栗駒・栗原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
栗駒山麓のある須川高原温泉は、これから紅葉のシーズンとなります。昭和湖まで軽くハイキングをして、露天風呂に入ってきました。日本随一の強酸性温泉だけあって、みょうばん緑ばん泉なので、湧きでているところからずっと石が緑色に変色していました。気候療養に絶好の地だそうです。49℃という高温で、毎分6千リットルものお湯が溶岩の下から流れ落ちています。ハイキング途中にある「おいらん風呂」という蒸気風呂があり、珍しい温泉でした。強酸性だったので、露天風呂でもかなり湯温が高くて、足がピリピリしたのは、乳頭温泉「鶴の湯」以来でした。丁度、紅葉初め頃だったので、目の前の木々が紅葉していて、絶好の露天風呂日和でした。ここ、須川温泉は、江戸時代からの名湯だそうです。標高1129mで、ドライブ、オートバイなので来る近隣の方や我々のような遠方からの観光客で、この日は駐車場が満杯でした。10月下旬にはもっと凄い人出でしょうね。紅葉を見ながらの露天風呂は人生初でした!ということで、先ずアップしました。

須川高原温泉の初紅葉露天風呂

17いいね!

2016/10/07 - 2016/10/07

68位(同エリア145件中)

0

15

belledune

belleduneさん

栗駒山麓のある須川高原温泉は、これから紅葉のシーズンとなります。昭和湖まで軽くハイキングをして、露天風呂に入ってきました。日本随一の強酸性温泉だけあって、みょうばん緑ばん泉なので、湧きでているところからずっと石が緑色に変色していました。気候療養に絶好の地だそうです。49℃という高温で、毎分6千リットルものお湯が溶岩の下から流れ落ちています。ハイキング途中にある「おいらん風呂」という蒸気風呂があり、珍しい温泉でした。強酸性だったので、露天風呂でもかなり湯温が高くて、足がピリピリしたのは、乳頭温泉「鶴の湯」以来でした。丁度、紅葉初め頃だったので、目の前の木々が紅葉していて、絶好の露天風呂日和でした。ここ、須川温泉は、江戸時代からの名湯だそうです。標高1129mで、ドライブ、オートバイなので来る近隣の方や我々のような遠方からの観光客で、この日は駐車場が満杯でした。10月下旬にはもっと凄い人出でしょうね。紅葉を見ながらの露天風呂は人生初でした!ということで、先ずアップしました。

旅行の満足度
4.5
交通手段
観光バス 新幹線 徒歩

PR

  • こちらは岩手県一関市巌美町です。

    こちらは岩手県一関市巌美町です。

  • で、反対方面は、秋田県東成瀬村です。国定公園栗駒山麓は、宮城県、岩手県、秋田県の三県に股がっていますので、実際の現地点は、宮城県ではなくて、岩手県一関市です。好天の今日、駐車場が満杯です。

    で、反対方面は、秋田県東成瀬村です。国定公園栗駒山麓は、宮城県、岩手県、秋田県の三県に股がっていますので、実際の現地点は、宮城県ではなくて、岩手県一関市です。好天の今日、駐車場が満杯です。

  • 源泉の温度は、気温19℃の時、50,5℃だったそうです。

    源泉の温度は、気温19℃の時、50,5℃だったそうです。

  • この下の方に足湯があり、多くの方が足を浸けていらっしゃいましたが、皆さん、熱いとおっしゃっていました。それもその筈、49℃ありますからね。

    この下の方に足湯があり、多くの方が足を浸けていらっしゃいましたが、皆さん、熱いとおっしゃっていました。それもその筈、49℃ありますからね。

  • で、いよいよ露天風呂へ入りました。思ったより広い露天風呂で、気持ちよかったです。内湯は入りませんでしたが、道路を挟んで向かい側にあり、3つの風呂があるようです。内湯、半露天風呂、霊泉の湯とありました。露天風呂の方は、風が冷たく、お湯は熱く、しかし、洗い場のお湯はかなり温くて最初に入るまでの間、寒かったです。熱いお湯が苦手なので、私が足を入れるところだで、洗面器の水を入れたのですが、あまり効果はありませんでした。左の丸くなったところは、藁の庇部分です。

    で、いよいよ露天風呂へ入りました。思ったより広い露天風呂で、気持ちよかったです。内湯は入りませんでしたが、道路を挟んで向かい側にあり、3つの風呂があるようです。内湯、半露天風呂、霊泉の湯とありました。露天風呂の方は、風が冷たく、お湯は熱く、しかし、洗い場のお湯はかなり温くて最初に入るまでの間、寒かったです。熱いお湯が苦手なので、私が足を入れるところだで、洗面器の水を入れたのですが、あまり効果はありませんでした。左の丸くなったところは、藁の庇部分です。

  • 先程見てきた源泉が湧き出ているところから引いてきているお湯です。かなり熱そうですね。

    先程見てきた源泉が湧き出ているところから引いてきているお湯です。かなり熱そうですね。

  • みょうばん緑ばん泉なので、石の下の方が緑色に変色しています。

    みょうばん緑ばん泉なので、石の下の方が緑色に変色しています。

  • 良い景色です!

    良い景色です!

  • 左手の屋根の下が洗い場ですが、寒い!

    左手の屋根の下が洗い場ですが、寒い!

  • 反対側の方も岩の間からお湯らしき水が湧いて流れていました。江戸時代から三百年の歴史がある温泉郷ということは、噴火の時は被害がなかったのでしょうか。

    反対側の方も岩の間からお湯らしき水が湧いて流れていました。江戸時代から三百年の歴史がある温泉郷ということは、噴火の時は被害がなかったのでしょうか。

  • お風呂上がりに飲んだ地ビール「秘湯ビール」は、日本唯一のブナ天然酵母使用で、ブナの地下天然水と併せて生まれたソフトな味でした。1本330mlで600円でしたが、食事と共に頂きました。

    お風呂上がりに飲んだ地ビール「秘湯ビール」は、日本唯一のブナ天然酵母使用で、ブナの地下天然水と併せて生まれたソフトな味でした。1本330mlで600円でしたが、食事と共に頂きました。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP