
2017/05/17 - 2017/05/19
657位(同エリア1395件中)
mountさん
- mountさんTOP
- 旅行記789冊
- クチコミ327件
- Q&A回答416件
- 522,676アクセス
- フォロワー26人
初夏の風に誘われて白樺湖のホテルにステイしようと出かけました。初日はJR新宿駅南口から甲州街道を一直線。不思議です。朝の国道20号が空いているのです。ラッシュは過ぎましたが未だ午前9時。新宿~調布~高尾と標準タイムで通過しました。「小仏トンネル」を通過すれば相模の国。「小原宿」昔時の「本陣」があります。「相模湖」の手前で、立派な本陣の建物が保存されていてウレシイことに無料で見学できます。大きいです。駐車場も無料です。
毎年の5月3日には「大名行列」の祭事が実施されてます。
旅行記のエリアの選択が出来ません。目的地が白樺湖なのでたどり着くまでの旅程を記録しました。
表紙の写真は 「小原本陣宿」昔のまんまです。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
「小原宿」 本陣の玄関
内部の写真を撮るのを忘れました。建物は大きいです。内部は広いです。 -
国道20号の途中に有ります。「ほうとう」のチエーン店。
「カボチャのほうとう」安価で美味い。このチエーン店は量も多いし、とにかく旨い。メニューは多く有るがカボチャが好きだ。具だって数えてみたら10種類も有った(熱いのでフウフウ)食べながら数えた。 -
「ほうとう鍋」1150円。メニュウの一番目・一番安い。が美味い。
-
「小作」の店内。席数も多い。 囲炉裏の席。
-
日本百名山:南アルプス「甲斐駒ケ岳」・2967m・
帰途が最高の天気で撮れた。
八ケ岳高原ルートから国道20号に下る途中から撮影。 -
「高島城」
「諏訪湖」の直ぐ近く。天守閣に登るのは有料だが庭園・駐車場は無料。
余談だが、すぐ近くに諏訪湖名産の「佃煮」等の製造直売店が有る。
美味いことは保証 ?します。 -
庭園 ふじの花が最盛期。
-
庭園 満開のふじ。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
mountさんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
8