
2018/03/14 - 2018/03/22
3442位(同エリア10830件中)
たろすさん
4日目は、
KCCファーマーズマーケット
ハナウマ湾
レナーズ
アロハテーブル
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 25万円 - 30万円
- 交通手段
- レンタカー 徒歩
- 航空会社
- ANA ユナイテッド航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
4日目の天気も快晴!ホテルを出てカラカウアaveを通って、今日は土曜日なのでKCCファーマーズマーケットに行きます!
-
何があったのか分かりませんがパトカーが道を閉鎖していたので回り道~
-
道路から見て分かるくらい沢山の人が!
交通整備の人が立っていて続々と車が入っていました。
どうにか左折で入って駐車に成功!
今回の旅で駐車場の空き具合は良い感じ?でした。 -
駐車場に車を停めて歩きます。
見たこともない大きなサボテンが!! -
毛が生えている木までありました( ;∀;)
-
新婚旅行では土曜日着だったので、来れませんでしたが今回は土曜日の朝から時間があるので初めてのKCCファーマーズマーケットへ!!!
-
入口にある看板。
地図は無くても有名なところは人が沢山いるので分かりました。
ほぼ日本人でビックリww主人がハワイでしか食べられないようなものを食べたいとのことで今回ホットドックは見送りました( ;∀;)KCC ファーマーズ マーケット 市場
-
あわび(/・ω・)/
-
一口で食べれるサイズ。
臭みが全然なくて、美味しかったです。
受け取って左手に味付けをする調味料が置いてありましたが、味付けなしで味があるので何も付けずにそのまま食べるのが一番美味しいと思います。おかわりしたいくらい美味しかったです! -
こちらも有名なジンジャーエール?がありましたが今回は見送り( ;∀;)
-
フライドグリーントマト。
あまり愛想は良くなかったです。 -
グリーントマトフライを注文しました。
-
グリーントマトフライ7切れに、サイドにマヨネーズの様なレモン風味のソースが付いていました。これを付けて食べるとまた美味しい!トマトのみずみずしい感じと表面の脂っこい感じにさっぱりしたソースがマッチしていました('Д')!
-
皆さん芝生の上に座ったりして食べられていました。
-
こちらも有名なバジルピザ。
-
ピザ生地に塗られたバジルソースと、渡される前に上に乗せてくれるバジルが美味しい!めっちゃバジルバジルしててお気に入りになりました(^^)
3品を2人でシェアして食べましたが意外とお腹いっぱいになりました。 -
早々に朝食が終わり、ハナウマ湾へ!
-
-
-
残念なことにハナウマ湾の駐車場が満車で入れてくれませんでした…('Д')
通り過ぎて右手に駐車場があったのでそこで景色を見ました。
皆、塀?を超えて岩の上に行っていたので私たちも降りてみました。 -
良い天気!良い波!
-
駐車場が空くまでの時間つぶしになりました。
再度ハナウマ湾に行ってみるも、まだ満車・・・。
今度は先にあるハロナ潮吹き穴に行ってみました。
新婚旅行でも行ったところですが、やっぱりちょっとしか潮を吹いていなくて残念。主人は来たことすら忘れていたし~( 一一)ここらへんは風が強すぎて髪がぼさぼさになります。 -
3回目行ってみると入れるようになっていました( ;∀;)!!!
他のビーチも検索したりしましたが、絶対行きたかったので粘って良かったです。
30分くらい暇つぶしたら駐車場に空きがでるので皆さんも諦めずに! -
左に進みます。
-
無事にすぐ駐車ができました。駐車料金は…忘れましたw
ビーチチェア2脚を背負って行きます!
ビーチタオルも忘れずに。 -
-
ハナウマ湾の受付に来ました。
ひとり7.5ドルハナウマ湾 ビーチ
-
マスターカードを持っていたのでカードで支払い。
-
10:45の映像を見ます。
英語なので何を言っているか何となくしか分かりませんが、映像だけで伝えたいことは理解できるかと。火山が噴火してクレーターになって今の状態になったという事は勉強になりました。
映像を見終わって、歩いて坂を下ります。
歩きでも全然しんどくなかったです。 -
早く入りたいのでダッシュで場所を決めて、ビーチチェアをセットして早々に海へ!
背中に日焼け止めを塗り忘れ、パンツ焼けができました( ;∀;)
ラッシュガード着ていても海に入るとめくれるので、次からはぴったりしたタイプのものを着用しようかと思います。 -
天気も良くて、水に潜らなくても水面から魚が見えるくらい澄んでいました。
-
この子もつれてきた(/・ω・)/
-
-
-
テント持って来るのは頭が良い!
ずっと泳いでいたら結構お腹がすくので、軽食をもってくることをオススメします。プレートランチを持って来ている人もいました。私たちはスナック菓子を持って行きましたが足りなくてお腹がすいてしまいました('Д') -
パノラマで撮ってみた。
-
-
-
先日デジカメが壊れたので水中はiphone動画しかないのでアップできず( 一一)
現在修理に出しています。。。 -
水中には本当にたくさんの魚が泳いでいます。
鯉より大きな魚や、映画に出てきたような魚、うに、集団で泳いでいる魚。
浅いところも深いところも魚がいるので泳げない人でも楽しめます。
珊瑚があるところのほうが魚がいるので砂だけのところは全然いません。
もう一度ハワイに来れたら絶対また来ると主人と言い合いました!(^^)! -
結構浅くて水面と珊瑚との距離が近いのでぶつからないように注意しながら泳ぎます。私は片手にiphoneを持っていてバタ足で進んでいたので、知らない間に足をぶつけていた様で、後から足を見ると切れてはいないものの、痣だらけw 主人にバカにされました( ゚Д゚)
-
-
2時間くらい?2時間以上?くらい泳いで疲れたので帰ります。
天気も良くて、良い日に来れました。 -
綺麗。
-
帰りは登りなので、やっぱり歩きはしんどかったですが、亀くらいゆっくり登って帰りました。
-
-
-
-
-
-
-
車ではiphoneの曲を流していましたが、日本語が表示されていてビックリ。
-
帰りにマラサダで有名なレナーズに行きました。
レナーズベーカリー スイーツ
-
-
Tシャツやぬいぐるみも売っています。
-
入って右で注文、左で会計と受取。
マラサダだけではなくショーケースには可愛いカップケーキもありました。 -
中に何もはいっていないオリジナルと、カスタードが入っているものを注文。
-
オリジナルは中がふわっふわで美味しかったです!
カスタードも美味しくて、1人1個じゃ足りなくて、追加でココナッツとマカダミアを食べました。 -
ホテルに戻ってからディナーへ(^^)
念のためopen tableで17:45にALOHA TABLEを予約しました。アロハ テーブル 地元の料理
-
人気のロコモコを食べに来ました!
-
-
天井のファンも南国っぽい素材~
-
-
裏道?になるので景色は微妙ですが、内装がおしゃれでした。
-
18:00までがハッピーアワーだったので、ハッピーアワーのメニューを頼むことができました。ラッキー(^^♪
-
ロコモコ(*'▽')
卵も2個、ハンバーグも2個!!!
ボリューム満点で2人でシェアしました。
ソースはデミグラスソースでした。
写真はありませんがカルボナーラも注文。こちらも美味しかったです。 -
-
-
丸亀人多~~~
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
たろすさんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
オアフ島(ハワイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
69