二条・烏丸・河原町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4月7日、京都への所用のついでに、桜巡りの旅をしてきました。<br />いつもお世話になっているjyugonさんにご案内いただいて、京都の桜をいっぱい見せていただきました。<br />本当にありがとうございました。<br /><br />今回は六角堂を中心に、無料で拝見できる桜ばかりです。<br />

2017年4月 六角堂から京都府庁、京都御苑、また六角堂への桜巡り

38いいね!

2017/04/07 - 2017/04/07

766位(同エリア4034件中)

0

46

koikei

koikeiさん

4月7日、京都への所用のついでに、桜巡りの旅をしてきました。
いつもお世話になっているjyugonさんにご案内いただいて、京都の桜をいっぱい見せていただきました。
本当にありがとうございました。

今回は六角堂を中心に、無料で拝見できる桜ばかりです。

PR

  • 六角堂では、池坊の華展を開催中

    六角堂では、池坊の華展を開催中

  • 正式名称は紫雲山頂法寺で、天台系の単立寺院だそうです。

    正式名称は紫雲山頂法寺で、天台系の単立寺院だそうです。

  • 枝垂れ桜

    枝垂れ桜

  • 鳩も一緒に

    鳩も一緒に

  • こんもりとした桜

    こんもりとした桜

  • 京都府庁にやって来ました。

    京都府庁にやって来ました。

  • 趣のある建物中から窓越しに桜を見るのもいいものです。

    趣のある建物中から窓越しに桜を見るのもいいものです。

  • いろいろな桜が咲いていました。

    いろいろな桜が咲いていました。

  • 薄いピンク

    薄いピンク

  • 濃いピンク

    濃いピンク

  • 共演

    共演

  • 濃いピンクの枝垂れ桜を中心に

    濃いピンクの枝垂れ桜を中心に

  • 何とも言えないアーチ形の窓越しに見る桜も素敵です。

    何とも言えないアーチ形の窓越しに見る桜も素敵です。

  • 中庭の中心に立っていた枝垂れ桜

    中庭の中心に立っていた枝垂れ桜

  • 葉と一緒にお花を咲かせているのは山桜の仲間でしょうか。

    葉と一緒にお花を咲かせているのは山桜の仲間でしょうか。

  • 府庁から御所に向かう通りすがりにも<br />素敵な枝垂れ桜が立っています。

    府庁から御所に向かう通りすがりにも
    素敵な枝垂れ桜が立っています。

  • 京都御所の糸桜

    京都御所の糸桜

  • 結婚式の前撮りかなという風景も見られました。

    結婚式の前撮りかなという風景も見られました。

  • 水玉模様の桜

    水玉模様の桜

  • 本当にいろいろな桜が咲いていました。

    本当にいろいろな桜が咲いていました。

  • ピンクと白

    ピンクと白

  • 公園の周りに

    公園の周りに

  • 糸桜オンパレード

    糸桜オンパレード

  • 御所を後にして、地下鉄に乗り、六角堂へ戻ります。

    御所を後にして、地下鉄に乗り、六角堂へ戻ります。

  • 六角堂はライトアップしているので、お昼とは違った感じです。

    六角堂はライトアップしているので、お昼とは違った感じです。

この旅行記のタグ

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP