シンガポール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅も3日目。少しずつ慣れてきたからか盛大に朝寝坊し時間ロス。<br />この日は、セントーサ島とシンガポールのお土産を探す1日に充てることにしました。

2013シンガポール 初めての海外一人旅三日目 セントーサ島とお土産探し

9いいね!

2013/08/28 - 2013/09/01

8889位(同エリア14879件中)

0

34

コナン

コナンさん

旅も3日目。少しずつ慣れてきたからか盛大に朝寝坊し時間ロス。
この日は、セントーサ島とシンガポールのお土産を探す1日に充てることにしました。

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
ANA
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
ANAセールス

PR

  • 寝坊で出遅れましたがまずは朝ごはんを食べに行くことに。<br />ガイドブックにも載っていたヤクンカヤトーストへ行きました。<br />カヤトーストのセットを注文。先にコーヒーとポーチドエッグが出てきました。<br />コーヒーは何も言わないとホットで出てきます。暑いのでアイスで出てくると勝手に思い込んでいました(^^;)

    寝坊で出遅れましたがまずは朝ごはんを食べに行くことに。
    ガイドブックにも載っていたヤクンカヤトーストへ行きました。
    カヤトーストのセットを注文。先にコーヒーとポーチドエッグが出てきました。
    コーヒーは何も言わないとホットで出てきます。暑いのでアイスで出てくると勝手に思い込んでいました(^^;)

    ヤクン カヤトースト (ファーイーストスクエア店) カフェ

  • これがそのカヤトースト。カヤとは、ココナッツと玉子を使って作られるジャムのようなものです。薄めのパンがこんがり焼かれているのでサクサクの食感で美味しいです。

    これがそのカヤトースト。カヤとは、ココナッツと玉子を使って作られるジャムのようなものです。薄めのパンがこんがり焼かれているのでサクサクの食感で美味しいです。

  • 昨日訪れたチャイナタウンからも比較的近いところにお店がありました。

    昨日訪れたチャイナタウンからも比較的近いところにお店がありました。

  • さて、地下鉄に乗って終点でセントーサ・エキスプレスに乗り換えてセントーサ島へ向かいます。もう一つのマーライオンが見えてきました。

    さて、地下鉄に乗って終点でセントーサ・エキスプレスに乗り換えてセントーサ島へ向かいます。もう一つのマーライオンが見えてきました。

  • これがセントーサ・エキスプレス。EZ-linkカードでも乗車できます。<br />セントーサ島内だけを利用する場合は無料で乗車できるみたいです。

    これがセントーサ・エキスプレス。EZ-linkカードでも乗車できます。
    セントーサ島内だけを利用する場合は無料で乗車できるみたいです。

  • 先ほどのマーライオンをアップで。

    先ほどのマーライオンをアップで。

    マーライオン (セントーサ島) モニュメント・記念碑

  • 中の資料館に入ってみます。

    中の資料館に入ってみます。

  • 案内のスクロールでは日本語による案内もありました!

    案内のスクロールでは日本語による案内もありました!

  • マーライオンの上は展望台になっております。海を見ると船がたくさん航行していて、シンガポールが港湾都市であることを実感します。

    マーライオンの上は展望台になっております。海を見ると船がたくさん航行していて、シンガポールが港湾都市であることを実感します。

  • こちらのコンテナヤードも港湾都市ならでは。

    こちらのコンテナヤードも港湾都市ならでは。

  • マーライオンの口から見た景色(写真に写っている突起はマーライオンの牙です。)

    マーライオンの口から見た景色(写真に写っている突起はマーライオンの牙です。)

  • 後ろ側からもう1枚。

    後ろ側からもう1枚。

  • 少し歩くと随分個性的なタコと一緒に写真を撮ることが出来ます。

    少し歩くと随分個性的なタコと一緒に写真を撮ることが出来ます。

  • 再びセントーサ・エキスプレスで移動。

    再びセントーサ・エキスプレスで移動。

  • お、このユニバーサルの文字は…?

    お、このユニバーサルの文字は…?

  • おお!USJだって思いますよね。私もそんな感じでした笑 慣れって怖い…。

    おお!USJだって思いますよね。私もそんな感じでした笑 慣れって怖い…。

  • ここはシンガポール。もちろんユニバーサル・スタジオ・シンガポールです。<br />USJに次いでアジアでは2番目のテーマパークだそうです。

    ここはシンガポール。もちろんユニバーサル・スタジオ・シンガポールです。
    USJに次いでアジアでは2番目のテーマパークだそうです。

    ユニバーサル スタジオ シンガポール テーマパーク・動物園・水族館・植物園

  • 近くにはカラフルなマーライオンもいます。

    近くにはカラフルなマーライオンもいます。

  • 独特なオブジェも。

    独特なオブジェも。

  • とはいえ、一人で入るのも気が引けたのでセントーサ・エキスプレスで終点まで行くことにしました。

    とはいえ、一人で入るのも気が引けたのでセントーサ・エキスプレスで終点まで行くことにしました。

  • 豪華客船。一度は乗ってみたいものです。

    豪華客船。一度は乗ってみたいものです。

  • セントーサ島を出た後はお土産探しにラッフルズホテルへ。<br />ホテル内のショップで、家用や老人ホームに入居する祖母へのお土産を買いました。

    セントーサ島を出た後はお土産探しにラッフルズホテルへ。
    ホテル内のショップで、家用や老人ホームに入居する祖母へのお土産を買いました。

  • リゾート感あふれる高級ホテルです。

    リゾート感あふれる高級ホテルです。

  • こちらのパイナップルケーキのお店にやってきました。

    こちらのパイナップルケーキのお店にやってきました。

    微熱山丘 サニー ヒルズ スイーツ

  • 中に入ると、試食用のパイナップルケーキと冷たいお茶がいただけます。

    中に入ると、試食用のパイナップルケーキと冷たいお茶がいただけます。

  • これがそのパイナップルケーキ。少し固めの生地にパイナップルの実を使った餡が入っています。<br />美味しかったのでお買い上げ。<br /><br />でも、帰国してからこれが台湾土産であることを知りました(^^;)

    これがそのパイナップルケーキ。少し固めの生地にパイナップルの実を使った餡が入っています。
    美味しかったのでお買い上げ。

    でも、帰国してからこれが台湾土産であることを知りました(^^;)

  • 夜間の列車を強化するような広告。今では当時よりも便利になっていることでしょう。

    夜間の列車を強化するような広告。今では当時よりも便利になっていることでしょう。

  • 駅のホームドアには資生堂の広告が。海外旅行に行くようになって分かったことですが、日本の化粧品は根強い人気がありますね。

    駅のホームドアには資生堂の広告が。海外旅行に行くようになって分かったことですが、日本の化粧品は根強い人気がありますね。

  • 夜になり、近くのフードコートでラクサをいただく。<br />スパイシーなココナッツミルクのスープに米粉で出来た麺が入っています。<br />具材も豊富で美味しい。ただ、右下の貝が風味がきつくてこれは食べられませんでした…。<br />シンガポールではカップヌードルの味の一種にもなっています。少し前に日本でも発売されましたね。

    夜になり、近くのフードコートでラクサをいただく。
    スパイシーなココナッツミルクのスープに米粉で出来た麺が入っています。
    具材も豊富で美味しい。ただ、右下の貝が風味がきつくてこれは食べられませんでした…。
    シンガポールではカップヌードルの味の一種にもなっています。少し前に日本でも発売されましたね。

  • 昨日通った回転寿司屋さん、夜に通ると大行列!お寿司って、本当に海外で人気ですよね。

    昨日通った回転寿司屋さん、夜に通ると大行列!お寿司って、本当に海外で人気ですよね。

  • 夜のマーライオンを見に行きます。左下に少し写っている白いのがそれです。

    夜のマーライオンを見に行きます。左下に少し写っている白いのがそれです。

  • ライトアップされたマリーナベイサンズとともに。

    ライトアップされたマリーナベイサンズとともに。

  • 明日はいよいよ最終日、早いなぁ。<br />飲み物を飲んで寝ることにしました。<br />ポカリスエットって、東南アジアでも広く売られているんですよね。<br />そして明治の牛乳。なぜか海外でも牛乳が飲みたくなる不思議。

    明日はいよいよ最終日、早いなぁ。
    飲み物を飲んで寝ることにしました。
    ポカリスエットって、東南アジアでも広く売られているんですよね。
    そして明治の牛乳。なぜか海外でも牛乳が飲みたくなる不思議。

  • 裏側には牛のイラストも一緒に載っていました。

    裏側には牛のイラストも一緒に載っていました。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 216円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

シンガポールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP