バンコク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ANA63000マイルでアジアビジネスクラス旅<br />①②③の続きです。<br /><br />観光もせず、飛行機を楽しむ旅も終わりに近づいてきました。<br /><br />ノボテルスワンナプームエアポートを6時前にチェックアウト、ホテルの車で空港へ。<br />ターミナル前は大渋滞、ホテルの車が停車する場所がなく、走行車線真ん中で降ろされました。あぶないんですけど。<br /><br />ロイヤルシルクカウンターはAですが、Aは一見ありません、Bから始まっているみたい。でもBの隣がAです。向かって一番左端。<br />座ってチェックインというのが有名ですが、あまり必要ないかも(*´∀`*)<br /><br />ロイヤルシルク専用保安検査を抜けます。何故が検査場手前に人だかりがあって、待ってる?と思いますが、無視して進みます。<br /><br />両手をあげるアメリカ方式です。<br /><br />出国してすぐ、エスカレーターを降りるとそのままラウンジです。<br />細長いラウンジ。ソファが良い感じ。このラウンジを抜けたらSpaがあります。<br /><br />あまり時間がないのでSpaへ直行。<br />親切な受付、お茶を飲みつつ待つこと10分。<br />中は広い!フット30分、こんなサービスが受けられるなんて幸せです。<br /><br />茶菓子もいただけますが、搭乗時刻が迫っており、ゲートに急ぎます。<br /><br />C3ゲート<br /><br />この表示がわかりにくい!<br /><br />途中Cの表示が消えるので、不安になりますが進みます。<br />途中ロイヤルシルクラウンジがまたあった!こちらならギリギリまでラウンジを楽しめました。<br />スワンナプームエアポートについてはほとんど調べてなかったので、反省です。<br /><br />搭乗時刻は7:15となっていましたが、実際は7:40にスタートでした。<br /><br />アナウンスの英語がかなり聞き取りにくいです。<br /><br /><br />TG676で成田へ<br /><br />楽しみにしていたA380<br />19Aの座席<br /><br />ほぼ埋まっているビジネスクラス<br />個室感はANAと似ています。<br /><br />個人的によかったと思う点<br />1)机の高級感<br />2)大きく出し入れしやすい物入れ<br />3)テーブルの出しやすさ<br />4)食事(タイ料理)が美味しい!<br />5)お茶がたっぷりな上、美味しい!特にジャスミンティー<br />6)食事前のスナック(ナッツ)も美味しい<br />7)名前で呼んでくれたり、最後にも挨拶があったり、おもてなしが嬉しかった<br />8)アメニティポーチがあるとやはり嬉しい<br /><br />スワンナプームエアポートはよく分からない空港でしたが、TGの機内は良いこといっぱいでした。<br /><br />残念だったのは、機内がややくたびれた印象があった(汚れや傷が目に付いた)こと<br />※①で乗ったANA機材もそうでした<br />御手洗が狭くてあまり綺麗ではなかったこと<br />エンタメが物足りないこと<br /><br /><br />ANA 787に始まり、SQの359、330、そしてTGA380と乗り継いだ旅<br />よい経験になりました。<br /><br />‥‥これで終わりではないビジネスクラス旅<br />あとは成田から伊丹に帰るだけですが<br />最後までビジネスクラスの旅<br /><br />⑤に続きます。<br /><br /><br /><br />

ANAマイル特典でアジアビジネスクラス旅④【TG676でバンコクから成田へ】伊丹→羽田→ジャカルタ→シンガポール→バンコク→成田→伊丹

13いいね!

2016/11/09 - 2016/11/11

12029位(同エリア23097件中)

0

2

miikoさん

ANA63000マイルでアジアビジネスクラス旅
①②③の続きです。

観光もせず、飛行機を楽しむ旅も終わりに近づいてきました。

ノボテルスワンナプームエアポートを6時前にチェックアウト、ホテルの車で空港へ。
ターミナル前は大渋滞、ホテルの車が停車する場所がなく、走行車線真ん中で降ろされました。あぶないんですけど。

ロイヤルシルクカウンターはAですが、Aは一見ありません、Bから始まっているみたい。でもBの隣がAです。向かって一番左端。
座ってチェックインというのが有名ですが、あまり必要ないかも(*´∀`*)

ロイヤルシルク専用保安検査を抜けます。何故が検査場手前に人だかりがあって、待ってる?と思いますが、無視して進みます。

両手をあげるアメリカ方式です。

出国してすぐ、エスカレーターを降りるとそのままラウンジです。
細長いラウンジ。ソファが良い感じ。このラウンジを抜けたらSpaがあります。

あまり時間がないのでSpaへ直行。
親切な受付、お茶を飲みつつ待つこと10分。
中は広い!フット30分、こんなサービスが受けられるなんて幸せです。

茶菓子もいただけますが、搭乗時刻が迫っており、ゲートに急ぎます。

C3ゲート

この表示がわかりにくい!

途中Cの表示が消えるので、不安になりますが進みます。
途中ロイヤルシルクラウンジがまたあった!こちらならギリギリまでラウンジを楽しめました。
スワンナプームエアポートについてはほとんど調べてなかったので、反省です。

搭乗時刻は7:15となっていましたが、実際は7:40にスタートでした。

アナウンスの英語がかなり聞き取りにくいです。


TG676で成田へ

楽しみにしていたA380
19Aの座席

ほぼ埋まっているビジネスクラス
個室感はANAと似ています。

個人的によかったと思う点
1)机の高級感
2)大きく出し入れしやすい物入れ
3)テーブルの出しやすさ
4)食事(タイ料理)が美味しい!
5)お茶がたっぷりな上、美味しい!特にジャスミンティー
6)食事前のスナック(ナッツ)も美味しい
7)名前で呼んでくれたり、最後にも挨拶があったり、おもてなしが嬉しかった
8)アメニティポーチがあるとやはり嬉しい

スワンナプームエアポートはよく分からない空港でしたが、TGの機内は良いこといっぱいでした。

残念だったのは、機内がややくたびれた印象があった(汚れや傷が目に付いた)こと
※①で乗ったANA機材もそうでした
御手洗が狭くてあまり綺麗ではなかったこと
エンタメが物足りないこと


ANA 787に始まり、SQの359、330、そしてTGA380と乗り継いだ旅
よい経験になりました。

‥‥これで終わりではないビジネスクラス旅
あとは成田から伊丹に帰るだけですが
最後までビジネスクラスの旅

⑤に続きます。



PR

  • 美味しいナッツとジャスミンティー

    美味しいナッツとジャスミンティー

  • アメニティ

    アメニティ

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP