沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
梅雨入り初日に、沖縄入り!<br /><br />ずっと降りっぱなしではないため、雨止みを見れば、外出も出来ちゃいます。一歩も出られない台風よりは、ずっとマシだよね?<br /><br />昼は、アーケードや市場を中心に散策。夜は、ウミカジテラスへ…<br /><br />そして、ウミカジテラスから帰りましたが、せっかくの念願の那覇!<br /><br />まだまだ沖縄の夜は長いです。<br />

梅雨入りの那覇へ… その2

5いいね!

2018/05/08 - 2018/05/09

35229位(同エリア46506件中)

0

20

ローズマリー

ローズマリーさん

梅雨入り初日に、沖縄入り!

ずっと降りっぱなしではないため、雨止みを見れば、外出も出来ちゃいます。一歩も出られない台風よりは、ずっとマシだよね?

昼は、アーケードや市場を中心に散策。夜は、ウミカジテラスへ…

そして、ウミカジテラスから帰りましたが、せっかくの念願の那覇!

まだまだ沖縄の夜は長いです。

PR

  • 食肉コーナーは、やはり豚肉が充実した品揃えでした。<br /><br />沖縄料理には、豚肉は欠かせませんね。<br /><br />夜の国際通りのお土産屋さんは、22:00や22:30までやっている店舗もあるので、歩こうか迷いましたが、雨も降ってるし…今、21:30で、あまり時間ないし…と、ちんすこう、紅芋タルトは、ここで購入しました。値崩れしなさそうな、お菓子御殿のなら、あまり変わらないよね?

    食肉コーナーは、やはり豚肉が充実した品揃えでした。

    沖縄料理には、豚肉は欠かせませんね。

    夜の国際通りのお土産屋さんは、22:00や22:30までやっている店舗もあるので、歩こうか迷いましたが、雨も降ってるし…今、21:30で、あまり時間ないし…と、ちんすこう、紅芋タルトは、ここで購入しました。値崩れしなさそうな、お菓子御殿のなら、あまり変わらないよね?

  • 雨の中、ウミカジテラスからパレット久茂地前までの無料送迎バスは、非常に助かります。<br /><br />ゲストハウスに帰る前に、パレット久茂地B1Fのリウボウを物色。22:00まで開いてます。<br /><br />豆腐コーナーは、島豆腐が多数ありました。

    雨の中、ウミカジテラスからパレット久茂地前までの無料送迎バスは、非常に助かります。

    ゲストハウスに帰る前に、パレット久茂地B1Fのリウボウを物色。22:00まで開いてます。

    豆腐コーナーは、島豆腐が多数ありました。

  • 一旦ゲストハウスに帰り、一息ついてからの夕飯。<br />なんせ、15:00過ぎにソーキそば食べてたから、22:00過ぎに、ようやくお腹空いてきた…<br /><br />58号線を歩き、深夜の松山付近。若いサラリーマンは、たくさん声かけられてた  笑。<br /><br />自分は、早足でスルー。安くて美味しいステーキを目指したどり着いたけど、どちらにしよう?<br /><br />まずは、やっぱりステーキ2nd。

    一旦ゲストハウスに帰り、一息ついてからの夕飯。
    なんせ、15:00過ぎにソーキそば食べてたから、22:00過ぎに、ようやくお腹空いてきた…

    58号線を歩き、深夜の松山付近。若いサラリーマンは、たくさん声かけられてた 笑。

    自分は、早足でスルー。安くて美味しいステーキを目指したどり着いたけど、どちらにしよう?

    まずは、やっぱりステーキ2nd。

  • そして、88Jr.。<br /><br />迷った挙句、88Jr.へ…

    そして、88Jr.。

    迷った挙句、88Jr.へ…

  • ホットペッパーのクーポンを提示して、ジンジャーエールが、ジョッキで付いたよ。<br /><br />サラダ、ライス、スープは、ご自由に!ドレッシングも数本あり、生野菜はチーズバジル。オニオンとオクラは、和風系。スープは、マッシュルームスープ。<br /><br />Jr.ステーキ200g 1000円を、おススメのミディアムレアで注文しました。

    ホットペッパーのクーポンを提示して、ジンジャーエールが、ジョッキで付いたよ。

    サラダ、ライス、スープは、ご自由に!ドレッシングも数本あり、生野菜はチーズバジル。オニオンとオクラは、和風系。スープは、マッシュルームスープ。

    Jr.ステーキ200g 1000円を、おススメのミディアムレアで注文しました。

  • 待つこと数分で、こんな美味しそうなステーキ!!<br /><br />値段のわりに、本格的。オニオンチップまで乗って…絶対、格安!

    待つこと数分で、こんな美味しそうなステーキ!!

    値段のわりに、本格的。オニオンチップまで乗って…絶対、格安!

  • これが、1,000円ポッキリで食べれる沖縄ってすごい…<br /><br />今度は、家族で来よう^_^<br /><br />ステーキ、普通に柔らかくて美味しかったよ。<br />マッシュルームスープは、不思議な味だけど、ステーキと一緒にいただくと、すごく合うなぁ…と。<br />野菜も、あらかじめお皿によそってあり、冷えてる感じだけど、食べ放題だからいいね!

    これが、1,000円ポッキリで食べれる沖縄ってすごい…

    今度は、家族で来よう^_^

    ステーキ、普通に柔らかくて美味しかったよ。
    マッシュルームスープは、不思議な味だけど、ステーキと一緒にいただくと、すごく合うなぁ…と。
    野菜も、あらかじめお皿によそってあり、冷えてる感じだけど、食べ放題だからいいね!

  • ここのお店の魅力は、ステーキソースや、調味料、ドレッシングが充実してるなぁ…と。<br /><br />少しずつだけど、全種類使ってみた。噂のA1ソース…濃すぎて、なかなか落ちてこない…濃厚だ。味も、びっくりするくらい甘めで濃厚。<br /><br />シンプルに塩系だけも、美味しかった。一押しは、お店独自のにんにく醤油かな。これに、バターの粉末をかけると美味しい!<br />

    ここのお店の魅力は、ステーキソースや、調味料、ドレッシングが充実してるなぁ…と。

    少しずつだけど、全種類使ってみた。噂のA1ソース…濃すぎて、なかなか落ちてこない…濃厚だ。味も、びっくりするくらい甘めで濃厚。

    シンプルに塩系だけも、美味しかった。一押しは、お店独自のにんにく醤油かな。これに、バターの粉末をかけると美味しい!

  • と、やっているうちに、あっという間に完食…

    と、やっているうちに、あっという間に完食…

  • そして、ガイドブックなどにも載ってる みかども!<br /><br />ここも、興味ある。ザ・大衆食堂!みたいな。

    そして、ガイドブックなどにも載ってる みかども!

    ここも、興味ある。ザ・大衆食堂!みたいな。

  • 帰りに、沖縄のファミマを覗いてみよう!

    帰りに、沖縄のファミマを覗いてみよう!

  • 右が、沖縄タイムス。左が、RBC。<br />立派なオフィス街。

    右が、沖縄タイムス。左が、RBC。
    立派なオフィス街。

  • 88Jr. 美味しいお肉を、御馳走様でした。<br />深夜料金や、消費税などもなく、ポッキリ1,000円でした…auのウォレットが使えたので、溜まってたポイント分で、食べることが出来ました。<br /><br />さて、帰りも歩きます!<br /><br />あっ、この松山のアパホテル、懐かしい…<br />4年前かな?家族旅行で来て、1泊目は、夜到着だし、寝るだけだから狭くてもいいか!と、泊まったホテルだ。<br /><br />ステーキ屋さん、こんなに近かったのか…

    88Jr. 美味しいお肉を、御馳走様でした。
    深夜料金や、消費税などもなく、ポッキリ1,000円でした…auのウォレットが使えたので、溜まってたポイント分で、食べることが出来ました。

    さて、帰りも歩きます!

    あっ、この松山のアパホテル、懐かしい…
    4年前かな?家族旅行で来て、1泊目は、夜到着だし、寝るだけだから狭くてもいいか!と、泊まったホテルだ。

    ステーキ屋さん、こんなに近かったのか…

  • やっぱり、沖縄限定があるね。品揃えよし!

    やっぱり、沖縄限定があるね。品揃えよし!

  • 雑誌や本は、一見普通だけど…

    雑誌や本は、一見普通だけど…

  • 左側半分は、地域密着だった!<br /><br />具志堅用高さん表紙で、なんか笑えた。

    左側半分は、地域密着だった!

    具志堅用高さん表紙で、なんか笑えた。

  • 23:00過ぎには、セキュリティの面から、ゲストハウスの正面玄関もロックがかかります。パスワード入力でロックを解除。パスワードは、毎日変わる感じかな、フロントの正面に貼られてます。<br /><br />正面以外にも、4階の女性専用フロア入口も、更にパスワード入力が必要なため、セキュリティは厳重だね。

    23:00過ぎには、セキュリティの面から、ゲストハウスの正面玄関もロックがかかります。パスワード入力でロックを解除。パスワードは、毎日変わる感じかな、フロントの正面に貼られてます。

    正面以外にも、4階の女性専用フロア入口も、更にパスワード入力が必要なため、セキュリティは厳重だね。

  • ゲストハウスに無事到着しました。<br />2階の公共フロアのみ、飲食可能です。レンジ、ポット、冷蔵庫なども、お借りできますよ。

    ゲストハウスに無事到着しました。
    2階の公共フロアのみ、飲食可能です。レンジ、ポット、冷蔵庫なども、お借りできますよ。

  • パソコンも完備されてます。<br />あと、コミック本や雑誌、沖縄のチラシ、情報誌などもありました。

    パソコンも完備されてます。
    あと、コミック本や雑誌、沖縄のチラシ、情報誌などもありました。

  • トイレをお借りすると、可愛らしいポップな赤い洗い場が。<br />まだ新しいから、シャワーも含め、水回りも清潔でした。寝る前に、今日2度目のシャワーを、熱めにして浴びました。<br /><br />一日中、歩きまわり寝るだけなら、充分なゲストハウス。ドミトリーのベッド、2段ベッドでしたが、寝具もフワフワでした。今日は、結構、満室に近いくらいの収容人数で、もっと賑やかかな?と、思いましたが、泊まる日の運もありかな…すごく皆が気を使っており、若い女の子達もドアを閉める時、手で押さえてそっと閉めたりしていたので、静かに過ごせました。私本人も、なるべく音をたてずに気をつけました。フロントにも、無料の耳栓が置かれてましたが、使わないで済んだよ。<br /><br />たくさん歩きまわってたからか、自然に眠りにつきました。ベッド脇にコンセント完備で、寝る前にしっかり携帯を充電しました。<br /><br />長い1日目が無事に終わり、明日は、定期観光バスを予定してます!

    トイレをお借りすると、可愛らしいポップな赤い洗い場が。
    まだ新しいから、シャワーも含め、水回りも清潔でした。寝る前に、今日2度目のシャワーを、熱めにして浴びました。

    一日中、歩きまわり寝るだけなら、充分なゲストハウス。ドミトリーのベッド、2段ベッドでしたが、寝具もフワフワでした。今日は、結構、満室に近いくらいの収容人数で、もっと賑やかかな?と、思いましたが、泊まる日の運もありかな…すごく皆が気を使っており、若い女の子達もドアを閉める時、手で押さえてそっと閉めたりしていたので、静かに過ごせました。私本人も、なるべく音をたてずに気をつけました。フロントにも、無料の耳栓が置かれてましたが、使わないで済んだよ。

    たくさん歩きまわってたからか、自然に眠りにつきました。ベッド脇にコンセント完備で、寝る前にしっかり携帯を充電しました。

    長い1日目が無事に終わり、明日は、定期観光バスを予定してます!

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP