
2018/03/14 - 2018/03/22
1408位(同エリア10830件中)
関連タグ
たろすさん
ハワイに到着して空港からの1日目になります(*'▽')
ニコスピア38でポキ丼
ワイケレプレミアムアウトレットで買い物
シェラトンプリンセスカイウラニにチェックイン
ワイキキ散策
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 25万円 - 30万円
- 交通手段
- レンタカー 徒歩
- 航空会社
- ANA ユナイテッド航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
それでは空港を出発してからの1日目。
私の運転でまずはニコスピア38へ、LET’S GO(*'▽')
主人のナビで下道で行くことになりました。笑
練習がてら下道を通ってよかったです。標識や運転に慣れれるので空港を出てからは下道を通るのをオススメします!左ハンドル右側走行で難しかったのはウインカーでした。左折するときの車線は間違わなかったのですがウインカーとワイパーを間違えることが多かったです。 -
普通の道でも3車線(>_<)
車線の幅も狭いと聞いていましたが意外と大丈夫でした。 -
意外と日産車など日本の車が多い印象でした。
あと車が、砂や泥で汚いなとw
標識は分かりやすくて道を間違えることは全くと言って良いほど無かったです。
日本の標識は本当に分かりにくい。 -
いざ、ニコスピアへ~(/・ω・)/
-
現れる街並みが日本では無い国に来たことを思い知らされます(^^)
-
街並み。
かっこいい車が多いですね。 -
ニコスピアの看板を発見!
入るところが最初分からず、通り過ぎて左折左折左折で戻りました~笑 -
無事に入ることに成功!
ニコス アット ピア38 シーフード
-
適当なところ(お店の目の前の砂利の所)に駐車して、
左のフィッシュマーケットの方に行きます。ニコス アット ピア38 シーフード
-
フィッシュマーケットから入って左奥にポキ丼を頼むカウンターがあります。
poke boulを選んで、玄米か白米か選びます。あとはショーケースの中からお好きなものを3種類選びます。ポケ丼を渡してくれるので、レジでお会計して終わりです。レジ前に置いてるスプーンを取ります。ニコス アット ピア38 シーフード
-
今回、白米に醤油アヒ、スパイシ―サーモン、ガーリックシュリンプにしました。
(記憶によれば。)ニコス アット ピア38 シーフード
-
おーいーしーそー(^^♪
特に私はスパイシーサーモンがお気に入りになりました。結構スパイシー効いてました!マグロも新鮮で柔らかくてびっくりしました。エビも大きくて美味しかったです。ニコス アット ピア38 シーフード
-
テラス席が見える場所で食べました。
飲み物は機内で配られた水を。
機内で軽食も食べていたので、2人で1つをシェアしました。ニコス アット ピア38 シーフード
-
この場所で食べました。
朝だったので人が少なかったです。
目のまえにトロリーが停まっていました。
この場所トロリー来るんですね( ゚Д゚)ニコス アット ピア38 シーフード
-
トカゲ?を見っけ(*'▽')
-
ワイケレプレミアムアウトレットに来ました~
ワイケレ プレミアム アウトレット アウトレット
-
1日目の天気は曇りでした( ;∀;)
雨は降らなかったので良かったです。 -
ワイケレは道路を挟んであるんですね!
車はレナーズがあるほうのOLD NAVY前の駐車場に停めました。ワイケレ プレミアム アウトレット アウトレット
-
ワイケレプレミアムアウトレット。
-
ワイケレプレミアムアウトレット。
よく見るところ。
ワイケレに来た~って感じがしますね。ワイケレ プレミアム アウトレット アウトレット
-
OLD NAVY近くの駐車場に停めたので、最初はOLD NAVYを物色しました。
私は好みの服は無かったのですが、主人は短パンが気になったようで試着へ。
写真は試着室なのですが、トイレ感wと思いシャッターを。笑
カーテンではなくドアというのもあまり無いと思うので新鮮でした。
結局短パンは持ち越して水着を買っていました。オールドネイビー アウトレット アウトレット
-
私の父へお土産を買いに(^^)
ラルフローレン安い安い!自分にはキャップを。父には紺のポロシャツを購入。
結婚式用のドレスとかも可愛くて安くて欲しかったのですが、使う予定が無いので買わず。レジのお姉さんが明るくて店員の皆さん良い印象でした。ポロ ラルフローレン ファクトリー ストア (ワイケレ プレミアムアウトレット店) 専門店
-
自分用にバッグが欲しかったので探しました。
写真は候補にあがったマイケルコースのショルダーバッグ。荷物が全然入らない感じの。笑 結局買いませんでしたが、20%offクーポンをくれたり、美人の店員さんに「ワンピース良いね!」と言って貰ったりと良い感じでした。ワイケレ プレミアム アウトレット アウトレット
-
kate spadeはやっぱり並んでいました。
5分くらい待って入店。
自分が欲しいと思うものは残念ながら無かったのですが、友人の誕生日プレゼントにショルダーバッグを見つけたので購入(^^)/良い買い物が出来ましたし、プレゼントを渡したら丁度ショルダーバッグが欲しかったらしく、とても喜んでくれました。ケイトスペードアウトレット (ワイケレ プレミアム アウトレット店) アウトレット
-
kate spadeのレジにあった壁。
お洒落だなぁと思いパシャリ。ケイトスペードアウトレット (ワイケレ プレミアム アウトレット店) アウトレット
-
トリーバーチもUGGも見ませんでした。
GODIVAは見ましたがそんなにチョコ欲しくないなと思い買わず。ワイケレ プレミアム アウトレット アウトレット
-
ワイケレでの購入品(^^)
LevisではTシャツを2枚購入。自分用に1枚レジに持って行くと「2枚買ったら30%offになるよ」と言われて主人にも色違いを購入してあげました。あのよく見るやつです。
ワイケレはなんとなく値段設定が分かりにくいと思いました。タグの値段から棚に置いてある〇%offを計算する感じみたいで、フルラのハンドバッグを購入したのですが280ドルくらいだとレジに行ったら150ドルくらいでビックリしました。もっと買っておけば良かったなと後悔( ;∀;)ワイケレ プレミアム アウトレット アウトレット
-
さて、良い時間になってきたのでワイケレを後にしてホテルへ向かいます。
-
highway.
-
highway.
-
highway.
車線が多くて最初はビックリしました( ゚Д゚) -
この看板が要所要所にあるのですが、とても分かり易いです!
看板下の黄色いEXITは車線ごとに分けられていて、どの車線を走ってたら良いかが一目瞭然でした。 -
飛びましたが、シェラトンプリンセスカイウラニホテルに駐車してチェックインして部屋へ。2052室なのでタワーの20階でした。部屋の写真は撮っていませんが、入って右手にトイレとシャワー。左手にクローゼットでセキュリティボックス無料あり、冷蔵庫あり。奥に進むとキング?サイズのベッドとテレビにキャビネット。ラナイには椅子2脚とミニテーブル。スリッパはリクエストしたら部屋に置いてくれました。アメニティは使いませんでした。
口コミに水はけが悪いとありましたがバスタブの栓は結構開いているので水はけは良かったです。机の上の冊子に毎日シーツ交換のリクエストできる紙があったので、毎朝チップと一緒にその紙を置いておいたら交換してもらえます。シェラトン プリンセス カイウラニ ホテル
-
ラナイからの景色。目の前にはハイアット、右にはモアナサーフライダーが見えます。ダイアモンドヘッドはハイアットに隠れますが海が見えればOK!
シェラトン プリンセス カイウラニ ホテル
-
20階でもちょっと足がビビりました( ゚Д゚)
全然良い眺めでした。右には海、左には夜景で良い感じ。
安くて従業員の方も普通に良い人で立地も良くてリピートしたいと思えるホテルでした。1階には案内所とベルサービスもあるので困ったことがあれば聞けます。タワーの6階?と駐車場が繋がっているので駐車場との行き来がしやすかったです。ちなみに駐車料金は1泊35ドルでチェックアウトの時にまとめて支払います。洗濯機乾燥機は低いタワーの方の地下にありましたが洗濯機5ドル乾燥機5ドルで1階に10ドルもかかるのでそこはマイナスポイントでした。HPには3ドルとあった気がするんだけどなぁ。シェラトン プリンセス カイウラニ ホテル
-
ホテルで落ち着いたところで、ワイキキを散策します。
インターナショナルマーケットプレイスが出来てから行ってなかったのでお邪魔します。新婚旅行の時は改装中で入らなかったので。全体的に高い印象。滞在中2回入りましたが、綺麗でレストランがあってフードコートもありましたが、ここでは何も買わなかったし何も食べませんでした。インターナショナル マーケットプレイス ショッピングセンター
-
バニヤンツリーは見に行きました(^^♪
皆さんの旅行記で拝見していましたが大きい。言葉が出て来ませんが改装にあたってこれを残したのは良い判断だったかと。インターナショナル マーケットプレイス ショッピングセンター
-
バニヤンツリー。
インターナショナル マーケットプレイス ショッピングセンター
-
インテリアもおしゃれ。
インターナショナル マーケットプレイス ショッピングセンター
-
歩きすぎて疲れたので休憩( 一一)。。。
インターナショナル マーケットプレイス ショッピングセンター
-
1日目の晩御飯はハワイらしくハンバーガーを!
ロイヤルハワイアンセンターのフードコートにあるマハロハバーガーでいただきます。マハロハバーガー (ワイキキ店) アメリカ料理
-
警戒心0の鳥がいるのもハワイならでは。
エサを求めにフードコートに来るんじゃなく狩りに行けい!ロイヤル ハワイアン センター ショッピングセンター
-
フードコート。
ロイヤル ハワイアン センター ショッピングセンター
-
私はマハロハバーガーのシングル。
主人はロコモコバーガーのダブルだったかと。
分厚くてハンバーガー1個でお腹いっぱいになりました。マハロハバーガー (ワイキキ店) アメリカ料理
-
マハロハバーガー。
マハロハバーガー (ワイキキ店) アメリカ料理
-
1日目は曇り空でした。
ぷらぷら街を歩いてこの日は終わり。
2日目はカイルア方面へ行きます(*'▽')
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
たろすさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
-
シェラトン プリンセス カイウラニ
4.48
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
オアフ島(ハワイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
46