山形旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行2日目後半から最終日は山形県です。こうして訪れることになる前は、どんな見どころがあるのか、正直あまり知らなかったのですが、実際に訪れてみると、短い時間の中で限られた範囲しか周れなかったにもかかわらず、あちこちに個性的な見どころが盛りだくさんの、印象に残る旅になりました。

梅雨晴間の東北周遊(3)見どころ満載の山形県

8いいね!

2017/07/08 - 2017/07/10

3979位(同エリア6772件中)

0

25

mick

mickさん

旅行2日目後半から最終日は山形県です。こうして訪れることになる前は、どんな見どころがあるのか、正直あまり知らなかったのですが、実際に訪れてみると、短い時間の中で限られた範囲しか周れなかったにもかかわらず、あちこちに個性的な見どころが盛りだくさんの、印象に残る旅になりました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 秋田県側から車で移動し、最上川沿いの「白糸の滝ドライブイン」までやって来ました。宿泊する旅館はこのすぐ隣なのですが、チェックイン予定時間までまだ時間があったので、明日訪れる予定だった酒田まで先に行ってみることにしました。<br />

    秋田県側から車で移動し、最上川沿いの「白糸の滝ドライブイン」までやって来ました。宿泊する旅館はこのすぐ隣なのですが、チェックイン予定時間までまだ時間があったので、明日訪れる予定だった酒田まで先に行ってみることにしました。

    白糸の滝ドライブイン お土産屋・直売所・特産品

  • 酒田に着いて、まず訪れたのが、「本間美術館」です。名前のとおり美術館なのですが、敷地内にはそれ以外に、江戸時代に建てられた立派な邸宅「清遠閣」や、美しい庭園「鶴舞園」があります。<br />

    酒田に着いて、まず訪れたのが、「本間美術館」です。名前のとおり美術館なのですが、敷地内にはそれ以外に、江戸時代に建てられた立派な邸宅「清遠閣」や、美しい庭園「鶴舞園」があります。

    本間美術館 (清遠閣) 美術館・博物館

  • 清遠閣の縁側からの鶴舞園の眺めです。この場所を訪れたのは、ガイドブックに載っていた庭園の写真がとてもきれいだったので、ぜひ実物を見てみたい、と思ったのがきっかけだったのですが、期待以上の美しさでした。

    清遠閣の縁側からの鶴舞園の眺めです。この場所を訪れたのは、ガイドブックに載っていた庭園の写真がとてもきれいだったので、ぜひ実物を見てみたい、と思ったのがきっかけだったのですが、期待以上の美しさでした。

    本間美術館庭園(鶴舞園) 美術館・博物館

  • 庭園は回遊式で、中を歩いて鑑賞することができます。隅々まで完璧に整備されていて、自然のままの美しさとはまた違った、まるで巨大な芸術作品の中に入り込んでしまったかのような美しさがあります。

    庭園は回遊式で、中を歩いて鑑賞することができます。隅々まで完璧に整備されていて、自然のままの美しさとはまた違った、まるで巨大な芸術作品の中に入り込んでしまったかのような美しさがあります。

    本間美術館庭園(鶴舞園) 美術館・博物館

  • どの方向から見ても、池と木々、そして清遠閣の建物自体も含めた構造物が、変化に富みながらも均整の取れたデザインで配置されているように見えて、全く見飽きることがありません。これが全て計算し尽された上でのものだと考えると、製作者のセンスと技術には驚嘆せざるを得ません。この景色を見られただけでも酒田まで来た価値があった、と思えるほどの、素晴らしい庭園でした。

    どの方向から見ても、池と木々、そして清遠閣の建物自体も含めた構造物が、変化に富みながらも均整の取れたデザインで配置されているように見えて、全く見飽きることがありません。これが全て計算し尽された上でのものだと考えると、製作者のセンスと技術には驚嘆せざるを得ません。この景色を見られただけでも酒田まで来た価値があった、と思えるほどの、素晴らしい庭園でした。

    本間美術館庭園(鶴舞園) 美術館・博物館

  • 続いて酒田で一番有名な名所、「山居倉庫」を訪れました。明治時代に建てられた古い倉庫が、何件も整然と軒を並べています。

    続いて酒田で一番有名な名所、「山居倉庫」を訪れました。明治時代に建てられた古い倉庫が、何件も整然と軒を並べています。

    山居倉庫 名所・史跡

  • 倉庫群とケヤキ並木に挟まれた遊歩道を歩くと、独特の風情が感じられます。このケヤキ並木も、倉庫を日差しや風から守り、温度を一定に保つという役割があって植えられているものだそうです。

    倉庫群とケヤキ並木に挟まれた遊歩道を歩くと、独特の風情が感じられます。このケヤキ並木も、倉庫を日差しや風から守り、温度を一定に保つという役割があって植えられているものだそうです。

    山居倉庫 名所・史跡

  • こちらが倉庫の表側です。倉庫のうちのいくつかは、土産物屋などになっています。

    こちらが倉庫の表側です。倉庫のうちのいくつかは、土産物屋などになっています。

    山居倉庫 名所・史跡

  • このあたりで旅行2日目は終了です。山居倉庫の向かいの方には、鳥海山の雄大な姿が見えました。結局この日も雨は全く降らず、暑い1日でした。

    このあたりで旅行2日目は終了です。山居倉庫の向かいの方には、鳥海山の雄大な姿が見えました。結局この日も雨は全く降らず、暑い1日でした。

    山居倉庫 名所・史跡

  • 宿泊した最上川沿いの旅館、「高見屋 最上川別邸 紅」です。古い旅館を改装して最近オープンしたばかりらしく、設備も新しくて、従業員の方の応対も丁寧で、気持ちよく滞在できました。

    宿泊した最上川沿いの旅館、「高見屋 最上川別邸 紅」です。古い旅館を改装して最近オープンしたばかりらしく、設備も新しくて、従業員の方の応対も丁寧で、気持ちよく滞在できました。

    高見屋 最上川別邸 紅 <タカミヤホテルグループ> 宿・ホテル

  • 最終日、まず訪れたのが鶴岡市の「加茂水族館」です。クラゲを重点的に取り扱った水族館で、最近テレビなどでもよく紹介されて話題になっています。水族館なら雨の影響は全く無いので、今回の旅で中尊寺と並ぶメインの目的地に据えていたのですが、この日もやっぱり、そんなことはお構いなしの快晴です。

    最終日、まず訪れたのが鶴岡市の「加茂水族館」です。クラゲを重点的に取り扱った水族館で、最近テレビなどでもよく紹介されて話題になっています。水族館なら雨の影響は全く無いので、今回の旅で中尊寺と並ぶメインの目的地に据えていたのですが、この日もやっぱり、そんなことはお構いなしの快晴です。

    鶴岡市立加茂水族館 動物園・水族館

  • 普通の魚も展示していますが、やっぱり注目はクラゲです。話題のスポットということで混雑も予想していたのですが、この日は平日ということで、やはりそれなりに混雑はしていたものの、こうして写真を撮れるぐらいの余裕はありました。

    普通の魚も展示していますが、やっぱり注目はクラゲです。話題のスポットということで混雑も予想していたのですが、この日は平日ということで、やはりそれなりに混雑はしていたものの、こうして写真を撮れるぐらいの余裕はありました。

    鶴岡市立加茂水族館 動物園・水族館

  • 展示されているクラゲは、大きさも形も色も、本当に多種多様です。

    展示されているクラゲは、大きさも形も色も、本当に多種多様です。

    鶴岡市立加茂水族館 動物園・水族館

  • 生まれたばかりのクラゲを観察できるコーナーもあり、1日に何度か、クラゲの生態についての解説と、給餌の実演も行われています。各地の大規模な水族館の中には、それなりにクラゲの種類も多く揃えているところもあると思いますが、こうした企画が充実しているのは、クラゲに最も力を入れているこの水族館ならではだと思います。

    生まれたばかりのクラゲを観察できるコーナーもあり、1日に何度か、クラゲの生態についての解説と、給餌の実演も行われています。各地の大規模な水族館の中には、それなりにクラゲの種類も多く揃えているところもあると思いますが、こうした企画が充実しているのは、クラゲに最も力を入れているこの水族館ならではだと思います。

    鶴岡市立加茂水族館 動物園・水族館

  • 圧倒的な数のクラゲが泳ぐ直径5mの巨大水槽が、展示の最後を飾ります。<br />

    圧倒的な数のクラゲが泳ぐ直径5mの巨大水槽が、展示の最後を飾ります。

    鶴岡市立加茂水族館 動物園・水族館

  • 水族館の見学を終えた後は、鶴岡市の中心部にある「致道博物館」を訪れました。こちらは博物館といっても1つの建物があるだけではなく、いくつもの歴史的な建造物が敷地内に移築された、いわば「建物の博物館」です。

    水族館の見学を終えた後は、鶴岡市の中心部にある「致道博物館」を訪れました。こちらは博物館といっても1つの建物があるだけではなく、いくつもの歴史的な建造物が敷地内に移築された、いわば「建物の博物館」です。

    致道博物館 美術館・博物館

  • 建物は、洋風のものから純和風のものまで様々です。それぞれの建物の中には、歴史的な資料や昔の生活用具などが展示されています。

    建物は、洋風のものから純和風のものまで様々です。それぞれの建物の中には、歴史的な資料や昔の生活用具などが展示されています。

    致道博物館 美術館・博物館

  • 昔はこのような民家はありふれた建物だったのかもしれませんが、今こうして改めて眺めてみると、他の由緒ある建築物に見劣りしないようなデザイン性を感じてしまいます。

    昔はこのような民家はありふれた建物だったのかもしれませんが、今こうして改めて眺めてみると、他の由緒ある建築物に見劣りしないようなデザイン性を感じてしまいます。

    致道博物館 美術館・博物館

  • 外は完全に真夏の猛暑ですが、博物館から徒歩圏内に有名な建物がいくつかあるようなので、歩いて行ってみることにします。かつては城があった鶴岡公園には堀が残り、風情のある景色が見られます。

    外は完全に真夏の猛暑ですが、博物館から徒歩圏内に有名な建物がいくつかあるようなので、歩いて行ってみることにします。かつては城があった鶴岡公園には堀が残り、風情のある景色が見られます。

    鶴岡公園 名所・史跡

  • 公園内にある、大正時代の建物、「大寶館」です。独特の屋根の形が印象的です。<br />

    公園内にある、大正時代の建物、「大寶館」です。独特の屋根の形が印象的です。

    大宝館 美術館・博物館

  • 猛暑の中を歩いたので、果てしなく遠くに感じましたが、実際には鶴岡公園から徒歩すぐの「カトリック鶴岡教会天主堂」です。遠目に見ると、いかにも純洋風のスマートな建物、という感じですが、近くまで来てみると、かなり年季の入った歴史的建造物、という感じがして、随分と印象が変わります。

    猛暑の中を歩いたので、果てしなく遠くに感じましたが、実際には鶴岡公園から徒歩すぐの「カトリック鶴岡教会天主堂」です。遠目に見ると、いかにも純洋風のスマートな建物、という感じですが、近くまで来てみると、かなり年季の入った歴史的建造物、という感じがして、随分と印象が変わります。

    鶴岡カトリック教会天主堂 寺・神社・教会

  • 予定していた酒田行きは前日に済ませ、かなり時間に余裕があったので、いつか行ってみたいと思っていた銀山温泉まで足を延ばすことにしましたが、銀山温泉のある尾花沢市の付近は蕎麦の名産地ということで、銀山温泉方面への分岐を少し通り過ぎて「手打ちそば たか橋」という店で昼食です。普通のざるそば2人前分の「板そば」で、名物の味をお腹いっぱいになるまで堪能しました。

    予定していた酒田行きは前日に済ませ、かなり時間に余裕があったので、いつか行ってみたいと思っていた銀山温泉まで足を延ばすことにしましたが、銀山温泉のある尾花沢市の付近は蕎麦の名産地ということで、銀山温泉方面への分岐を少し通り過ぎて「手打ちそば たか橋」という店で昼食です。普通のざるそば2人前分の「板そば」で、名物の味をお腹いっぱいになるまで堪能しました。

    手打ちそば たか橋 グルメ・レストラン

  • 銀山温泉に到着です。駐車場から数分歩くと、まさに「突然異世界に迷い込んだような」という表現がぴったり当てはまるような、レトロな木造家屋が整然と並ぶ独特の風景が視界に飛び込んできました。これまで山形県内を旅する中で、レトロな建築物は多く目にしてきましたが、ここは町全体がレトロな雰囲気に包まれ、別格という感じです。

    銀山温泉に到着です。駐車場から数分歩くと、まさに「突然異世界に迷い込んだような」という表現がぴったり当てはまるような、レトロな木造家屋が整然と並ぶ独特の風景が視界に飛び込んできました。これまで山形県内を旅する中で、レトロな建築物は多く目にしてきましたが、ここは町全体がレトロな雰囲気に包まれ、別格という感じです。

  • とても日本的な風景であることは間違いないのですが、不思議なことに、ヨーロッパのアルプスあたりの村にいるような気分にもなってきます。それぐらい非日常的な光景であるということと、木造建築特有の構造の美しさが共通していることが原因かもしれませんし、さりげなく飾られた色とりどりの花々も、爽やかな雰囲気づくりに一役買っているのかもしれません。

    とても日本的な風景であることは間違いないのですが、不思議なことに、ヨーロッパのアルプスあたりの村にいるような気分にもなってきます。それぐらい非日常的な光景であるということと、木造建築特有の構造の美しさが共通していることが原因かもしれませんし、さりげなく飾られた色とりどりの花々も、爽やかな雰囲気づくりに一役買っているのかもしれません。

  • 本当はこの銀山温泉で宿泊したかったのですが、一人で宿泊できる宿が見つからず断念するしかなかったので、いつの日か宿泊して夜の町並みも見てみたい、などと思いつつ、銀山温泉を後にして山形空港に向かい、今回の旅は終了です。雨前提で計画を立てたにも関わらず、幸か不幸か、全く雨は降りませんでしたが、訪れた場所はどこも楽しめたので、晴れるんだったらこうしておけばよかった、などといった悔いも残らず、満足できる旅になったと思います。<br />

    本当はこの銀山温泉で宿泊したかったのですが、一人で宿泊できる宿が見つからず断念するしかなかったので、いつの日か宿泊して夜の町並みも見てみたい、などと思いつつ、銀山温泉を後にして山形空港に向かい、今回の旅は終了です。雨前提で計画を立てたにも関わらず、幸か不幸か、全く雨は降りませんでしたが、訪れた場所はどこも楽しめたので、晴れるんだったらこうしておけばよかった、などといった悔いも残らず、満足できる旅になったと思います。

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP