田沢湖・乳頭温泉郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2014年の冬の終わりの頃の旅。<br /><br />母の傘寿のお祝いを兼ねて、春彼岸の三連休に母の故郷の南秋田と田沢湖周辺に、母、姉、我が家の合計6人で行ってきた。<br />両親が亡くなってしまったら、きっとご縁がさらに薄くなること必至なので、最後の墓参りになるかもしれないし、<br />子供たちにとっては、自分たちのルーツのご先祖様へのご挨拶は最初で最後になるかも。<br /><br />それに雪深い秋田を子供たちに体験させたかったのもある。<br />本当は、旧正月に冬のお祭り三昧したかったけれど、2月は忙しかったし、連休もなくて、断念。<br />そもそも母の誕生日は3月だし、三連休があったことから、雪が残っているこの時期とした。<br /><br /><2017年3月現在の記憶で書き留めた。>

バトンを繋ぐ旅_母の傘寿のお祝いに両親の故郷を訪ねる_三日目

13いいね!

2014/03/21 - 2014/03/23

435位(同エリア891件中)

0

32

まめこは

まめこはさん

2014年の冬の終わりの頃の旅。

母の傘寿のお祝いを兼ねて、春彼岸の三連休に母の故郷の南秋田と田沢湖周辺に、母、姉、我が家の合計6人で行ってきた。
両親が亡くなってしまったら、きっとご縁がさらに薄くなること必至なので、最後の墓参りになるかもしれないし、
子供たちにとっては、自分たちのルーツのご先祖様へのご挨拶は最初で最後になるかも。

それに雪深い秋田を子供たちに体験させたかったのもある。
本当は、旧正月に冬のお祭り三昧したかったけれど、2月は忙しかったし、連休もなくて、断念。
そもそも母の誕生日は3月だし、三連休があったことから、雪が残っているこの時期とした。

<2017年3月現在の記憶で書き留めた。>

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
新幹線 JR特急 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝はやはり朝風呂からだ。<br />貸切の家族風呂。<br /><br />この小さな小屋は露天風呂の入口。

    朝はやはり朝風呂からだ。
    貸切の家族風呂。

    この小さな小屋は露天風呂の入口。

    駒ヶ岳温泉 宿・ホテル

  • ちらちらと雪が落ちる静粛の中、森と川の音に耳を傾けながら入る露天風呂。

    ちらちらと雪が落ちる静粛の中、森と川の音に耳を傾けながら入る露天風呂。

    駒ヶ岳温泉 宿・ホテル

  • 極楽ですな~っと、思ったのは子供たちが入ってくるまで。<br /><br />

    極楽ですな~っと、思ったのは子供たちが入ってくるまで。

    駒ヶ岳温泉 宿・ホテル

  • 朝ごはんもお腹いっぱい食べて、大満足。<br /><br />本当に「白米」が旨すぎた。<br />おかげで旅行中に2Kg程肥えてしもうた・・・・。

    朝ごはんもお腹いっぱい食べて、大満足。

    本当に「白米」が旨すぎた。
    おかげで旅行中に2Kg程肥えてしもうた・・・・。

    駒ヶ岳温泉 宿・ホテル

  • 旅館のエントランスで集合写真。<br /><br /><「駒ケ岳温泉」については、口コミで。>

    旅館のエントランスで集合写真。

    <「駒ケ岳温泉」については、口コミで。>

    駒ヶ岳温泉 宿・ホテル

  • 玄関のところに飲料可の温泉があった。

    玄関のところに飲料可の温泉があった。

    駒ヶ岳温泉 宿・ホテル

  • 本日は、<br />角館コースの母&姉と別れて、<br />私たちは雪遊び。<br /><br />湯沢の小安スキー場が3月まで開いていれば、2泊とも湯沢近くの小安温泉に泊まって、のんびりできたのだけれど、<br />残念ながら2月末でクローズだったので、<br />スキー場が今の時期までオープンしている田沢湖に宿をとったのだった。<br /><br />宿の車で母たちは最寄りのバス停まで、私たちはスキー場まで送ってもらった。<br />

    本日は、
    角館コースの母&姉と別れて、
    私たちは雪遊び。

    湯沢の小安スキー場が3月まで開いていれば、2泊とも湯沢近くの小安温泉に泊まって、のんびりできたのだけれど、
    残念ながら2月末でクローズだったので、
    スキー場が今の時期までオープンしている田沢湖に宿をとったのだった。

    宿の車で母たちは最寄りのバス停まで、私たちはスキー場まで送ってもらった。

  • バス停留所、雪に埋もれて、屋根しか見えませんな。<br /><br />ばいばーい、後でね。

    バス停留所、雪に埋もれて、屋根しか見えませんな。

    ばいばーい、後でね。

  • 本当はスキーをやりたかったのだけれど、時間がタイトな為、今回は雪遊びをすることにして、アウトドアセンターのツアーに参加する。<br />その待ち合わせがスキー場だったのだ。<br /><br />ツアー開始の時間まで時間があるので、ビールを飲みながら、ランチ。<br />田沢湖スキー場は田沢湖を望みながらシュプールを描ける、風光明媚なスキー場。<br />日曜日で地元の方と思われるお客でいっぱいだった。<br />ランチが終わっても時間があまっていたので、入口でちょっと雪遊び。<br /><br />入口の雪捨て場でお山の大将気分。

    本当はスキーをやりたかったのだけれど、時間がタイトな為、今回は雪遊びをすることにして、アウトドアセンターのツアーに参加する。
    その待ち合わせがスキー場だったのだ。

    ツアー開始の時間まで時間があるので、ビールを飲みながら、ランチ。
    田沢湖スキー場は田沢湖を望みながらシュプールを描ける、風光明媚なスキー場。
    日曜日で地元の方と思われるお客でいっぱいだった。
    ランチが終わっても時間があまっていたので、入口でちょっと雪遊び。

    入口の雪捨て場でお山の大将気分。

    たざわ湖 スキー場

  • ツアーのガイド、Rさんとジョイントして、本日のスノーシュートレッキングのポイントまで車で移動。<br />国民休暇村の駐車場から伸びる山道が本日のコース。<br /><br />しばらくは除雪された道を歩く。

    ツアーのガイド、Rさんとジョイントして、本日のスノーシュートレッキングのポイントまで車で移動。
    国民休暇村の駐車場から伸びる山道が本日のコース。

    しばらくは除雪された道を歩く。

  • 家族全員、スノーシューを履くのは初めてだったが、すぐになれて、ふかふかの雪道をどんどん進みむ。

    家族全員、スノーシューを履くのは初めてだったが、すぐになれて、ふかふかの雪道をどんどん進みむ。

  • 途中、木の枝に積もってできて雪の塊(名前を教えてもらったけれど失念)を落としたり、寄り道をしながら、進む。

    途中、木の枝に積もってできて雪の塊(名前を教えてもらったけれど失念)を落としたり、寄り道をしながら、進む。

  • ストックで突っつく。

    ストックで突っつく。

  • 大きいのも。<br /><br />でも、なかなか落ちない。

    大きいのも。

    でも、なかなか落ちない。

  • 勢い余って、こけた夫ww

    勢い余って、こけた夫ww

  • この道は乳頭山に続いているそうだ。

    この道は乳頭山に続いているそうだ。

  • 本当に気持ち良いお天気。<br /><br />温泉地だけあり、私たちがあるいている辺りにも、硫黄のガスがたまって危険な場所があるらしい。<br />(過去に付近で死亡事故が発生している。)

    本当に気持ち良いお天気。

    温泉地だけあり、私たちがあるいている辺りにも、硫黄のガスがたまって危険な場所があるらしい。
    (過去に付近で死亡事故が発生している。)

  • ゆっくりとなだらかな山道を登っていくと、広い開けたエリアに出たので、ここで休憩。

    イチオシ

    ゆっくりとなだらかな山道を登っていくと、広い開けたエリアに出たので、ここで休憩。

  • 雪を掘って、ベンチを作りは、子供の担当。

    雪を掘って、ベンチを作りは、子供の担当。

  • 息子AがRさんのお手本に習い、掘る。

    息子AがRさんのお手本に習い、掘る。

  • 息子Bも頑張る。

    息子Bも頑張る。

  • コーヒー豆を惹いてコーヒータイム。子供は紅茶ね。<br /><br />真っ青な空と真っ白な雪。<br /><br />素敵なコーヒータイムだった。

    コーヒー豆を惹いてコーヒータイム。子供は紅茶ね。

    真っ青な空と真っ白な雪。

    素敵なコーヒータイムだった。

  • 帰りは、こんな坂道を下る。

    帰りは、こんな坂道を下る。

  • 私が見事にこけた図。<br /><br />Rさんが画像に収めてくれていた・・・・。<br /><br />でも、ふっかふかの雪があるから、痛くないし、怖くない。

    私が見事にこけた図。

    Rさんが画像に収めてくれていた・・・・。

    でも、ふっかふかの雪があるから、痛くないし、怖くない。

  • 下りの坂を利用しての自然の滑り台。<br /><br />下から見たところ。<br /><br />お尻に敷くマットはRさんが用意してくれてた。

    下りの坂を利用しての自然の滑り台。

    下から見たところ。

    お尻に敷くマットはRさんが用意してくれてた。

  • 上から滑り台を見下ろす。<br /><br />昨日、「なまはげフォール」を経験している私にとっては、<br />どってことなかったよ。<br />ふふんw

    上から滑り台を見下ろす。

    昨日、「なまはげフォール」を経験している私にとっては、
    どってことなかったよ。
    ふふんw

  • 帰りはまたスキー場まで車で送ってもらった。<br /><br />ありがとう。Rさん。<br />トレッキングの間、私が写っている画像はRさんが撮影してくれて、<br />後から送付して下さったもの。<br />(うちのコンデジ画像と違って、エッジが効いているからすぐわかる。)<br /><br />参加したツアーは、田沢湖アウトドアツアー主催の「ネイチャースキー 半日ツアー」。<br />http://www.tazawako.net/tour/outdoor_top.html<br />

    帰りはまたスキー場まで車で送ってもらった。

    ありがとう。Rさん。
    トレッキングの間、私が写っている画像はRさんが撮影してくれて、
    後から送付して下さったもの。
    (うちのコンデジ画像と違って、エッジが効いているからすぐわかる。)

    参加したツアーは、田沢湖アウトドアツアー主催の「ネイチャースキー 半日ツアー」。
    http://www.tazawako.net/tour/outdoor_top.html

    たざわ湖 スキー場

  • スキー場から国道に出たところにバス停はあった。<br />バスの時間まで時間があって暇なので、バス停の掃除をして時間をつぶしてみた。

    スキー場から国道に出たところにバス停はあった。
    バスの時間まで時間があって暇なので、バス停の掃除をして時間をつぶしてみた。

  • トレッキングからの帰り道で、<br />「駒ヶ岳がこんなに綺麗にみれるなんて!!」とRさんが嬉しそうに写真にとっていた。<br /><br />だいたいガスっていて、駒ヶ岳が頂上まで見れることは少ないそうだ。<br />初めての土地だとそれが通常だと思ってしまうけれど、有りがたい事なのかとじっくりみておいた。<br /><br />この画像はバスの窓から望んだ駒ケ岳。<br /><br />バスは、最短コースではなく、途中、田沢湖畔に寄って遠回りをするので、<br />車に比べると、結構時間がかかった。<br />辰子姫像はまた来ることができたときに拝見しようか。

    トレッキングからの帰り道で、
    「駒ヶ岳がこんなに綺麗にみれるなんて!!」とRさんが嬉しそうに写真にとっていた。

    だいたいガスっていて、駒ヶ岳が頂上まで見れることは少ないそうだ。
    初めての土地だとそれが通常だと思ってしまうけれど、有りがたい事なのかとじっくりみておいた。

    この画像はバスの窓から望んだ駒ケ岳。

    バスは、最短コースではなく、途中、田沢湖畔に寄って遠回りをするので、
    車に比べると、結構時間がかかった。
    辰子姫像はまた来ることができたときに拝見しようか。

  • 田沢湖駅では、こんなコスプレができるよ。<br />(息子Bだ。)<br /><br />新幹線で角館からの乗ってきている母たちとジョイント。<br />こちらはとても天気が良かったのに、角館は雨交じりでとても寒かったとのことだった。<br /><br />車内で駅弁を購入して、今回の旅の最後の食事。<br />ビールが回って、うとうとして気づくともう大宮だ。<br /><br />(特急券を節約する為、帰りは大宮で下車。だって、時間もこっちの方がかからないんだもの。)<br /><br />秋田も本当に近くなったなぁと新幹線の功績に感謝。

    田沢湖駅では、こんなコスプレができるよ。
    (息子Bだ。)

    新幹線で角館からの乗ってきている母たちとジョイント。
    こちらはとても天気が良かったのに、角館は雨交じりでとても寒かったとのことだった。

    車内で駅弁を購入して、今回の旅の最後の食事。
    ビールが回って、うとうとして気づくともう大宮だ。

    (特急券を節約する為、帰りは大宮で下車。だって、時間もこっちの方がかからないんだもの。)

    秋田も本当に近くなったなぁと新幹線の功績に感謝。

    田沢湖駅

  • 私にとっては、懐かしい思い出の場所を訪れて、また新しい発見もあり、<br />そして親孝行も出来たし、とても有意義な旅となった。<br /> <br />小学校低学年頃までには、お盆の時期に頻繁に訪れていた両親の故郷だが、<br />初めて雪の季節に来れたのも良かった。<br /> <br />秋田の県南地区の冬期には、<br />横手では、「かまくらまつり」<br />湯沢では、「犬っこまつり」が旧正月の時期に開催される。<br /> <br />その昔、私が幼かった頃。<br />枕元で母が子守唄の様に、話をしてくれた冬の秋田の物語。<br />その中に「おまつり」の話がいくつかあった。<br />「いぬっこまつり」のそのひとつ。<br />かまくらの中で水神様を祭って、お餅をたべてとか、そんな話。<br />今となっては、ぼんやりとしてしか覚えていないけれど・・・。<br /> <br />母の故郷は湯沢と増田の間ぐらいにある岩崎と言う小さな街。<br />そこのは、「鹿島様」と言う藁でつくられた3~4Mの人形=人形道祖神をまつった神社がある。<br />岩崎に行ったときは、私も良く見に行った。<br /> <br />http://www.tenki.jp/suppl/kous4/2016/07/23/14141.html<br /> <br />鬱蒼とした神社の奥に、数体の大きな藁の人形が立っていて、ちょっと怖かった。<br />その鹿島様も母の話には良く出てきた。<br /> <br />豪雪、鹿島様、お祭り、お正月・・・・・・・・・・・・、私の雪国のイメージは母の話からつくられている。<br />(なので、年末年始を野沢温泉で過ごした時、琴線に触れまくったわけだ)<br /><br />あくまでの母の語りを私が想像しただけのイメージだ。<br /> <br />両親の故郷、子供たちはどう感じただろうか。<br />私が抱いているのとは、きっと大きく異なっているだろうけれども、<br />私が両親から受け取ったバトンは渡せたかな?<br /> <br />鹿島様もこどもに見せてたいので、今度は夏に行きたいな。<br />でも、もう、時間がないから無理かなーーーーー。<br /> <br />もしかしたら、もう子供たちは湯沢に訪れる事はないかもしれないけれど、<br />両親の故郷を覚えておいて欲しいな。<br /> <br />そして、死ぬまでに、私は「いぬっこまつり」と「かまくらまつり」に絶対行きたい。<br />行くんだ。<br />

    私にとっては、懐かしい思い出の場所を訪れて、また新しい発見もあり、
    そして親孝行も出来たし、とても有意義な旅となった。

    小学校低学年頃までには、お盆の時期に頻繁に訪れていた両親の故郷だが、
    初めて雪の季節に来れたのも良かった。

    秋田の県南地区の冬期には、
    横手では、「かまくらまつり」
    湯沢では、「犬っこまつり」が旧正月の時期に開催される。

    その昔、私が幼かった頃。
    枕元で母が子守唄の様に、話をしてくれた冬の秋田の物語。
    その中に「おまつり」の話がいくつかあった。
    「いぬっこまつり」のそのひとつ。
    かまくらの中で水神様を祭って、お餅をたべてとか、そんな話。
    今となっては、ぼんやりとしてしか覚えていないけれど・・・。

    母の故郷は湯沢と増田の間ぐらいにある岩崎と言う小さな街。
    そこのは、「鹿島様」と言う藁でつくられた3~4Mの人形=人形道祖神をまつった神社がある。
    岩崎に行ったときは、私も良く見に行った。

    http://www.tenki.jp/suppl/kous4/2016/07/23/14141.html

    鬱蒼とした神社の奥に、数体の大きな藁の人形が立っていて、ちょっと怖かった。
    その鹿島様も母の話には良く出てきた。

    豪雪、鹿島様、お祭り、お正月・・・・・・・・・・・・、私の雪国のイメージは母の話からつくられている。
    (なので、年末年始を野沢温泉で過ごした時、琴線に触れまくったわけだ)

    あくまでの母の語りを私が想像しただけのイメージだ。

    両親の故郷、子供たちはどう感じただろうか。
    私が抱いているのとは、きっと大きく異なっているだろうけれども、
    私が両親から受け取ったバトンは渡せたかな?

    鹿島様もこどもに見せてたいので、今度は夏に行きたいな。
    でも、もう、時間がないから無理かなーーーーー。

    もしかしたら、もう子供たちは湯沢に訪れる事はないかもしれないけれど、
    両親の故郷を覚えておいて欲しいな。

    そして、死ぬまでに、私は「いぬっこまつり」と「かまくらまつり」に絶対行きたい。
    行くんだ。

    田沢湖駅

  • 【おまけ】<br />これは、息子Bが「秋田ふるさと村ふるさと市場」で「どうしても」と購入した、なまはげのお面。<br /><br />なぜ、こんなものを??っとその時は思ったけれど、<br />その後の「節分」の度に大活躍の品である。<br /><br />今年の節分も、「恵方巻」巻いて、食べて、<br />夫がお面をかぶって鬼になって、豆まきしてと、<br />一年の「無病息災」を祈れた。<br />

    【おまけ】
    これは、息子Bが「秋田ふるさと村ふるさと市場」で「どうしても」と購入した、なまはげのお面。

    なぜ、こんなものを??っとその時は思ったけれど、
    その後の「節分」の度に大活躍の品である。

    今年の節分も、「恵方巻」巻いて、食べて、
    夫がお面をかぶって鬼になって、豆まきしてと、
    一年の「無病息災」を祈れた。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP