
2018/05/05 - 2018/05/05
639位(同エリア881件中)
たびするトリさん
- たびするトリさんTOP
- 旅行記53冊
- クチコミ13件
- Q&A回答0件
- 39,356アクセス
- フォロワー5人
三重県桑名市の東海道七里の渡し跡周辺をたびします。
もちろん名産の はまぐり も堪能します
表紙の写真は、六華苑です
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
三重県桑名市に来ました。
揖斐川です。広いです。
ほぼ平行して流れる長良川の
河口堰もみえる住吉神社 寺・神社
-
六華苑の入り口です
六華苑 (旧諸戸清六邸) 名所・史跡
-
六華苑 の洋館側。
和風の入り口を入ってしばらく行くと
急に水色の洋館が見えてインパクトがあるヨ。
明治から大正に変わるあたりのたてもので、
めずらしい木造4階建て六華苑 (旧諸戸清六邸) 名所・史跡
-
六華苑の和館側、室内です
たてものの入り口の受付で
桑名名産・安永餅(やすながもち)を買うことができるよ。
六華苑で常備しているのではなく、
注文があると店が配達してくれるから
建物見学前に注文してネ六華苑 (旧諸戸清六邸) 名所・史跡
-
六華苑洋館側 室内
六華苑 (旧諸戸清六邸) 名所・史跡
-
立派なお庭
六華苑 (旧諸戸清六邸) 名所・史跡
-
庭園の池の向かい側からたてものを撮ってみました。
池にたてものが映っていい感じ
六華苑を出る前にたてものの受付で
注文しておいた安永餅を購入します。六華苑 (旧諸戸清六邸) 名所・史跡
-
注文しておいた安永餅です
(写真は家でとったもの)
賞味期限が短めだから
早めにたべてね -
住吉神社です
揖斐川河川敷のすぐ近く住吉神社 寺・神社
-
東海道の七里の渡しが伊勢側に到着するところです
七里の渡跡 名所・史跡
-
江戸方面から、
名古屋・熱田からの七里の渡しを経て
ふたたび東海道が始まるところ七里の渡跡 名所・史跡
-
蟠龍櫓です。
たてもの内部も見学もできる蟠龍櫓 名所・史跡
-
渡し跡からあるいて15分ぐらい
桑名市はまぐりプラザにきました
目的はここの食堂です。
はまぐりを食べられるヨ。
この日は約60分待ち。
整理券をもらって待ってネはまぐりプラザ グルメ・レストラン
-
食堂の待ち時間に館内を散策。
はまぐりプラザの見学できる展示ですはまぐりプラザ グルメ・レストラン
-
だいたい50分待ちぐらいでした。
ようやく食堂に呼ばれます
赤須賀定食(1700円)をたのみました
蒸し焼きする はまぐりは5つ。
コンロではまぐりを焼けるヨ.
ほかにもはまぐりのフライとかも含まれるヨはまぐりプラザ グルメ・レストラン
-
アルミホイルで包んであるはまぐりを
コンロで蒸し焼きにしますはまぐりプラザ グルメ・レストラン
-
開いた!!
アルミホイルを押し開いて殻が開くヨ
時間がかかるはまぐりやすぐに開く
はまぐりがあって
けっこうたのしい
同行くまさんのはまぐりはすぐに開いたけど、
トリのは時間がかかったヨはまぐりプラザ グルメ・レストラン
-
また散策をはじめます
漁村ってかんじのところ -
途中で ねこちゃんとこんにちは
-
九華公園にきました
ツツジがいい感じ桑名城跡 九華公園 公園・植物園
-
九華公園
桑名城跡 九華公園 公園・植物園
-
桑名城の櫓があったところ
桑名城跡 九華公園 公園・植物園
-
池にすごいたくさんのカメが・・・
桑名城跡 九華公園 公園・植物園
-
Cafe 赤い屋根 さんにきました。
ここでひとやすみ赤い屋根 グルメ・レストラン
-
ケーキセットをたのみました。
同行くまさんも同じものを赤い屋根 グルメ・レストラン
-
散策します。
諸戸氏庭園の赤レンガのたてものです諸戸氏庭園 公園・植物園
-
昭和な感じの通り
-
マンホールが「はまぐり」のキャラクター
-
流れがカーブしている運河。
船馬町という地名のところ -
七里の渡しをデザインしたマンホール
このあと帰ります。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
桑名・長島(三重) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
三重の ホテル最新情報
-
志摩観光ホテル ザ ベイスイート
3.6
最安値(2名1室) 56,000円~
開業70周年プロモーション 宿泊ご招待キャンペーンも!
志摩観光ホテルは2021年4月3日(土)に開業70周年を迎え...
-
都リゾート 志摩 ベイサイドテラス
3.76
最安値(2名1室) 21,636円~
地元に泊まろう 『みえ旅プレミアム旅行券』で行こう
こんな時期だから、遠出は難しいという方に是非!県内にもいろん...
-
志摩観光ホテル ザ クラシック
4.1
最安値(2名1室) 18,000円~
志摩観光ホテルは2021年に開業70周年を迎えます
ここにしかないおもてなしを、感謝とともに。地元の食材を使った...
0
30