日本橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4月の第二週の東京弾丸ツアー、「東京にある像を発見!!」です。<br />先週に引続いて本日も早朝、家を出発して東京都にあり近くていける場所にある「像」をテーマに回ってみてきました。<br />数え切れないくらい東京には色んな像があるんですね。<br />それもこれも先週、「桜花見弾丸ツアー」を回った際に上野恩賜公園の西郷隆盛像の写真を見てコメントを頂いたのがきっかけでした。<br />またまた家を6時半に出発し・・・<br />渋谷駅→浜松町駅→有楽町駅・日比谷駅周辺→皇居外苑→日本橋→立会川駅<br />の周辺を回って沢山の像を発見してきました。<br />先週の花見とは違って華やかさはありませんがいろんな像があったのでご覧になってください。<br />Part4は日本橋周辺で見つけた「日本橋・獅子像と麒麟の翼像」「三越本館のライオン像」プラス周辺で見かけた像です。<br />「麒麟の翼像」は東野圭吾作品の新参者シリーズ・麒麟の翼のタイトルにもなった日本橋の像です。<br />当日は日本橋祭りが行われていて沢山の観光客が訪れていました<br />「日本国道路元標」もタイミング良く写す事が出来ました<br />「三越本本館のライオン像」は三越本本館のライオン口入り口の両脇にお客様をお迎えしています<br />日本橋に行く途中で見かけた「キリン像」と日本橋の乙女の広場にある「乙女像」も撮影しました<br />ご覧ください

今度は東京の像を見て回る弾丸ツアー!! Part4 日本橋周辺で見つけた「日本橋・獅子像と麒麟の翼像」「三越本館のライオン像」プラス周辺で見かけた像!! O(^-^)O

56いいね!

2018/04/08 - 2018/04/08

193位(同エリア1780件中)

0

108

SAKURA

SAKURAさん

4月の第二週の東京弾丸ツアー、「東京にある像を発見!!」です。
先週に引続いて本日も早朝、家を出発して東京都にあり近くていける場所にある「像」をテーマに回ってみてきました。
数え切れないくらい東京には色んな像があるんですね。
それもこれも先週、「桜花見弾丸ツアー」を回った際に上野恩賜公園の西郷隆盛像の写真を見てコメントを頂いたのがきっかけでした。
またまた家を6時半に出発し・・・
渋谷駅→浜松町駅→有楽町駅・日比谷駅周辺→皇居外苑→日本橋→立会川駅
の周辺を回って沢山の像を発見してきました。
先週の花見とは違って華やかさはありませんがいろんな像があったのでご覧になってください。
Part4は日本橋周辺で見つけた「日本橋・獅子像と麒麟の翼像」「三越本館のライオン像」プラス周辺で見かけた像です。
「麒麟の翼像」は東野圭吾作品の新参者シリーズ・麒麟の翼のタイトルにもなった日本橋の像です。
当日は日本橋祭りが行われていて沢山の観光客が訪れていました
「日本国道路元標」もタイミング良く写す事が出来ました
「三越本本館のライオン像」は三越本本館のライオン口入り口の両脇にお客様をお迎えしています
日本橋に行く途中で見かけた「キリン像」と日本橋の乙女の広場にある「乙女像」も撮影しました
ご覧ください

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 日本橋へ徒歩で向かう途中の街並みには沢山の花壇が道路と歩道の間に植えられ<br />綺麗に咲いています<br />黄色のチューリップが沢山できれいに咲き誇ったていました

    日本橋へ徒歩で向かう途中の街並みには沢山の花壇が道路と歩道の間に植えられ
    綺麗に咲いています
    黄色のチューリップが沢山できれいに咲き誇ったていました

  • この花壇にも沢山のピンクのチューリップが咲いていました

    この花壇にも沢山のピンクのチューリップが咲いていました

  • 日本橋に向かっていたら大きくて首の長いキリンがこちらを見ていました

    日本橋に向かっていたら大きくて首の長いキリンがこちらを見ていました

  • 道路と道路の中央分離帯にオルゴールの音で時を告げる<br />時計塔がありました

    道路と道路の中央分離帯にオルゴールの音で時を告げる
    時計塔がありました

  • 近づいてみました<br />とても良い音色の音楽が流れていました

    近づいてみました
    とても良い音色の音楽が流れていました

  • 下にはピラミッドみたいなのがありました<br />此処の地下はパーキングになっている様です

    下にはピラミッドみたいなのがありました
    此処の地下はパーキングになっている様です

  • 交差点を渡ってキリン像に近づいてみました<br />何も書いていませんでした<br />後でネットで検索して調べて見たら<br />出ていました<br />このビルディングの吹き抜けの天井をライトで照らすために<br />高い方が良いのでキリンにし頭の王冠にライトが設置され<br />天上を照らしているとの事でした<br />作者は彫刻家の安藤泉氏となっていました

    交差点を渡ってキリン像に近づいてみました
    何も書いていませんでした
    後でネットで検索して調べて見たら
    出ていました
    このビルディングの吹き抜けの天井をライトで照らすために
    高い方が良いのでキリンにし頭の王冠にライトが設置され
    天上を照らしているとの事でした
    作者は彫刻家の安藤泉氏となっていました

  • キリン像の正面から撮影するととても高さがあるのが良く判ります<br />この反対がの角にブリジストン美術館があります

    キリン像の正面から撮影するととても高さがあるのが良く判ります
    この反対がの角にブリジストン美術館があります

  • 日本橋三丁目まで来ました

    日本橋三丁目まで来ました

  • 高島屋百貨店の入り口付近です

    高島屋百貨店の入り口付近です

  • 高島屋百貨店の建物全体外観です

    高島屋百貨店の建物全体外観です

  • 高島屋百貨店の正面入り口付近

    高島屋百貨店の正面入り口付近

  • 日本橋二丁目を通過しました

    日本橋二丁目を通過しました

  • その先に日本橋がある首都高速道路が見えてきました

    その先に日本橋がある首都高速道路が見えてきました

  • 日本橋の銘板が首都高速道路にかかっていました

    日本橋の銘板が首都高速道路にかかっていました

  • 日本橋の交差点より先は車の通行止めをしていました<br />何か大切な行事が予定されている様子です<br />警察官の方も沢山、道路警備にあたっています

    日本橋の交差点より先は車の通行止めをしていました
    何か大切な行事が予定されている様子です
    警察官の方も沢山、道路警備にあたっています

  • 日本橋に到着です<br />かなりの行事関係者でしょうか<br />準備でバタバタしていました<br />首都高速の下にある日本橋は明治44年に改架された20代目の橋となるそうです

    日本橋に到着です
    かなりの行事関係者でしょうか
    準備でバタバタしていました
    首都高速の下にある日本橋は明治44年に改架された20代目の橋となるそうです

  • 近くで首都高速にかかる<br />日本橋の銘板を撮影しました<br />日本橋の橋詰の四か所には<br />滝の広場(南詰東側)・花の広場(南詰西側)・乙姫の広場(北詰東側)・元標の広場(北詰西側)があり橋を見物する時の休憩や日本橋の歴史も知る事が出来ます

    近くで首都高速にかかる
    日本橋の銘板を撮影しました
    日本橋の橋詰の四か所には
    滝の広場(南詰東側)・花の広場(南詰西側)・乙姫の広場(北詰東側)・元標の広場(北詰西側)があり橋を見物する時の休憩や日本橋の歴史も知る事が出来ます

  • 親柱の獅子像<br />前足には東京都の紋章が掛けられています<br />東京都を守る意味合いがあります

    親柱の獅子像
    前足には東京都の紋章が掛けられています
    東京都を守る意味合いがあります

  • 横から写した獅子像<br />親柱には松と榎の浮彫があります

    横から写した獅子像
    親柱には松と榎の浮彫があります

  • 南側橋梁の橋名板はひらがなで「にほんばし」です

    南側橋梁の橋名板はひらがなで「にほんばし」です

  • 銅づくりの燈柱

    銅づくりの燈柱

  • 本日見たかった翼のあるキリン像です

    本日見たかった翼のあるキリン像です

  • 燈柱を背中合わせに翼をもった麒麟像があります

    燈柱を背中合わせに翼をもった麒麟像があります

  • この様に左右対称に麒麟像があります

    この様に左右対称に麒麟像があります

  • 反対側を撮影しました<br />首都高速の間にあります

    反対側を撮影しました
    首都高速の間にあります

  • 「日本国道路元標」は丁度日本橋の真ん中の道路面にあり<br />普段は撮影が出来ません<br />今回は丁度、イベントの会場となっていてまだ準備途中で<br />車両の通行止めをしていたので写しに行く事が出来ました<br />順番にこれは西から見た道標です

    「日本国道路元標」は丁度日本橋の真ん中の道路面にあり
    普段は撮影が出来ません
    今回は丁度、イベントの会場となっていてまだ準備途中で
    車両の通行止めをしていたので写しに行く事が出来ました
    順番にこれは西から見た道標です

  • 次は南から見た道標です

    次は南から見た道標です

  • 次は東側からです

    次は東側からです

  • 最後に北側からの道標です<br />この見方が正式な道標であると思います<br />東海道へ向かっています

    イチオシ

    最後に北側からの道標です
    この見方が正式な道標であると思います
    東海道へ向かっています

  • 青空に突き出た燈柱と麒麟の翼像

    イチオシ

    青空に突き出た燈柱と麒麟の翼像

  • 日本橋を渡っていきます

    日本橋を渡っていきます

  • 渡ると日本橋三越・新館の丸型のビルが見えてきます

    渡ると日本橋三越・新館の丸型のビルが見えてきます

  • 日本橋三越・新館と橋梁・燈柱

    日本橋三越・新館と橋梁・燈柱

  • 三越の社章が中央に見えます

    三越の社章が中央に見えます

  • こちら側橋梁は漢字で「日本橋」です

    こちら側橋梁は漢字で「日本橋」です

  • 橋梁の上の獅子像<br />こちらも同様に東京都の紋章を前足にかけています

    橋梁の上の獅子像
    こちらも同様に東京都の紋章を前足にかけています

  • 獅子像と日本橋

    獅子像と日本橋

  • 日本国道路道標の案内銅板

    日本国道路道標の案内銅板

  • 元標の広場(北詰西側)の「日本国道路道標」<br />この詰め所にテントが張られていてイベントのことを聞くと<br />本日は「日本橋まつり」が開催されていて<br />クラッシックカーや音楽の演奏会等があるとの事でした

    元標の広場(北詰西側)の「日本国道路道標」
    この詰め所にテントが張られていてイベントのことを聞くと
    本日は「日本橋まつり」が開催されていて
    クラッシックカーや音楽の演奏会等があるとの事でした

  • 燈柱には「東京市道路元標」と彫られていました

    燈柱には「東京市道路元標」と彫られていました

  • 正面から撮影した燈柱

    正面から撮影した燈柱

  • 日本橋三越前

    日本橋三越前

  • 三越の銘板

    三越の銘板

  • 三越の案内板

    三越の案内板

  • 日本橋三越本館、ライオン口入り口左右にある「ライオン像」<br />入り口に向かって右側

    日本橋三越本館、ライオン口入り口左右にある「ライオン像」
    入り口に向かって右側

  • 右側のライオン像

    右側のライオン像

  • 左側のライオン像

    左側のライオン像

  • 右側ライオン像の後方にこのプレートがあり<br />三越正面入り口を守る一対のライオン像は、ロンドンのトラファルガー広場にあるネルソン記念塔下のライオン像を模し鋳造されたものです。<br />“気品と勇気と度量”の象徴として、また、ご来店のお客様の守護神として大正3年(1914年)-本店のルネッサンス様式建築の本館ライオン口に設置されました。<br />以来、東京名所の一つとして親しまれ、待ち合わせの場所としても有名です。<br />このライオン像は、”必勝祈願の像”として、誰にも見られずに背にまたがると念願がかなうと言い伝えられ、特に受験生の間に人気があります。<br />と書かれています<br />深夜にまたがる学生さんが居るんでしょうね。

    右側ライオン像の後方にこのプレートがあり
    三越正面入り口を守る一対のライオン像は、ロンドンのトラファルガー広場にあるネルソン記念塔下のライオン像を模し鋳造されたものです。
    “気品と勇気と度量”の象徴として、また、ご来店のお客様の守護神として大正3年(1914年)-本店のルネッサンス様式建築の本館ライオン口に設置されました。
    以来、東京名所の一つとして親しまれ、待ち合わせの場所としても有名です。
    このライオン像は、”必勝祈願の像”として、誰にも見られずに背にまたがると念願がかなうと言い伝えられ、特に受験生の間に人気があります。
    と書かれています
    深夜にまたがる学生さんが居るんでしょうね。

  • 三越本館・ライオン口の一対のライオン像

    三越本館・ライオン口の一対のライオン像

  • もう1枚撮影しました

    もう1枚撮影しました

  • 右側のライオン像の下には「野生の威嚇」の題で<br />プレートがあります

    右側のライオン像の下には「野生の威嚇」の題で
    プレートがあります

  • 「野生の威嚇」プレート<br />何事にも動じない王の威厳ですね

    「野生の威嚇」プレート
    何事にも動じない王の威厳ですね

  • こちら側のライオン像の方が優しい目をしている様に見えたのですが<br />気のせいでしょうか

    こちら側のライオン像の方が優しい目をしている様に見えたのですが
    気のせいでしょうか

  • 右手前からライオン口の対のライオン像を撮影しました

    右手前からライオン口の対のライオン像を撮影しました

  • 東京都選定歴史的建造物・三越本店と銘板がありました

    東京都選定歴史的建造物・三越本店と銘板がありました

  • 最後にもう一枚撮影して日本橋へ戻ります

    最後にもう一枚撮影して日本橋へ戻ります

  • 北側から見た日本橋

    北側から見た日本橋

  • 日本橋 首都高速の下に人が大分集まってきました<br />日本橋まつりがスタートするのでしょうか

    日本橋 首都高速の下に人が大分集まってきました
    日本橋まつりがスタートするのでしょうか

  • 通行止めがされて中央部で椅子などが準備されています

    通行止めがされて中央部で椅子などが準備されています

  • もう一度とても綺麗な建物「日本橋三越・新館」を写しました

    もう一度とても綺麗な建物「日本橋三越・新館」を写しました

  • こちらの方がよりいよかな

    こちらの方がよりいよかな

  • 橋詰の北側東にある「乙姫の像」

    橋詰の北側東にある「乙姫の像」

  • 日本橋・魚河岸発祥の碑

    日本橋・魚河岸発祥の碑

  • 乙姫広場にある日本橋魚河岸跡の案内板

    乙姫広場にある日本橋魚河岸跡の案内板

  • 竜宮の乙姫像

    竜宮の乙姫像

  • 乙姫広場の石碑

    乙姫広場の石碑

  • 乙姫広場から見た日本橋

    乙姫広場から見た日本橋

  • 日本橋まつり開催イベント用の椅子が並んでいました

    日本橋まつり開催イベント用の椅子が並んでいました

  • 日本橋から見た首都高速の下

    日本橋から見た首都高速の下

  • 先ほどとは反対側の燈柱と獅子像

    先ほどとは反対側の燈柱と獅子像

  • 燈柱の獅子像<br />東京都の紋章は同様にかかっています

    燈柱の獅子像
    東京都の紋章は同様にかかっています

  • そして麒麟の翼像

    そして麒麟の翼像

  • 左右背中合わせで対の麒麟像

    左右背中合わせで対の麒麟像

  • キリンの翼像<br />映画のシーンが思い出されます

    キリンの翼像
    映画のシーンが思い出されます

  • 燈柱と麒麟の翼像

    燈柱と麒麟の翼像

  • 高速道路が上を走ります

    高速道路が上を走ります

  • 正面からの麒麟の翼像

    正面からの麒麟の翼像

  • クルーズの出発の船乗場があります

    クルーズの出発の船乗場があります

  • 小さな船が出て行きました

    小さな船が出て行きました

  • 大きな観光船は出た後の様です<br />少人数で乗っていました

    大きな観光船は出た後の様です
    少人数で乗っていました

  • いつもこのシーズンには行列が出来ているのですが本日はほんのわずかな待ち人です

    いつもこのシーズンには行列が出来ているのですが本日はほんのわずかな待ち人です

  • 都市高速の下の道路に並べられた椅子<br />楽団の準備も始まっていました

    都市高速の下の道路に並べられた椅子
    楽団の準備も始まっていました

  • 反対側から同様に麒麟の翼像を撮影しました

    反対側から同様に麒麟の翼像を撮影しました

  • 渡り切って本日最後の獅子像

    渡り切って本日最後の獅子像

  • 青い空に橋梁の獅子像と燈柱

    青い空に橋梁の獅子像と燈柱

  • 橋梁の「日本橋」橋名板

    橋梁の「日本橋」橋名板

  • 綺麗な青い空と獅子像を撮影しました

    綺麗な青い空と獅子像を撮影しました

  • 橋を渡るととても綺麗な緑の木があったので写しました<br />柳の様に垂れ下がっていますが柳ではなかったです<br />何の木でしょうか?

    橋を渡るととても綺麗な緑の木があったので写しました
    柳の様に垂れ下がっていますが柳ではなかったです
    何の木でしょうか?

  • おまつりに合わせてテントでいくつかの出店がありました

    おまつりに合わせてテントでいくつかの出店がありました

  • くまもんが店頭に居るので<br />直ぐに判りますね<br />熊本県の販売所です

    くまもんが店頭に居るので
    直ぐに判りますね
    熊本県の販売所です

  • 満開の八重桜がここにもありました

    満開の八重桜がここにもありました

  • 丁度満開で沢山の花を咲かせていました<br />とても綺麗でした

    丁度満開で沢山の花を咲かせていました
    とても綺麗でした

  • 満開の八重桜と日本橋です

    満開の八重桜と日本橋です

  • 八重桜と日本橋・日本橋三越新館の建物

    八重桜と日本橋・日本橋三越新館の建物

  • 日本橋エリア全体を写しました

    日本橋エリア全体を写しました

  • 八重桜の間から見える日本橋

    八重桜の間から見える日本橋

  • 日本橋り文字が見えます

    日本橋り文字が見えます

  • 少し場所を変えて撮影

    少し場所を変えて撮影

  • 最後の八重桜写真

    最後の八重桜写真

  • いる間にお祭りはスタートしませんでした

    いる間にお祭りはスタートしませんでした

  • 次の場所移動があるので諦めて<br />この場所から移動します

    次の場所移動があるので諦めて
    この場所から移動します

  • スルガ銀行の建物が東京日本橋にありました

    スルガ銀行の建物が東京日本橋にありました

  • 帰り道にも沢山の花が咲いていました

    帰り道にも沢山の花が咲いていました

  • 日本橋一丁目の道標

    日本橋一丁目の道標

  • 東京メトロの日本橋駅より次の立会川へと移動します

    東京メトロの日本橋駅より次の立会川へと移動します

  • 京急線の案内板に従い移動します<br />とても歩く距離は都営浅草線までありました

    京急線の案内板に従い移動します
    とても歩く距離は都営浅草線までありました

  • 日本橋の駅銘板<br />Part4の日本橋像シリーズを終了します<br />次はラストの立会川です<br />Continue

    日本橋の駅銘板
    Part4の日本橋像シリーズを終了します
    次はラストの立会川です
    Continue

56いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

SAKURAさんの関連旅行記

SAKURAさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP