エジプト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
12日間の休暇が取れたので、4回目のトルコを中心にエジプト、ブルガリアをバスで移動しました。【エジプト編】

エジプト~トルコ~ブルガリア 長距離バスの旅①

6いいね!

2008/09/19 - 2018/09/30

2425位(同エリア5613件中)

0

45

YOSHIKO

YOSHIKO さん

12日間の休暇が取れたので、4回目のトルコを中心にエジプト、ブルガリアをバスで移動しました。【エジプト編】

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
5.0
ショッピング
1.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス 飛行機
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 午後、成田発TK051でまずはイスタンブールまで。<br />前回のイスタンブール行きと同様、調子に乗ってエフェスビールを飲み気持ち悪くなる。<br />イスタンブールからTK1141の小型機でカイロまで。満席。<br />0時30分頃、カイロ着。ビザは空港ですんなり取れた。<br />その後タクシーで市内へ。途中何故かドライバーが変わったり、道に迷ったりで、なんとかホテルが多くある地区まで着いた。<br />疲れていたため、最初に目に入ったホテルに入る。

    午後、成田発TK051でまずはイスタンブールまで。
    前回のイスタンブール行きと同様、調子に乗ってエフェスビールを飲み気持ち悪くなる。
    イスタンブールからTK1141の小型機でカイロまで。満席。
    0時30分頃、カイロ着。ビザは空港ですんなり取れた。
    その後タクシーで市内へ。途中何故かドライバーが変わったり、道に迷ったりで、なんとかホテルが多くある地区まで着いた。
    疲れていたため、最初に目に入ったホテルに入る。

  • 朝、人と車の音がうるさくて起きる。<br />窓を開けると、人がいっぱい。<br />

    朝、人と車の音がうるさくて起きる。
    窓を開けると、人がいっぱい。

  • 騒がしいホテルに泊まってしまったが、窓から人やものの動きを眺めてると楽しい。

    騒がしいホテルに泊まってしまったが、窓から人やものの動きを眺めてると楽しい。

  • カイロの観光案内所へ。<br />タクシーを一日チャーターすることに。<br />約3000円。<br />

    カイロの観光案内所へ。
    タクシーを一日チャーターすることに。
    約3000円。

  • ますばギザに行く。<br />歩いてピラミッドまでいけるが、他にも様々な方法(ラクダ、馬、馬車)でピラミッドまで行くことができる。<br />私はピラミッドの説明が欲しかったので、ガイドを依頼して、ラクダに乗って行くことに。ピラミッド入場チケット付きで約3200円。<br />

    ますばギザに行く。
    歩いてピラミッドまでいけるが、他にも様々な方法(ラクダ、馬、馬車)でピラミッドまで行くことができる。
    私はピラミッドの説明が欲しかったので、ガイドを依頼して、ラクダに乗って行くことに。ピラミッド入場チケット付きで約3200円。

  • 入場チケット。

    入場チケット。

  • ピラミッドまで距離があるので、歩かず正解。

    ピラミッドまで距離があるので、歩かず正解。

  • 途中でラクダの高さにビビり、馬に乗り換えることに。<br />一気に視線が低くなり、寂しい。

    途中でラクダの高さにビビり、馬に乗り換えることに。
    一気に視線が低くなり、寂しい。

  • 有名な景色。<br />ギザの三大ピラミッド。

    有名な景色。
    ギザの三大ピラミッド。

  • 写真、テレビ、遠くで見てると分からないけど、近づくにつれて、段々と大きく見えてくる。

    写真、テレビ、遠くで見てると分からないけど、近づくにつれて、段々と大きく見えてくる。

  • 人と比べると、一つの石の大きさがどれ位大きいか分かる。

    人と比べると、一つの石の大きさがどれ位大きいか分かる。

  • 崩れている箇所もあり。

    崩れている箇所もあり。

  • スフィンクス。<br />ピラミッドとスフィンクスの周囲は柵に囲まれていて、チケットを購入しないと入れない。

    スフィンクス。
    ピラミッドとスフィンクスの周囲は柵に囲まれていて、チケットを購入しないと入れない。

  • ピラミッドの反対側はすぐ都会の街が広がっている。

    ピラミッドの反対側はすぐ都会の街が広がっている。

  • 明日は長距離バスで何処かへ行きたかったので、トルゴマーン長距離バスターミナルへ。<br />エジプト国内に行く沢山のバスが出ているとても大きなターミナル。<br />明日の朝イチで出発できる場所を探して、「ハルガタ」という場所に行くことに決める。<br />停留所が少なく、目的地に早く着くスーパージェット社のバスに乗りたかったが、売り切れていたため、アッパーエジプト社のチケットを購入。

    明日は長距離バスで何処かへ行きたかったので、トルゴマーン長距離バスターミナルへ。
    エジプト国内に行く沢山のバスが出ているとても大きなターミナル。
    明日の朝イチで出発できる場所を探して、「ハルガタ」という場所に行くことに決める。
    停留所が少なく、目的地に早く着くスーパージェット社のバスに乗りたかったが、売り切れていたため、アッパーエジプト社のチケットを購入。

  • チケットを購入して一安心したところで、ハーンハリーリ市場へ向かう。

    チケットを購入して一安心したところで、ハーンハリーリ市場へ向かう。

  • ハーンハリーリの入り口付近。

    ハーンハリーリの入り口付近。

  • 市場内は歩くのが大変な程混み合っている。

    市場内は歩くのが大変な程混み合っている。

  • お土産の他に日用品も多く、地元の人が大勢いた。

    お土産の他に日用品も多く、地元の人が大勢いた。

  • 今まで行った国の中で1番密集している印象。

    今まで行った国の中で1番密集している印象。

  • 荷物を載せた荷台も人混みの中、容赦なく通る。<br />写真を撮っていたら車輪で足を踏まれる。

    荷物を載せた荷台も人混みの中、容赦なく通る。
    写真を撮っていたら車輪で足を踏まれる。

  • あまりの混みように疲れて、路地へ脱線。<br />

    あまりの混みように疲れて、路地へ脱線。

  • 市場周辺にもお店は沢山ある。<br />場外市場的な感じ。

    市場周辺にもお店は沢山ある。
    場外市場的な感じ。

  • 路地脇で休憩する人達。

    路地脇で休憩する人達。

  • ホテルに戻り、近くの食堂で食事。<br />ラマダン中のため17時位にならないと飲食店は開かない。<br />国民食のコシャリ。<br />コメ、スパゲティ、まかろ、各種豆、揚げ玉ねぎなどミックスしたものに、トマト系のソースをかけて、混ぜながら食べる。<br />おいしい。そして安い。60円くらい。

    ホテルに戻り、近くの食堂で食事。
    ラマダン中のため17時位にならないと飲食店は開かない。
    国民食のコシャリ。
    コメ、スパゲティ、まかろ、各種豆、揚げ玉ねぎなどミックスしたものに、トマト系のソースをかけて、混ぜながら食べる。
    おいしい。そして安い。60円くらい。

  • 朝、トルゴマーン長距離バスターミナルへ行くために6時30分にチェックアウト。<br />早朝のため、朝ごはんは諦めていたが、ホテルで準備されていたので急いで食べて出発。<br />ホテルからターミナルまで徒歩で15分ほど。<br />地下の乗り場のゲートは1番から50番まであってとても大きい。<br />バスチケットは乗車日、時間とシート番号以外はアラビア語なので、何人もの人にゲートナンバーを聞いて30番であることが分かった。<br />

    朝、トルゴマーン長距離バスターミナルへ行くために6時30分にチェックアウト。
    早朝のため、朝ごはんは諦めていたが、ホテルで準備されていたので急いで食べて出発。
    ホテルからターミナルまで徒歩で15分ほど。
    地下の乗り場のゲートは1番から50番まであってとても大きい。
    バスチケットは乗車日、時間とシート番号以外はアラビア語なので、何人もの人にゲートナンバーを聞いて30番であることが分かった。

  • バスに乗り、1回の休憩と3回の検問を通り、約7時間半でハルガタへ到着。<br />検問があるなんて知らず驚く。<br />隣の席の男性が親切で、パスポートを出すとか、しまっていいとか教えてくれたので助かった。<br />3回のうち1回ははバスから降りて一人ひとり荷物チェックまで行った。<br />写真は撮れる雰囲気ではなかった。

    バスに乗り、1回の休憩と3回の検問を通り、約7時間半でハルガタへ到着。
    検問があるなんて知らず驚く。
    隣の席の男性が親切で、パスポートを出すとか、しまっていいとか教えてくれたので助かった。
    3回のうち1回ははバスから降りて一人ひとり荷物チェックまで行った。
    写真は撮れる雰囲気ではなかった。

  • 途中休憩したサービスエリア的なところ。<br />トイレや食事ができ、売店がある。

    途中休憩したサービスエリア的なところ。
    トイレや食事ができ、売店がある。

  • 1軒目に訪ねた宿で空きがあったのでここに決める。<br />立派な感じだが、シャワーのお湯が出ず寒かった。

    1軒目に訪ねた宿で空きがあったのでここに決める。
    立派な感じだが、シャワーのお湯が出ず寒かった。

  • ハルガタは紅海に面していて、リゾートの雰囲気が漂う。

    ハルガタは紅海に面していて、リゾートの雰囲気が漂う。

  • リゾートな感じ。<br />夕方まで海で泳いだり、太陽を浴びたりする。<br />海は綺麗。<br />ハルガタはダイビングスポットしても有名だそう。

    リゾートな感じ。
    夕方まで海で泳いだり、太陽を浴びたりする。
    海は綺麗。
    ハルガタはダイビングスポットしても有名だそう。

  • 夕方のメインストリート。<br />ダイビング関係のおみせ、お土産屋さんメイン。<br />日が落ちてくると、風が涼しくて気持ちよく、1時間ほどふらつく。

    夕方のメインストリート。
    ダイビング関係のおみせ、お土産屋さんメイン。
    日が落ちてくると、風が涼しくて気持ちよく、1時間ほどふらつく。

  • 翌朝は海で泳いだ後、街を見て回る。<br />メインストリート以外は寂しい感じ。

    翌朝は海で泳いだ後、街を見て回る。
    メインストリート以外は寂しい感じ。

  • 海に入る目的も果たしたため、午後はカイロに帰るため、オトガルへ。<br />小さなオトガルで全く英語が通じず、チケットを買うのに苦労した。

    海に入る目的も果たしたため、午後はカイロに帰るため、オトガルへ。
    小さなオトガルで全く英語が通じず、チケットを買うのに苦労した。

  • ハルガタのオトガル。<br />英語は通じないが、バスが来ると親切なスタッフが来たことを教えてくれて案内してくれた。

    ハルガタのオトガル。
    英語は通じないが、バスが来ると親切なスタッフが来たことを教えてくれて案内してくれた。

  • 帰りのバスチケット。<br />行きよりもさらに難読。<br /><br />帰りのバス内は楽しかった。<br />小さな子供が2人いて、その子達が何かする度にバス内から笑いが上がった。<br />私にポテトチップスをくれた同世代の「モナ」というエジプト女性にエジプト語で「ありがとう」と言うと、モナも周囲の人達も大喜びしてくれた。そして発音を教えてくれた。<br />バス内ではコメディ映画が流れていて、みんな大爆笑。笑う場面がくると、周りの人達が私のリアクションを伺ってくるが、内容が分からず笑えず申し訳なかった。<br />カイロのオトガルに到着後、ショッピングセンターに入り時間を潰す。バックパックでは浮いてしまい、入ったことを後悔。<br />この後、空港へ。深夜2時30分発イスタンブール行きへ搭乗。<br />【エジプト~トルコ~ブルガリア 長距離バスの旅②】へ続く。

    帰りのバスチケット。
    行きよりもさらに難読。

    帰りのバス内は楽しかった。
    小さな子供が2人いて、その子達が何かする度にバス内から笑いが上がった。
    私にポテトチップスをくれた同世代の「モナ」というエジプト女性にエジプト語で「ありがとう」と言うと、モナも周囲の人達も大喜びしてくれた。そして発音を教えてくれた。
    バス内ではコメディ映画が流れていて、みんな大爆笑。笑う場面がくると、周りの人達が私のリアクションを伺ってくるが、内容が分からず笑えず申し訳なかった。
    カイロのオトガルに到着後、ショッピングセンターに入り時間を潰す。バックパックでは浮いてしまい、入ったことを後悔。
    この後、空港へ。深夜2時30分発イスタンブール行きへ搭乗。
    【エジプト~トルコ~ブルガリア 長距離バスの旅②】へ続く。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

エジプトで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エジプト最安 384円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

エジプトの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP