平湯温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
《車中泊第3弾》<br />信州にも沢山の温泉があるようです。<br />紅葉狩りを兼ねて、信州各地の温泉に行ってみました。<br /><br />【12日目】<br />今日は、安防峠を超えて岐阜県に入ります。<br />先ずは、峠を越えた所にある名湯「平湯温泉 ひらゆの森」で朝湯♪<br />午後は、高山観光の予定です。<br /><br />---------------------------<br />【行程】<br />D12 10/26 道の駅~【奥飛騨温泉ひらゆの森】~高山~あさぎり公園<br />      ~泊:道の駅パスカル清見

車中泊:信州温泉めぐり (10)奥飛騨温泉郷平湯温泉~高山

13いいね!

2016/10/26 - 2016/10/26

111位(同エリア343件中)

0

56

ツッチー

ツッチーさん

《車中泊第3弾》
信州にも沢山の温泉があるようです。
紅葉狩りを兼ねて、信州各地の温泉に行ってみました。

【12日目】
今日は、安防峠を超えて岐阜県に入ります。
先ずは、峠を越えた所にある名湯「平湯温泉 ひらゆの森」で朝湯♪
午後は、高山観光の予定です。

---------------------------
【行程】
D12 10/26 道の駅~【奥飛騨温泉ひらゆの森】~高山~あさぎり公園
      ~泊:道の駅パスカル清見

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車
  • 【12日目】<br />朝、雨も上がり、今日は晴天です。<br />道の駅風穴の里で朝食を済ませて出発。<br /><br />これは、袋ラーメンに残り野菜ほり込んで煮立てたモノです(^-^)<br />ご飯に野菜入れて煮込んで雑炊風か、ラーメンを同様に煮込むかの2パターンが朝夕の基本でアリマス。<br />

    【12日目】
    朝、雨も上がり、今日は晴天です。
    道の駅風穴の里で朝食を済ませて出発。

    これは、袋ラーメンに残り野菜ほり込んで煮立てたモノです(^-^)
    ご飯に野菜入れて煮込んで雑炊風か、ラーメンを同様に煮込むかの2パターンが朝夕の基本でアリマス。

  • 安防峠へ向かう途中には、梓川にダムが3つもある。<br />「奈川渡ダム」をひと目見学。

    安防峠へ向かう途中には、梓川にダムが3つもある。
    「奈川渡ダム」をひと目見学。

  • 梓川 奈川渡ダム<br />水力発電用ダムみたいだけど、梓川にダムなんて、今だったら環境破壊とかで作れないかもね。

    梓川 奈川渡ダム
    水力発電用ダムみたいだけど、梓川にダムなんて、今だったら環境破壊とかで作れないかもね。

  • 残念ながら発電はしていなくて、見応えゼロでした。

    残念ながら発電はしていなくて、見応えゼロでした。

  • 安防峠へ

    安防峠へ

  • 安防峠越え、国道R158・・・なかなかの景色だ。<br /><br />安防峠には、岐阜・平湯までトンネルが開通していて、あっと言う間に行ける。<br />こちらは“急がない旅”なので、古い国道で峠越えで行きます。<br /><br />

    安防峠越え、国道R158・・・なかなかの景色だ。

    安防峠には、岐阜・平湯までトンネルが開通していて、あっと言う間に行ける。
    こちらは“急がない旅”なので、古い国道で峠越えで行きます。

  • この道はいい!!<br /><br />・何しろ殆ど車が通らない。<br />・景色が予想以上にいい!<br />・一応は国道なので路面は傷んでいない。

    この道はいい!!

    ・何しろ殆ど車が通らない。
    ・景色が予想以上にいい!
    ・一応は国道なので路面は傷んでいない。

  • 車も来ないので、ノロノロ運転で紅葉を満喫しながら走ります。

    車も来ないので、ノロノロ運転で紅葉を満喫しながら走ります。

  • 色づいた山肌の先には、穂高連峰かな?

    色づいた山肌の先には、穂高連峰かな?

  • 多分、穂高連峰のようです。<br /><br />“急がない旅”はいいなー。トンネルじゃこれ見れないもんね。

    多分、穂高連峰のようです。

    “急がない旅”はいいなー。トンネルじゃこれ見れないもんね。

  • 稀に1台車がくると、やっぱり“急がない旅”の方だったり。

    稀に1台車がくると、やっぱり“急がない旅”の方だったり。

  • 木陰からも穂高が見えた。

    木陰からも穂高が見えた。

  • そろそろ峠

    そろそろ峠

  • 安防峠からの穂高

    安防峠からの穂高

  • 峠を越えて降りていく

    峠を越えて降りていく

  • 峠を下りた所が「奥飛騨温泉郷 平湯温泉」で、<br />「平湯温泉 ひらゆの森」に着きました。

    峠を下りた所が「奥飛騨温泉郷 平湯温泉」で、
    「平湯温泉 ひらゆの森」に着きました。

  • 平湯温泉 ひらゆの森<br /><br />広い内湯があり。<br />泉質は・・・うん、少し硫黄系の、少し苦みがあり、とてもいい湯だ。<br />湯加減も丁度いい。<br /><br />

    平湯温泉 ひらゆの森

    広い内湯があり。
    泉質は・・・うん、少し硫黄系の、少し苦みがあり、とてもいい湯だ。
    湯加減も丁度いい。

  • 露天風呂は、<br />広い洗い場があり、

    露天風呂は、
    広い洗い場があり、

  • 露天風呂が、、、えっ、向こうの先まで何個もあるぞ!

    露天風呂が、、、えっ、向こうの先まで何個もあるぞ!

  • 奥飛騨 平湯温泉 ひらゆの森(岐阜県) ★★★★<br /><br />・入浴料:500円。10-21時、無休。<br />・泉質 ★★★★<br />・雰囲気★★★★★<br />コメント<br /> ・口に含むと少し硫黄分を含むのが分る。少しだけ苦みのあるいい湯。<br />  内湯は大1個、露天はなんと7個もあって、各々それなりの大きさ。<br />  湯温は内湯42℃、露天42-43℃弱と適温。<br /> ・ここは古くから外来入浴でやってきた所で、<br />  10年ほど前に現在のように大改装して今日に至る。<br />  温泉を生業にしてきただけあって、素晴らしい所だった。

    奥飛騨 平湯温泉 ひらゆの森(岐阜県) ★★★★

    ・入浴料:500円。10-21時、無休。
    ・泉質 ★★★★
    ・雰囲気★★★★★
    コメント
     ・口に含むと少し硫黄分を含むのが分る。少しだけ苦みのあるいい湯。
      内湯は大1個、露天はなんと7個もあって、各々それなりの大きさ。
      湯温は内湯42℃、露天42-43℃弱と適温。
     ・ここは古くから外来入浴でやってきた所で、
      10年ほど前に現在のように大改装して今日に至る。
      温泉を生業にしてきただけあって、素晴らしい所だった。

  • 一番奥の露天風呂まで、全部で7個もあった。<br />この際だと、全部に入ってみた。<br />泉質、湯温は全て同じでした。。

    一番奥の露天風呂まで、全部で7個もあった。
    この際だと、全部に入ってみた。
    泉質、湯温は全て同じでした。。

  • 景色のいい一番気に入った所で、湯を楽しむ。

    景色のいい一番気に入った所で、湯を楽しむ。

  • 平湯温泉ひらゆの森を堪能して、今から高山へ向かいます。

    平湯温泉ひらゆの森を堪能して、今から高山へ向かいます。

  • 宮川緑地公園駐車場(無料) 海抜616m<br /><br />※高山は、駐車場は多いが全て30分150円。

    宮川緑地公園駐車場(無料) 海抜616m

    ※高山は、駐車場は多いが全て30分150円。

  • 宮川緑地公園駐車場<br />5台だけ停めれる駐車場です。

    宮川緑地公園駐車場
    5台だけ停めれる駐車場です。

  • 宮川が流れている。

    宮川が流れている。

  • 川には大きい鯉が至る所にいた。<br />5,000匹くらいは放流してる感じ。

    川には大きい鯉が至る所にいた。
    5,000匹くらいは放流してる感じ。

  • 桜山八幡宮・・・駐車場から歩いて15分位。<br />屋台会館は、八幡宮の中にある。

    桜山八幡宮・・・駐車場から歩いて15分位。
    屋台会館は、八幡宮の中にある。

  • 高山祭 屋台会館

    高山祭 屋台会館

  • ぎょっ! 900円か~、止~~めた。<br />祭りの山車見るだけで900円なんて許せない。

    ぎょっ! 900円か~、止~~めた。
    祭りの山車見るだけで900円なんて許せない。

  • こんな山車ですよーって、写真が4-5枚あった。

    こんな山車ですよーって、写真が4-5枚あった。

  • 桜山八幡宮の絵馬<br />ここはいい!<br /><br />

    桜山八幡宮の絵馬
    ここはいい!

  • 桜山八幡宮<br /><br />中国・貴州省の田舎とかでは、時折り見かけるが、日本じゃ初めて見たかも。

    桜山八幡宮

    中国・貴州省の田舎とかでは、時折り見かけるが、日本じゃ初めて見たかも。

  • 桜山八幡宮

    桜山八幡宮

  • 高山の町を散策

    高山の町を散策

  • 旧家があった。

    旧家があった。

  • こちらも旧家。<br />入場料が400円?だったか、各々で要る。<br />こんなの共通券5-600円にして、幾らでも見れるようにしたらいいのに。

    こちらも旧家。
    入場料が400円?だったか、各々で要る。
    こんなの共通券5-600円にして、幾らでも見れるようにしたらいいのに。

  • 高山祭りの山車(だし)の一覧ポスターが店に貼ってあった。

    高山祭りの山車(だし)の一覧ポスターが店に貼ってあった。

  • と、通りに山車の車庫があった。<br />大阪じゃ、各地区毎にだんじりがあり、それぞれ車庫があるのと同じだ。<br /><br />だんじり見るのはタダ・・・故に屋台会館で900円は許せない。。。

    と、通りに山車の車庫があった。
    大阪じゃ、各地区毎にだんじりがあり、それぞれ車庫があるのと同じだ。

    だんじり見るのはタダ・・・故に屋台会館で900円は許せない。。。

  • 車庫には、こんな山車ですよーと写真が掲示されていた。

    車庫には、こんな山車ですよーと写真が掲示されていた。

  • ここから「高山の古い町並み」とパンフレットにあり。

    ここから「高山の古い町並み」とパンフレットにあり。

  • 高山の古い町並み

    高山の古い町並み

  • 高山の古い町並み<br /><br />う~~ん・・・<br />“高山の古い町並み”は・・・近年の建物ばっかりだ。<br />「古い町並みをマネて観光用に作った所」ですと書かなきゃ!ガッカリ名所だった。<br />

    高山の古い町並み

    う~~ん・・・
    “高山の古い町並み”は・・・近年の建物ばっかりだ。
    「古い町並みをマネて観光用に作った所」ですと書かなきゃ!ガッカリ名所だった。

  • 高山 陣屋址

    高山 陣屋址

  • 高山 陣屋址<br /><br />内部はこんな感じ。<br />有料だったので、料金所前から眺めてみただけ。

    高山 陣屋址

    内部はこんな感じ。
    有料だったので、料金所前から眺めてみただけ。

  • 陣屋址<br />右手ははこんな感じ。

    陣屋址
    右手ははこんな感じ。

  • 高山観光は期待外れだったなー。

    高山観光は期待外れだったなー。

  • 鯉が沢山

    鯉が沢山

  • と、アオサギがいた。

    と、アオサギがいた。

  • 飛んだ! アオサギの飛翔がカメラに収まったのは初めて。

    飛んだ! アオサギの飛翔がカメラに収まったのは初めて。

  • と、2-3mで降りた。歩くより飛ぶ方を選んだわけだ。

    と、2-3mで降りた。歩くより飛ぶ方を選んだわけだ。

  • 今度はチュウサギがいた。

    今度はチュウサギがいた。

  • 下呂方面へ

    下呂方面へ

  • 下呂 あさぎりスポーツ公園<br /><br />今日の壁テニス:傷みが多いがOKの壁でした。

    下呂 あさぎりスポーツ公園

    今日の壁テニス:傷みが多いがOKの壁でした。

  • 今日の宿「道の駅 パスカル清見」 ★★★★ 海抜824m<br /><br />着いたとたん雨が降ってきた。ここは幸いにも軒先があり結果オーライだった。<br /><br />・駐車場★★★★★ 小さい道の駅だが静か。<br />・トイレ★★★★  一般用にウォシュレットあり。<br />・物産館 あり    売店・レストランあるも、食材は全く無し。<br />・温泉  なし	  <br />・Wi-fi あり<br />・コメント<br /> ・道の駅風穴の里と同じく、山あいなので“地元野菜”は生産場所なく<br />  食材も売っていない。

    今日の宿「道の駅 パスカル清見」 ★★★★ 海抜824m

    着いたとたん雨が降ってきた。ここは幸いにも軒先があり結果オーライだった。

    ・駐車場★★★★★ 小さい道の駅だが静か。
    ・トイレ★★★★  一般用にウォシュレットあり。
    ・物産館 あり    売店・レストランあるも、食材は全く無し。
    ・温泉  なし  
    ・Wi-fi あり
    ・コメント
     ・道の駅風穴の里と同じく、山あいなので“地元野菜”は生産場所なく
      食材も売っていない。

  • 軒先があると、ハッチバックを開けて、濡れずにビールタイム♪<br />今日の食事は雑炊。<br /><br />軒先に車が停めれる道の駅って、実は殆ど無くラッキー。

    軒先があると、ハッチバックを開けて、濡れずにビールタイム♪
    今日の食事は雑炊。

    軒先に車が停めれる道の駅って、実は殆ど無くラッキー。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP