アンカラ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「トルコ語の学校に行こう!」<br />トルコに来て約3カ月、主婦は重い腰を上げて一大決心をしました。<br /><br />首都アンカラには幾つか語学学校がありますが、留学生の間でおそらく一番メジャーなのが、アンカラ大学付属のTÖMER(トメル)です。<br />http://tomer.ankara.edu.tr/en/home-page/<br /><br />4時間/日×5日/週×4週間=80時間のインテンシブ。果たして久々に学生となった主婦は初級level 1を無事修了することができるでしょうか!?<br />旅行記ならぬ、留学体験記になってしまいましたが、いつかトルコ語留学されたい方の参考になれば嬉しいです。<br /><br />とか言いつつも、学校周辺の美味しいトルコグルメを楽しく紹介することが本旅行記の目的です(これが胃もたれの原因!?笑)。<br /><br />今回のラインナップは以下のとおりです。<br />*TÖMERの基本情報、申し込み方法<br />*日々の学習内容<br />*クズライの美味しいグルメ情報<br />*日々の出来事<br />*辞書について<br />*成績発表、そして最後に感想<br />以上

主婦が語学学校でトルコ語を学んだら~美味しいグルメとともに~

44いいね!

2017/09/27 - 2017/10/24

13位(同エリア211件中)

2

58

mishmish

mishmishさん

「トルコ語の学校に行こう!」
トルコに来て約3カ月、主婦は重い腰を上げて一大決心をしました。

首都アンカラには幾つか語学学校がありますが、留学生の間でおそらく一番メジャーなのが、アンカラ大学付属のTÖMER(トメル)です。
http://tomer.ankara.edu.tr/en/home-page/

4時間/日×5日/週×4週間=80時間のインテンシブ。果たして久々に学生となった主婦は初級level 1を無事修了することができるでしょうか!?
旅行記ならぬ、留学体験記になってしまいましたが、いつかトルコ語留学されたい方の参考になれば嬉しいです。

とか言いつつも、学校周辺の美味しいトルコグルメを楽しく紹介することが本旅行記の目的です(これが胃もたれの原因!?笑)。

今回のラインナップは以下のとおりです。
*TÖMERの基本情報、申し込み方法
*日々の学習内容
*クズライの美味しいグルメ情報
*日々の出来事
*辞書について
*成績発表、そして最後に感想
以上

旅行の満足度
4.5

PR

  • アンカラ大学付属の語学学校TÖMERは、街の中心部「クズライ(Kızılay)」にあります。クズライは「赤い三日月」の意。官公庁や大学・学校、レストランやカフェ、商店などがあり、老若男女がひしめくアンカラ随一の繁華街です。メトロが走り、路線バスやドルムシュ(乗り合いバス)の一大発着地点となっています。

    アンカラ大学付属の語学学校TÖMERは、街の中心部「クズライ(Kızılay)」にあります。クズライは「赤い三日月」の意。官公庁や大学・学校、レストランやカフェ、商店などがあり、老若男女がひしめくアンカラ随一の繁華街です。メトロが走り、路線バスやドルムシュ(乗り合いバス)の一大発着地点となっています。

  • 首都の中心部ですから、何か事件が起きるとすればクズライかその北のウルス周辺を警戒した方が良いのは事実です。実際に、2015年秋~2016年春にかけて複数のテロ事件が発生しています。<br />それでもやはりクズライは人々の暮らしに欠かせない街。活気あるこの街を行き交う人々を見ていると、この変わらない日常こそ、奪ってはならないものだと思います。

    首都の中心部ですから、何か事件が起きるとすればクズライかその北のウルス周辺を警戒した方が良いのは事実です。実際に、2015年秋~2016年春にかけて複数のテロ事件が発生しています。
    それでもやはりクズライは人々の暮らしに欠かせない街。活気あるこの街を行き交う人々を見ていると、この変わらない日常こそ、奪ってはならないものだと思います。

  • さて、今回通うTÖMERはこちらの建物です。アンカラ大学付属ではありますが、大学のキャンパスとは少し離れた場所にあります。地上階が店舗(レストラン)、1階がTÖMER事務室、2階~7階が教室、8階が売店となっています。<br />ちなみに、TÖMERはアンカラの他に、イスタンブールやイズミルなど各都市に計8カ所あります。

    さて、今回通うTÖMERはこちらの建物です。アンカラ大学付属ではありますが、大学のキャンパスとは少し離れた場所にあります。地上階が店舗(レストラン)、1階がTÖMER事務室、2階~7階が教室、8階が売店となっています。
    ちなみに、TÖMERはアンカラの他に、イスタンブールやイズミルなど各都市に計8カ所あります。

  • 入り口は建物正面ではなく、右脇にあります。<br />左に見えるのは、掲示板。ここに進級試験の点数が張り出されます。<br />進級試験が実施されるのは偶数のレベルのみですが、奇数のレベルでも一応合格・不合格の判定がありますし、先生の判断でテストを実施する場合もあるようです。

    入り口は建物正面ではなく、右脇にあります。
    左に見えるのは、掲示板。ここに進級試験の点数が張り出されます。
    進級試験が実施されるのは偶数のレベルのみですが、奇数のレベルでも一応合格・不合格の判定がありますし、先生の判断でテストを実施する場合もあるようです。

  • さて、1階(=2階)に上がると、TÖMERの事務室があり、ここで申し込み等を行うことができます。<br />私は事前に申し込み方法を問い合わせに何度がこのオフィスに来ましたが、実際の申し込み手続きはタームが始まる1週間前から可能と言われました。語学学校なのに、英語ができる職員が少ないのが難点です…。

    さて、1階(=2階)に上がると、TÖMERの事務室があり、ここで申し込み等を行うことができます。
    私は事前に申し込み方法を問い合わせに何度がこのオフィスに来ましたが、実際の申し込み手続きはタームが始まる1週間前から可能と言われました。語学学校なのに、英語ができる職員が少ないのが難点です…。

  • メインの事務室の横には、各言語の担当職員の事務室があります。右がトルコ語担当職員のお姉さん(美人で優しくて、英語もできる)がいる事務室。

    メインの事務室の横には、各言語の担当職員の事務室があります。右がトルコ語担当職員のお姉さん(美人で優しくて、英語もできる)がいる事務室。

  • こちらが事前に事務室窓口で入手したトルコ語コースの日程、料金表(2017年8月時点)。<br /><br />●1か月のインテンシブ(週5、9:00-12:50)と2カ月のコース(月・水・木の週3、18:00-21:10)があります。どちらも内容は同じです。ただし、1クラス7人以上いないと開講されないため、夜の2カ月コースは集まりが悪く開催されにくいそうです。<br />●コースの日程表は以下のURLからも確認可能です。<br />http://tomer.ankara.edu.tr/en/turkish/<br />●肝心の料金は、1ターム1,188リラ(約38,016円)だったのですが、2017年9月のタームからしれっと値上げをし1,310リラ(約41,920円)になりました。<br />TÖMER関係者家族は15%、トルコ人の配偶者がいる人は25%、アゼルバイジャン・トルクメニスタン・カザフスタン・キリギス・ウズベキスタン国籍の人は25%、トルコで学ぶ外国人学生は25%、アンカラ大学の外国人学生は50%の割引があります。最近になって、軍人の家族も40%割引になったそうです。私はどれにも該当しませんが…。その他、2ターム、3タームとまとめて支払うと割引があります。支払いは現金・カード両方可、領収書ももらえます。

    こちらが事前に事務室窓口で入手したトルコ語コースの日程、料金表(2017年8月時点)。

    ●1か月のインテンシブ(週5、9:00-12:50)と2カ月のコース(月・水・木の週3、18:00-21:10)があります。どちらも内容は同じです。ただし、1クラス7人以上いないと開講されないため、夜の2カ月コースは集まりが悪く開催されにくいそうです。
    ●コースの日程表は以下のURLからも確認可能です。
    http://tomer.ankara.edu.tr/en/turkish/
    ●肝心の料金は、1ターム1,188リラ(約38,016円)だったのですが、2017年9月のタームからしれっと値上げをし1,310リラ(約41,920円)になりました。
    TÖMER関係者家族は15%、トルコ人の配偶者がいる人は25%、アゼルバイジャン・トルクメニスタン・カザフスタン・キリギス・ウズベキスタン国籍の人は25%、トルコで学ぶ外国人学生は25%、アンカラ大学の外国人学生は50%の割引があります。最近になって、軍人の家族も40%割引になったそうです。私はどれにも該当しませんが…。その他、2ターム、3タームとまとめて支払うと割引があります。支払いは現金・カード両方可、領収書ももらえます。

  • <2018年1月追記情報><br />料金表が更新されましたので、2017年12月現在のものをアップさせていただきますね。1ターム(1か月)の料金は1,310リラですが、複数ターム分まとめて払うと割引になります。例えば2ターム分のパケット料金は、20%割引で2,096リラ。パケットで支払うと継続して通わなればいけないかと言うとそうではなく、例えば途中で1か月休みたい場合は窓口で手続きすることが可能です。<br /><br />2018年のコーススケジュールは以下のサイトで確認できます。<br />http://tomer.ankara.edu.tr/en/turkish-2018/<br />

    <2018年1月追記情報>
    料金表が更新されましたので、2017年12月現在のものをアップさせていただきますね。1ターム(1か月)の料金は1,310リラですが、複数ターム分まとめて払うと割引になります。例えば2ターム分のパケット料金は、20%割引で2,096リラ。パケットで支払うと継続して通わなればいけないかと言うとそうではなく、例えば途中で1か月休みたい場合は窓口で手続きすることが可能です。

    2018年のコーススケジュールは以下のサイトで確認できます。
    http://tomer.ankara.edu.tr/en/turkish-2018/

  • 私は9/27(水)~10/24(火)のタームを受講することに。<br />すでにトルコ在住の場合は手続きは簡単。カウンターにある申込書(項目は名前、出生地、誕生日、国籍、両親の名前、電話番号、パスポート番号、email、住所)を記入・提出、授業料を支払うとその場で学生証のようなIDを発行してもらえます。私は一切トルコ語ができないので、自動的に初級のレベル1からスタート。既修者にはプレースメントテストがあります。

    私は9/27(水)~10/24(火)のタームを受講することに。
    すでにトルコ在住の場合は手続きは簡単。カウンターにある申込書(項目は名前、出生地、誕生日、国籍、両親の名前、電話番号、パスポート番号、email、住所)を記入・提出、授業料を支払うとその場で学生証のようなIDを発行してもらえます。私は一切トルコ語ができないので、自動的に初級のレベル1からスタート。既修者にはプレースメントテストがあります。

  • 申し込み手続きの時に、教科書、問題集、CDも買います。全部で75.60リラ(約2,420円)でした。この他に文法問題集が授業中にもらえます(この文法問題集がが秀逸です!)。<br />TÖMERには、初級が4レベル、中級が4レベル、上級が4レベル、計12レベルあります。<br />http://tomer.ankara.edu.tr/en/turkish-2/<br />この青色のHiTiT1は初級用の教科書。全部で12章あり、1ターム(=1レベル)で3章学びます。

    申し込み手続きの時に、教科書、問題集、CDも買います。全部で75.60リラ(約2,420円)でした。この他に文法問題集が授業中にもらえます(この文法問題集がが秀逸です!)。
    TÖMERには、初級が4レベル、中級が4レベル、上級が4レベル、計12レベルあります。
    http://tomer.ankara.edu.tr/en/turkish-2/
    この青色のHiTiT1は初級用の教科書。全部で12章あり、1ターム(=1レベル)で3章学びます。

  • 《学習内容①》<br />メルハバ!(こんにちは!)いよいよ授業が始まりました!<br /><br />この週の学習内容は、<br />【DAY 1】会話(挨拶等)、アルファベット(+単語)、曜日、月、季節<br />【DAY 2】色、体、乗り物、果物、野菜、数字、国、形容詞(対義語)、複数形の作り方<br />【DAY 3】人称代名詞、指示詞、簡単な名詞文(肯定・否定)<br />テュルクチェ コライ ム?(トルコ語は簡単ですか?)<br />→ハユル、テュルクチェ コレイ デイル、チョック ゾル.(いいえ、トルコ語は簡単ではありません、とても難しいです。)<br /><br />今タームは、初級レベル1に70人もの学生が集まったそうです。<br />私のクラスは生徒が15人。国籍は、イラク2、イラン2、パレスチナ1、リビア3、ロシア1、ウクライナ1、ポーランド1、中国2、韓国1、日本1。学生もいますが、意外に大人が多いです。中には医者、弁護士、外交官も。私のような主婦もちらほら。最年少は18歳の男の子で、トルコの大学への進学を目指しているとのこと。担当はベテランの先生(女性)で、授業はすべてトルコ語。クラスメイトとは、とりあえず英語でおしゃべりしてます。<br /><br />語学学習最初の鬼門は単語の習得です。この写真は、宿題の1ページ。最後のZから始まる単語、絵を見て何かわかりますか・・・?答えは、zeytin、オリーブです。なるほど、さすがトルコ~

    《学習内容①》
    メルハバ!(こんにちは!)いよいよ授業が始まりました!

    この週の学習内容は、
    【DAY 1】会話(挨拶等)、アルファベット(+単語)、曜日、月、季節
    【DAY 2】色、体、乗り物、果物、野菜、数字、国、形容詞(対義語)、複数形の作り方
    【DAY 3】人称代名詞、指示詞、簡単な名詞文(肯定・否定)
    テュルクチェ コライ ム?(トルコ語は簡単ですか?)
    →ハユル、テュルクチェ コレイ デイル、チョック ゾル.(いいえ、トルコ語は簡単ではありません、とても難しいです。)

    今タームは、初級レベル1に70人もの学生が集まったそうです。
    私のクラスは生徒が15人。国籍は、イラク2、イラン2、パレスチナ1、リビア3、ロシア1、ウクライナ1、ポーランド1、中国2、韓国1、日本1。学生もいますが、意外に大人が多いです。中には医者、弁護士、外交官も。私のような主婦もちらほら。最年少は18歳の男の子で、トルコの大学への進学を目指しているとのこと。担当はベテランの先生(女性)で、授業はすべてトルコ語。クラスメイトとは、とりあえず英語でおしゃべりしてます。

    語学学習最初の鬼門は単語の習得です。この写真は、宿題の1ページ。最後のZから始まる単語、絵を見て何かわかりますか・・・?答えは、zeytin、オリーブです。なるほど、さすがトルコ~

  • 【グルメ情報①:ガジアンテップ料理】<br />実はこの留学体験記、グルメ情報がメイン!?です。<br />授業2日目は、仲良くなったポーランド女子とランチへ。初回は私のオススメ、Düveroğluへ。ここは、トルコ南部のガジアンテップ料理が食べられるお店。トルコ南部はシリアに近いので、アラブ料理の影響を受けた豊かな食文化が発達しています。ガジアンテップと言えば、ピスタチオが有名です(シリア北部の街アレッポもピスタチオが有名)。このお店では、ピスタチオをふんだんに使ったバクラワなども販売しています。<br /><br />Düveroğlu<br />https://www.zomato.com/tr/ankara/d%C3%BCvero%C4%9Flu-k%C4%B1z%C4%B1lay

    【グルメ情報①:ガジアンテップ料理】
    実はこの留学体験記、グルメ情報がメイン!?です。
    授業2日目は、仲良くなったポーランド女子とランチへ。初回は私のオススメ、Düveroğluへ。ここは、トルコ南部のガジアンテップ料理が食べられるお店。トルコ南部はシリアに近いので、アラブ料理の影響を受けた豊かな食文化が発達しています。ガジアンテップと言えば、ピスタチオが有名です(シリア北部の街アレッポもピスタチオが有名)。このお店では、ピスタチオをふんだんに使ったバクラワなども販売しています。

    Düveroğlu
    https://www.zomato.com/tr/ankara/d%C3%BCvero%C4%9Flu-k%C4%B1z%C4%B1lay

  • まずはメルジメッキ・チョルバス(レンズ豆のスープ)。レモンをたっぷり絞っていただきます。ここのレンズ豆スープは濃厚で、少しスパイシー。他のお客さんもかなりの確率で注文しています。店員さん曰く、ピクルスもオススメとのこと。

    まずはメルジメッキ・チョルバス(レンズ豆のスープ)。レモンをたっぷり絞っていただきます。ここのレンズ豆スープは濃厚で、少しスパイシー。他のお客さんもかなりの確率で注文しています。店員さん曰く、ピクルスもオススメとのこと。

  • メインはラフマジュン。薄いパン生地に、ひき肉と野菜をのせて焼き上げたもの。ここのお店の特徴は、たっぷりのニンニクが入ってること。1枚7リラ(約225円)。<br />このお店はケバブ屋さんなので、どのお肉料理を頼んでも外れなしです。

    メインはラフマジュン。薄いパン生地に、ひき肉と野菜をのせて焼き上げたもの。ここのお店の特徴は、たっぷりのニンニクが入ってること。1枚7リラ(約225円)。
    このお店はケバブ屋さんなので、どのお肉料理を頼んでも外れなしです。

  • 【グルメ情報②:お魚サンド】<br />ここで、もう一つ、私のお気に入りを紹介します♪<br />Can Balıkという魚料理屋さん。一番人気のメニューがHamsi Ekmek Arası(揚げたカタクチイワシのサンドイッチ)、11リラ(約350円)。レモンをたっぷり絞り、塩、唐辛子、オレガノで味付けして食べます。これが美味しいんです~<br /><br />Can Balık<br />https://www.zomato.com/tr/ankara/can-bal%C4%B1k-k%C4%B1z%C4%B1lay

    【グルメ情報②:お魚サンド】
    ここで、もう一つ、私のお気に入りを紹介します♪
    Can Balıkという魚料理屋さん。一番人気のメニューがHamsi Ekmek Arası(揚げたカタクチイワシのサンドイッチ)、11リラ(約350円)。レモンをたっぷり絞り、塩、唐辛子、オレガノで味付けして食べます。これが美味しいんです~

    Can Balık
    https://www.zomato.com/tr/ankara/can-bal%C4%B1k-k%C4%B1z%C4%B1lay

  • ランチタイムは、周辺オフィスで働く人々や学生達で賑わいます。<br />アンカラの人々は内陸なのに、シーフードが大好きです。漁が9月に解禁されてから、クズライのシーフード店は大盛況。<br /><br />内陸地のアンカラにシーフード店が多いのは、トルコ共和国建国時にアンカラに移って来た、イスタンブール出身の官僚や軍人、知識人が、イスタンブールの味を懐かしんだためと言われています。特に、クズライのサカリヤ通り沿いには魚屋が多く、その周辺にシーフードレストランや居酒屋が集中しています。<br />お魚が大好きな日本人もうっとりするようなエリアです。

    ランチタイムは、周辺オフィスで働く人々や学生達で賑わいます。
    アンカラの人々は内陸なのに、シーフードが大好きです。漁が9月に解禁されてから、クズライのシーフード店は大盛況。

    内陸地のアンカラにシーフード店が多いのは、トルコ共和国建国時にアンカラに移って来た、イスタンブール出身の官僚や軍人、知識人が、イスタンブールの味を懐かしんだためと言われています。特に、クズライのサカリヤ通り沿いには魚屋が多く、その周辺にシーフードレストランや居酒屋が集中しています。
    お魚が大好きな日本人もうっとりするようなエリアです。

  • クズライのサカリヤ通り。<br />9月になると突如として魚屋さんが現れます。夏はほとんどのお店が休業していたようで、気づきませんでした。

    クズライのサカリヤ通り。
    9月になると突如として魚屋さんが現れます。夏はほとんどのお店が休業していたようで、気づきませんでした。

  • 金曜日のお昼、すぐ近くの市役所内モスクでの礼拝風景。<br />普段1日5回の礼拝をさぼりがちな(人もいるかもしれない)トルコ人ムスリムも、金曜日の礼拝は特別なようです。トルコは土・日休みなので、金曜礼拝に出るには職場を抜け出す必要があります。<br />地下鉄のクズライ駅にもモスクがあるのですが、そこの金曜礼拝も圧巻です。地下街が説法を聞く男性達で埋め尽くされます。

    金曜日のお昼、すぐ近くの市役所内モスクでの礼拝風景。
    普段1日5回の礼拝をさぼりがちな(人もいるかもしれない)トルコ人ムスリムも、金曜日の礼拝は特別なようです。トルコは土・日休みなので、金曜礼拝に出るには職場を抜け出す必要があります。
    地下鉄のクズライ駅にもモスクがあるのですが、そこの金曜礼拝も圧巻です。地下街が説法を聞く男性達で埋め尽くされます。

  • 《学習内容②》<br />ナスルスヌズ?(元気ですか?)<br />新しい1週間が始まりました!写真は、8階にある売店、トルコ語でKantin(カンティン)と言います。飲み物、お菓子、サンドイッチ等を取り扱っています。お茶が1リラ、ネスカフェが2リラ、チーズトーストが3.5リラと良心的な価格のため、1日1回はお世話になっています。<br />この週の学習内容は、<br />【DAY 4】疑問詞、序数、〇〇があります/ありません<br />【DAY 5】名詞文(ex.私・あなた・彼は〇〇です)、場所・道順の説明<br />【DAY 6】名詞文の否定文(ex.私・あなた・彼は〇〇ではありません)<br />【DAY 7】名詞文の疑問文(ex.私・あなた・彼は〇〇ですか)<br />【DAY 8】動詞の現在形<br /><br />トルコ語ももれなく人称によって活用します。(幸い、女性形、男性形はありません。)例えば、私は学生です、あなたは学生です、彼は学生です、私達は学生です、あなた達は学生です、彼らは学生です。どれも「です」の部分が変化するんです!<br />先生は「テクラール、テクラール(=繰り返し、繰り返し)」が口癖。語学は、繰り返し練習することが大事なんですね。時々、先生はアニメ『キャンディ・キャンディ』の歌を日本語で歌いだします。子供の頃、いっぱい見たから覚えちゃったのよって。だから繰り返すことが大事!なのだそうです。こういう時はクラスを代表して日本人の私が「ブラボー」と言います。

    《学習内容②》
    ナスルスヌズ?(元気ですか?)
    新しい1週間が始まりました!写真は、8階にある売店、トルコ語でKantin(カンティン)と言います。飲み物、お菓子、サンドイッチ等を取り扱っています。お茶が1リラ、ネスカフェが2リラ、チーズトーストが3.5リラと良心的な価格のため、1日1回はお世話になっています。
    この週の学習内容は、
    【DAY 4】疑問詞、序数、〇〇があります/ありません
    【DAY 5】名詞文(ex.私・あなた・彼は〇〇です)、場所・道順の説明
    【DAY 6】名詞文の否定文(ex.私・あなた・彼は〇〇ではありません)
    【DAY 7】名詞文の疑問文(ex.私・あなた・彼は〇〇ですか)
    【DAY 8】動詞の現在形

    トルコ語ももれなく人称によって活用します。(幸い、女性形、男性形はありません。)例えば、私は学生です、あなたは学生です、彼は学生です、私達は学生です、あなた達は学生です、彼らは学生です。どれも「です」の部分が変化するんです!
    先生は「テクラール、テクラール(=繰り返し、繰り返し)」が口癖。語学は、繰り返し練習することが大事なんですね。時々、先生はアニメ『キャンディ・キャンディ』の歌を日本語で歌いだします。子供の頃、いっぱい見たから覚えちゃったのよって。だから繰り返すことが大事!なのだそうです。こういう時はクラスを代表して日本人の私が「ブラボー」と言います。

  • 【グルメ情報③:惣菜パン】<br />またここからは周辺情報。朝、授業が始まる前に時々立ち寄るのがこちら。<br />地下街にあるZerdaliというケーキ・パン屋さん。ここは通勤・通学前の女性客が多いのが特徴、つまり女性好みの美味しさなのです!<br /><br />Zerdali<br />http://www.zerdalipasta.com/subeler/metro-subesi/

    【グルメ情報③:惣菜パン】
    またここからは周辺情報。朝、授業が始まる前に時々立ち寄るのがこちら。
    地下街にあるZerdaliというケーキ・パン屋さん。ここは通勤・通学前の女性客が多いのが特徴、つまり女性好みの美味しさなのです!

    Zerdali
    http://www.zerdalipasta.com/subeler/metro-subesi/

  • ここでいつも買うのが、ポアチャというお惣菜パン。1.5リラ(約45円)。中にチーズやポテトが入っているものがあります。特徴は生地に牛乳ではなくヨーグルトを練りこんでいること。このようなパン屋さんのものは、回転が速いのでふんわり焼きたてのものをいただけます。

    ここでいつも買うのが、ポアチャというお惣菜パン。1.5リラ(約45円)。中にチーズやポテトが入っているものがあります。特徴は生地に牛乳ではなくヨーグルトを練りこんでいること。このようなパン屋さんのものは、回転が速いのでふんわり焼きたてのものをいただけます。

  • 【グルメ情報④:ファラーフェル】<br />授業の後、歩いていたら発見したファラーフェル屋さん、その名も、Dr.Falafel。このお店ではピタパンの内側にホンムス(ひよこ豆のペースト)が塗ってあり、具としてファラーフェル(ひよこ豆のコロッケ)、揚げナス、レタス、トマト等が入っています。味も期待通りです。<br />クラスメイトのパレスチナマダムに写真を見せたら、ぱぁっと笑顔に。今度ファラーフェルのタネを作って持って来てくれるとのこと(いつもノート見せてあげてますしね!)。<br /><br />Dr.Falafel<br />https://tr.foursquare.com/v/dr-falafel-cafe--fastfood/569f9c82498efee6a27a9647

    【グルメ情報④:ファラーフェル】
    授業の後、歩いていたら発見したファラーフェル屋さん、その名も、Dr.Falafel。このお店ではピタパンの内側にホンムス(ひよこ豆のペースト)が塗ってあり、具としてファラーフェル(ひよこ豆のコロッケ)、揚げナス、レタス、トマト等が入っています。味も期待通りです。
    クラスメイトのパレスチナマダムに写真を見せたら、ぱぁっと笑顔に。今度ファラーフェルのタネを作って持って来てくれるとのこと(いつもノート見せてあげてますしね!)。

    Dr.Falafel
    https://tr.foursquare.com/v/dr-falafel-cafe--fastfood/569f9c82498efee6a27a9647

  • 【お店情報①:本屋】<br />さてさて、食べてばかりではいけないので、ここで本屋さんを紹介!<br />クズライは学生街なので本屋や古本屋が多いのですが、その中でも大きい本屋がDOST(親友の意)です。<br /><br />DOST<br />https://www.dostyayinevi.com/TR/belge/1-1887/dost-kitabevi.html<br />

    【お店情報①:本屋】
    さてさて、食べてばかりではいけないので、ここで本屋さんを紹介!
    クズライは学生街なので本屋や古本屋が多いのですが、その中でも大きい本屋がDOST(親友の意)です。

    DOST
    https://www.dostyayinevi.com/TR/belge/1-1887/dost-kitabevi.html

  • 中を見てください!広いです!自然光が差し込むおしゃれな空間。中央のガラス張りには立派な樹木。<br />こっちに来てびっくりしたのですが、トルコでは活字文化がとても発達しています。トルコ語に翻訳された外国書籍もたくさん。漫画もあります。

    中を見てください!広いです!自然光が差し込むおしゃれな空間。中央のガラス張りには立派な樹木。
    こっちに来てびっくりしたのですが、トルコでは活字文化がとても発達しています。トルコ語に翻訳された外国書籍もたくさん。漫画もあります。

  • DOSTは外国語学習の書籍も充実しています。ここは、辞書コーナー。<br />トルコ語→英語の辞書はそこまで良いものがないなぁというのが正直なところ。ポケット辞典は充実していますが、例文等が多く載っている辞書は多くありません。

    DOSTは外国語学習の書籍も充実しています。ここは、辞書コーナー。
    トルコ語→英語の辞書はそこまで良いものがないなぁというのが正直なところ。ポケット辞典は充実していますが、例文等が多く載っている辞書は多くありません。

  • 【辞書はどうする?】<br />今回、DOSTで買ったのが左の英語⇔トルコ語辞書。例文が他よりも多く、2016年発行と新しいのが決めてでした。値段は、45リラ(約1,450円)。<br />右の竹内和夫先生著・日本語⇔トルコ語辞典は、日本で買ってきたもの。7,500円(!)もするのですが、初級の私にはこの辞書が一番重宝しています。この辞書で確信が持てないときは、英語⇔トルコ語辞書も使う感じです。<br /><br />ちなみに、トルコ語専攻の外大生にも聞いたところ、<br />入学時に先生方の勧めで購入するのはRedhouseの辞書とのこと。<br />http://www.redhouse.com.tr/Redhouse-Cepsozlugu_3<br /><br />クラスメイトが教えてくれたWordReference.comというネット辞典もなかなか使えて、オススメです。<br />http://www.wordreference.com/

    【辞書はどうする?】
    今回、DOSTで買ったのが左の英語⇔トルコ語辞書。例文が他よりも多く、2016年発行と新しいのが決めてでした。値段は、45リラ(約1,450円)。
    右の竹内和夫先生著・日本語⇔トルコ語辞典は、日本で買ってきたもの。7,500円(!)もするのですが、初級の私にはこの辞書が一番重宝しています。この辞書で確信が持てないときは、英語⇔トルコ語辞書も使う感じです。

    ちなみに、トルコ語専攻の外大生にも聞いたところ、
    入学時に先生方の勧めで購入するのはRedhouseの辞書とのこと。
    http://www.redhouse.com.tr/Redhouse-Cepsozlugu_3

    クラスメイトが教えてくれたWordReference.comというネット辞典もなかなか使えて、オススメです。
    http://www.wordreference.com/

  • 【お店情報②:文房具屋】<br />そして、こちらが私の一押し文房具屋さん、Gür Ozalitです。<br />DOSTから歩いて数分のところにあります。ここは品揃えが素晴らしいです。店員さんがたくさんいますので、自分で探すより聞いた方が早いです。地下にはコピー屋さんがあり、大勢の学生さんで賑わっています。<br /><br />Gür Ozalit<br />http://www.gurozalit.com/

    【お店情報②:文房具屋】
    そして、こちらが私の一押し文房具屋さん、Gür Ozalitです。
    DOSTから歩いて数分のところにあります。ここは品揃えが素晴らしいです。店員さんがたくさんいますので、自分で探すより聞いた方が早いです。地下にはコピー屋さんがあり、大勢の学生さんで賑わっています。

    Gür Ozalit
    http://www.gurozalit.com/

  • 【グルメ情報⑤:ウイグル料理】<br />ある日は、TÖMERに通う日本の大学生達とウイグル料理屋さんへ。日本人にもファンが多いですし、クラスメイトの中国女子もオススメのお店。<br />肝心のラグメンを撮り忘れましたが…。この写真は牛肉の炒め物(韓国料理みたいに少しピリ辛で美味しかった!)とゼリー状のコンスターチが乗ったサラダ(これは完全に私の注文ミス…)。キグラゲの料理を食べ損ねたので、今度挑戦したいと思います。<br /><br />たまには若い子と交流するのもいいですね。中でも聞いて驚いたのが、トルコで禁止されているウィキペディアを簡単に閲覧できる裏技があること。<br /><br />Taam Uygur Mutfağı<br />https://tr.foursquare.com/v/taam-uygur/5687e4eb498e9a707e3c87f3

    【グルメ情報⑤:ウイグル料理】
    ある日は、TÖMERに通う日本の大学生達とウイグル料理屋さんへ。日本人にもファンが多いですし、クラスメイトの中国女子もオススメのお店。
    肝心のラグメンを撮り忘れましたが…。この写真は牛肉の炒め物(韓国料理みたいに少しピリ辛で美味しかった!)とゼリー状のコンスターチが乗ったサラダ(これは完全に私の注文ミス…)。キグラゲの料理を食べ損ねたので、今度挑戦したいと思います。

    たまには若い子と交流するのもいいですね。中でも聞いて驚いたのが、トルコで禁止されているウィキペディアを簡単に閲覧できる裏技があること。

    Taam Uygur Mutfağı
    https://tr.foursquare.com/v/taam-uygur/5687e4eb498e9a707e3c87f3

  • 【グルメ情報⑥:アンタキヤ発ケバブサンド】<br />別の日は、クラスメイトのポーランド女子と、彼女がオススメするアンタキヤ発のファストフード屋さんKEBOへ。トルコ南部のアンタキヤはシリア国境に隣接しており、アラブの影響を受けた豊かな食文化を持つ街。そしてポーランド女子の旦那様の出身地でもあります。KEBOは数席しかないレストランとしてアンタキヤで始まり、人気が出て他の都市に広がったそうです。<br />オススメはATOMというメニュー。実際にラップに使っているパンが他のお店のものより断然美味しく(シリア風?)、中の具も鶏肉や、香味野菜、トマトとヨーグルトのソースなど、いろいろと入っていて食べ応えがありました。唐辛子のソースは辛いので、抜いてもらうこともできます。今のところ、トルコで食べたドネルサンドイッチで1番です!<br /><br />KEBO<br />http://www.kebo.com.tr/iletisim/

    【グルメ情報⑥:アンタキヤ発ケバブサンド】
    別の日は、クラスメイトのポーランド女子と、彼女がオススメするアンタキヤ発のファストフード屋さんKEBOへ。トルコ南部のアンタキヤはシリア国境に隣接しており、アラブの影響を受けた豊かな食文化を持つ街。そしてポーランド女子の旦那様の出身地でもあります。KEBOは数席しかないレストランとしてアンタキヤで始まり、人気が出て他の都市に広がったそうです。
    オススメはATOMというメニュー。実際にラップに使っているパンが他のお店のものより断然美味しく(シリア風?)、中の具も鶏肉や、香味野菜、トマトとヨーグルトのソースなど、いろいろと入っていて食べ応えがありました。唐辛子のソースは辛いので、抜いてもらうこともできます。今のところ、トルコで食べたドネルサンドイッチで1番です!

    KEBO
    http://www.kebo.com.tr/iletisim/

  • この人がKEBOの創業者でしょうか…?YoutubeでKEBOと検索すると、この人のイケイケな動画が結構出てきます。

    この人がKEBOの創業者でしょうか…?YoutubeでKEBOと検索すると、この人のイケイケな動画が結構出てきます。

  • 【ランチをしていたら…】<br />ちなみにKEBOがあるのは、クズライでも有数のデモ発生地。人権の本を読む女性の像があります。常に警察機動隊が待機しており物々しい雰囲気です(が人々は普通に歩いています)。この日はちょうど金曜日、食事をしていたらちょうどお店の目の前でデモが始まりました。30人ほどの小規模かつ平和的なものでしたが、終わるとデモ参加者自らが横断幕をビリビリに破るという演出に、???<br />こういうときこそ、トルコ語を理解したい!と切実に思います。<br />無許可の場合は特に催涙ガスが容赦なく使われることもあるそうですので、基本的にはデモでも遭遇したらその場を離れた方が良いそうです。

    【ランチをしていたら…】
    ちなみにKEBOがあるのは、クズライでも有数のデモ発生地。人権の本を読む女性の像があります。常に警察機動隊が待機しており物々しい雰囲気です(が人々は普通に歩いています)。この日はちょうど金曜日、食事をしていたらちょうどお店の目の前でデモが始まりました。30人ほどの小規模かつ平和的なものでしたが、終わるとデモ参加者自らが横断幕をビリビリに破るという演出に、???
    こういうときこそ、トルコ語を理解したい!と切実に思います。
    無許可の場合は特に催涙ガスが容赦なく使われることもあるそうですので、基本的にはデモでも遭遇したらその場を離れた方が良いそうです。

  • 【トルコ菓子ロクマのお裾分け】<br />デモに遭遇したランチの後、買い物をしていると、美味しそうな行列を発見!ロクマというふわふわのドーナッツに甘いシロップを浸したお菓子を配っています。良く見ると、「無料」、「良い金曜日を」と書かれています。<br />つまりこれは、ある方が善行として、お菓子を無料配布してくださっているのかと。家族の命日に故人の冥福をお祈したり、何かお祝い事や良いことがあったときに、このようにロクマの出張サービスを頼んで、道行く人々に無料で振る舞うそうなのです。<br />私が目の前のベンチで我ながら幸せそうに頬張っていると、施主のおじさんが倍の量のおかわりと水を持ってきてくれました。断るにも断れず、結局3人分のロクマを食べた私…。

    【トルコ菓子ロクマのお裾分け】
    デモに遭遇したランチの後、買い物をしていると、美味しそうな行列を発見!ロクマというふわふわのドーナッツに甘いシロップを浸したお菓子を配っています。良く見ると、「無料」、「良い金曜日を」と書かれています。
    つまりこれは、ある方が善行として、お菓子を無料配布してくださっているのかと。家族の命日に故人の冥福をお祈したり、何かお祝い事や良いことがあったときに、このようにロクマの出張サービスを頼んで、道行く人々に無料で振る舞うそうなのです。
    私が目の前のベンチで我ながら幸せそうに頬張っていると、施主のおじさんが倍の量のおかわりと水を持ってきてくれました。断るにも断れず、結局3人分のロクマを食べた私…。

  • 出張ロクマ屋のお兄さん<br />出来立てほやほやがやっぱり美味しいですよね。

    出張ロクマ屋のお兄さん
    出来立てほやほやがやっぱり美味しいですよね。

  • 【勉強のお供に、秋らしいお夜食】<br />トルコで秋に美味しいのがメロンやスイカです!人玉4リラ(約120円)でとっても甘いメロンをいただくことができます。奥にあるのがアンカラのカレジクという品種のブドウで、ワイン作りにも使われています。

    【勉強のお供に、秋らしいお夜食】
    トルコで秋に美味しいのがメロンやスイカです!人玉4リラ(約120円)でとっても甘いメロンをいただくことができます。奥にあるのがアンカラのカレジクという品種のブドウで、ワイン作りにも使われています。

  • 【週末は公園で休憩】<br />この日はSeğmenler Parkへ。公園内の売店でネスカフェを買って、ベンチでのんびりします。周辺は大使館が多い閑静なエリアで、セントラルパークを散歩しているような気分を味わえる公園だと私は勝手に思っていますが、、、いかがでしょう。<br />近くにもう一つ、Kuğulu Parkı(白鳥公園)があり、井之頭公園(の小さいバージョン)を彷彿とさせますが、人口密度が高いのでちょっと苦手です。

    【週末は公園で休憩】
    この日はSeğmenler Parkへ。公園内の売店でネスカフェを買って、ベンチでのんびりします。周辺は大使館が多い閑静なエリアで、セントラルパークを散歩しているような気分を味わえる公園だと私は勝手に思っていますが、、、いかがでしょう。
    近くにもう一つ、Kuğulu Parkı(白鳥公園)があり、井之頭公園(の小さいバージョン)を彷彿とさせますが、人口密度が高いのでちょっと苦手です。

  • 【グルメ情報⑦:秋といえば、栗!】<br />「初物を使ったケスターネ・シュケリ(マロングラッセ)、最上のものがここに」と大きな文字で書かれたチョコレート屋さんMADREN。<br />毎日通学のバスの中から見えて、ケスターネ・シュケリ好きとしては、興味津々だったのです。(ちょっと勉強したトルコ語がここで役立ちました笑)<br />量り売りで、大体12個で25リラ(約750円)。一粒がとっても大きくて(通常の2倍程)、甘みも程よくて、今まで食べたケスターネ・シュケリの中で一番贅沢です。(ただし、私の中での1番はFUNDAというケーキ屋さんのものですが~)<br /><br />Madlen Çikolata<br />http://www.madlenchocolate.com/

    【グルメ情報⑦:秋といえば、栗!】
    「初物を使ったケスターネ・シュケリ(マロングラッセ)、最上のものがここに」と大きな文字で書かれたチョコレート屋さんMADREN。
    毎日通学のバスの中から見えて、ケスターネ・シュケリ好きとしては、興味津々だったのです。(ちょっと勉強したトルコ語がここで役立ちました笑)
    量り売りで、大体12個で25リラ(約750円)。一粒がとっても大きくて(通常の2倍程)、甘みも程よくて、今まで食べたケスターネ・シュケリの中で一番贅沢です。(ただし、私の中での1番はFUNDAというケーキ屋さんのものですが~)

    Madlen Çikolata
    http://www.madlenchocolate.com/

  • 《学習内容③》<br />-カフヴァルトゥダ シャンパニヤ イチヨルム(私は朝食にシャンパンを飲みます)<br />-シャカ、シャカ(冗談、冗談~)<br />この週は、覚えきる前に次々と新しい動詞や単語が登場して正直しんどかったです。飲まないとやってられません~<br />【DAY 9】動詞の現在形(否定文)<br />【DAY 10】動詞の現在形(疑問文)<br />【DAY 11】接尾辞(~で、~に、~の中に、~から)<br />【DAY 12】接尾辞(~へ)<br />【DAY 13】所属人称接尾辞(ex.私の〇〇、あなたの〇〇、彼の〇〇)<br /><br />ちなみに、先生も多分お酒が好きだと思います。文法問題集に、「ムスタファは、ラクのグラスにウィスキーを入れた」という例文が出てきたときは、文法ではなくお酒のグラスの種類について熱くに説明されていました。(ラクは葡萄から作られ、アニスで香りづけされた蒸留酒のこと。)<br />「大統領がシャンパングラスに入れて飲んでいるのはリンゴジュースで、ワイングラスに入れているのが葡萄ジュースよ」とフォローしているところもウケました。<br />

    《学習内容③》
    -カフヴァルトゥダ シャンパニヤ イチヨルム(私は朝食にシャンパンを飲みます)
    -シャカ、シャカ(冗談、冗談~)
    この週は、覚えきる前に次々と新しい動詞や単語が登場して正直しんどかったです。飲まないとやってられません~
    【DAY 9】動詞の現在形(否定文)
    【DAY 10】動詞の現在形(疑問文)
    【DAY 11】接尾辞(~で、~に、~の中に、~から)
    【DAY 12】接尾辞(~へ)
    【DAY 13】所属人称接尾辞(ex.私の〇〇、あなたの〇〇、彼の〇〇)

    ちなみに、先生も多分お酒が好きだと思います。文法問題集に、「ムスタファは、ラクのグラスにウィスキーを入れた」という例文が出てきたときは、文法ではなくお酒のグラスの種類について熱くに説明されていました。(ラクは葡萄から作られ、アニスで香りづけされた蒸留酒のこと。)
    「大統領がシャンパングラスに入れて飲んでいるのはリンゴジュースで、ワイングラスに入れているのが葡萄ジュースよ」とフォローしているところもウケました。

  • これは13日目に出された作文の宿題で私が書いたもの。一応、コースの中盤でここまで書けるようになります。すべて現在形、カタコト感満載ですが…。「さすが学費が高いだけある」と夫からもお褒めの言葉(?)をいただきました。<br />内容としては、、、<br /><br />こんにちは!私の名前は〇〇です。日本から来ています。アンカラのガズィオスマンパシャに住んでいます。〇〇歳で、既婚者です。子供はいません。<br />私は現在トメルの学生です。レベル1でトルコ語を勉強しています。平日はバスで家から学校に行きます。教室は6階の604号室です。授業は9時に始まって、1時に終わります。クラスには15人の学生と先生がいます。トルコ語はとても難しいです。なぜなら、毎日たくさんの新しい文法と単語を学ぶからです。しかし、クラスメイトと先生のことが好きです。毎日授業が楽しいです。<br />授業の後はロカンタでトルコ料理を食べます。その後家に帰り、1時間寝て、宿題をします。7時に夫の仕事が終わり、会社から家に戻ります。私は夕食に和食を作ります。夕食後は、トルコ語の勉強をし、youtubeで日本の番組を観ます。<br />私の趣味は観光です。週末は夫とアンカラを散歩し、写真を撮ります。ウルスで買い物をするのが好きです。ウルスでは、魚、野菜、果物が新鮮で安いです。時々友人と山にも登ります。トルコはとても美しい国です。私はここでの暮らしを愛しています!

    これは13日目に出された作文の宿題で私が書いたもの。一応、コースの中盤でここまで書けるようになります。すべて現在形、カタコト感満載ですが…。「さすが学費が高いだけある」と夫からもお褒めの言葉(?)をいただきました。
    内容としては、、、

    こんにちは!私の名前は〇〇です。日本から来ています。アンカラのガズィオスマンパシャに住んでいます。〇〇歳で、既婚者です。子供はいません。
    私は現在トメルの学生です。レベル1でトルコ語を勉強しています。平日はバスで家から学校に行きます。教室は6階の604号室です。授業は9時に始まって、1時に終わります。クラスには15人の学生と先生がいます。トルコ語はとても難しいです。なぜなら、毎日たくさんの新しい文法と単語を学ぶからです。しかし、クラスメイトと先生のことが好きです。毎日授業が楽しいです。
    授業の後はロカンタでトルコ料理を食べます。その後家に帰り、1時間寝て、宿題をします。7時に夫の仕事が終わり、会社から家に戻ります。私は夕食に和食を作ります。夕食後は、トルコ語の勉強をし、youtubeで日本の番組を観ます。
    私の趣味は観光です。週末は夫とアンカラを散歩し、写真を撮ります。ウルスで買い物をするのが好きです。ウルスでは、魚、野菜、果物が新鮮で安いです。時々友人と山にも登ります。トルコはとても美しい国です。私はここでの暮らしを愛しています!

  • 【グルメ情報⑧:マントゥ】<br />ここは、トルコ風水餃子・マントゥのお店です。マントゥの本場、中央トルコの街カイセリ風のものがいただけます。ニンニク入りヨーグルトとバターソースをかけていただきます!マントゥ専門店のものをいただくと、皮が出来立てで柔らくて本当に美味しいんです。<br /><br />Öz Kafeterya Kayseri Mantıcısı<br />https://www.zomato.com/tr/ankara/%C3%B6z-kafeterya-kayseri-mant%C4%B1c%C4%B1s%C4%B1-k%C4%B1z%C4%B1lay

    【グルメ情報⑧:マントゥ】
    ここは、トルコ風水餃子・マントゥのお店です。マントゥの本場、中央トルコの街カイセリ風のものがいただけます。ニンニク入りヨーグルトとバターソースをかけていただきます!マントゥ専門店のものをいただくと、皮が出来立てで柔らくて本当に美味しいんです。

    Öz Kafeterya Kayseri Mantıcısı
    https://www.zomato.com/tr/ankara/%C3%B6z-kafeterya-kayseri-mant%C4%B1c%C4%B1s%C4%B1-k%C4%B1z%C4%B1lay

  • このお店、トルコのお姉さま方がマントゥを実際に作っている様子が外からも見えるんです!小さい餃子をもくもくと作っています。手間のかかる料理だと分かりますね。<br />客層としては、圧倒的に女性多いです。飲食スペースのある2階では女子学生や会社勤めの男女で賑わっています。今時女子たちを観察したい方にもオススメです。

    このお店、トルコのお姉さま方がマントゥを実際に作っている様子が外からも見えるんです!小さい餃子をもくもくと作っています。手間のかかる料理だと分かりますね。
    客層としては、圧倒的に女性多いです。飲食スペースのある2階では女子学生や会社勤めの男女で賑わっています。今時女子たちを観察したい方にもオススメです。

  • 【主婦のトルコ語修行:お魚を買ってみる】<br />実は、トルコに来て生のお魚を買うのは初めて。サカリヤ通りで一番繁盛していると思われるお店に行ってみました。お目当てはPalamut(カツオ、味はサバっぽい)、一匹15リラ(約450円)でした。

    【主婦のトルコ語修行:お魚を買ってみる】
    実は、トルコに来て生のお魚を買うのは初めて。サカリヤ通りで一番繁盛していると思われるお店に行ってみました。お目当てはPalamut(カツオ、味はサバっぽい)、一匹15リラ(約450円)でした。

  • 併設されたレストランのレジで支払い後、隣の作業場で購入した魚をさばいてもらえます(チップは魚1匹につき1リラを目安に)。お任せにしたら、内臓を取るところまではいいのですが、そのあと、厚さ2cm程のぶつ切りにされました笑。まぁいいんですけどね、、、。早くトルコ語ができるようにならなきゃと痛感。主婦のトルコ語修行はまだまだ続きます。<br />

    併設されたレストランのレジで支払い後、隣の作業場で購入した魚をさばいてもらえます(チップは魚1匹につき1リラを目安に)。お任せにしたら、内臓を取るところまではいいのですが、そのあと、厚さ2cm程のぶつ切りにされました笑。まぁいいんですけどね、、、。早くトルコ語ができるようにならなきゃと痛感。主婦のトルコ語修行はまだまだ続きます。

  • ちなみに、クズライの北にあるウルスの市場の方が、魚も野菜も安くて新鮮なので、私は断然ウルス押しです!<br />この盛り上がりを見てください!ウルスの魚屋さんです。築地みたいですね。

    ちなみに、クズライの北にあるウルスの市場の方が、魚も野菜も安くて新鮮なので、私は断然ウルス押しです!
    この盛り上がりを見てください!ウルスの魚屋さんです。築地みたいですね。

  • 【10月10日は・・・】<br />この日の授業は、遅刻者続出(まぁ毎日遅刻者続出なのですが)。隣の席のクラスメイトも、バスの中で30分待機したが、全然動かないので地下鉄で来たとのこと。<br />先生によると、この日は2015年にアンカラ駅前で行われたデモを狙った大規模テロが起きて2周年とのこと。この日は各地でデモが起きることを予想して、クズライもいつもと違う警察車両が配備され、語学学校の通りにも警察がたくさん配置されていました。テロ発生現場ではこの日、デモがあったようなのですが、大事にならず良かったです。

    【10月10日は・・・】
    この日の授業は、遅刻者続出(まぁ毎日遅刻者続出なのですが)。隣の席のクラスメイトも、バスの中で30分待機したが、全然動かないので地下鉄で来たとのこと。
    先生によると、この日は2015年にアンカラ駅前で行われたデモを狙った大規模テロが起きて2周年とのこと。この日は各地でデモが起きることを予想して、クズライもいつもと違う警察車両が配備され、語学学校の通りにも警察がたくさん配置されていました。テロ発生現場ではこの日、デモがあったようなのですが、大事にならず良かったです。

  • 【お店情報③:アンタキヤの食材店】<br />クズライの郵便局に行った途中、近くで見つけたアンタキヤの食材屋さん。新物のピクルスやトマトペーストの他に、ジャムやオリーブ、ドライフルーツなどが豊富に揃っています。<br /><br />Firik<br />http://www.firik.com.tr/subedetay.php?subeid=8

    【お店情報③:アンタキヤの食材店】
    クズライの郵便局に行った途中、近くで見つけたアンタキヤの食材屋さん。新物のピクルスやトマトペーストの他に、ジャムやオリーブ、ドライフルーツなどが豊富に揃っています。

    Firik
    http://www.firik.com.tr/subedetay.php?subeid=8

  • 乾燥したナス、トマト、唐辛子などが吊るしてあります。ヤプラック・ドルマス(葡萄の葉でご飯を巻いたもの)などのお惣菜も売っています。<br />クラスメイトのパレスチナマダムも言っていましたが、アラブ人好みの食材を買いに行くならやっぱりアンタキヤ食材のお店とのこと。このお店には、ザアタルもあります。<br />

    乾燥したナス、トマト、唐辛子などが吊るしてあります。ヤプラック・ドルマス(葡萄の葉でご飯を巻いたもの)などのお惣菜も売っています。
    クラスメイトのパレスチナマダムも言っていましたが、アラブ人好みの食材を買いに行くならやっぱりアンタキヤ食材のお店とのこと。このお店には、ザアタルもあります。

  • 様々なジャムにうっとりです。<br />私はとりあえず、イチジクのジャムを買いました。実がごろりと入っています。このジャムとくるみをヨーグルトに入れて食べると美味です!

    様々なジャムにうっとりです。
    私はとりあえず、イチジクのジャムを買いました。実がごろりと入っています。このジャムとくるみをヨーグルトに入れて食べると美味です!

  • 【グルメ情報⑨:中華料理】<br />ある日の夜は、クラスメイトのポーランド女子とそのご主人、私達夫婦でトゥナル・ヒルミにある中華料理さんへ。<br />このお店はクラスメイトの中国女子が教えてくれたところ。中華料理屋さんはいくつかありますが、ここが一番traditional one!とのこと。<br />異国の国でこうして家族ぐるみの付き合いができるって幸せなことですね。<br /><br />Guangzhou Wuyang<br />https://tr.foursquare.com/v/guangzhou-wuyang-chinese-restaurant/4c65826caebea593028570d0/menu

    【グルメ情報⑨:中華料理】
    ある日の夜は、クラスメイトのポーランド女子とそのご主人、私達夫婦でトゥナル・ヒルミにある中華料理さんへ。
    このお店はクラスメイトの中国女子が教えてくれたところ。中華料理屋さんはいくつかありますが、ここが一番traditional one!とのこと。
    異国の国でこうして家族ぐるみの付き合いができるって幸せなことですね。

    Guangzhou Wuyang
    https://tr.foursquare.com/v/guangzhou-wuyang-chinese-restaurant/4c65826caebea593028570d0/menu

  • このお店には、麻婆豆腐や餃子もあります!エビチリも高かったですが、美味しかったです。

    このお店には、麻婆豆腐や餃子もあります!エビチリも高かったですが、美味しかったです。

  • 【10月13日は・・・】<br />この日は、1923年にイスタンブールからアンカラに首都が移って94周年の記念日。市役所の目の前にある歩道橋には、アタテュルクの写真とともに「私達はあなたを心から愛しています」と大きな文字で書かれています。<br />ベン デ アンカラ ダン ホシュラヌヨルム!(私もアンカラが好きです!)

    【10月13日は・・・】
    この日は、1923年にイスタンブールからアンカラに首都が移って94周年の記念日。市役所の目の前にある歩道橋には、アタテュルクの写真とともに「私達はあなたを心から愛しています」と大きな文字で書かれています。
    ベン デ アンカラ ダン ホシュラヌヨルム!(私もアンカラが好きです!)

  • 【Kedi(ねこ)】<br />バイクの上でポーズを決めてくれるサービス精神旺盛な番猫ちゃん。癒されます~

    【Kedi(ねこ)】
    バイクの上でポーズを決めてくれるサービス精神旺盛な番猫ちゃん。癒されます~

  • 《学習内容④》<br />いよいよラストスパートに入りました。<br />【DAY 14】家族・親戚の名称<br />【DAY 15】所有格 〇〇の△△(例:友達の本)<br />【DAY 16】複合名詞(例:コーヒーカップ、トマトスープ)<br />【DAY 17】復習・リスニング<br />【DAY 18】所有格(例:私の父の車の鍵)<br />【DAY 19】時間<br />【DAY 20】~の前・後(例:授業の後、食事の前)<br /><br />アラブ人も、トルコ人も家族・親戚関係をとても大事にします。家族・親戚の名称を勉強した時は、かつてなく授業が盛り上がりました笑。<br />それにしても、さすがインテンシブ!この4週間でたくさんのことを詰め込まれました(でもすぐ忘れる、記憶喪失…?)。日本のトルコ語文法書に出てくる「母音調和」という一見不思議な法則も、繰り返し繰り返し練習することで体で覚えることができました。ただ教えるだけではなく、できるようになるまで訓練させる面倒見の良さがTÖMERの特徴かもしれません(まるで予備校!?)。レベル1だけでは大して話せるようになりませんが、やっとスタートラインに立てた感じです。

    《学習内容④》
    いよいよラストスパートに入りました。
    【DAY 14】家族・親戚の名称
    【DAY 15】所有格 〇〇の△△(例:友達の本)
    【DAY 16】複合名詞(例:コーヒーカップ、トマトスープ)
    【DAY 17】復習・リスニング
    【DAY 18】所有格(例:私の父の車の鍵)
    【DAY 19】時間
    【DAY 20】~の前・後(例:授業の後、食事の前)

    アラブ人も、トルコ人も家族・親戚関係をとても大事にします。家族・親戚の名称を勉強した時は、かつてなく授業が盛り上がりました笑。
    それにしても、さすがインテンシブ!この4週間でたくさんのことを詰め込まれました(でもすぐ忘れる、記憶喪失…?)。日本のトルコ語文法書に出てくる「母音調和」という一見不思議な法則も、繰り返し繰り返し練習することで体で覚えることができました。ただ教えるだけではなく、できるようになるまで訓練させる面倒見の良さがTÖMERの特徴かもしれません(まるで予備校!?)。レベル1だけでは大して話せるようになりませんが、やっとスタートラインに立てた感じです。

  • 【何でも屋さん】<br />クズライには、このようなキオスクがたくさんあります。トースト、チャイ、ネスカフェはもちろん、生搾りのオレンジジュース、ザクロジュース、冬はトウモロコシ、焼き栗なども扱っています。学生街ですからコピーもできます。<br />原宿がクレープなら、クズライはオレンジジュースってくらい、ジュース屋さんもたくさん。安くビタミン補給できるってありがたいことです。

    【何でも屋さん】
    クズライには、このようなキオスクがたくさんあります。トースト、チャイ、ネスカフェはもちろん、生搾りのオレンジジュース、ザクロジュース、冬はトウモロコシ、焼き栗なども扱っています。学生街ですからコピーもできます。
    原宿がクレープなら、クズライはオレンジジュースってくらい、ジュース屋さんもたくさん。安くビタミン補給できるってありがたいことです。

  • 【10月29日「共和国建国記念日」に向けて】<br />1週間程前から街中トルコの国旗とアタチュルクの肖像画でいっぱいになります。この日は初代大統領ケマル・アタチュルクがトルコ共和国を宣言した日。今年で94年になります。

    【10月29日「共和国建国記念日」に向けて】
    1週間程前から街中トルコの国旗とアタチュルクの肖像画でいっぱいになります。この日は初代大統領ケマル・アタチュルクがトルコ共和国を宣言した日。今年で94年になります。

  • 【グルメ情報⑩:絶品お魚スープ】<br />最終日前日のランチにふさわしい美味しいお魚スープを、アンカラ生活の大先輩と一緒にいただいてきました。<br />サカリヤ通りにあるこのお店は、いつもお客さんでに賑わっています。ちょうどお昼時に行ったら、行列ができていてびっくり!トルコ人って並ぶんですね、、、意外でした笑<br />つまり、それだけ期待できます。実際に、お魚のアラ(この日はサーモンたっぷり!)を使ったスープが感動的でした。クリーミーですが、あっさりしたお味。レモンを絞るとまた美味!

    【グルメ情報⑩:絶品お魚スープ】
    最終日前日のランチにふさわしい美味しいお魚スープを、アンカラ生活の大先輩と一緒にいただいてきました。
    サカリヤ通りにあるこのお店は、いつもお客さんでに賑わっています。ちょうどお昼時に行ったら、行列ができていてびっくり!トルコ人って並ぶんですね、、、意外でした笑
    つまり、それだけ期待できます。実際に、お魚のアラ(この日はサーモンたっぷり!)を使ったスープが感動的でした。クリーミーですが、あっさりしたお味。レモンを絞るとまた美味!

  • スープと併せて、ハムシ(カタクチイワシ)の焼き魚もいただきます。今まで揚げたハムシしか食べたことがなかったのですが、これは丸いフライパンに綺麗に並べてカリッと焼いたもの。これを食べると他のお店のものが食べられなくなります!<br /><br />Besi Balık Pişirme<br />https://www.zomato.com/tr/ankara/besi-bal%C4%B1k-pi%C5%9Firme-k%C4%B1z%C4%B1lay<br />

    スープと併せて、ハムシ(カタクチイワシ)の焼き魚もいただきます。今まで揚げたハムシしか食べたことがなかったのですが、これは丸いフライパンに綺麗に並べてカリッと焼いたもの。これを食べると他のお店のものが食べられなくなります!

    Besi Balık Pişirme
    https://www.zomato.com/tr/ankara/besi-bal%C4%B1k-pi%C5%9Firme-k%C4%B1z%C4%B1lay

  • 【成績発表!】<br />レベル1は奇数レベルなので進級試験はありませんが、一応先生による評価が掲示板に貼りだされます(プライバシー的にどうかと思うのですが笑)。<br />左のような感じです。「学習意欲」、「出席」、「宿題」、「習熟度」の4項目で、評価は「良い」、「普通」、「弱い」の3レベル。1週間ごとに評価され、最後に合格・不合格が決まります。<br />私達のクラスは、1名の脱落者を除き、全員合格。私は復習も兼ねて少し休みますが、他のクラスメイトは2日後からレベル2に進みます。<br /><br />【2018年1月追記情報】<br />偶数レベルは進級試験があります。私自身レベル2を受講して驚いたのは、試験が結構厳しい&内容的にも難しい、ということ。会話(2種類)、読解、聴解、作文の計5種類の試験がありますが、一つでも最低点を下回ると追試、二つ下回るとその時点で落第となります。私のクラスにも同じレベルを繰り返している学生がいましたので、明日は我が身、偶数レベルの学生達は落第しないように、必然的に頑張るわけですね。

    【成績発表!】
    レベル1は奇数レベルなので進級試験はありませんが、一応先生による評価が掲示板に貼りだされます(プライバシー的にどうかと思うのですが笑)。
    左のような感じです。「学習意欲」、「出席」、「宿題」、「習熟度」の4項目で、評価は「良い」、「普通」、「弱い」の3レベル。1週間ごとに評価され、最後に合格・不合格が決まります。
    私達のクラスは、1名の脱落者を除き、全員合格。私は復習も兼ねて少し休みますが、他のクラスメイトは2日後からレベル2に進みます。

    【2018年1月追記情報】
    偶数レベルは進級試験があります。私自身レベル2を受講して驚いたのは、試験が結構厳しい&内容的にも難しい、ということ。会話(2種類)、読解、聴解、作文の計5種類の試験がありますが、一つでも最低点を下回ると追試、二つ下回るとその時点で落第となります。私のクラスにも同じレベルを繰り返している学生がいましたので、明日は我が身、偶数レベルの学生達は落第しないように、必然的に頑張るわけですね。

  • 以上、旅行記ならぬ、留学体験記でした!<br />level 1を修了しただけでは、現在形でカタコトのトルコ語を話す変な外国人にしかなれませんでしたが笑、これからもマイペースに勉強を続けて、最終的には辞書を片手に新聞をかじったり、トルコの気になることを自分で情報収集できるレベルにまで行きたいな…(遠い目)、と思っております。<br /><br />【最後に所感、参考情報etc.】<br />●TÖMERは思ったよりゆるい?<br />毎日約半数の学生が20~30分遅刻していました。ある学生はほぼ毎日1~2時間遅刻してきていましたが、無事に進級できていました(もちろん最後に厳重注意されてましたが)。事務的な手続きも結構ゆるい印象です(というより、備えすぎず頑張りすぎず、柔軟に対応する感じです)。<br />●学生が優秀<br />皆さん遅刻してきますが、優秀でモチベーションの高い方々が多かったです。<br />●メソッドがしっかりしている<br />先生にもよるかと思いますが、教え方が上手でした。何より授業中にもらえる文法問題集が素晴らしいです。この問題集の例文を覚えるだけで相当できるようになると思います。また、教科書は別にありますが、先生の板書を書き写したノートが一番の教科書になります。<br />●自宅での学習時間<br />日によりますが、復習に1~1.5時間、宿題に1~4時間、一日合計で3~4時間ほど学習するようにしていました。後半は、宿題の量が半端なくてしんどかったです。<br />●基礎こそしっかり学ぶべし<br />先生も言っていましたが、TÖMERで4(~6)か月勉強すれば街中でそれなりに話せる&聞き取れるようになるそうです。<br />●シリア人は別のところにいる<br />先生によると、どうやらアンカラ市内の別の場所にシリア人専用のTÖMERがあるそうです。そんなトルコにおけるシリア人支援の動向が気になる今日この頃・・・。<br /><br />最後まで読んでくださりありがとうございました!

    以上、旅行記ならぬ、留学体験記でした!
    level 1を修了しただけでは、現在形でカタコトのトルコ語を話す変な外国人にしかなれませんでしたが笑、これからもマイペースに勉強を続けて、最終的には辞書を片手に新聞をかじったり、トルコの気になることを自分で情報収集できるレベルにまで行きたいな…(遠い目)、と思っております。

    【最後に所感、参考情報etc.】
    ●TÖMERは思ったよりゆるい?
    毎日約半数の学生が20~30分遅刻していました。ある学生はほぼ毎日1~2時間遅刻してきていましたが、無事に進級できていました(もちろん最後に厳重注意されてましたが)。事務的な手続きも結構ゆるい印象です(というより、備えすぎず頑張りすぎず、柔軟に対応する感じです)。
    ●学生が優秀
    皆さん遅刻してきますが、優秀でモチベーションの高い方々が多かったです。
    ●メソッドがしっかりしている
    先生にもよるかと思いますが、教え方が上手でした。何より授業中にもらえる文法問題集が素晴らしいです。この問題集の例文を覚えるだけで相当できるようになると思います。また、教科書は別にありますが、先生の板書を書き写したノートが一番の教科書になります。
    ●自宅での学習時間
    日によりますが、復習に1~1.5時間、宿題に1~4時間、一日合計で3~4時間ほど学習するようにしていました。後半は、宿題の量が半端なくてしんどかったです。
    ●基礎こそしっかり学ぶべし
    先生も言っていましたが、TÖMERで4(~6)か月勉強すれば街中でそれなりに話せる&聞き取れるようになるそうです。
    ●シリア人は別のところにいる
    先生によると、どうやらアンカラ市内の別の場所にシリア人専用のTÖMERがあるそうです。そんなトルコにおけるシリア人支援の動向が気になる今日この頃・・・。

    最後まで読んでくださりありがとうございました!

44いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2017/11/09 21:57:47
    格好良い~
    こんばんは、mishmishさん

    トルコ語の勉強、凄いですねー♪
    でも、この機会にしっかり習ってしまおう!という心意気、素晴らしいです。
    勉強ということから離れて何年も経つと、
    どうしても頭の細胞が死んでいるもんねー
    しっかり働いてもらって、
    しっかりお勉強★
    そして、トルコで意思疎通を図れる語学力!
    格好良いなぁ。
    頑張ってくださいね♪
    応援しています。

    たらよろ

    mishmish

    mishmishさん からの返信 2017/11/14 11:41:22
    RE: 格好良い?
    たらよろ先輩!こんにちは!

    旅行記ならぬ語学留学記、読んでくださりありがとうございます!
    ここ数カ月、朝の二度寝が至福の時間でしたので^^;
    久々の学校通いは辛かったです〜
    年&飲酒のせい?で脳細胞も激減、もう若いころのようにはいきませんね・・・

    でもせっかくの機会ですので、初級は修了できるように頑張ろうと思います!

    実は今弾丸一時帰国中で、たらよろさんの旅行記にかなり触発された私は、「富山に行きたい!美味しい魚介が食べたい!」と夫にせがんでいたのですが、どうなることやら…。
    これからもたらよろさんの旅行記、楽しみにしております♪

    mishmishより

mishmishさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

トルコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
トルコ最安 438円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

トルコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP