台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の夏休みは長く取れなかったため、近場でサクッと楽しめる台湾に行ってきました。<br />行程はこんな感じです。<br /><br />8/26(土)JL821 9:40中部発<br />8/29(火)JL822 15:45桃園発<br /> ⇒ 3名で往復151,500円。HISにて購入。<br /><br />リージェント・タイペイ(台北晶華酒店) Regent Balcony Premier Double for 3<br /> ⇒ 3名3泊で29,325元(約108,678円)。楽天トラベルで予約。<br /><br />皆様のご参考になることがあれば幸いです。

個人手配で真夏の台北へ 街歩きと美味しいもので大満足!【初日】

30いいね!

2017/08/26 - 2017/08/29

7488位(同エリア28273件中)

0

30

しんのすけ

しんのすけさん

今年の夏休みは長く取れなかったため、近場でサクッと楽しめる台湾に行ってきました。
行程はこんな感じです。

8/26(土)JL821 9:40中部発
8/29(火)JL822 15:45桃園発
 ⇒ 3名で往復151,500円。HISにて購入。

リージェント・タイペイ(台北晶華酒店) Regent Balcony Premier Double for 3
 ⇒ 3名3泊で29,325元(約108,678円)。楽天トラベルで予約。

皆様のご参考になることがあれば幸いです。

旅行の満足度
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 朝起きて、すごい豪雨。<br />電車走ってるか心配だったけど、<br />1時間くらいで止んで、無事出発。<br />いつものように最寄り駅から名鉄金山駅へ。<br />ミュースカイで中部国際空港へ向かいます。

    朝起きて、すごい豪雨。
    電車走ってるか心配だったけど、
    1時間くらいで止んで、無事出発。
    いつものように最寄り駅から名鉄金山駅へ。
    ミュースカイで中部国際空港へ向かいます。

  • 6時57分発のミュースカイに乗ります。

    6時57分発のミュースカイに乗ります。

  • 中部国際空港駅改札前でイモトのWIFIルータを受け取り。超大容量に安心補償フルパックを付けて5000円くらい。<br />ただ10人以上並んでいて、15分くらいかかりました。<br /><br />あらかじめ、WEBチェックインしてたので、手荷物だけ預けて8時前には自由の身となりました。<br /><br />エスカレーターで上に上がり、フードコートを覗くと、綺麗にリニューアルされてました。

    中部国際空港駅改札前でイモトのWIFIルータを受け取り。超大容量に安心補償フルパックを付けて5000円くらい。
    ただ10人以上並んでいて、15分くらいかかりました。

    あらかじめ、WEBチェックインしてたので、手荷物だけ預けて8時前には自由の身となりました。

    エスカレーターで上に上がり、フードコートを覗くと、綺麗にリニューアルされてました。

  • フードコートの端っこにあるイタリアンパニーニのお店でモーニングセットのローストビーフサンドセットを食べました。

    フードコートの端っこにあるイタリアンパニーニのお店でモーニングセットのローストビーフサンドセットを食べました。

  • スープとコーヒーが付いて850円は満足!

    スープとコーヒーが付いて850円は満足!

  • 当日は日テレの24時間テレビの中継があるため、中継セットが出来ていました。

    当日は日テレの24時間テレビの中継があるため、中継セットが出来ていました。

  • その後、いつものように、TSUTAYAで本を買い、出国。夏休みも終わりのせいか、ガラガラであっさり出国。<br /><br />出国後、トイレを探し、個室へ。<br />でも、5個のうち、2個が和式!<br />和式率、高すぎ!<br />こんなところで日本文化のアピールしなくてよか!

    その後、いつものように、TSUTAYAで本を買い、出国。夏休みも終わりのせいか、ガラガラであっさり出国。

    出国後、トイレを探し、個室へ。
    でも、5個のうち、2個が和式!
    和式率、高すぎ!
    こんなところで日本文化のアピールしなくてよか!

  • 台湾ドルへの両替は、事前チェックで、桃園空港で、と決めていたので、両替所はスルー。でも、確認のため、レートを写メしておきました。<br />

    台湾ドルへの両替は、事前チェックで、桃園空港で、と決めていたので、両替所はスルー。でも、確認のため、レートを写メしておきました。

  • 雲がかなり切れてきましたね。<br />揺れないことを祈るばかりです。

    雲がかなり切れてきましたね。
    揺れないことを祈るばかりです。

  • 9時40分発、定刻に飛び立てそうです。

    9時40分発、定刻に飛び立てそうです。

  • 定刻に離陸し、若干揺れたものの、しばらくして安定飛行に入り、機内食が出てきました。<br />エビスビールに、鶏肉と炊き込みご飯、ハム乗せポテトサラダ、野菜サラダ、ハーゲンダッツって感じです。<br />無難に美味しく、完食しました。

    定刻に離陸し、若干揺れたものの、しばらくして安定飛行に入り、機内食が出てきました。
    エビスビールに、鶏肉と炊き込みご飯、ハム乗せポテトサラダ、野菜サラダ、ハーゲンダッツって感じです。
    無難に美味しく、完食しました。

  • イミグレで15分くらい待ちましたが無事に入国。<br />両替は入国したところにある両替所で。<br />レートが、0.2673<br />30,000円が、7,989元でした(手数料30元)。<br /><br />空港の下がMRTの駅になっていて、悠々カードに加金し、プラットホームへ。迷うことは全くありません。<br />ちょうど入ってきた電車が普通電車っぽかったので、スルーして、次の直達車を待ちました。<br />5分ほどで直達車が到着し、35分ほどで台北に到着。席も楽勝で確保できるし、これからはこのルートで訪台します。

    イミグレで15分くらい待ちましたが無事に入国。
    両替は入国したところにある両替所で。
    レートが、0.2673
    30,000円が、7,989元でした(手数料30元)。

    空港の下がMRTの駅になっていて、悠々カードに加金し、プラットホームへ。迷うことは全くありません。
    ちょうど入ってきた電車が普通電車っぽかったので、スルーして、次の直達車を待ちました。
    5分ほどで直達車が到着し、35分ほどで台北に到着。席も楽勝で確保できるし、これからはこのルートで訪台します。

  • 台北駅からタクシーでリージェントホテルへ。105元(約400円)でした。<br />日本語の話せる方に対応いただき、チェックイン。<br />部屋はご覧のとおり素晴らしいです。<br />トリプルですが、エキストラベッド含め、ベッドが大きい!

    台北駅からタクシーでリージェントホテルへ。105元(約400円)でした。
    日本語の話せる方に対応いただき、チェックイン。
    部屋はご覧のとおり素晴らしいです。
    トリプルですが、エキストラベッド含め、ベッドが大きい!

  • これがエキストラベッドですが、充分なサイズです。

    これがエキストラベッドですが、充分なサイズです。

  • お風呂の湯船も深く、申し分なし。

    お風呂の湯船も深く、申し分なし。

  • 洗面です。アメニティも充分です。

    洗面です。アメニティも充分です。

  • 水も洗面に三本。

    水も洗面に三本。

  • シャワートイレです。<br />ここに決めた一つの要因です。

    シャワートイレです。
    ここに決めた一つの要因です。

  • 日本のものと変わりません。

    日本のものと変わりません。

  • 冷蔵庫の上に、コーヒーや紅茶が用意されています。<br />ウェルカムフルーツはリンゴが三個。

    冷蔵庫の上に、コーヒーや紅茶が用意されています。
    ウェルカムフルーツはリンゴが三個。

  • 一息ついて、小腹を満たすために、ホテル近くをぶらぶら。<br />林森北路と長春路の交差点で、八方雲集が目にとまり、ここで餃子を食べることに。<br />焼き10個、エビ蒸し10個、豆乳に酸辣湯スープで177元(約660円)でした。<br />席が少なかったけど、食べ終わったお客さんを店の人が追い出し、座らせてくれました。美味しくて安くて大満足。

    一息ついて、小腹を満たすために、ホテル近くをぶらぶら。
    林森北路と長春路の交差点で、八方雲集が目にとまり、ここで餃子を食べることに。
    焼き10個、エビ蒸し10個、豆乳に酸辣湯スープで177元(約660円)でした。
    席が少なかったけど、食べ終わったお客さんを店の人が追い出し、座らせてくれました。美味しくて安くて大満足。

  • 小腹を満たした後、中山駅まで歩き、MRTで台北へ。娘が洋服を見たいと言うので、駅ビルのQスクエアへ。<br />しかし、娘曰く、高すぎ、とのことで、購入を諦め、中山地下街を歩きながらホテルへ帰ってきました。

    小腹を満たした後、中山駅まで歩き、MRTで台北へ。娘が洋服を見たいと言うので、駅ビルのQスクエアへ。
    しかし、娘曰く、高すぎ、とのことで、購入を諦め、中山地下街を歩きながらホテルへ帰ってきました。

  • 夕食の時間でしたが、変な時間に小腹を満たしたため、お腹が空かず、でもビールは飲みたい、と思い、ホテル5階の専用ラウンジへ。<br />今回、高めの部屋だったためか、無料でラウンジが使えました。

    夕食の時間でしたが、変な時間に小腹を満たしたため、お腹が空かず、でもビールは飲みたい、と思い、ホテル5階の専用ラウンジへ。
    今回、高めの部屋だったためか、無料でラウンジが使えました。

  • ラウンジには、缶ビールの他、チーズやおしゃれなおつまみ、スナック類、フルーツなどが揃えてあり、無料でいただけるわけですから、充分満足できました。これは毎日通おう!と決めたのでした。

    ラウンジには、缶ビールの他、チーズやおしゃれなおつまみ、スナック類、フルーツなどが揃えてあり、無料でいただけるわけですから、充分満足できました。これは毎日通おう!と決めたのでした。

  • ビールを2本いただき、一旦部屋に戻った後、サウナがあるということで行ってみました。<br />地下3階にあり、フィットネスや、サウナ、大浴場があり、無料で使えます。<br />さすがにフィットネスはスルーし、大浴場に入りました。台湾で大浴場がいっぱんてきなイメージがなく、日本人向けかな、と思いましたが、その通り日本人の私には大満足。

    ビールを2本いただき、一旦部屋に戻った後、サウナがあるということで行ってみました。
    地下3階にあり、フィットネスや、サウナ、大浴場があり、無料で使えます。
    さすがにフィットネスはスルーし、大浴場に入りました。台湾で大浴場がいっぱんてきなイメージがなく、日本人向けかな、と思いましたが、その通り日本人の私には大満足。

  • 部屋に戻り、麺類が食べたくなったので、ホテル近くの屯京拉麺へ。<br />ホテルを出ると、花火が上がっていました。

    部屋に戻り、麺類が食べたくなったので、ホテル近くの屯京拉麺へ。
    ホテルを出ると、花火が上がっていました。

  • 東京で修行した台湾人が日本のラーメンに台湾のスパイスを入れて独自性を出した、と想像させるような味でした。ちょっと中途半端な感想を持ちました。

    東京で修行した台湾人が日本のラーメンに台湾のスパイスを入れて独自性を出した、と想像させるような味でした。ちょっと中途半端な感想を持ちました。

  • 辛味のラーメンです。ほかにとんこつラーメンも注文しました。

    辛味のラーメンです。ほかにとんこつラーメンも注文しました。

  • ラーメン二種、豆腐の小鉢、きゅうりの漬物で700元でした(約2,600円)。<br />これにて初日の活動は終了!<br />部屋に戻って、爆睡しました!

    ラーメン二種、豆腐の小鉢、きゅうりの漬物で700元でした(約2,600円)。
    これにて初日の活動は終了!
    部屋に戻って、爆睡しました!

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 127円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP