ホーチミン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 旅行日程としては3日目、観光としては2日目。今日は午前中はミトーのメコン川クルーズ、午後はホーチミン市内観光(チョロン地区)、そして夕方は水上人形劇観覧です。<br /> ミトーはホーチミンから南西へ約70kmで、今回も約2時間位でしょうか。ミトーはホーチミンから気軽にメコン川観光できる場所だそうです。この時期はベトナムでは雨季にあたり、天気予報も雨のようです。土砂降りにならなければいいのですが。<br /> 午後はホーチミンに戻りチョロン観光と水上人形劇観覧です。天気は持つでしょうか<br /> 同様のツアーを検討している方の参考になれば幸いです。<br /><br /><br />ANAハローツアー<br />Asian Story はじめてのホーチミン 6日間<br /><br />○ 9/6 夕刻:成田発 → 深夜:ホーチミン 以下ホーチミン泊<br />〇 9/7 午前:クチ観光 午後:ホーチミン市内観光 夕刻:サイゴン川ディナークルーズ<br />● 9/8 午前:ミトー観光 午後:ホーチミン市内観光 夕刻:水上人形劇<br />○ 9/9 終日:自由行動<br />○ 9/10 終日:自由行動 深夜:ホーチミン発 → 機内泊<br />○ 9/11 早朝:成田着<br /><br />ちなみに為替は・・・<br />成田空港    :1JPY=163.93VND(9/6)<br />ホーチミン空港 :1JPY=187.98VND(9/6)<br />ドンコイ通り両替:1JPY=186.00VND(9/10)でした。<br /><br />写真はミトー メコン川クルーズ

3回目のベトナムだけど、初めての観光と経験をする③ ミトー・メコンデルタクルーズ

19いいね!

2015/09/06 - 2015/09/11

2460位(同エリア7410件中)

0

29

Choco

Chocoさん

 旅行日程としては3日目、観光としては2日目。今日は午前中はミトーのメコン川クルーズ、午後はホーチミン市内観光(チョロン地区)、そして夕方は水上人形劇観覧です。
 ミトーはホーチミンから南西へ約70kmで、今回も約2時間位でしょうか。ミトーはホーチミンから気軽にメコン川観光できる場所だそうです。この時期はベトナムでは雨季にあたり、天気予報も雨のようです。土砂降りにならなければいいのですが。
 午後はホーチミンに戻りチョロン観光と水上人形劇観覧です。天気は持つでしょうか
 同様のツアーを検討している方の参考になれば幸いです。


ANAハローツアー
Asian Story はじめてのホーチミン 6日間

○ 9/6 夕刻:成田発 → 深夜:ホーチミン 以下ホーチミン泊
〇 9/7 午前:クチ観光 午後:ホーチミン市内観光 夕刻:サイゴン川ディナークルーズ
● 9/8 午前:ミトー観光 午後:ホーチミン市内観光 夕刻:水上人形劇
○ 9/9 終日:自由行動
○ 9/10 終日:自由行動 深夜:ホーチミン発 → 機内泊
○ 9/11 早朝:成田着

ちなみに為替は・・・
成田空港    :1JPY=163.93VND(9/6)
ホーチミン空港 :1JPY=187.98VND(9/6)
ドンコイ通り両替:1JPY=186.00VND(9/10)でした。

写真はミトー メコン川クルーズ

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー
航空会社
ANA
利用旅行会社
ANAセールス

PR

  • サイゴン市内<br /> 観光2日目が始まりました。ベトナム名物、カブの海。写真で見るとそうでもないですが、肉眼で見た感じは隙間が無いように見えます。これで事故が起こらないのが不思議です(実際にはあるそうですが・・・)。

    サイゴン市内
     観光2日目が始まりました。ベトナム名物、カブの海。写真で見るとそうでもないですが、肉眼で見た感じは隙間が無いように見えます。これで事故が起こらないのが不思議です(実際にはあるそうですが・・・)。

  • どら焼き屋?<br /> 8時半頃にホテルを出発し、10時頃にミトーの市街地に入って見つけました。ベトナムでは「ドレエモン」と呼ばれ、子供に大人気だそうです。どら焼き=バイン・ザン?買ってみればよかったですね。

    どら焼き屋?
     8時半頃にホテルを出発し、10時頃にミトーの市街地に入って見つけました。ベトナムでは「ドレエモン」と呼ばれ、子供に大人気だそうです。どら焼き=バイン・ザン?買ってみればよかったですね。

  • ミトー<br /> ようやく到着しました。まずは渡し船にてメコン川(ティエン川)の中州、トイソン島に渡ります。メコン川の支流とはいえ川幅がありますね。

    ミトー
     ようやく到着しました。まずは渡し船にてメコン川(ティエン川)の中州、トイソン島に渡ります。メコン川の支流とはいえ川幅がありますね。

  • 渡し船<br /> この船に乗ってトイソン島に渡りました。定員6名位の小さな船。20人・30人乗れるもっと大きな船もありましたが、我々はガイドさんを入れて3名。この位がちょうどいいですね。

    渡し船
     この船に乗ってトイソン島に渡りました。定員6名位の小さな船。20人・30人乗れるもっと大きな船もありましたが、我々はガイドさんを入れて3名。この位がちょうどいいですね。

  • 蜂蜜屋<br /> 渡し船を下りて150m位歩いたところ、蜂蜜屋で一時休止。お茶を頂きながら蜂蜜のセールスを受けます。特に「ローヤルゼリー」の販売に熱心でした。円もドルもドンもVISAも使えるそうです(笑)。熱心さに根負けし、蜂蜜を購入しましたが、特に問題なく、美味しくいただきました。

    蜂蜜屋
     渡し船を下りて150m位歩いたところ、蜂蜜屋で一時休止。お茶を頂きながら蜂蜜のセールスを受けます。特に「ローヤルゼリー」の販売に熱心でした。円もドルもドンもVISAも使えるそうです(笑)。熱心さに根負けし、蜂蜜を購入しましたが、特に問題なく、美味しくいただきました。

  • ココナッツキャンディ屋<br /> 蜂蜜屋から約200m進んだところのお店です。隣近所もキャンディ屋さんなので、お店は選び放題です。我々の店は何袋買ったら1袋サービスです(よくある話ですが)。ココナッツキャンディはホーチミンでも買えますが、価格と入り数に納得できませんでした。配りもののお土産が必要な方は、ここである程度購入されたほうが良いかと思います。ちょっと重いですが。

    ココナッツキャンディ屋
     蜂蜜屋から約200m進んだところのお店です。隣近所もキャンディ屋さんなので、お店は選び放題です。我々の店は何袋買ったら1袋サービスです(よくある話ですが)。ココナッツキャンディはホーチミンでも買えますが、価格と入り数に納得できませんでした。配りもののお土産が必要な方は、ここである程度購入されたほうが良いかと思います。ちょっと重いですが。

  • 果樹園<br /> ココナッツキャンディ屋から約150m位。ランブータンやドラゴンフルーツなどが提供されました。真ん中の赤い塩を付けるとより甘くなるそうです。この島に上陸してから500m位しか歩いていませんが、島の樹々はほとんど果樹の木です。まさに島自体が果樹園です。

    果樹園
     ココナッツキャンディ屋から約150m位。ランブータンやドラゴンフルーツなどが提供されました。真ん中の赤い塩を付けるとより甘くなるそうです。この島に上陸してから500m位しか歩いていませんが、島の樹々はほとんど果樹の木です。まさに島自体が果樹園です。

  • 果樹園のおもてなし<br /> くつろいでいると、ベトナムの伝統楽器による演奏と歌が始まりました。日本語の歌もありました。テレビか何かで見聞きしたのですが、この地域の寺子屋のような処で、勉強と歌を教えているそうです。

    果樹園のおもてなし
     くつろいでいると、ベトナムの伝統楽器による演奏と歌が始まりました。日本語の歌もありました。テレビか何かで見聞きしたのですが、この地域の寺子屋のような処で、勉強と歌を教えているそうです。

  • メコン川クルーズ①<br /> お腹と心が満たされたところでメインイベント、メコン川クルーズです。この小舟に乗ってジャングルクルーズ。某映画のような景色でしょうか?

    メコン川クルーズ①
     お腹と心が満たされたところでメインイベント、メコン川クルーズです。この小舟に乗ってジャングルクルーズ。某映画のような景色でしょうか?

  • メコン川クルーズ②<br /> ガイドさんなどから説明されるかと思いますが、船と船がぶつかるように進みます。そのため、船の縁を掴むと指が潰されてしまいます。注意してください。

    メコン川クルーズ②
     ガイドさんなどから説明されるかと思いますが、船と船がぶつかるように進みます。そのため、船の縁を掴むと指が潰されてしまいます。注意してください。

  • メコン川クルーズ③<br /> 椰子類の葉でしょうか。川を埋め尽くすように繁茂しています。例えばグーグルマップ等でこの島を見てみると、川はよく見えません。しかも夜間であれば全く見えないでしょう。この地の利を利用してベトナム戦争を戦ったんだなぁと空想しました。頭の中ではワーグナーが流れています(笑)。<br /> クルーズはこれで終わりです。食事に行きましょう

    メコン川クルーズ③
     椰子類の葉でしょうか。川を埋め尽くすように繁茂しています。例えばグーグルマップ等でこの島を見てみると、川はよく見えません。しかも夜間であれば全く見えないでしょう。この地の利を利用してベトナム戦争を戦ったんだなぁと空想しました。頭の中ではワーグナーが流れています(笑)。
     クルーズはこれで終わりです。食事に行きましょう

  • メコン レスト ストップ<br /> 皇太子徳仁親王も訪れたレストラン。入口に大きな写真が飾ってありました。有名な象耳魚とはどのようなものでしょうか。殿下も召し上がったのでしょうか。

    メコン レスト ストップ
     皇太子徳仁親王も訪れたレストラン。入口に大きな写真が飾ってありました。有名な象耳魚とはどのようなものでしょうか。殿下も召し上がったのでしょうか。

  • 象耳魚の素揚げ<br /> 象の耳に似ていると言えば・・・。全くうれしい誤算で、川魚は一般に泥臭いと思っていたのですが、味は淡泊で、臭みはありません。大変美味しいです。ここでの食べ方は身をほぐし、野菜や果物と一緒にライスペーパーで巻いて食べます。これだけ食べに来ても良い気がしました。

    象耳魚の素揚げ
     象の耳に似ていると言えば・・・。全くうれしい誤算で、川魚は一般に泥臭いと思っていたのですが、味は淡泊で、臭みはありません。大変美味しいです。ここでの食べ方は身をほぐし、野菜や果物と一緒にライスペーパーで巻いて食べます。これだけ食べに来ても良い気がしました。

  • メニューの一部<br /> 左から「揚げ餅」、「魚のすり身の揚げ物」、「象耳魚の素揚げ」、「豚肉の生春巻き」です。

    メニューの一部
     左から「揚げ餅」、「魚のすり身の揚げ物」、「象耳魚の素揚げ」、「豚肉の生春巻き」です。

  • 揚げ餅<br /> 「揚げ餅」を割るとこの様になっています。ほんのりと甘く、ペロリと食べてしまいました。正直、期待していませんでしたが、この餅も良い意味で裏切られた感じです。

    揚げ餅
     「揚げ餅」を割るとこの様になっています。ほんのりと甘く、ペロリと食べてしまいました。正直、期待していませんでしたが、この餅も良い意味で裏切られた感じです。

  • 水槽<br /> 通路に水槽が置いてあり、少しだけ魚などがいました。でも名札がなんか違う。入っている生き物と英語と日本語が一致しない・・・。「〇〇エビ」と書いているのに、どう見ても「さかな」(笑)。

    水槽
     通路に水槽が置いてあり、少しだけ魚などがいました。でも名札がなんか違う。入っている生き物と英語と日本語が一致しない・・・。「〇〇エビ」と書いているのに、どう見ても「さかな」(笑)。

  • 象耳魚<br /> ちなみに、これが象耳魚。愛嬌のある顔をしていますね。<br /> お腹も満たされました。大変楽しい時間を過ごせました。さすが皇太子殿下も訪れたお店ですね。<br /> さて、ホーチミンに戻って、チョロン観光です。

    象耳魚
     ちなみに、これが象耳魚。愛嬌のある顔をしていますね。
     お腹も満たされました。大変楽しい時間を過ごせました。さすが皇太子殿下も訪れたお店ですね。
     さて、ホーチミンに戻って、チョロン観光です。

  • ビンタイ市場①<br /> 18世紀ごろに中国人移民によって作られたのがチョロン。そこのある市場がビンタイ市場。2階もあります。ベンタイン市場とは雰囲気が違います。薄暗く何とも言えない匂いがして煩雑で・・・、ドキドキしてきました。疲れているときに来てはいけないような感じです

    ビンタイ市場①
     18世紀ごろに中国人移民によって作られたのがチョロン。そこのある市場がビンタイ市場。2階もあります。ベンタイン市場とは雰囲気が違います。薄暗く何とも言えない匂いがして煩雑で・・・、ドキドキしてきました。疲れているときに来てはいけないような感じです

    ビンタイ市場 市場

  • ビンタイ市場②<br /> 2階から見下ろしました。いったい何処で自分と他人の商品の区別をしているのでしょう。通路もあって無いようなものです。値段もどう判断しているのでしょうか。疑問は尽きません。そして、想像通りと思いますが、商品はほとんど中国製だそうです。

    ビンタイ市場②
     2階から見下ろしました。いったい何処で自分と他人の商品の区別をしているのでしょう。通路もあって無いようなものです。値段もどう判断しているのでしょうか。疑問は尽きません。そして、想像通りと思いますが、商品はほとんど中国製だそうです。

    ビンタイ市場 市場

  • ビンタイ市場③<br /> やっぱり見つけてしまいました。日本の有名なキャラクターに似たぬいぐるみ。あぁ~、と声を出してしまいました。UFOキャッチャーの景品にでもなるのでしょうかね。基本的には問屋街になるので、まとめ買いを要求されることが多いそうです。1個・2個とばら売りもしてくれるお店もあるそうですが、交渉次第だそうです。また、英語はあまり通じないとも聞きました。

    ビンタイ市場③
     やっぱり見つけてしまいました。日本の有名なキャラクターに似たぬいぐるみ。あぁ~、と声を出してしまいました。UFOキャッチャーの景品にでもなるのでしょうかね。基本的には問屋街になるので、まとめ買いを要求されることが多いそうです。1個・2個とばら売りもしてくれるお店もあるそうですが、交渉次第だそうです。また、英語はあまり通じないとも聞きました。

    ビンタイ市場 市場

  • 天后廟①<br /> 1760年に創建されたベトナム最古の寺の一つ。福建省出身の華僑達が航海の安全を願って立てたといわれています。これは天后は敷物に乗って海を渡ったり、雲に乗って自由に移動できるため、外洋で海難に遭った人々を救う力があると信じられているからです。周辺には功徳を積むための放鳥する雀を売っていたりします。

    天后廟①
     1760年に創建されたベトナム最古の寺の一つ。福建省出身の華僑達が航海の安全を願って立てたといわれています。これは天后は敷物に乗って海を渡ったり、雲に乗って自由に移動できるため、外洋で海難に遭った人々を救う力があると信じられているからです。周辺には功徳を積むための放鳥する雀を売っていたりします。

    天后宮 城・宮殿

  • 天后廟②<br /> 天井からぶら下がっているのは線香。そういえば、ホイアンの福建会館も天后を祭ってましたね。同じように線香もぶら下げていました。もし、気になるなら2012年のベトナム旅行を見てください(笑)。

    天后廟②
     天井からぶら下がっているのは線香。そういえば、ホイアンの福建会館も天后を祭ってましたね。同じように線香もぶら下げていました。もし、気になるなら2012年のベトナム旅行を見てください(笑)。

    天后宮 城・宮殿

  • ラフネソレ 入口<br /> チョロンの雑踏で疲れてしまいました。少し休みましょう。<br /> このお店はホーチミン市人民委員会庁舎の裏、ホーチミン市博物館の角向かいにあります。油断をしていたら通り過ぎるかもしれません。近くにお役所があるせいでしょうか、思いのほか騒音が少ないかもしれません。

    ラフネソレ 入口
     チョロンの雑踏で疲れてしまいました。少し休みましょう。
     このお店はホーチミン市人民委員会庁舎の裏、ホーチミン市博物館の角向かいにあります。油断をしていたら通り過ぎるかもしれません。近くにお役所があるせいでしょうか、思いのほか騒音が少ないかもしれません。

    ラ フネ ソレ カフェ

  • ラフネソレ 内部<br /> 落ち着いた雰囲気の喫茶店。椅子などが少し古い気がしますが、アンティークと解釈すればご愛敬でしょう。あるガイド本にも記載されていますが、市内の喧騒に疲れた方にはお勧めかもしれません。

    ラフネソレ 内部
     落ち着いた雰囲気の喫茶店。椅子などが少し古い気がしますが、アンティークと解釈すればご愛敬でしょう。あるガイド本にも記載されていますが、市内の喧騒に疲れた方にはお勧めかもしれません。

    ラ フネ ソレ カフェ

  • ラフネソレ チェー<br /> 口を付ける前に撮影するのが本当ですが、疲れていたので撮影前に食べてしまいました(苦笑)。左側が「ハスの実のチェー」。右側が「ミックスチェー」。すっきりとした甘さで美味しかったです。

    ラフネソレ チェー
     口を付ける前に撮影するのが本当ですが、疲れていたので撮影前に食べてしまいました(苦笑)。左側が「ハスの実のチェー」。右側が「ミックスチェー」。すっきりとした甘さで美味しかったです。

    ラ フネ ソレ カフェ

  • 水上人形劇①<br /> 一度、ホテルに戻って着替える時間をもらえました。新たな気持ちで観劇です。<br /> ところが雰囲気を台無しにする出来事が・・・。某国の方々のマナーの悪さが酷く、劇場係員に注意されても守りません。そのため、開演時間が遅くなってしまいました(怒)。周りが不愉快になることはしてはいけないと強く強く思いました。

    水上人形劇①
     一度、ホテルに戻って着替える時間をもらえました。新たな気持ちで観劇です。
     ところが雰囲気を台無しにする出来事が・・・。某国の方々のマナーの悪さが酷く、劇場係員に注意されても守りません。そのため、開演時間が遅くなってしまいました(怒)。周りが不愉快になることはしてはいけないと強く強く思いました。

    ロンヴァン水上人形劇 劇場・ホール・ショー

  • 水上人形劇②<br /> 演劇の演目はハノイのそれと、ほとんど同じです。劇場の雰囲気としてはホーチミンの座席勾配の方がきつく、座席数はハノイの方が多い気がしましが、実際はどうでしょうか。暗いので間違っているかもしれません。まぁ、座席はどうであれ、十分楽しんだ時間でした。

    水上人形劇②
     演劇の演目はハノイのそれと、ほとんど同じです。劇場の雰囲気としてはホーチミンの座席勾配の方がきつく、座席数はハノイの方が多い気がしましが、実際はどうでしょうか。暗いので間違っているかもしれません。まぁ、座席はどうであれ、十分楽しんだ時間でした。

    ロンヴァン水上人形劇 劇場・ホール・ショー

  • リークラブ<br /> 少し高級なお店のようです。そのため、アオザイを用意したのですが、豪雨のため実際には着ることができませんでした。ミトーやチョロン観光では、ほとんど雨が降らなかったので上出来な1日でした。ただ、せっかく衣装を持って来たのに最後に少し残念ですね。

    リークラブ
     少し高級なお店のようです。そのため、アオザイを用意したのですが、豪雨のため実際には着ることができませんでした。ミトーやチョロン観光では、ほとんど雨が降らなかったので上出来な1日でした。ただ、せっかく衣装を持って来たのに最後に少し残念ですね。

    リイ クラブ (ホーチミン店) フレンチ

  • リークラブ<br /> 最後の最後の大雨の落ちが付きましたが、いい一日でした。ここの料理も美味しかったのですが、ミトーで食べた象耳魚の衝撃にはかないませんね(笑)。<br /> 明日から2日間はガイドさん無しの自由行動です。我ら夫婦、珍道中になりそうです。晴れるかな?

    リークラブ
     最後の最後の大雨の落ちが付きましたが、いい一日でした。ここの料理も美味しかったのですが、ミトーで食べた象耳魚の衝撃にはかないませんね(笑)。
     明日から2日間はガイドさん無しの自由行動です。我ら夫婦、珍道中になりそうです。晴れるかな?

    リイ クラブ (ホーチミン店) フレンチ

この旅行記のタグ

関連タグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP