バンコク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
もう昨年の話になりますが、<br />夏にまた妻とバンコクに行ってきました。<br /><br />毎年、同じような行動パターンですが、今年は、<br />クルンカセーム運河ボート、パーシーチャルン運河ボートに<br />乗ってみました。<br />また、バーン・ナムプン水上マーケットの代わりに、クローン・<br />ラット・マヨム水上マーケットに行きました。<br /><br />日程等は以下の通りです。<br /><br />・8/11   CX521(成田17:05→香港20:55)、CX709(香港22:25→バンコク00:15)<br />・8/11-12  センター・ポイント・シーロム<br />・8/12-15  シャングリラ・バンコク クルンテープ・ウィング<br />・8/15-18  アナンタラ・バンコク・リバーサイド<br />・8/18-19  イビス・バンコク・サイアム<br />・8/19   CX700(バンコク08:15→香港12:15)、CX500(香港15:10→成田20:25)

2017年お盆・バンコク旅行記 最後の3日間

13いいね!

2017/08/11 - 2017/08/19

12013位(同エリア23069件中)

0

54

しん0912さん

もう昨年の話になりますが、
夏にまた妻とバンコクに行ってきました。

毎年、同じような行動パターンですが、今年は、
クルンカセーム運河ボート、パーシーチャルン運河ボートに
乗ってみました。
また、バーン・ナムプン水上マーケットの代わりに、クローン・
ラット・マヨム水上マーケットに行きました。

日程等は以下の通りです。

・8/11   CX521(成田17:05→香港20:55)、CX709(香港22:25→バンコク00:15)
・8/11-12  センター・ポイント・シーロム
・8/12-15  シャングリラ・バンコク クルンテープ・ウィング
・8/15-18  アナンタラ・バンコク・リバーサイド
・8/18-19  イビス・バンコク・サイアム
・8/19   CX700(バンコク08:15→香港12:15)、CX500(香港15:10→成田20:25)

旅行の満足度
4.5

PR

  • 【第7日】<br /><br />昨夜からの激しい雨が今朝も続いており、TVの映りが悪く、特にNHKは全く映らなくなって、タイに来てから毎日見ていた「ひよこ」を見損なってしまいました。<br /><br />朝食を少し早めに摂って、今日は、8時前から行動開始です。パーシーチャルン運河ボートに乗ってみるつもりです。

    【第7日】

    昨夜からの激しい雨が今朝も続いており、TVの映りが悪く、特にNHKは全く映らなくなって、タイに来てから毎日見ていた「ひよこ」を見損なってしまいました。

    朝食を少し早めに摂って、今日は、8時前から行動開始です。パーシーチャルン運河ボートに乗ってみるつもりです。

  • パーシーチャルン運河というのは、バンコク・ヤイ運河からターチン川に向かって真っすぐに伸びている運河で、運河ボートはワットパクナムの近くのパーシーチャルン運河水門からペットカセーム69という船着場迄を運行しているそうです。<br /><br />アナンタラの裏のアヴァニホテルの前でタクシーを拾って、80バーツ程で、ワットパクナムへ。<br /><br />境内辺りを歩いてみると、ピア・パシチャルンという標識があったけど、行ってみるとどうも、普段は使われていない船着場みたいで、違うようです。

    パーシーチャルン運河というのは、バンコク・ヤイ運河からターチン川に向かって真っすぐに伸びている運河で、運河ボートはワットパクナムの近くのパーシーチャルン運河水門からペットカセーム69という船着場迄を運行しているそうです。

    アナンタラの裏のアヴァニホテルの前でタクシーを拾って、80バーツ程で、ワットパクナムへ。

    境内辺りを歩いてみると、ピア・パシチャルンという標識があったけど、行ってみるとどうも、普段は使われていない船着場みたいで、違うようです。

  • たしか、朝の最終便は9時発と聞いていたので、焦ってしまい、ちょうど歩いていたお坊さんに恐る恐る道を尋ねると、英語も通じてすごく丁寧で、なんと船着場の近くまで同行してくれました。<br /><br />

    たしか、朝の最終便は9時発と聞いていたので、焦ってしまい、ちょうど歩いていたお坊さんに恐る恐る道を尋ねると、英語も通じてすごく丁寧で、なんと船着場の近くまで同行してくれました。

  • こちらは、間違いなくパーシーチャルン運河水門です。

    こちらは、間違いなくパーシーチャルン運河水門です。

  • 各船着場の名前も書かれています。

    各船着場の名前も書かれています。

  • こういう感じの結構立派なボートです。

    こういう感じの結構立派なボートです。

  • ちやんとチケットもあり、一人15バーツでした。

    ちやんとチケットもあり、一人15バーツでした。

  • 船内はこんな感じ。客は、我々夫婦だけでしたが、午前の最終便なので、船着き場に着くたびに、そこに駐在していると思われる係員が乗船してきて、客ではなくスタッフでほぼ満員になりました。<br />

    船内はこんな感じ。客は、我々夫婦だけでしたが、午前の最終便なので、船着き場に着くたびに、そこに駐在していると思われる係員が乗船してきて、客ではなくスタッフでほぼ満員になりました。

  • 終点まで15駅で、 ペットカセム通りにほぼ平行して走ります。<br /><br />途中の景色は、こんな感じとか、時々、寺院がある程度。

    終点まで15駅で、 ペットカセム通りにほぼ平行して走ります。

    途中の景色は、こんな感じとか、時々、寺院がある程度。

  • こちらは、ワット・ニンマーノーラディー船着場。この寺は、結構、派手な中国寺で、近くに大きな市場もあるようだったので、途中下船すればよかったかな。<br /><br /><br />

    こちらは、ワット・ニンマーノーラディー船着場。この寺は、結構、派手な中国寺で、近くに大きな市場もあるようだったので、途中下船すればよかったかな。


  • 1時間程で、終点のペットカセーム69に。

    1時間程で、終点のペットカセーム69に。

  • 下船してみると、小さな市場くらいしかない場末でした。

    下船してみると、小さな市場くらいしかない場末でした。

  • バスの停留所はあったので、7番のバスに乗って、BTSのバンワーに出ることにしました。

    バスの停留所はあったので、7番のバスに乗って、BTSのバンワーに出ることにしました。

  • しかしながら、ペットカセーム通りを走っていると、大きなショッピングビルが見えてきたので途中下車。<br />

    しかしながら、ペットカセーム通りを走っていると、大きなショッピングビルが見えてきたので途中下車。

  • シ―コン バンケ―というショッピングセンターでした。<br />

    シ―コン バンケ―というショッピングセンターでした。

  • ロビンソンやTopsが入ってるほか、高いのから安いのまで、様々な専門店もありました。<br /><br />妻は少し買い物した後、ネイルをするというので、私はフットマッサージ1時間250バーツで時間を潰しました。<br /><br />

    ロビンソンやTopsが入ってるほか、高いのから安いのまで、様々な専門店もありました。

    妻は少し買い物した後、ネイルをするというので、私はフットマッサージ1時間250バーツで時間を潰しました。

  • バンケーというところは、近くに大きな在来市場もあるようでしたが、鉄道の高架がほぼ完成しており、どうやら、MRTがファランポーンから延伸中で、BTSのバンワーも通って、バンケーの少し先まで到達するようなことらしいです。<br /><br />バンワー行きのバスがなかなか来ないので、タクシーでホテルに戻りました。100バーツでした。

    バンケーというところは、近くに大きな在来市場もあるようでしたが、鉄道の高架がほぼ完成しており、どうやら、MRTがファランポーンから延伸中で、BTSのバンワーも通って、バンケーの少し先まで到達するようなことらしいです。

    バンワー行きのバスがなかなか来ないので、タクシーでホテルに戻りました。100バーツでした。

  • プールで少し休んで、その後はエビ釣りレストランに行くことにしました。17時頃にホテルからタクシーでチャルンナコン通りを少し走り、60バーツくらいで、「ボークンラチャダソイ8」という店に到着です。<br />

    プールで少し休んで、その後はエビ釣りレストランに行くことにしました。17時頃にホテルからタクシーでチャルンナコン通りを少し走り、60バーツくらいで、「ボークンラチャダソイ8」という店に到着です。

  • 敷地内には、こういう大きなエビの釣り堀があり、釣り堀の周りはレストランのテーブルが並んでいます。<br /><br />1時間粘りましたが、全く釣れないので(注:周りの席の常連っぽいおじさん達は何匹も釣り上げていましたので、エビは入ってるようです)、

    敷地内には、こういう大きなエビの釣り堀があり、釣り堀の周りはレストランのテーブルが並んでいます。

    1時間粘りましたが、全く釣れないので(注:周りの席の常連っぽいおじさん達は何匹も釣り上げていましたので、エビは入ってるようです)、

  • チムチュム鍋や、

    チムチュム鍋や、

  • クンパオ等を注文して夕食にしました。

    クンパオ等を注文して夕食にしました。

  • バドガールならぬシンハガールもいたので、ビールもたくさん飲んで、エビ釣り代も込みで1300バーツ。いいアトラクションでした。<br /><br />

    バドガールならぬシンハガールもいたので、ビールもたくさん飲んで、エビ釣り代も込みで1300バーツ。いいアトラクションでした。

  • お勘定を済ませて、タクシーを呼んでもらい、少し苦労しましたが無事にアヴァ二ホテルの前まで50バーツで戻れました。ホテルに併設のショッピングセンターで、妻が少し買い物をしてから、21時頃、アナンタラに戻って就寝です。

    お勘定を済ませて、タクシーを呼んでもらい、少し苦労しましたが無事にアヴァ二ホテルの前まで50バーツで戻れました。ホテルに併設のショッピングセンターで、妻が少し買い物をしてから、21時頃、アナンタラに戻って就寝です。

  • 【第8日】<br /><br />朝食後、アナンタラで最後のプール。今朝は半島比率が下がり、和洋中の方々が目立つ傾向でした。

    【第8日】

    朝食後、アナンタラで最後のプール。今朝は半島比率が下がり、和洋中の方々が目立つ傾向でした。

  • 明日は帰国日なので、今日から少し空港寄りの気楽なホテルに移ります。正午過ぎにアナンタラを撤退して、13時頃にチェックアウト。タクシーを呼んでもらいました。

    明日は帰国日なので、今日から少し空港寄りの気楽なホテルに移ります。正午過ぎにアナンタラを撤退して、13時頃にチェックアウト。タクシーを呼んでもらいました。

  • 道路はやたら混んでいて、14時過ぎにイビスサイアムに到着。170バーツでした。BTSで行けばよかったかな。<br /><br />

    道路はやたら混んでいて、14時過ぎにイビスサイアムに到着。170バーツでした。BTSで行けばよかったかな。

  • 日本のビジネスホテルのような雰囲気です。

    日本のビジネスホテルのような雰囲気です。

  • 部屋は広くありませんが、日本のビジネスホテルのように機能的で清潔感あり。ただし、狭すぎて部屋に長居する気はせず、とりあえず、MBKに。妻は、さらに靴などを購入。スーパーリッチがあったので両替をお願いしたが、パスポートがなくて謝絶され、仕方なく他の両替屋で。

    部屋は広くありませんが、日本のビジネスホテルのように機能的で清潔感あり。ただし、狭すぎて部屋に長居する気はせず、とりあえず、MBKに。妻は、さらに靴などを購入。スーパーリッチがあったので両替をお願いしたが、パスポートがなくて謝絶され、仕方なく他の両替屋で。

  • MBKを出て、ソンブ―ン本店方面を 目指して歩き出しましたが、どうも行き過ぎた感じがしたので、チュラ大の構内を横切る形で方向転換。同大を抜けると、なんと、行ってみたかった「I´m Park」が目の前にありました。<br /><br />

    MBKを出て、ソンブ―ン本店方面を 目指して歩き出しましたが、どうも行き過ぎた感じがしたので、チュラ大の構内を横切る形で方向転換。同大を抜けると、なんと、行ってみたかった「I´m Park」が目の前にありました。

  • せっかくのI´m Parkでしたが、飲食店以外の出店はほとんどなし。特に地下一階はがらがら。<br /><br />

    せっかくのI´m Parkでしたが、飲食店以外の出店はほとんどなし。特に地下一階はがらがら。

  • 早々に撤退して、バンタットン通りを目指して歩き出すと、中華街ぽいショップハウスが大量に新築されたエリアに出くわしました。その後方は、高層マンション群ができつつあり、この辺りも再開発されるんだな。。。という感じです。<br />

    早々に撤退して、バンタットン通りを目指して歩き出すと、中華街ぽいショップハウスが大量に新築されたエリアに出くわしました。その後方は、高層マンション群ができつつあり、この辺りも再開発されるんだな。。。という感じです。

  • バンタットン通りを駅方向に戻り、チュラソイ8に入ってソンブ―ンへ。まだ17時過ぎなのに、そこそこ客が入っています。<br /><br />

    バンタットン通りを駅方向に戻り、チュラソイ8に入ってソンブ―ンへ。まだ17時過ぎなのに、そこそこ客が入っています。

  • メニューは新しくなっていて、会計時にサービス料が上乗せで含まれるようになりました。

    メニューは新しくなっていて、会計時にサービス料が上乗せで含まれるようになりました。

  • いつもとおりの蟹カレーとか、

    いつもとおりの蟹カレーとか、

  • 手長エビの料理とか、

    手長エビの料理とか、

  • 色々頼んで1700バーツ強。2割くらい上がったかも。

    色々頼んで1700バーツ強。2割くらい上がったかも。

  • 徒歩でホテルに戻る途中、「Staduim One」 という一角に。古い商店街を再開発していました。もともと、スポーツ用品店の多いエリアです。

    徒歩でホテルに戻る途中、「Staduim One」 という一角に。古い商店街を再開発していました。もともと、スポーツ用品店の多いエリアです。

  • 再開発途上のようですが、既に完成したビルには、しゃれたカフェやスポーツクラブが入っているようです。

    再開発途上のようですが、既に完成したビルには、しゃれたカフェやスポーツクラブが入っているようです。

  • 古い町並みがなくなっていくのは、無責任な第三者的には寂しい気も。<br />通りを渡ると、テスコロータス。少し涼んでから、ホテルに戻ります。

    古い町並みがなくなっていくのは、無責任な第三者的には寂しい気も。
    通りを渡ると、テスコロータス。少し涼んでから、ホテルに戻ります。

  • ホテル目前になって、妻がパラゴンのナラヤに行きたいというので、最後の力を振り絞ってパラゴンへ。しかしながら、欲しい商品の在庫がなかったということです。<br /><br /><br />

    ホテル目前になって、妻がパラゴンのナラヤに行きたいというので、最後の力を振り絞ってパラゴンへ。しかしながら、欲しい商品の在庫がなかったということです。


  • イビスとパラゴンは、近いとはいえ、結構、離れていました。<br /><br /><br />

    イビスとパラゴンは、近いとはいえ、結構、離れていました。


  • ホテルには20時頃帰還。明日の出国に備え、荷物をまとめて、早々に就寝しました。

    ホテルには20時頃帰還。明日の出国に備え、荷物をまとめて、早々に就寝しました。

  • 【最終日】<br />朝5時前に起床。5時15分にはチェックアウト。ホテル前でタクシーを拾い、値段交渉して400バーツで5時40分に空港着です。<br /><br />

    【最終日】
    朝5時前に起床。5時15分にはチェックアウト。ホテル前でタクシーを拾い、値段交渉して400バーツで5時40分に空港着です。

  • すぐにチェックインして、まずはJALのラウンジへ。

    すぐにチェックインして、まずはJALのラウンジへ。

  • 牛丼とか、味噌汁とかでした。

    牛丼とか、味噌汁とかでした。

  • 続いて、キャセイラウンジへ。

    続いて、キャセイラウンジへ。

  • 朝から、点心・麺類と泡です。

    朝から、点心・麺類と泡です。

  • ついに、搭乗へ。

    ついに、搭乗へ。

  • ビジネスクラスは楽でした。

    ビジネスクラスは楽でした。

  • 香港では、行きに気に入ったThe Pierで休憩。

    香港では、行きに気に入ったThe Pierで休憩。

  • これはバーコーナー。

    これはバーコーナー。

  • 意地汚く、麺類も頂きました。

    意地汚く、麺類も頂きました。

  • 定刻通り、成田行きに搭乗して、

    定刻通り、成田行きに搭乗して、

  • 成田にも定刻20時25分に到着。<br />20時45分には預けた車を受け取って、自宅には22時頃帰宅。<br /><br />いい骨休めになりました。<br />

    成田にも定刻20時25分に到着。
    20時45分には預けた車を受け取って、自宅には22時頃帰宅。

    いい骨休めになりました。

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 184円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP