高尾・八王子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最近は山に行くことが無く、3年前に生藤山に登った時の旅行記です。<br />登山口は色々有るようですが、私達は中央線、上野原駅から井戸バス停で降りました。<br />登山口になる「軍刀利神社」が良い雰囲気。生藤山に登ってから陣馬山まで縦走し気持ち良い一日を過ごしました。<br /><br />2015年登山記録<br /> 1.10   石老山<br /> 1.18   青梅丘陵<br /> 2.09   シダンゴ山<br /> 2.14   箱根明星ケ岳<br /> 3.07   湯河原城山<br /> 3.15   谷川一の倉沢出合<br /> 4.12   城山かたくりの里~城山湖~津久井湖<br /> 4.25   坪山<br /> 5.03   岩殿山~稚児落とし<br /> 5.16~17雲取山<br /> 6.07   生藤山~陣馬山

生藤山~陣馬山

20いいね!

2015/06/07 - 2015/06/07

687位(同エリア1903件中)

0

66

jun1

jun1さん

最近は山に行くことが無く、3年前に生藤山に登った時の旅行記です。
登山口は色々有るようですが、私達は中央線、上野原駅から井戸バス停で降りました。
登山口になる「軍刀利神社」が良い雰囲気。生藤山に登ってから陣馬山まで縦走し気持ち良い一日を過ごしました。

2015年登山記録
 1.10   石老山
 1.18   青梅丘陵
 2.09   シダンゴ山
 2.14   箱根明星ケ岳
 3.07   湯河原城山
 3.15   谷川一の倉沢出合
 4.12   城山かたくりの里~城山湖~津久井湖
 4.25   坪山
 5.03   岩殿山~稚児落とし
 5.16~17雲取山
 6.07   生藤山~陣馬山

PR

  • いつも、中央線、上野原駅のバス停は各方面への登山客で混雑してますねぇ。

    いつも、中央線、上野原駅のバス停は各方面への登山客で混雑してますねぇ。

  • 終点の井戸バス停で下車。<br /><br />2~3時間に1本なので、アクセスは不便です。<br />

    終点の井戸バス停で下車。

    2~3時間に1本なので、アクセスは不便です。

  • バス停から見えた「扇山」<br /><br />2017年に扇山に登った時の旅行記<br />https://4travel.jp/travelogue/11243945

    バス停から見えた「扇山」

    2017年に扇山に登った時の旅行記
    https://4travel.jp/travelogue/11243945

  • 522号線を少し進むと

    522号線を少し進むと

  • 「軍刀利神社」の看板が、ぐんだりじんじゃ、と読みます。<br />案内板通り右の道へ入ります。

    「軍刀利神社」の看板が、ぐんだりじんじゃ、と読みます。
    案内板通り右の道へ入ります。

  • 川を渡って右へ、民家がまだ有ります。

    川を渡って右へ、民家がまだ有ります。

  • 30分ほどで鳥居が出てきました。

    30分ほどで鳥居が出てきました。

  • 沢ガニが歩いてた。

    沢ガニが歩いてた。

  • 「マタタビ」<br />猫が喜ぶらしいですね。

    「マタタビ」
    猫が喜ぶらしいですね。

  • 「軍刀利神社」の社務所

    「軍刀利神社」の社務所

  • 杉木立のなかの参道を進み

    杉木立のなかの参道を進み

  • トイレが有りました。

    トイレが有りました。

  • 急階段が出てきました。<br />ちょっとミニ戸隠神社を彷彿させる雰囲気があります。

    急階段が出てきました。
    ちょっとミニ戸隠神社を彷彿させる雰囲気があります。

  • 500年の歴史をもつ軍刀利神社は、軍神として軍荼利明王の信仰を集め、武田信玄や岩殿城主小山田から厚い崇敬されていたが、明治時代の明王廃止に代わり、武神として日本武尊を祭神とする神社となってます。<br />

    500年の歴史をもつ軍刀利神社は、軍神として軍荼利明王の信仰を集め、武田信玄や岩殿城主小山田から厚い崇敬されていたが、明治時代の明王廃止に代わり、武神として日本武尊を祭神とする神社となってます。

  • 急階段を登って本殿に到着。

    急階段を登って本殿に到着。

  • 本殿の横には、日本武尊東征に由来する巨大な剣が立ってました。

    イチオシ

    本殿の横には、日本武尊東征に由来する巨大な剣が立ってました。

  • こちらには木製の刀が。<br />その下には登山写真家の白旗史朗さん直筆の奉納幕が。<br />調べてみたら、白旗さんは軍刀利神社を厚く信仰されてて、先程通った鳥居を寄贈したり、塗装をしなおしたり、参道を整備したりするのを呼び掛けているそうです。<br />

    こちらには木製の刀が。
    その下には登山写真家の白旗史朗さん直筆の奉納幕が。
    調べてみたら、白旗さんは軍刀利神社を厚く信仰されてて、先程通った鳥居を寄贈したり、塗装をしなおしたり、参道を整備したりするのを呼び掛けているそうです。

  • 立派な彫刻がしてありました。

    立派な彫刻がしてありました。

  • 奥ノ院への道。

    奥ノ院への道。

  • 熊出没注意の看板が。

    熊出没注意の看板が。

  • 「クサイチゴ」

    「クサイチゴ」

  • 奥ノ院の鳥居の奥に大木が見えてきました。

    奥ノ院の鳥居の奥に大木が見えてきました。

  • 凄い!<br />なんかパワースポットを感じるなぁ。

    凄い!
    なんかパワースポットを感じるなぁ。

  • この桂の大木は山梨県指定天然記念物になっており<br />(昭和36年12月7日指定)<br />軍刀利神社奥宮の社殿前にあり、県内の桂のうちで最大。<br /><br />推定樹齢500年、高さ33m、目通り9m、根回り14m。<br /><br />この木の根元から冷たい清水が絶えることなく湧き出ることから「水の木」と呼ばれています。<上野原町教育委員会>

    イチオシ

    この桂の大木は山梨県指定天然記念物になっており
    (昭和36年12月7日指定)
    軍刀利神社奥宮の社殿前にあり、県内の桂のうちで最大。

    推定樹齢500年、高さ33m、目通り9m、根回り14m。

    この木の根元から冷たい清水が絶えることなく湧き出ることから「水の木」と呼ばれています。<上野原町教育委員会>

  • 凄いなぁ、どうなってるのでしょう?

    凄いなぁ、どうなってるのでしょう?

  • 来た道を振り返ると。

    来た道を振り返ると。

  • 生命の息吹を感じ、パワーを貰ったような気がします。

    生命の息吹を感じ、パワーを貰ったような気がします。

  • 苔むしています。

    苔むしています。

  • 奥ノ院

    奥ノ院

  • ここから三国山には80分だそうです。

    ここから三国山には80分だそうです。

  • 関東ふれあいの道になっていて、陣馬高原下まで9キロ

    関東ふれあいの道になっていて、陣馬高原下まで9キロ

  • 休憩ポイント

    休憩ポイント

  • 三国山(標高960m)

    三国山(標高960m)

  • 三国山からの眺め

    三国山からの眺め

  • 三国山から5分くらいで生藤山に到着。

    三国山から5分くらいで生藤山に到着。

  • 生藤山(標高990.6m)<br /><br />眺望はありません。

    生藤山(標高990.6m)

    眺望はありません。

  • 三角点タッチ

    三角点タッチ

  • 分からないけど「ミズキ」かしら?

    分からないけど「ミズキ」かしら?

  • 和田峠まで4.7キロ地点

    和田峠まで4.7キロ地点

  • 茅丸 (標高1,019m)

    茅丸 (標高1,019m)

  • 茅丸からの眺望

    茅丸からの眺望

  • ここにも咲いてましたが、名前なんでしょう?

    ここにも咲いてましたが、名前なんでしょう?

  • 和田峠まで4.4キロ地点

    和田峠まで4.4キロ地点

  • 尾根道

    尾根道

  • ぐるぐる巻かれた木

    ぐるぐる巻かれた木

  • 好きじゃない階段を登ります。

    好きじゃない階段を登ります。

  • コブが出来た木

    コブが出来た木

  • 連行山

    連行山

  • 山の神

    山の神

  • 大蔵里山(標高837m)

    大蔵里山(標高837m)

  • 尾根道

    尾根道

  • こんな道も有りました。

    こんな道も有りました。

  • こんな階段いらないですけど(-_-メ)

    こんな階段いらないですけど(-_-メ)

  • 醍醐丸(標高867m)和田峠まで1.6km

    醍醐丸(標高867m)和田峠まで1.6km

  • ?

  • 「ニガナ」

    「ニガナ」

  • テンナンショウの実が出始めてる。

    テンナンショウの実が出始めてる。

  • 和田峠(標高690m)に下りてきました。<br />車で陣馬高原下から、ここまで来れ、サイクリストが峠の茶屋で休憩してました。

    和田峠(標高690m)に下りてきました。
    車で陣馬高原下から、ここまで来れ、サイクリストが峠の茶屋で休憩してました。

  • ここまで来たら、陣馬山の白馬さんに御挨拶しなっきゃ!<br />山頂まで15分~20分と書いてましたので、直登コースの階段を上りました。

    ここまで来たら、陣馬山の白馬さんに御挨拶しなっきゃ!
    山頂まで15分~20分と書いてましたので、直登コースの階段を上りました。

  • 「ツツジ」

    「ツツジ」

  • こちら側から登るのは初めてだったので、陣馬山山頂直下の信玄茶屋に寄るのは初めてでした。

    こちら側から登るのは初めてだったので、陣馬山山頂直下の信玄茶屋に寄るのは初めてでした。

  • 陣馬山(標高857m)の象徴の白馬に御対面~♪

    イチオシ

    陣馬山(標高857m)の象徴の白馬に御対面~♪

  • 雲がかかってて富士山は見えませんでした。

    雲がかかってて富士山は見えませんでした。

  • 陣馬高原下へ下山します。

    陣馬高原下へ下山します。

  • 登山口に下りて1時間に1本のバスに間に合って良かった!

    登山口に下りて1時間に1本のバスに間に合って良かった!

  • 行動時間5時間半のハイキングで、JR高尾駅から帰路につきました。<br /><br /><br />--- 最後までご覧いただき、ありがとうございました ---<br />

    行動時間5時間半のハイキングで、JR高尾駅から帰路につきました。


    --- 最後までご覧いただき、ありがとうございました ---

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP