那覇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1泊2日の弾丸旅行の2日目。定期観光バスで南部を中心に観光してます。<br /><br />気になるお天気も、なんとか…曇り時々晴れって感じでしょうか…?<br /><br />世界遺産である斎場御嶽を見学後、新原ビーチへ向かいます。このまま、雨よ降らないで!

梅雨入りの那覇へ… その5

6いいね!

2018/05/08 - 2018/05/09

5283位(同エリア7293件中)

0

27

ローズマリー

ローズマリーさん

1泊2日の弾丸旅行の2日目。定期観光バスで南部を中心に観光してます。

気になるお天気も、なんとか…曇り時々晴れって感じでしょうか…?

世界遺産である斎場御嶽を見学後、新原ビーチへ向かいます。このまま、雨よ降らないで!

PR

  • グラスボートも時間があれば、乗りたかったです…しばし、ビーチ散策。

    グラスボートも時間があれば、乗りたかったです…しばし、ビーチ散策。

  • 静かな天然ビーチでした。南部では、一押しらしい…<br />美しさに感動。

    静かな天然ビーチでした。南部では、一押しらしい…
    美しさに感動。

  • 色々なアクティビティがあります。<br />マリンレジャーにも力を入れているようです!<br /><br />ただ、ビーチを眺めているだけでも充分癒されるけどね^_^

    色々なアクティビティがあります。
    マリンレジャーにも力を入れているようです!

    ただ、ビーチを眺めているだけでも充分癒されるけどね^_^

  • 斎場御嶽の後は、Aコース、Bコースに分かれて観光します。<br />Aコースは、沖縄ワールド。鍾乳洞が見学出来たり、琉球の街並みや、エイサーショーも見学出来ます。Bコースは、新原ビーチ方面。フリーでグラスボートやカフェ巡りをお楽しみ下さいって感じです。<br /><br />私は、どうしても行ってみたい場所があり、新原ビーチのBコースを選択しました。

    斎場御嶽の後は、Aコース、Bコースに分かれて観光します。
    Aコースは、沖縄ワールド。鍾乳洞が見学出来たり、琉球の街並みや、エイサーショーも見学出来ます。Bコースは、新原ビーチ方面。フリーでグラスボートやカフェ巡りをお楽しみ下さいって感じです。

    私は、どうしても行ってみたい場所があり、新原ビーチのBコースを選択しました。

  • そしてビーチから、一度、バスの乗降場所の通りに戻り…歩いていると、あのプライベート感漂う宿、百名伽藍の前です。…入口まで、プライベートだね。中があまり見えない!

    そしてビーチから、一度、バスの乗降場所の通りに戻り…歩いていると、あのプライベート感漂う宿、百名伽藍の前です。…入口まで、プライベートだね。中があまり見えない!

  • そう、私の行きたかった場所は、浜辺の茶屋というか海カフェです。<br /><br />天気や、潮の状態にもよりますが…窓から見える絶景に期待して、お茶でもしましょう!

    そう、私の行きたかった場所は、浜辺の茶屋というか海カフェです。

    天気や、潮の状態にもよりますが…窓から見える絶景に期待して、お茶でもしましょう!

  • 入店が10:30前後で早かったせいか、空いてました。窓際、特等席!<br /><br />欲を言えば、もう少し潮が満ちて、満潮よりが好ましいですが…(数時間後には、良い感じになるね。)<br /><br />素敵な一枚です。

    入店が10:30前後で早かったせいか、空いてました。窓際、特等席!

    欲を言えば、もう少し潮が満ちて、満潮よりが好ましいですが…(数時間後には、良い感じになるね。)

    素敵な一枚です。

  • アイスコーヒーとトーストをオーダー。<br /><br />喉が渇いてたの?写真撮る前に、飲んじゃった 笑

    アイスコーヒーとトーストをオーダー。

    喉が渇いてたの?写真撮る前に、飲んじゃった 笑

  • もう、ずっとずっと…ここに居たい!

    もう、ずっとずっと…ここに居たい!

  • 色々な角度から撮りました。岩場も多いですよね。

    色々な角度から撮りました。岩場も多いですよね。

  • お茶した後に、プライベートビーチ感覚で、階段を降り、散策してみた。水の透明度が高いね!もう少し潮が満ちて欲しい…(午後からは、いい感じかな。)

    お茶した後に、プライベートビーチ感覚で、階段を降り、散策してみた。水の透明度が高いね!もう少し潮が満ちて欲しい…(午後からは、いい感じかな。)

  • 吸い込まれちゃいそうな一枚。<br /><br />お気に入りです。

    吸い込まれちゃいそうな一枚。

    お気に入りです。

  • ビーチを歩いて、百羅伽藍の方に来てしまいましたが、ここから先は、ホテルのプライベートビーチになってるかもしれないので、戻ります。

    ビーチを歩いて、百羅伽藍の方に来てしまいましたが、ここから先は、ホテルのプライベートビーチになってるかもしれないので、戻ります。

  • 浜辺の茶屋前に戻りました。

    浜辺の茶屋前に戻りました。

  • あらゆる角度から。<br />綺麗なビーチは、飽きないです!<br />スマホで、動画も撮影しました。<br /><br />日常に戻り、疲れた後に見て、癒されたいと思います。

    あらゆる角度から。
    綺麗なビーチは、飽きないです!
    スマホで、動画も撮影しました。

    日常に戻り、疲れた後に見て、癒されたいと思います。

  • お店前のビーチから、階段で上がり、再び店内です。<br /><br />木がふんだんに使われてます。<br /><br />店員さんが、写真集のような、お店から撮影したビーチを集めた1冊を見せてくれました。<br /><br />満潮時は、波が近くまで来て、吸い込まれちゃいそうな景色。次回は、潮見表を見てリベンジしよう!<br /><br />晴天時だけではなく、曇りや雨、台風まで載ってました。コンディションが良い状態だけ載せるのではなく、悪天候も含め、この景色を大切にしているのが分かりました。とても好感が持てる1冊でした。<br />

    お店前のビーチから、階段で上がり、再び店内です。

    木がふんだんに使われてます。

    店員さんが、写真集のような、お店から撮影したビーチを集めた1冊を見せてくれました。

    満潮時は、波が近くまで来て、吸い込まれちゃいそうな景色。次回は、潮見表を見てリベンジしよう!

    晴天時だけではなく、曇りや雨、台風まで載ってました。コンディションが良い状態だけ載せるのではなく、悪天候も含め、この景色を大切にしているのが分かりました。とても好感が持てる1冊でした。

  • 本当に素晴らしいビーチ…<br /><br />この景色に、ありがとうございました!

    本当に素晴らしいビーチ…

    この景色に、ありがとうございました!

  • まだまだ居たいけど、集合時間になってしまうので、戻ります。<br /><br />外からも、お茶ができるみたい!<br /><br />これも、気持ちいい感じ。

    まだまだ居たいけど、集合時間になってしまうので、戻ります。

    外からも、お茶ができるみたい!

    これも、気持ちいい感じ。

  • 最後に、平和学習も兼ね、ひめゆりの塔と、記念館に立ち寄りましたが、携帯のバッテリー切れです。<br />ビーチで、動画も含め、撮影ばかりしてたせい?<br /><br />ひめゆりの塔は、ガイドさんの説明を聞いただけで、泣けてきました。当時の少女達の様子を想像するだけで泣けてしまい…看護要員として、負傷兵達を世話しながら命を捧げていった彼女たちの慰霊塔に、静かに手を合わせました。<br /><br />最後に、しんみりしながらも、空港で降ろしていただき、こんな美しいネェネェにも会えました!

    最後に、平和学習も兼ね、ひめゆりの塔と、記念館に立ち寄りましたが、携帯のバッテリー切れです。
    ビーチで、動画も含め、撮影ばかりしてたせい?

    ひめゆりの塔は、ガイドさんの説明を聞いただけで、泣けてきました。当時の少女達の様子を想像するだけで泣けてしまい…看護要員として、負傷兵達を世話しながら命を捧げていった彼女たちの慰霊塔に、静かに手を合わせました。

    最後に、しんみりしながらも、空港で降ろしていただき、こんな美しいネェネェにも会えました!

  • 空港到着するなり、コンセントを探し、なんとか携帯の充電を20%まで復活。<br /><br />最後は、沖縄料理で締めよう!<br />4トラベルさんでも、評価が高い 空港食堂。<br />

    空港到着するなり、コンセントを探し、なんとか携帯の充電を20%まで復活。

    最後は、沖縄料理で締めよう!
    4トラベルさんでも、評価が高い 空港食堂。

  • メニューが多くて、迷ってしまう…<br /><br />うーん、全部食べたい!単に空腹なだけ?

    メニューが多くて、迷ってしまう…

    うーん、全部食べたい!単に空腹なだけ?

  • 迷った挙句、ふーちゃんぷるー^_^<br /><br />食券機で600円也。WAONが使えました!<br /><br />この車麩の食感が、ハマるよね?沖縄料理、最後の最後まで、裏切らないお味…コスパ高いです。<br /><br />このコップの飲み物、甘いレモンティーでした。<br />何故か、嬉しい!

    迷った挙句、ふーちゃんぷるー^_^

    食券機で600円也。WAONが使えました!

    この車麩の食感が、ハマるよね?沖縄料理、最後の最後まで、裏切らないお味…コスパ高いです。

    このコップの飲み物、甘いレモンティーでした。
    何故か、嬉しい!

  • 空港食堂で食べてから、メインターミナルで、お土産を買い、(この時、友人に買った泡盛や、土産品が痛い目に…)LCCターミナルへ。<br /><br />手荷物検査で、まさかの7キロ超え(T . T)<br />最後の最後に、買い物しちゃったせい?<br /><br />泣く泣くフリーペーパー系や、化粧品サンプル、スティックコーヒーなどは、ゴミ箱行き。成田は気温が低いと服まで着込み、再度リベンジで、ギリギリセーフでした。(多少、大目に見てくれたのかな?)<br /><br />ほぼ定刻の18:30くらいに到着し、今回もLCCでも遅延、欠航もなく、無事に帰ってこれたよ^ - ^<br /><br />夕飯は、自宅で、呉屋の天ぷら!美味しい。分厚い衣には、ほんのり塩味?フリッターみたい!温めて食べたよ。<br /><br />以前、都内で沖縄の天ぷらを食べた時の半分以下の価格の1個60円。コスパ高いです…<br /><br />

    空港食堂で食べてから、メインターミナルで、お土産を買い、(この時、友人に買った泡盛や、土産品が痛い目に…)LCCターミナルへ。

    手荷物検査で、まさかの7キロ超え(T . T)
    最後の最後に、買い物しちゃったせい?

    泣く泣くフリーペーパー系や、化粧品サンプル、スティックコーヒーなどは、ゴミ箱行き。成田は気温が低いと服まで着込み、再度リベンジで、ギリギリセーフでした。(多少、大目に見てくれたのかな?)

    ほぼ定刻の18:30くらいに到着し、今回もLCCでも遅延、欠航もなく、無事に帰ってこれたよ^ - ^

    夕飯は、自宅で、呉屋の天ぷら!美味しい。分厚い衣には、ほんのり塩味?フリッターみたい!温めて食べたよ。

    以前、都内で沖縄の天ぷらを食べた時の半分以下の価格の1個60円。コスパ高いです…

  • そして、公設市場で漬物屋さんのおばあから買った島らっきょ!<br /><br />3種類。塩、キムチ、カツオ。どれも絶品でした!

    そして、公設市場で漬物屋さんのおばあから買った島らっきょ!

    3種類。塩、キムチ、カツオ。どれも絶品でした!

  • 今回、那覇や南部を回り、改めて歴史的背景や、昔は、こうなっていたみたいなのを知りたくて、地元の図書館で、ブラタモリを借りて読んでみた!テレビで放送されたのが、書籍化された感じ。<br /><br />読みはじめると、気づかされることが多い。深いなぁ…

    今回、那覇や南部を回り、改めて歴史的背景や、昔は、こうなっていたみたいなのを知りたくて、地元の図書館で、ブラタモリを借りて読んでみた!テレビで放送されたのが、書籍化された感じ。

    読みはじめると、気づかされることが多い。深いなぁ…

  • 地理的な事や、歴史的な事…

    地理的な事や、歴史的な事…

  • 中心地の話などなど…<br /><br />先程、帰ってきたばかりでも、直ぐに行きたくなる不思議な地。<br /><br />今回も、行きたいところや、買いたいものをピックアップし、少々急ぎ気味な1泊2日だったので、又、時間を見つけて、ゆとりのある旅を計画したいなぁ。再訪できる日を楽しみに、日々、頑張ろう!<br /><br />お土産編へ続く…

    中心地の話などなど…

    先程、帰ってきたばかりでも、直ぐに行きたくなる不思議な地。

    今回も、行きたいところや、買いたいものをピックアップし、少々急ぎ気味な1泊2日だったので、又、時間を見つけて、ゆとりのある旅を計画したいなぁ。再訪できる日を楽しみに、日々、頑張ろう!

    お土産編へ続く…

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP