亀有・柴又旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大正浪漫に想いを馳せる「山本亭」は古き日本の建築様式と日本庭園は懐かしい田舎を彷彿させてくれました。<br />柴又帝釈天に程近い場所にあり立ち寄りました。<br /><br />

柴又 山本亭

0いいね!

2018/04/28 - 2018/04/28

608位(同エリア625件中)

0

33

アルプ・グリュム

アルプ・グリュムさん

大正浪漫に想いを馳せる「山本亭」は古き日本の建築様式と日本庭園は懐かしい田舎を彷彿させてくれました。
柴又帝釈天に程近い場所にあり立ち寄りました。

PR

  • 寅さん記念館から見た山本亭

    寅さん記念館から見た山本亭

  • 長屋門<br />武家屋敷に見られる伝統的な長屋門に、洋風の意匠を取り込んだ、和洋折衷の造りになっています。

    長屋門
    武家屋敷に見られる伝統的な長屋門に、洋風の意匠を取り込んだ、和洋折衷の造りになっています。

  • 六角形のタイルが敷かれた床、ステンドグラスの窓など、洋風に装飾された和装建築に、建造当時の流行を垣間見ることができます。

    六角形のタイルが敷かれた床、ステンドグラスの窓など、洋風に装飾された和装建築に、建造当時の流行を垣間見ることができます。

  • 長屋門

    長屋門

  • 玄関<br />山本亭が住居として使用されていた当時、客人は長屋門からこの玄関を抜け、右手奥の鳳凰の間へ案内されていたようです。<br />この玄関からは入室できません。

    玄関
    山本亭が住居として使用されていた当時、客人は長屋門からこの玄関を抜け、右手奥の鳳凰の間へ案内されていたようです。
    この玄関からは入室できません。

  • 2階部分は公開されていません。

    2階部分は公開されていません。

  • 洋室の鳳凰の間<br />ここだけを見ると洋館です。

    洋室の鳳凰の間
    ここだけを見ると洋館です。

  • 裏庭もきれいに整備されています。

    裏庭もきれいに整備されています。

  • 裏庭

    裏庭

  • 防空壕跡<br />すだれで囲われていましたが内部も見たかった!

    防空壕跡
    すだれで囲われていましたが内部も見たかった!

  • ここが玄関となっていますが本来の玄関は表の庭の横にあります。<br />

    ここが玄関となっていますが本来の玄関は表の庭の横にあります。

  • 玄関ではなく勝手口です。

    玄関ではなく勝手口です。

  • 茶室は予約制で一般に公開されていません。

    茶室は予約制で一般に公開されていません。

  • 山本邸の間取りはほぼ中央にある南北方向の廊下を境にして東西に分かれています。

    山本邸の間取りはほぼ中央にある南北方向の廊下を境にして東西に分かれています。

  • 廊下から庭と和室を見ています。

    廊下から庭と和室を見ています。

  • 大正から昭和にかけて、当時の建築様式が見られます。

    大正から昭和にかけて、当時の建築様式が見られます。

  • 後ろ向きに

    後ろ向きに

  • 見事な日本庭園があってこそこの光景となるのです。

    見事な日本庭園があってこそこの光景となるのです。

  • 山本亭の庭園について

    山本亭の庭園について

  • 和室からの眺める日本庭園

    和室からの眺める日本庭園

  • マンション、一般住宅が映らない場所は限られています。

    マンション、一般住宅が映らない場所は限られています。

  • 見事な庭園<br />隣の題経寺の邃渓園と番っているように見えます。

    見事な庭園
    隣の題経寺の邃渓園と番っているように見えます。

  • よく手入れされています。

    よく手入れされています。

  • すばらしい

    すばらしい

  • 見飽きません。

    見飽きません。

  • 和室(10畳、8畳、8畳)から見る庭園

    和室(10畳、8畳、8畳)から見る庭園

  • 和室(10畳、8畳、8畳)の奥にも和室(10畳、8畳、8畳)があり珍しい二世帯住宅となっています。

    和室(10畳、8畳、8畳)の奥にも和室(10畳、8畳、8畳)があり珍しい二世帯住宅となっています。

  • 洋室の鳳凰の間<br />白漆喰仕上げの天井、ステンドグラスの窓が用いられた、山本亭唯一の洋間です。

    洋室の鳳凰の間
    白漆喰仕上げの天井、ステンドグラスの窓が用いられた、山本亭唯一の洋間です。

  • 洋室の鳳凰の間<br />客人をもてなす応接室として利用されていたことからも、当時の西欧文化に対する憧憬の念が感じ取れます。

    洋室の鳳凰の間
    客人をもてなす応接室として利用されていたことからも、当時の西欧文化に対する憧憬の念が感じ取れます。

  • 襖絵には花菖蒲

    襖絵には花菖蒲

  • 全てが凝った造りです。

    全てが凝った造りです。

  • 全てが凝った造りです。

    全てが凝った造りです。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP