その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
標高1400m~1800mのレッチェン谷は、氷河や3000m~4000mの山群を眺めながら歩ける楽しい谷です。谷にはバスが走っていて(1時間に一本)、歩き疲れた時は最寄りのバス停から乗ればいいので便利です。

らくらくハイキングで3000m~4000m峰を楽しめるレッチェン谷のお薦めコース

11いいね!

2012/08/20 - 2012/10/19

200位(同エリア508件中)

0

12

KazuyaKuwashimaの山岳紀行

KazuyaKuwashimaの山岳紀行さん

標高1400m~1800mのレッチェン谷は、氷河や3000m~4000mの山群を眺めながら歩ける楽しい谷です。谷にはバスが走っていて(1時間に一本)、歩き疲れた時は最寄りのバス停から乗ればいいので便利です。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
100万円以上
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 谷の中間辺りにあるブラッテン村の集落です。今回はここがスタートでヴィラー村まで歩きます。

    谷の中間辺りにあるブラッテン村の集落です。今回はここがスタートでヴィラー村まで歩きます。

  • 谷奥の氷河を源とするロンツァ川です。やがてローヌ川に合流し、地中海に注ぎます。

    谷奥の氷河を源とするロンツァ川です。やがてローヌ川に合流し、地中海に注ぎます。

  • 谷の最奥にあるラング氷河のアップ。右の山はサッテルホルン(3745m)です。

    谷の最奥にあるラング氷河のアップ。右の山はサッテルホルン(3745m)です。

  • サッテルホルン(左)とシンホルン(右、3797m)のアップ。

    サッテルホルン(左)とシンホルン(右、3797m)のアップ。

  • 中央右の山がレッチェンタール・ブライトホルン(3785m)です。

    中央右の山がレッチェンタール・ブライトホルン(3785m)です。

  • レッチェンタール・ブライトホルンのアップ。

    レッチェンタール・ブライトホルンのアップ。

  • レッチェン谷最高峰のビーチホルン(中央、3934m)です。

    レッチェン谷最高峰のビーチホルン(中央、3934m)です。

  • ビーチホルンのアップ。

    ビーチホルンのアップ。

  • レッチェン谷の眺めです。

    レッチェン谷の眺めです。

  • 谷の最奥のアップ。中央の窪んでいる所がレッチェンリュッケで、その向こう側には大アレッチ氷河があります。

    谷の最奥のアップ。中央の窪んでいる所がレッチェンリュッケで、その向こう側には大アレッチ氷河があります。

  • 谷の南側に聳える山群(1)

    谷の南側に聳える山群(1)

  • 谷の南側に聳える山群(2)

    谷の南側に聳える山群(2)

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP