奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東大寺の大仏殿に行って来ました。

東大寺大仏殿

8いいね!

2018/05/22 - 2018/05/22

3131位(同エリア5410件中)

0

10

yu*uy

yu*uyさん

東大寺の大仏殿に行って来ました。

PR

  • 大仏殿を見るために、ここで拝観料をはらいます。

    大仏殿を見るために、ここで拝観料をはらいます。

  • 大仏殿は、創建から2度にわたって焼失し、鎌倉と江戸時代に再建されたそうです。世界最大級の木造建築であり、観光客をひきつける壮大さがありました。

    大仏殿は、創建から2度にわたって焼失し、鎌倉と江戸時代に再建されたそうです。世界最大級の木造建築であり、観光客をひきつける壮大さがありました。

  • 東大寺盧舎那仏像は、一般に奈良の大仏と呼ばれており、国宝に指定されています。高さはおよそ15mもあります。どっしりとした佇まいに、ただただ圧倒されました。

    東大寺盧舎那仏像は、一般に奈良の大仏と呼ばれており、国宝に指定されています。高さはおよそ15mもあります。どっしりとした佇まいに、ただただ圧倒されました。

  • 如意輪観音坐像

    如意輪観音坐像

  • 広目天立像(四天王像の1つ)

    広目天立像(四天王像の1つ)

  • 大きな穴の空いている柱で、「大仏の鼻の穴」と呼ばれていいます。この柱の穴をくぐれると、邪気が払われると言われているそうです。多くの観光客が挑戦する為に並んでいました。

    大きな穴の空いている柱で、「大仏の鼻の穴」と呼ばれていいます。この柱の穴をくぐれると、邪気が払われると言われているそうです。多くの観光客が挑戦する為に並んでいました。

  • 多聞天立像(四天王像の1つ)<br />四天王は本来、本尊の四方の守りを固める仏さまですが、大仏殿の場合は2体しかいません。<br />あと2体は未完成で終わったそうで、首のみ大仏殿内で展示されているそうです。

    多聞天立像(四天王像の1つ)
    四天王は本来、本尊の四方の守りを固める仏さまですが、大仏殿の場合は2体しかいません。
    あと2体は未完成で終わったそうで、首のみ大仏殿内で展示されているそうです。

  • 大仏殿の中には、お土産売り場もありました。

    大仏殿の中には、お土産売り場もありました。

  • 虚空蔵菩薩坐像

    虚空蔵菩薩坐像

  • 大仏殿の外には、賓頭盧尊者像があります。なで仏とも呼ばれており、病を患っている場所と同じ部分をなでると病気が治ると言われているそうです。

    大仏殿の外には、賓頭盧尊者像があります。なで仏とも呼ばれており、病を患っている場所と同じ部分をなでると病気が治ると言われているそうです。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP