北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月に小清水原生花園、知床五湖(―湖)、摩周湖、日勝峠、ファーム富田、旭山動物園、小樽などを旅した記録です。<br /><br />雨に見舞われ、ほとんどの写真が曇り空なのが残念!<br />

2017年6月 北海道旅行 (雨の知床、霧の摩周湖)

27いいね!

2017/06/21 - 2017/06/24

13185位(同エリア55137件中)

0

41

mabuyakun

mabuyakunさん

6月に小清水原生花園、知床五湖(―湖)、摩周湖、日勝峠、ファーム富田、旭山動物園、小樽などを旅した記録です。

雨に見舞われ、ほとんどの写真が曇り空なのが残念!

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JALグループ ANAグループ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 一日目は層雲峡温泉泊。層雲峡朝陽亭です。

    一日目は層雲峡温泉泊。層雲峡朝陽亭です。

  • 流星の滝

    流星の滝

  • 銀河の滝

    銀河の滝

  • 網走市内の永専寺。この寺の門は旧網走監獄の正門だそうです。

    網走市内の永専寺。この寺の門は旧網走監獄の正門だそうです。

  • 二日目の昼食。いくらとサーモンの二色丼。網走海鮮市場にて。

    二日目の昼食。いくらとサーモンの二色丼。網走海鮮市場にて。

  • オホーツク海。

    オホーツク海。

  • 原生花園駅。雨でレンズに水滴が。。

    原生花園駅。雨でレンズに水滴が。。

  • 小清水原生花園。オレンジの花はエゾスカシユリです。

    小清水原生花園。オレンジの花はエゾスカシユリです。

  • エゾキスゲ。他にハマナスやクロユリなどが咲いていました。

    エゾキスゲ。他にハマナスやクロユリなどが咲いていました。

  • 雨の知床連山。

    雨の知床連山。

  • 晴れていれば向こうに山々が見えたはず。

    晴れていれば向こうに山々が見えたはず。

  • すごい風で傘が壊れました。

    すごい風で傘が壊れました。

  • 風雨のため早々に退散。悪天候、本当に残念でした。

    風雨のため早々に退散。悪天候、本当に残念でした。

  • 行ったという証拠写真。

    行ったという証拠写真。

  • 鹿に遭遇。バスの窓よりパシャリ。

    鹿に遭遇。バスの窓よりパシャリ。

  • 霧の摩周湖。ぼんやりと島(?)が見えています。

    霧の摩周湖。ぼんやりと島(?)が見えています。

  • 一応看板だけでも。

    一応看板だけでも。

  • 二泊目は阿寒湖泊。

    二泊目は阿寒湖泊。

  • 阿寒湖畔のホテルより。

    阿寒湖畔のホテルより。

  • 足寄のドライブインには、懐かしい松山千春さんが・・。

    足寄のドライブインには、懐かしい松山千春さんが・・。

  • 3日目にしてようやく晴れてくれました。<br />日勝峠。

    3日目にしてようやく晴れてくれました。
    日勝峠。

  • 日勝峠、清水ドライブインより。

    日勝峠、清水ドライブインより。

  • 遠くに見えるのは牛です。

    遠くに見えるのは牛です。

  • ファーム富田。

    ファーム富田。

  • ラベンダーには少し早かったです。

    ラベンダーには少し早かったです。

  • 温室の中のラベンダーは満開。

    温室の中のラベンダーは満開。

  • ファーム富田には台湾からの観光客がたくさん来られていました。

    ファーム富田には台湾からの観光客がたくさん来られていました。

  • お約束(?)のラベンダーソフト。

    お約束(?)のラベンダーソフト。

  • 三日目の昼食はジンギスカン。

    三日目の昼食はジンギスカン。

  • 上富良野。

    上富良野。

  • ヘリコプターで遊覧できます。3分5000円より。

    ヘリコプターで遊覧できます。3分5000円より。

  • 旭山動物園。

    旭山動物園。

  • きたきつね 爆睡中。

    きたきつね 爆睡中。

  • ペンギン。空を飛んでいるところを撮りたかったのですが、残念ながら歩いているところです。

    ペンギン。空を飛んでいるところを撮りたかったのですが、残念ながら歩いているところです。

  • 三泊目は札幌泊です。

    三泊目は札幌泊です。

  • 雨の小樽。

    雨の小樽。

  • 小樽運河

    小樽運河

  • 雨なので、観光客も少なめです。

    雨なので、観光客も少なめです。

  • 海鳥がたくさん飛来しています。

    海鳥がたくさん飛来しています。

  • 今日で北海道ともお別れです。

    今日で北海道ともお別れです。

  • 最後の昼食はスープカレー。

    最後の昼食はスープカレー。

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP