さん

 3日間行われる中津祇園の初日イベントして中津市民花火大会が行わました。

PR

  • 打ち上げ会場は小祝漁港です。<br />7時過ぎ小倉の山に太陽が沈みます。

    打ち上げ会場は小祝漁港です。
    7時過ぎ小倉の山に太陽が沈みます。

  • 東から満月に近い月が出てきました。

    東から満月に近い月が出てきました。

  • 20:00開始ですが、漸く20:10過ぎに揚がりました。

    20:00開始ですが、漸く20:10過ぎに揚がりました。

  • 約4000発です。

    約4000発です。

  • 最大で5号玉の小さな花火大会です。

    最大で5号玉の小さな花火大会です。

  • 例年サッカーグランドから見ていましたが、打ち上げ場所が近すぎる、会場が埃っぽい、車の脱出に時間がかかるので、漁港の船係留場に近いところに場所取りしました。

    例年サッカーグランドから見ていましたが、打ち上げ場所が近すぎる、会場が埃っぽい、車の脱出に時間がかかるので、漁港の船係留場に近いところに場所取りしました。

  • 打ち上げ場所にやや遠いが、風の方向がいい、打ち上げ場所がよく見える、駐車する車が邪魔にならない、風が吹いて涼しい。

    打ち上げ場所にやや遠いが、風の方向がいい、打ち上げ場所がよく見える、駐車する車が邪魔にならない、風が吹いて涼しい。

  • スターマインは小さく見え、撮りづらい。

    スターマインは小さく見え、撮りづらい。

  • 一発一発が小さく、暗いので、できるだけ重ねました。

    一発一発が小さく、暗いので、できるだけ重ねました。

  • ほかの場所も探しましたが、花火のあと祇園の宮入りがあり、通行止めとなるそうで、小祝漁港にせざる得ないのでした。

    ほかの場所も探しましたが、花火のあと祇園の宮入りがあり、通行止めとなるそうで、小祝漁港にせざる得ないのでした。

  • 打ち上げ時間に来る人が多く、がら空きだったカメラの前の開始時間には満車になりました。

    打ち上げ時間に来る人が多く、がら空きだったカメラの前の開始時間には満車になりました。

  • 帰りは予想どおり、小祝からの脱出に時間がかかりました。

    帰りは予想どおり、小祝からの脱出に時間がかかりました。

  • ただし、時間のかかるバイパスは避け、中津駅前を通るルートにしました。

    ただし、時間のかかるバイパスは避け、中津駅前を通るルートにしました。

  • スターマインです。

    スターマインです。

  • スターマイン

    スターマイン

  • この日は不発弾のようなものも多く取り合わせに苦労しました。

    この日は不発弾のようなものも多く取り合わせに苦労しました。

  • 中津市民花火です。

    中津市民花火です。

  • 合成しながら、急場を凌いでいます。

    合成しながら、急場を凌いでいます。

  • スターマインです。

    スターマインです。

  • 小さな割玉

    小さな割玉

  • 時に高く上がる花火

    時に高く上がる花火

  • 割玉とスターマインの取り合わせ

    割玉とスターマインの取り合わせ

  • 市民花火です。

    市民花火です。

  • 中津祇園の初日行わる花火大会です。<br />この頃より、帰りの混雑を避けるため、車が帰り始めます。

    中津祇園の初日行わる花火大会です。
    この頃より、帰りの混雑を避けるため、車が帰り始めます。

  • この3日間は、中津祇園、宇佐夏越まつり、別府火の海まつりが行われます。<br />ちょうど重なっています。どこにどう行こうか非常に迷います。

    この3日間は、中津祇園、宇佐夏越まつり、別府火の海まつりが行われます。
    ちょうど重なっています。どこにどう行こうか非常に迷います。

  • ラストです。

    ラストです。

98いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP