リスボン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br />ポルトガル7日目(最終日)<br /><br />とうとう日本に帰国する日がやって来ました<br />どうしても乗りたい物がある親子 <br />時間を気にしながら、出発時間ぎりぎりまで観光を楽しみます<br />帰国便の航空機から見えたイビサ島、マルタ島、<br />そして、最もはっきり近くで見えたのはネパールのヒマラヤ山脈!<br />機内からの景色にまたしても感動するのでした<br /><br /><br />□7/14 (木)成田ードバイ  <br />□7/15 (金)リスボン着<br />□7/16 (土)リスボン市内観光    <br />□7/17 (日)シントラ、ロカ岬   <br />□7/18 (月)オビドス      <br />□7/19 (火)パルメラ城         <br />□7/20 (水)特急で南部の町アルブフェイラへ   <br />□7/21 (木)リスボンに戻りオリエンテ駅周辺を散歩&ショッピング<br />■7/22 (金)オープントップバス(Yellow Bus)で市内観光      後、空港へ リスボンードバイ経由で成田へ  ■今ココ<br />□7/23 (土)成田到着<br /><br /><br />

哀愁のポルトガル2016 Vol.7 リスボンのジェットコースターみたいなオープントップバス&ドバイ-成田便から見えたヒマラヤ山脈の景色

36いいね!

2016/07/22 - 2016/07/23

360位(同エリア2662件中)

0

85

ゴア

ゴアさん


ポルトガル7日目(最終日)

とうとう日本に帰国する日がやって来ました
どうしても乗りたい物がある親子 
時間を気にしながら、出発時間ぎりぎりまで観光を楽しみます
帰国便の航空機から見えたイビサ島、マルタ島、
そして、最もはっきり近くで見えたのはネパールのヒマラヤ山脈!
機内からの景色にまたしても感動するのでした


□7/14 (木)成田ードバイ  
□7/15 (金)リスボン着
□7/16 (土)リスボン市内観光    
□7/17 (日)シントラ、ロカ岬   
□7/18 (月)オビドス      
□7/19 (火)パルメラ城
□7/20 (水)特急で南部の町アルブフェイラへ   
□7/21 (木)リスボンに戻りオリエンテ駅周辺を散歩&ショッピング
■7/22 (金)オープントップバス(Yellow Bus)で市内観光      後、空港へ リスボンードバイ経由で成田へ  ■今ココ
□7/23 (土)成田到着


旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
5.0
交通
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
鉄道 観光バス 飛行機
航空会社
エミレーツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ポルトガル7日目<br />本日、日本帰国日

    ポルトガル7日目
    本日、日本帰国日

  • 部屋のカーテンを開ければ広がる、最終日の空

    部屋のカーテンを開ければ広がる、最終日の空

  • もっと滞在したい~!

    もっと滞在したい~!

  • ヴァスコダガマ橋と、昨日乗ったロープウェイが小さく見える

    ヴァスコダガマ橋と、昨日乗ったロープウェイが小さく見える

  • ホテル1Fのレストランへ

    ホテル1Fのレストランへ

  • ホテルチボリオリエンテの朝食

    ホテルチボリオリエンテの朝食

  • メニューは他の4つ星ホテルとあまり変わらないが、味はこちらの方が良い

    メニューは他の4つ星ホテルとあまり変わらないが、味はこちらの方が良い

  • フルーツも豊富

    フルーツも豊富

  • こちらのクロワッサン、間違いなく今回の旅ナンバー1の美味しさ

    こちらのクロワッサン、間違いなく今回の旅ナンバー1の美味しさ

  • <br /><br />窓の外を見ていると、沢山の女性が早足で歩いていた。<br />おそらく会社に向かう途中なのだろう。<br />ブラウスやスカートでなく、ジーンズ姿が多かったのが印象的だった<br /><br /><br />



    窓の外を見ていると、沢山の女性が早足で歩いていた。
    おそらく会社に向かう途中なのだろう。
    ブラウスやスカートでなく、ジーンズ姿が多かったのが印象的だった


  • 部屋に戻り、私は帰国に向けて荷物の整理を始める<br />息子は、部屋から見える電車に夢中

    部屋に戻り、私は帰国に向けて荷物の整理を始める
    息子は、部屋から見える電車に夢中

  • 息子:「わ!ママ、見て見て あの電車特急かな?」<br />私:「え?そうなんじゃない?(超テキトーに答える)」<br />息子:「ねえ、ちゃんと見て!こっちに来て見てよー」<br />私に構ってもらえない事がわかると、おもむろにカメラを取り出し、バシバシ写真を撮り始めた<br /><br /><br /><br />

    息子:「わ!ママ、見て見て あの電車特急かな?」
    私:「え?そうなんじゃない?(超テキトーに答える)」
    息子:「ねえ、ちゃんと見て!こっちに来て見てよー」
    私に構ってもらえない事がわかると、おもむろにカメラを取り出し、バシバシ写真を撮り始めた



  • ロビー階に降り、少しの間、荷物を預かってもらう<br />空港に行く前に、どうしてもやってみたい事が!<br />

    ロビー階に降り、少しの間、荷物を預かってもらう
    空港に行く前に、どうしてもやってみたい事が!

  • それは、2階建てバス(オープントップバス)に乗る事!

    それは、2階建てバス(オープントップバス)に乗る事!

  • ホテルのすぐそばに、オープントップバス乗り場があった。<br />時刻表はなかったので、いつ来るか心配だったが<br />予想に反してすぐ乗車できた<br />

    ホテルのすぐそばに、オープントップバス乗り場があった。
    時刻表はなかったので、いつ来るか心配だったが
    予想に反してすぐ乗車できた

  • 乗車時にお金を払うシステム(もちろん事前にも購入できる)<br />すると運転手さん「今日はストライキなんだ。だからバスの本数は少ないよ。それでも大丈夫か?」と聞いてきた。<br />

    乗車時にお金を払うシステム(もちろん事前にも購入できる)
    すると運転手さん「今日はストライキなんだ。だからバスの本数は少ないよ。それでも大丈夫か?」と聞いてきた。

  • ストライキ、と聞いて一瞬嫌な予感がしたが、とりあえず乗車した。<br />空港に向かう時間まで残り3時間ちょっと。<br />街を1周するのに、どれ位時間がかかるのか?<br />本当に大丈夫かいな?

    ストライキ、と聞いて一瞬嫌な予感がしたが、とりあえず乗車した。
    空港に向かう時間まで残り3時間ちょっと。
    街を1周するのに、どれ位時間がかかるのか?
    本当に大丈夫かいな?

  • 重くのしかかる不安を乗せて、バスは出発!

    重くのしかかる不安を乗せて、バスは出発!

  • オリエンテ駅からサンセバスチャン駅方面に向う

    オリエンテ駅からサンセバスチャン駅方面に向う

  • ひゃ~~、すっごいスピード!!<br />バルセロナ、香港、東京等オープントップバスは色々乗ったが、<br />こんなに早いスピードで走った事はなかった<br />帽子も飛ぶし、カメラを外に向ける事も困難。<br />前の席に必死にしがみつくだけで精一杯。。<br />息子、キャーキャー大興奮<br />

    ひゃ~~、すっごいスピード!!
    バルセロナ、香港、東京等オープントップバスは色々乗ったが、
    こんなに早いスピードで走った事はなかった
    帽子も飛ぶし、カメラを外に向ける事も困難。
    前の席に必死にしがみつくだけで精一杯。。
    息子、キャーキャー大興奮

  • 街の中心部に近づくと、交通量も増えて必然的に減速<br />ジェットコースター区間は交通量の少ない時間帯のオリエンテ駅~街の中心部(サンセバスチャン方面)のみである事が判明<br />息子、ガッカリ。。<br />

    街の中心部に近づくと、交通量も増えて必然的に減速
    ジェットコースター区間は交通量の少ない時間帯のオリエンテ駅~街の中心部(サンセバスチャン方面)のみである事が判明
    息子、ガッカリ。。

  • スピードが下がり、写真が撮れる状態に戻った<br />

    スピードが下がり、写真が撮れる状態に戻った

  • カンポ ペケーノ(Campo Pequeno)闘牛場<br />中にはスーパーもあるらしい

    カンポ ペケーノ(Campo Pequeno)闘牛場
    中にはスーパーもあるらしい

  • リスボンでは毎日晴れていたので、屋根のないバスでは熱中症にならないか心配していたが、この日だけなんと雲が発生。<br />雨女の本領発揮か

    リスボンでは毎日晴れていたので、屋根のないバスでは熱中症にならないか心配していたが、この日だけなんと雲が発生。
    雨女の本領発揮か

  • 街中の色々な建築物を見ることができて嬉しい

    街中の色々な建築物を見ることができて嬉しい

  • 広い通りに出た<br />んん?ビルに何か描いてあるぞ!<br />

    広い通りに出た
    んん?ビルに何か描いてあるぞ!

  • ビル1面に大きく描かれる風刺画<br />帰国後調べてみた。イギリスのガーディアン紙によると、リスボンは世界有数のストリートアートシティ(street art city)らしい <br /><br />英語になってしまいますが、こちらの記事が下記に記載されています<br />http://portuguese-american-journal.com/lisbon-graffiti-listed-among-the-worlds-best-street-art-portugal/<br /><br />

    ビル1面に大きく描かれる風刺画
    帰国後調べてみた。イギリスのガーディアン紙によると、リスボンは世界有数のストリートアートシティ(street art city)らしい 

    英語になってしまいますが、こちらの記事が下記に記載されています
    http://portuguese-american-journal.com/lisbon-graffiti-listed-among-the-worlds-best-street-art-portugal/

  • <br />空いているビル3棟に描かれている<br />圧倒的な迫力<br />ブラジルの双子の兄弟Os GemeosとBlu SAMによる作品<br /><br />よく見ると、地球を吸っている


    空いているビル3棟に描かれている
    圧倒的な迫力
    ブラジルの双子の兄弟Os GemeosとBlu SAMによる作品

    よく見ると、地球を吸っている

  • 場所は Avenida Fontes Pereira付近

    場所は Avenida Fontes Pereira付近

  • テラスに施される繊細なアイアンレース

    テラスに施される繊細なアイアンレース

  • オリエンテ駅出発当初は数名しかいなかった乗客<br />いつの間にか満員に

    オリエンテ駅出発当初は数名しかいなかった乗客
    いつの間にか満員に

  • 空が晴れてきた<br />可愛らしい黄色やブルーの建物

    空が晴れてきた
    可愛らしい黄色やブルーの建物

  • そろそろ、時間が気になってきた

    そろそろ、時間が気になってきた

  • 時計を頻繁に見る

    時計を頻繁に見る

  • なんと、ロシオ広場近くの停留所でバスがストップ

    なんと、ロシオ広場近くの停留所でバスがストップ

  • 発車する気配がない<br />そもそも運転手がいない<br />慌てて外を見ると、仲間とタバコを吸って談笑している<br />5分、10分。。<br />まずいなぁ。<br />「ここからなら、地下鉄でオリエンテ駅に戻れるよ。降りようよ」<br />心配性の息子が騒ぎ出す

    発車する気配がない
    そもそも運転手がいない
    慌てて外を見ると、仲間とタバコを吸って談笑している
    5分、10分。。
    まずいなぁ。
    「ここからなら、地下鉄でオリエンテ駅に戻れるよ。降りようよ」
    心配性の息子が騒ぎ出す

  • 私:「あ、テラスに飾ってあるお花、可愛い」<br />息子:「何、暢気な事言ってるの!!降りるよ、ほら」<br /><br />息子よ、いつの間に時間に厳しく&口うるさくなったのだ?<br />ちょっと前までおチビだったくせにぃぃ

    私:「あ、テラスに飾ってあるお花、可愛い」
    息子:「何、暢気な事言ってるの!!降りるよ、ほら」

    息子よ、いつの間に時間に厳しく&口うるさくなったのだ?
    ちょっと前までおチビだったくせにぃぃ

  • あれっ!?<br />運転手がやって来て、オープントップバスの案内板を外そうとしている<br />こりゃぁ、本格的にストライキに入るのか?<br /><br />あきらめて降りようとした瞬間、いきなりバスが動き出した

    あれっ!?
    運転手がやって来て、オープントップバスの案内板を外そうとしている
    こりゃぁ、本格的にストライキに入るのか?

    あきらめて降りようとした瞬間、いきなりバスが動き出した

  • 飛行機に間に合う?本当に間に合うの?と息子<br />何とかなるでしょ、と私<br />

    飛行機に間に合う?本当に間に合うの?と息子
    何とかなるでしょ、と私

  • もし、飛行機に間に合わなかったら?と考えてみる<br />土曜日に到着予定が日曜日になっても、月曜日からの仕事には間に合う<br />本社への提出物は済んでいるし、最悪の場合、土日も出勤すれば何とかなるか。。<br /> <br />どこまでも暢気な私

    もし、飛行機に間に合わなかったら?と考えてみる
    土曜日に到着予定が日曜日になっても、月曜日からの仕事には間に合う
    本社への提出物は済んでいるし、最悪の場合、土日も出勤すれば何とかなるか。。
     
    どこまでも暢気な私

  • 一方、飛行機遅延を恐れる息子のスケジュール<br />土曜到着が日曜に変更-&gt;OK<br />月曜日-&gt;夏休み<br />火曜日-&gt;夏休み<br />水曜日-&gt;夏休み<br /><br />結局、ずっと休みやんけ!!

    一方、飛行機遅延を恐れる息子のスケジュール
    土曜到着が日曜に変更->OK
    月曜日->夏休み
    火曜日->夏休み
    水曜日->夏休み

    結局、ずっと休みやんけ!!

  • 中心部ではひどい渋滞だったが、<br />工場地帯を過ぎると急にスピードアップ

    中心部ではひどい渋滞だったが、
    工場地帯を過ぎると急にスピードアップ

  • テージョ川沿いをバスはスイスイ進む<br />

    テージョ川沿いをバスはスイスイ進む

  • 心配したが、目標時間ぎりぎりにオリエンテ駅前に到着できた!

    心配したが、目標時間ぎりぎりにオリエンテ駅前に到着できた!

  • <br />宿泊したホテルの写真を撮る余裕も出来た。<br />ホッ。<br />ホテルチボリオリエンテ<br />機能的で、清潔で、隣に駅、ショッピングセンターもある最高のロケーションのホテル<br />次も是非泊まりたい。


    宿泊したホテルの写真を撮る余裕も出来た。
    ホッ。
    ホテルチボリオリエンテ
    機能的で、清潔で、隣に駅、ショッピングセンターもある最高のロケーションのホテル
    次も是非泊まりたい。

  • 急いでオリエンテ駅へ

    急いでオリエンテ駅へ

  • オリエンテ駅から空港までは、地下鉄で僅か10分

    オリエンテ駅から空港までは、地下鉄で僅か10分

  • さようなら リスボン<br />恋人と離れるような、寂しさがこみ上げる

    さようなら リスボン
    恋人と離れるような、寂しさがこみ上げる

  • リスボンを離れて、傷心の私とは対照的で<br />息子は日本帰国にウキウキ<br />写真はスペイン付近

    リスボンを離れて、傷心の私とは対照的で
    息子は日本帰国にウキウキ
    写真はスペイン付近

  • こちらも、たぶんスペイン

    こちらも、たぶんスペイン

  • ヨーロッパ大陸とお別れ

    ヨーロッパ大陸とお別れ

  • 色が薄い画像ですみません

    色が薄い画像ですみません

  • イビサ島1

    イビサ島1

  • イビサ島2 沿岸部がコバルトブルー

    イビサ島2 沿岸部がコバルトブルー

  • イビサ島3 さぞかし綺麗なビーチなんだろうな。。

    イビサ島3 さぞかし綺麗なビーチなんだろうな。。

  • パーティアイランド イビサ島 <br />泡が出るクラブには行かないけれど、<br />家族連れでも、楽しめるかな?

    パーティアイランド イビサ島 
    泡が出るクラブには行かないけれど、
    家族連れでも、楽しめるかな?

  • マルタ島<br /><br />かなり興味がある島 <br />来年はオーストリアに行く予定なので、2018年夏の旅行の候補地<br /><br />あれ?リスボンを離れて傷心と言った舌の根も乾かぬうちに、次の旅行先を考え始めている<br /><br />はい。女性は、後ろは振り返らないもので(笑)<br /><br />

    マルタ島

    かなり興味がある島 
    来年はオーストリアに行く予定なので、2018年夏の旅行の候補地

    あれ?リスボンを離れて傷心と言った舌の根も乾かぬうちに、次の旅行先を考え始めている

    はい。女性は、後ろは振り返らないもので(笑)

  • アフリカ大陸に入る

    アフリカ大陸に入る

  • 墨色の空

    墨色の空

  • サウジアラビア上空<br />哀愁のポルトガルVol.1で記したが、異様に明るい光が見えた。<br />高度は下がっていないのに、まるで50メートル下のキャンプファイヤーの様な強い光<br />宗教施設?石油関連施設?<br />何なのでしょう?<br />とても気になります。<br />カメラのフラッシュかと思いましたが、どうも違うようで

    サウジアラビア上空
    哀愁のポルトガルVol.1で記したが、異様に明るい光が見えた。
    高度は下がっていないのに、まるで50メートル下のキャンプファイヤーの様な強い光
    宗教施設?石油関連施設?
    何なのでしょう?
    とても気になります。
    カメラのフラッシュかと思いましたが、どうも違うようで

  • この光の直前に撮った写真がこちら。<br />右下で微かなオレンジ色に光っているのは、たぶん街の明かりだと思われる。<br />フラッシュの光はやはり写っていない<br />

    この光の直前に撮った写真がこちら。
    右下で微かなオレンジ色に光っているのは、たぶん街の明かりだと思われる。
    フラッシュの光はやはり写っていない

  • ドバイ到着後、乗換時間は1時間半<br />ドバイ空港、移動時間はたっぷり見込んでおいた方が良いです。<br />飛行機から降りて、バスでターミナルビルに移動するのだが、<br />それだけで、なんと、15分もかかった。<br />一方通行が多いからなのか?<br />空港ターミナルに到着してから、更にモノレールで別の空港ターミナルに移動し、表示に従って歩くのだが、遠い。。<br /><br />最後の最後まで走る親子<br />お土産を見る時間、僅か5分。短かっっ<br /><br /><br />

    ドバイ到着後、乗換時間は1時間半
    ドバイ空港、移動時間はたっぷり見込んでおいた方が良いです。
    飛行機から降りて、バスでターミナルビルに移動するのだが、
    それだけで、なんと、15分もかかった。
    一方通行が多いからなのか?
    空港ターミナルに到着してから、更にモノレールで別の空港ターミナルに移動し、表示に従って歩くのだが、遠い。。

    最後の最後まで走る親子
    お土産を見る時間、僅か5分。短かっっ


  • 今回はエミレーツ航空利用<br />日本帰国時、旦那の荷物がロストバゲージに遭ってしまった。<br />(旦那は私達より2日早く帰国したので、後になって話を聞いた)<br /><br />以前、アメリカから日本に帰国する際、スーツケースが破損していた。デルタ航空では全額補償してくれて、新しいスーツケースを送ってくれた。<br />今回はロスバゲだかだからか、もちろん何の補償もなし。<br />エミレーツの場合、こちらがイニシァティブをとってあれこれ指示しなければ、アクションを起こさない様な気配が濃厚だったそう。<br /><br />もしこれが旅行の始まりだったら、ゾッとする。<br /><br />出発時の成田空港でのエミレーツスタッフの対応も問題あり。<br />機内持ち込み用のスーツケースをわざわざ購入したのに、重量超過で強制預け入れ。それはこちらの過失なので納得できるのだが、、<br />ドバイに1泊するから荷物を一旦ドバイで受け取りたいのに、リスボンまで荷物だけが直行する誤った手配をした。<br />直前でその誤りに気づき、荷物手配の修正を依頼。処理に時間がかかり過ぎて、出国手続きがギリギリになった。日本出国時に全力でゲートまで走る事になろうとは予想しなかった。その時に「エミレーツ利用はこれが最初で最後だな」と強く思った。

    今回はエミレーツ航空利用
    日本帰国時、旦那の荷物がロストバゲージに遭ってしまった。
    (旦那は私達より2日早く帰国したので、後になって話を聞いた)

    以前、アメリカから日本に帰国する際、スーツケースが破損していた。デルタ航空では全額補償してくれて、新しいスーツケースを送ってくれた。
    今回はロスバゲだかだからか、もちろん何の補償もなし。
    エミレーツの場合、こちらがイニシァティブをとってあれこれ指示しなければ、アクションを起こさない様な気配が濃厚だったそう。

    もしこれが旅行の始まりだったら、ゾッとする。

    出発時の成田空港でのエミレーツスタッフの対応も問題あり。
    機内持ち込み用のスーツケースをわざわざ購入したのに、重量超過で強制預け入れ。それはこちらの過失なので納得できるのだが、、
    ドバイに1泊するから荷物を一旦ドバイで受け取りたいのに、リスボンまで荷物だけが直行する誤った手配をした。
    直前でその誤りに気づき、荷物手配の修正を依頼。処理に時間がかかり過ぎて、出国手続きがギリギリになった。日本出国時に全力でゲートまで走る事になろうとは予想しなかった。その時に「エミレーツ利用はこれが最初で最後だな」と強く思った。

  • それなのに、ああ、それなのに

    それなのに、ああ、それなのに

  • エミレーツ航空の機内は予想以上に快適であった!<br />まず、座席が広い気がする<br />他のエアラインでは、食事時のトレーを出してしまうと身動きがとれなかったが、エミレーツではそこまで狭い印象を持たなかった

    エミレーツ航空の機内は予想以上に快適であった!
    まず、座席が広い気がする
    他のエアラインでは、食事時のトレーを出してしまうと身動きがとれなかったが、エミレーツではそこまで狭い印象を持たなかった

  • 写真はネパール付近<br />ヒマラヤ山脈

    写真はネパール付近
    ヒマラヤ山脈

  • 山々がここまではっきり見えるとは!

    山々がここまではっきり見えるとは!

  • 数年前にエティハド航空で同じ様なルートを飛んだが

    数年前にエティハド航空で同じ様なルートを飛んだが

  • ここまで山は近くに見えなかった。<br />その日に飛ぶルートによって違うのだろうけど。<br />

    ここまで山は近くに見えなかった。
    その日に飛ぶルートによって違うのだろうけど。

  • 窓の外に広がる大パノラマにうっとり<br />ヒマラヤ遊覧飛行をしているような気分<br />

    窓の外に広がる大パノラマにうっとり
    ヒマラヤ遊覧飛行をしているような気分

  • そして、機内で見られる映画、ドラマの数の多いこと!<br />100種類以上と聞いて、疑ったが、どうやら本当だと認めざる得ない。<br />

    そして、機内で見られる映画、ドラマの数の多いこと!
    100種類以上と聞いて、疑ったが、どうやら本当だと認めざる得ない。

  • 私はハマッてしまった。<br />東ドイツ時代に普通の若者がさらわれて、西ドイツにスパイに出される内容のドラマ。。(題名を失念)5話全て見て、面白すぎて日本で探しているが、いまだに見つけられず

    私はハマッてしまった。
    東ドイツ時代に普通の若者がさらわれて、西ドイツにスパイに出される内容のドラマ。。(題名を失念)5話全て見て、面白すぎて日本で探しているが、いまだに見つけられず

  • パレスチナで生まれ育った子供がアラブのアイドルを目指す映画<br />韓国のマスコミ1年生の熱血ワーキングストーリー<br />ギリシャ移民の大家族ウェディングストーリー<br />合計でで何本見た事だろう<br /><br />

    パレスチナで生まれ育った子供がアラブのアイドルを目指す映画
    韓国のマスコミ1年生の熱血ワーキングストーリー
    ギリシャ移民の大家族ウェディングストーリー
    合計でで何本見た事だろう

  • 北欧映画、<br />パキスタン映画、<br />アラブ諸国の映画<br />珍しい映画が沢山!!<br />寝る暇なんて、どこにある!?<br />映画好きな方、エミレーツに乗ると間違いなく寝不足になります<br /><br />

    北欧映画、
    パキスタン映画、
    アラブ諸国の映画
    珍しい映画が沢山!!
    寝る暇なんて、どこにある!?
    映画好きな方、エミレーツに乗ると間違いなく寝不足になります

  • 食事だけは口に合わなかったが、<br />それ以外はパーフェクト<br />成田空港の地上サービスは低レベルなのに、<br />やっぱり近い将来、またエミレーツを選んでしまうかも知れない。<br />あの映画、ドラマの数の豊富さには悔しいけれど降伏するしかないのです。<br /><br />ああ、エミレーツ航空さん<br />頼むから、もう少し地上のサービスレベルを上げて!<br />ロストバゲージは、もう勘弁して<br /><br /><br /><br />

    食事だけは口に合わなかったが、
    それ以外はパーフェクト
    成田空港の地上サービスは低レベルなのに、
    やっぱり近い将来、またエミレーツを選んでしまうかも知れない。
    あの映画、ドラマの数の豊富さには悔しいけれど降伏するしかないのです。

    ああ、エミレーツ航空さん
    頼むから、もう少し地上のサービスレベルを上げて!
    ロストバゲージは、もう勘弁して



  • ヒマラヤ山脈を越えた模様 新たな地形に目を奪われる<br />映画に夢中になり、時に睡魔に襲われながら成田空港に到着した<br /><br /><br /><br />

    ヒマラヤ山脈を越えた模様 新たな地形に目を奪われる
    映画に夢中になり、時に睡魔に襲われながら成田空港に到着した



  • <br />一番心に残っているのは<br />夕暮れの仄暗いリスボンの街の写真<br />青空に包まれた1週間だったが、ふとした時、目にしたこの光景が忘れられない<br />文字通り、ポルトガル語のサウダージ(哀愁、憧憬)を感じさせる街でした<br /><br /><br />哀愁のポルトガルVol.7  - 完 -<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />


    一番心に残っているのは
    夕暮れの仄暗いリスボンの街の写真
    青空に包まれた1週間だったが、ふとした時、目にしたこの光景が忘れられない
    文字通り、ポルトガル語のサウダージ(哀愁、憧憬)を感じさせる街でした


    哀愁のポルトガルVol.7 - 完 -








この旅行記のタグ

関連タグ

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 374円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP