米子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
青春切符で3月26日に下関駅を出発し、津山駅近くで一泊し、27日は、津山駅から鳥取駅を経由して、米子駅近くで二泊目。翌28日朝、米子駅を朝8時半に出発し、島根県の益田駅でランチ・タイム。13:27発で、益田駅から山口県の長門市駅で乗り換え、さらに、小串駅で乗り換えて、下関駅に17:25に予定通り、到着した。日本の鉄道が優秀だと思うのは、こういう地方の路線でも、ちゃんと、時間通りに運航していることだろう。<br /><br />山陰本線は、鳥取駅から益子駅の間は運行数も多かったが、益田駅から長門市駅あたりは、運行数が少ない。特急列車もない区間となっている。ただ、益田駅から山口駅を経由して、新山口駅につなぐ山口線に分散していることもあるだろう。  <br /><br />この路線の日本海の車窓の素晴らしさは特筆ものだ。天気もよかったので、海の写真をたくさん撮っている。<br /><br />一枚目は益田駅到着の14分手前のあたり。列車の窓越しとしては、よく撮れたと自賛。

青春切符で米子駅から山陰本線で下関駅まで―車窓から日本海ー

56いいね!

2018/03/28 - 2018/03/28

38位(同エリア318件中)

4

66

tad

tadさん

青春切符で3月26日に下関駅を出発し、津山駅近くで一泊し、27日は、津山駅から鳥取駅を経由して、米子駅近くで二泊目。翌28日朝、米子駅を朝8時半に出発し、島根県の益田駅でランチ・タイム。13:27発で、益田駅から山口県の長門市駅で乗り換え、さらに、小串駅で乗り換えて、下関駅に17:25に予定通り、到着した。日本の鉄道が優秀だと思うのは、こういう地方の路線でも、ちゃんと、時間通りに運航していることだろう。

山陰本線は、鳥取駅から益子駅の間は運行数も多かったが、益田駅から長門市駅あたりは、運行数が少ない。特急列車もない区間となっている。ただ、益田駅から山口駅を経由して、新山口駅につなぐ山口線に分散していることもあるだろう。  

この路線の日本海の車窓の素晴らしさは特筆ものだ。天気もよかったので、海の写真をたくさん撮っている。

一枚目は益田駅到着の14分手前のあたり。列車の窓越しとしては、よく撮れたと自賛。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル

PR

  • 米子駅前広場にこんなオブジェがある。

    米子駅前広場にこんなオブジェがある。

  • 妙にリアル!

    妙にリアル!

  • 向こうが米子駅

    向こうが米子駅

  • 米子駅に入ると、漫画列車が多い。

    米子駅に入ると、漫画列車が多い。

  • これは特急列車

    これは特急列車

  • 米子駅から、益田駅までの駅名。

    米子駅から、益田駅までの駅名。

  • 鳥取駅から松江駅のあたりは列車本数が多い。

    鳥取駅から松江駅のあたりは列車本数が多い。

  • これが確か8:30の益田駅行の快速列車。これに乗る。12:13到着だ。長い!

    これが確か8:30の益田駅行の快速列車。これに乗る。12:13到着だ。長い!

  • 石見神楽のデザイン。

    石見神楽のデザイン。

  • あれは漫画のデザイン。

    あれは漫画のデザイン。

  • 米子駅を出て、15分後。<br /><br />線路から離れているのでよく見えないが、あれは中の海。海の近くをあまり走らないので、景色は今一つだ。

    米子駅を出て、15分後。

    線路から離れているのでよく見えないが、あれは中の海。海の近くをあまり走らないので、景色は今一つだ。

  • 松江駅に近づいて、中の海と宍道湖を繋ぐ大橋川が見えてくる。

    松江駅に近づいて、中の海と宍道湖を繋ぐ大橋川が見えてくる。

  • 松江を過ぎて、宍道湖が見えてくる。

    松江を過ぎて、宍道湖が見えてくる。

  • 古事記、日本書紀にでてくる鉄分の多い赤い砂のある斐伊川だ。この地方は古代に鉄の文化があったようだ。八岐大蛇伝説とつながる。

    古事記、日本書紀にでてくる鉄分の多い赤い砂のある斐伊川だ。この地方は古代に鉄の文化があったようだ。八岐大蛇伝説とつながる。

  • このあたりから日本海の眺めがよく見える。米子駅発8時30分だったが、この写真は朝10時10分ごろ。<br /><br />出雲駅をでてしばらくすると、日本海のいい眺めがつづく。

    このあたりから日本海の眺めがよく見える。米子駅発8時30分だったが、この写真は朝10時10分ごろ。

    出雲駅をでてしばらくすると、日本海のいい眺めがつづく。

  • 10:10

    10:10

  • ただ、日本海側の問題は、朝鮮半島から流れ着いたと言われるごみが漂着しており、このように掃除していないところはごみだらけとなる。。。<br /><br />ここは10:11

    ただ、日本海側の問題は、朝鮮半島から流れ着いたと言われるごみが漂着しており、このように掃除していないところはごみだらけとなる。。。

    ここは10:11

  • 大田駅に到着。この内陸部に石見銀山がある。当時世界でもトップ・クラスの産出量を誇ったところ。温泉津温泉近辺はその運びだしでかつては賑わった。<br /><br />

    大田駅に到着。この内陸部に石見銀山がある。当時世界でもトップ・クラスの産出量を誇ったところ。温泉津温泉近辺はその運びだしでかつては賑わった。

  • 10:22

    10:22

  • 昨年来た温泉津温泉のある温泉津駅

    昨年来た温泉津温泉のある温泉津駅

  • 米子駅から益子駅までの駅名。

    米子駅から益子駅までの駅名。

  • 米子駅から益子駅まで、3350円。

    米子駅から益子駅まで、3350円。

  • この列車は快速のワンマンカー。運転手横の時間表が見える。

    この列車は快速のワンマンカー。運転手横の時間表が見える。

  • 島根県の日本海沿いは、まだ桜が咲き始めだ。瀬戸内海側はこの3月28日はかなり咲いていたのだが。。。

    島根県の日本海沿いは、まだ桜が咲き始めだ。瀬戸内海側はこの3月28日はかなり咲いていたのだが。。。

  • 11:43

    11:43

  • 11:44

    11:44

  • 11:44

    11:44

  • 絶景が続く!

    絶景が続く!

  • 車内の灯りが写り込んでいる。残念。

    車内の灯りが写り込んでいる。残念。

  • 美しい海!砂浜のごみもない。折井駅を過ぎたところ。11:46

    美しい海!砂浜のごみもない。折井駅を過ぎたところ。11:46

  • 日本海は美しい!豪華列車「瑞風」の乗客もこのあたりの景色には満足間違いなし。11:46

    日本海は美しい!豪華列車「瑞風」の乗客もこのあたりの景色には満足間違いなし。11:46

  • 11:47

    11:47

  • 11:59

    11:59

  • 11:59

    11:59

  • のどかな漁港。12:04.<br />益田駅は近い。後、10分足らずで到着。

    のどかな漁港。12:04.
    益田駅は近い。後、10分足らずで到着。

  • 桜がまだ咲き始め。

    桜がまだ咲き始め。

  • 益田駅は近い。12:09

    益田駅は近い。12:09

  • 益田駅

    益田駅

  • 最近、山陰旅行に列車でくると、益田駅乗り換えが必ず入るので、ここで、何度も食べている。全国チェーンの店だが、味には少し飽きた。餃子もチャーハンもパッとしない。

    最近、山陰旅行に列車でくると、益田駅乗り換えが必ず入るので、ここで、何度も食べている。全国チェーンの店だが、味には少し飽きた。餃子もチャーハンもパッとしない。

  • 益田駅から下関駅の間の駅名。これから、3列車を乗り継ぐ。

    益田駅から下関駅の間の駅名。これから、3列車を乗り継ぐ。

  • 益田駅から長門市駅の間は一日8本しかない。特急も廃止された。萩駅に列車で行くのは不便だ。

    益田駅から長門市駅の間は一日8本しかない。特急も廃止された。萩駅に列車で行くのは不便だ。

  • 山口線も少ない。

    山口線も少ない。

  • この後は萩駅までほとんど写真撮影していない。読書していた。

    この後は萩駅までほとんど写真撮影していない。読書していた。

  • 東萩駅を通過したところ。橋本川

    東萩駅を通過したところ。橋本川

  • 萩駅。鉄道の父、井上勝関係の展示が駅内にあった。14:45

    萩駅。鉄道の父、井上勝関係の展示が駅内にあった。14:45

  • 14:52<br /><br />角島大橋近辺の白い砂浜は有名になったが、このあたりから、似た雰囲気の砂浜だ。<br />ただし、鉄道線路からは、角島はかなり離れている。

    14:52

    角島大橋近辺の白い砂浜は有名になったが、このあたりから、似た雰囲気の砂浜だ。
    ただし、鉄道線路からは、角島はかなり離れている。

  • 14:52

    14:52

  • 益子駅から長門市駅まで1490円。

    益子駅から長門市駅まで1490円。

  • 長門市から小串まで970円。

    長門市から小串まで970円。

  • 15:16。萩駅から30分後。長門三隅駅を出た後。次のは乗り換えの長門市駅になる。この沖合は青海島。

    15:16。萩駅から30分後。長門三隅駅を出た後。次のは乗り換えの長門市駅になる。この沖合は青海島。

  • 変わった駅名。ここの漁港は赤イカで知られる。桜が山陰側より開いている。

    変わった駅名。ここの漁港は赤イカで知られる。桜が山陰側より開いている。

  • 小串駅で乗り換える。益田駅からの駅名が見える。<br /><br />下関駅到着は17:25

    小串駅で乗り換える。益田駅からの駅名が見える。

    下関駅到着は17:25

  • で、次の写真は下関駅前になっていた。自分には新鮮味がないので、写真は山口県に入ってからあまり撮っていない。もっぱら読書していた。

    で、次の写真は下関駅前になっていた。自分には新鮮味がないので、写真は山口県に入ってからあまり撮っていない。もっぱら読書していた。

  • 駅前のシーモールは70年代後半にできたショッピング・モールだが、最近改装して、チェーン店が入れ替わったというので、入ってみた。どこにでもある店が多い。

    駅前のシーモールは70年代後半にできたショッピング・モールだが、最近改装して、チェーン店が入れ替わったというので、入ってみた。どこにでもある店が多い。

  • 有難いのは大型のくまざわ書店が退去しなかったことだ。書籍も、アマゾンだけでは困る。

    有難いのは大型のくまざわ書店が退去しなかったことだ。書籍も、アマゾンだけでは困る。

  • ここができるまでの市内の映画館の音は酷かった!<br /><br />この新しい場所は、たくさん同時上映だし、音質が新しい装置でよくなったし、シニア割引もあるので、何度か行った。映画館は同じ料金でも、酷い音質のところが未だに多いようだ。ホールの音響の悪い音楽会と同じで、感激できない。

    ここができるまでの市内の映画館の音は酷かった!

    この新しい場所は、たくさん同時上映だし、音質が新しい装置でよくなったし、シニア割引もあるので、何度か行った。映画館は同じ料金でも、酷い音質のところが未だに多いようだ。ホールの音響の悪い音楽会と同じで、感激できない。

56いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん 2018/04/07 21:52:57
    3月20日に訪れました。
    tadさん
    ご無沙汰しております。18きっぷの旅拝見致しました。無理なく回っておられるようで羨ましい限りです。鉄道写真も慣れて来られたようで、にわか撮り鉄の私は真っ青です(笑)。

    3月20日に三江線ファイナルの旅で益田を訪れました。山陰側の山口県には未だ訪れたことがなく、益田も初めてだったのですが、時刻表の誤記によるものだったため、僅か10分の滞在にしか過ぎませんでした。そのまま山口県に入り長門市まで入るのはいつのことになるやら・・・。

    細かいことですが、太田は大田市ですね。石見銀山のゲートシティであれば。後なぜか益田が益子になっておりました。

    頭の中が三江線一色で訪れた街では景色を楽しむ余裕もありませんでした。ひとつのことに夢中になるとまわりが見えなくなるのは悪い癖だと私自身も感じていますがなかなか治りません。

    私がカメラを手にした頃は、既にSLは現役ではありませんでした。ただお住いの下関から広島方面へと走る末期色(黄色)113系が〝かぼちゃ〟と呼ばれていたオレンジと緑のツートンカラーで走っていた頃は記憶にあります。

    やはりご自分には興味が湧かない地元のことなれど、よそ者にはまた一興のところがすごくありますので、また是非とも題材に取り上げて頂きたく思います。

    たかティム。

    tad

    tadさん からの返信 2018/04/07 23:26:16
    Re: 3月20日に訪れました。
    コメント有難うございます。
    たかティムさんの旅行記は説明が長いのでしばしば、関心の薄いところは、はしょって読んでいますが、このコメントはちゃんと読みました。なぜか誤字になっていたようで、ご指摘有難うございます。訂正しました。

    列車の写真、このところ練習しているのですが、難しいですね。安物のデジカメでは無理がありますが、それでも、いろんな方の撮り鉄を見ていますと、それぞれ、撮影現場の探し方なども含め、すごい努力が傾けられているのが、理解できます。

    私は乗り物全般が好きなようで、どれか一つに決めてはいませんが、技術の進歩に関心があるので、どこか、その時代、時代で先走って頑張ってきた乗り物には味があります。リニア・モーター・カーも本当は非常に関心があります。知人が先端研究をしていたので、研究の現場で凄い実験を見せてもらったこともあります。航空関係や宇宙関係の特殊実験も見たことがあるのですが、これは、公表できません。退職後の暇に任せて、鉄道の旅をしていると、次世代への発展を心から希望しますね。。。古いものを保存するだけでは技術進歩がないからです。文化の追及や歴史学とは違いますね。
  • 城megrist KAZさん 2018/04/07 16:41:34
    大昔、高校時代に行きました。
    当時は下関ー長門市間にSL列車が多く走っていました。ほとんどD51だったかな。特牛ー滝部間の峠のトンネルや、長門二見、小串ー湯玉間で撮影しました。 自分もSLの引く客車列車に乗り海を眺めましたが、きれいだったのを覚えています。 いやー、tadさんの旅行記で久し振りに思い出しました。

    tad

    tadさん からの返信 2018/04/07 17:15:13
    Re: 大昔、高校時代に行きました。
    懐かしい時代の話ですね!高校時代でしたか!そのころからカメラ撮影しておられたんですね。

    そういえば、私が一眼レフを購入した頃は、まだ、D51が走っていました。下関で写した記憶があります。あれは1974年ごろだと思います。その後、しばらくして多分SLは山陰本線から消えたように記憶します。山口線では逆に復活されますが。。

    今回、感じたのは、バスや車に客を取られて、山陰本線も本数が本当に少ないですね。鉄道マニアが多いのは、消えゆくものへのノスタルジーなのでしょう。
    特牛から下関の間は夕陽の時間に走ると、いい眺めですが、今回は少し時間が早すぎて、読書していました。

tadさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP