沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2012年4月10日〜14日<br /><br />関西が桜真っ盛りのころ、夏を先取りして沖縄に行ってきました。ここのところ北ばかり行っていたのでたまにはいつもと違うことをしてみるのもいいか、ということで、8年ぶりの沖縄へ。そして、メインの行き先を石垣島をはじめとする八重山諸島に。<br /><br />一人旅にはもう慣れて慣れまくっていましたが、さすがに南の島に一人ってのはどうなんだろうとも思いましたが、全然平気でした。(というか、男女問わず、離島一人旅の方はほかにも結構いました。)<br /><br />飛行機代、ホテル代、レンタカー代、船賃など、今回は結構値が張りました…。思わぬアクシデントもあっていろいろ計画が狂ったり、でもそれもまたいい経験になりました。<br /><br />旅行予定<br /><br />4/10<br />12時ごろ 関空発(JTA)<br />14時ごろ 那覇着<br />15時〜19時 レンタカーを借りて、本島南部観光<br /><那覇泊><br /><br />4/11<br />午前中 首里城、国際通り<br />13時ごろ 那覇発<br />14時ごろ 石垣着<br />16時   石垣から船で波照間島へ<br />17時ごろ 波照間島着<br /><波照間泊><br /><br />4/12<br />午前中  波照間観光<br />午後   波照間から船で石垣島へ<br /><石垣泊><br /><br />4/13<br />朝一番  石垣から船で竹富島へ<br />午後   竹富島から石垣島へ<br /><石垣泊><br /><br />4/14<br />午前中  レンタカーで石垣観光<br />午後4時  石垣空港発、那覇経由関空へ<br />午後8時  関空着

2012年4月 八重山諸島一人旅 その1

10いいね!

2012/04/10 - 2012/04/14

27053位(同エリア46292件中)

0

39

chan-oiさん

2012年4月10日〜14日

関西が桜真っ盛りのころ、夏を先取りして沖縄に行ってきました。ここのところ北ばかり行っていたのでたまにはいつもと違うことをしてみるのもいいか、ということで、8年ぶりの沖縄へ。そして、メインの行き先を石垣島をはじめとする八重山諸島に。

一人旅にはもう慣れて慣れまくっていましたが、さすがに南の島に一人ってのはどうなんだろうとも思いましたが、全然平気でした。(というか、男女問わず、離島一人旅の方はほかにも結構いました。)

飛行機代、ホテル代、レンタカー代、船賃など、今回は結構値が張りました…。思わぬアクシデントもあっていろいろ計画が狂ったり、でもそれもまたいい経験になりました。

旅行予定

4/10
12時ごろ 関空発(JTA)
14時ごろ 那覇着
15時〜19時 レンタカーを借りて、本島南部観光
<那覇泊>

4/11
午前中 首里城、国際通り
13時ごろ 那覇発
14時ごろ 石垣着
16時   石垣から船で波照間島へ
17時ごろ 波照間島着
<波照間泊>

4/12
午前中  波照間観光
午後   波照間から船で石垣島へ
<石垣泊>

4/13
朝一番  石垣から船で竹富島へ
午後   竹富島から石垣島へ
<石垣泊>

4/14
午前中  レンタカーで石垣観光
午後4時  石垣空港発、那覇経由関空へ
午後8時  関空着

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
レンタカー JALグループ 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 関西は桜真っ盛り。そんな中夏を先取りして沖縄へ。沖縄から帰ったらすっかり散ってました。<br /><br />伊丹は何度も利用したことがありますが、関空は初めて。

    関西は桜真っ盛り。そんな中夏を先取りして沖縄へ。沖縄から帰ったらすっかり散ってました。

    伊丹は何度も利用したことがありますが、関空は初めて。

  • 初の関西空港。まだ関西は4月で寒いので、空港の行き帰りだけのために上着を着て行かなくてはなりません。

    初の関西空港。まだ関西は4月で寒いので、空港の行き帰りだけのために上着を着て行かなくてはなりません。

  • JALのボーイング787。このころはB787が納入されたばかりで非常に珍しかったです。窓が大きいせいか写真だとB767と同じくらいに見えますが、実物は結構大きいですね。<br />那覇便は手前に駐機中のB737です。

    JALのボーイング787。このころはB787が納入されたばかりで非常に珍しかったです。窓が大きいせいか写真だとB767と同じくらいに見えますが、実物は結構大きいですね。
    那覇便は手前に駐機中のB737です。

  • まずは一路那覇へ。B737-700です。2時間ほどのフライト。<br /><br />このときは北朝鮮のミサイル発射予告期間で、那覇空港には尋常じゃない数の軍用機が配備されていました。まあ、普段を知らないので何とも言えませんが。

    まずは一路那覇へ。B737-700です。2時間ほどのフライト。

    このときは北朝鮮のミサイル発射予告期間で、那覇空港には尋常じゃない数の軍用機が配備されていました。まあ、普段を知らないので何とも言えませんが。

  • 14時那覇空港に到着。<br /><br />JAL(JTA)の機内でもらったクーポン冊子に、レンタカーの割引があったので、そのクーポンを使ってレンタカーを借りました。時間的に5時間くらいしかなかったけど、ニライ・カナイ橋に行きたかったので一番安い軽(ミラ・イース)を借りました。初めて乗ったアイドリングストップ機能がどうも慣れなかったです。

    14時那覇空港に到着。

    JAL(JTA)の機内でもらったクーポン冊子に、レンタカーの割引があったので、そのクーポンを使ってレンタカーを借りました。時間的に5時間くらいしかなかったけど、ニライ・カナイ橋に行きたかったので一番安い軽(ミラ・イース)を借りました。初めて乗ったアイドリングストップ機能がどうも慣れなかったです。

    那覇空港駅

  • マンション名も新垣とか嘉数とか、沖縄っぽい名前ばかり。建物のつくりも本土と違って頑丈そうな感じ。とても新鮮です。

    マンション名も新垣とか嘉数とか、沖縄っぽい名前ばかり。建物のつくりも本土と違って頑丈そうな感じ。とても新鮮です。

  • ニライカナイ橋の手前、陸上自衛隊知念分屯地。やはり軍備が強化されている感じがします。

    ニライカナイ橋の手前、陸上自衛隊知念分屯地。やはり軍備が強化されている感じがします。

  • そしてニライカナイ橋。とっても美しい橋です。<br />この橋の上端に駐車スペースがあったのですが、どういうわけか塞がれていて車を止めることができませんでした。そして、すぐ隣が自衛隊の駐屯地なのでなんかその辺に適当に駐車するっていう雰囲気でもなく、仕方ないのでちょっと路駐して撮影。

    そしてニライカナイ橋。とっても美しい橋です。
    この橋の上端に駐車スペースがあったのですが、どういうわけか塞がれていて車を止めることができませんでした。そして、すぐ隣が自衛隊の駐屯地なのでなんかその辺に適当に駐車するっていう雰囲気でもなく、仕方ないのでちょっと路駐して撮影。

    ニライ橋 カナイ橋 名所・史跡

  • これは絵的に美しい橋ですね。山口県の角島大橋がよく車のCMで使われますけど、ここも使ったらいいのに(使われているかもしれませんが)。

    これは絵的に美しい橋ですね。山口県の角島大橋がよく車のCMで使われますけど、ここも使ったらいいのに(使われているかもしれませんが)。

  • この車も、駐車するところがないためか、カーブの途中で大胆に駐車してしまっています。

    この車も、駐車するところがないためか、カーブの途中で大胆に駐車してしまっています。

  • ニライカナイ橋から3〜4キロ南に行ったところにある新原ビーチ周辺。

    ニライカナイ橋から3〜4キロ南に行ったところにある新原ビーチ周辺。

  • なんか、南国って感じの植物相ですね。

    なんか、南国って感じの植物相ですね。

  • なかなか絶妙なバランスの岩もあります。

    なかなか絶妙なバランスの岩もあります。

  • 潮がかなり引いているようです。しかし海が綺麗。本土とは次元が違います。4月になって海開きしているところもあるようですが、本格的なシーズンには遠いので、いかにも旅行中って感じの人が4〜5人いたのみで、人気はほとんどありませんでした。

    潮がかなり引いているようです。しかし海が綺麗。本土とは次元が違います。4月になって海開きしているところもあるようですが、本格的なシーズンには遠いので、いかにも旅行中って感じの人が4〜5人いたのみで、人気はほとんどありませんでした。

    新原ビーチ 海水浴場 ビーチ

  • 奥武島。なんとなく入ってみましたが、何が有名なのかとかはわかりませんでした。

    奥武島。なんとなく入ってみましたが、何が有名なのかとかはわかりませんでした。

  • 日本最南端の道の駅、道の駅「いとまん」。道の駅としてはかなり大きめのサイズです。

    日本最南端の道の駅、道の駅「いとまん」。道の駅としてはかなり大きめのサイズです。

    ファーマーズ・マーケットいとまん うまんちゅ市場 お土産屋・直売所・特産品

  • 17時50分、那覇に戻ってきます。那覇って人口30万ほどですが、50万都市くらいの都会度がありますね。周辺人口を合わせるとそのくらいになるのでしょうか。市街地の賑わい(人が歩いている度、とでもいうか)では100万都市並みかもしれません。

    17時50分、那覇に戻ってきます。那覇って人口30万ほどですが、50万都市くらいの都会度がありますね。周辺人口を合わせるとそのくらいになるのでしょうか。市街地の賑わい(人が歩いている度、とでもいうか)では100万都市並みかもしれません。

  • これまた、機内でもらったクーポンに載っていた沖縄そば屋を探します。自分の中ではオキナワンな店のイメージが勝手に膨らんでいたのですが、住所の通りにたどり着いたのはパチンコ屋。なんかの間違いと思いそのブロックを3周くらいしてみたけどやっぱりパチンコ屋。この店がパチンコ屋の店内にあったのでした。(個人的にパチンコは絶対しない主義なのでどうも店に入るのに抵抗が…けど、最近郊外を中心にこういうパチンコ屋と抱き合わせのパターンが増えている気がします)<br /><br />と言いながら、100円ほどのクーポン割引きで頂きました。<br /><br />その後、肌がピリピリしてきたので、小禄駅前のイオンで夜食と日焼け止めを購入。19時ごろレンタカーを返却、ゆいレールで赤嶺駅から美栄橋駅まで行き、見栄橋駅近くの東横インに宿泊。

    これまた、機内でもらったクーポンに載っていた沖縄そば屋を探します。自分の中ではオキナワンな店のイメージが勝手に膨らんでいたのですが、住所の通りにたどり着いたのはパチンコ屋。なんかの間違いと思いそのブロックを3周くらいしてみたけどやっぱりパチンコ屋。この店がパチンコ屋の店内にあったのでした。(個人的にパチンコは絶対しない主義なのでどうも店に入るのに抵抗が…けど、最近郊外を中心にこういうパチンコ屋と抱き合わせのパターンが増えている気がします)

    と言いながら、100円ほどのクーポン割引きで頂きました。

    その後、肌がピリピリしてきたので、小禄駅前のイオンで夜食と日焼け止めを購入。19時ごろレンタカーを返却、ゆいレールで赤嶺駅から美栄橋駅まで行き、見栄橋駅近くの東横インに宿泊。

  • 4/11<br /><br />この日は午後から石垣に飛びます。写真が紛らわしいですね。石垣島に飛行機で行きます。飛行機が13時ごろなので、午前中は、那覇観光のお約束ともいえる首里城に行きます。

    4/11

    この日は午後から石垣に飛びます。写真が紛らわしいですね。石垣島に飛行機で行きます。飛行機が13時ごろなので、午前中は、那覇観光のお約束ともいえる首里城に行きます。

    首里城 名所・史跡

  • 8年前に那覇に来たときは、何を思ったか9月の真夏日に、モノレール代をケチって国際通りから首里城まで歩いて熱中症で死にそうになったので、今回はちゃんとモノレールで首里駅まで行きます。それでも首里駅から結構歩くんですよね。坂もありますし。

    8年前に那覇に来たときは、何を思ったか9月の真夏日に、モノレール代をケチって国際通りから首里城まで歩いて熱中症で死にそうになったので、今回はちゃんとモノレールで首里駅まで行きます。それでも首里駅から結構歩くんですよね。坂もありますし。

  • 大雑把に言うと和風と中華風を足して2で割ってさらに何かオリジナルな要素を足したような感じ(?)

    大雑把に言うと和風と中華風を足して2で割ってさらに何かオリジナルな要素を足したような感じ(?)

  • 那覇市街をきれいに見渡せます。やはり那覇は大きな都市です。日差しは強いけど晴れててよかった。

    那覇市街をきれいに見渡せます。やはり那覇は大きな都市です。日差しは強いけど晴れててよかった。

  • んー、どちらかというと台湾とかに雰囲気が似てる気が。

    んー、どちらかというと台湾とかに雰囲気が似てる気が。

  • 守礼門。奇跡的に人がほとんどいない瞬間をとらえました。<br /><br />宗教的慣習の話でしょうが、脇を通って門をくぐってはだめで、真ん中から通って行かないといけない、とか何とかどっかの団体のガイドさんが言ってるのが聞こえました。じゃあ、真ん中以外は通れないようにすればよいのに。でも入り口が狭いと観光シーズンに混雑しますからね。

    守礼門。奇跡的に人がほとんどいない瞬間をとらえました。

    宗教的慣習の話でしょうが、脇を通って門をくぐってはだめで、真ん中から通って行かないといけない、とか何とかどっかの団体のガイドさんが言ってるのが聞こえました。じゃあ、真ん中以外は通れないようにすればよいのに。でも入り口が狭いと観光シーズンに混雑しますからね。

  • モノレールの終点でもある首里駅。<br /><br />モノレールの「ポイント」ってどうなってるのだろう、とふと思ったのでしばらく観察していました。橋桁そのものが可動式でぐにゃっと曲がるようになっているんですね。なるほど。

    モノレールの終点でもある首里駅。

    モノレールの「ポイント」ってどうなってるのだろう、とふと思ったのでしばらく観察していました。橋桁そのものが可動式でぐにゃっと曲がるようになっているんですね。なるほど。

  • ゆいレールからの景色。やはり建物が台風対策仕様ですね。<br /><br />このころは「ゆいカード」という、千円で二日乗り放題というカードがあったので、一日2回乗ればほぼ元が取れるので使いました。<br /><br /><br />2016年現在は磁気カードは廃止され、2日乗り放題は1200円になっているようです。

    ゆいレールからの景色。やはり建物が台風対策仕様ですね。

    このころは「ゆいカード」という、千円で二日乗り放題というカードがあったので、一日2回乗ればほぼ元が取れるので使いました。


    2016年現在は磁気カードは廃止され、2日乗り放題は1200円になっているようです。

  • 牧志駅で降りて、県庁前駅まで国際通りを歩きます。まあ、この旅行のメインは八重山なんで特にお土産を買うわけでもないのですが、せっかく那覇に来たので何となくぶらぶら歩いてみます。中国語の看板や案内がずいぶん増えたなあという印象です。

    牧志駅で降りて、県庁前駅まで国際通りを歩きます。まあ、この旅行のメインは八重山なんで特にお土産を買うわけでもないのですが、せっかく那覇に来たので何となくぶらぶら歩いてみます。中国語の看板や案内がずいぶん増えたなあという印象です。

  • モノレールのカーブの具合が絶妙。<br />川の上をモノレールが走っているあたり、景色が都会ですね。

    モノレールのカーブの具合が絶妙。
    川の上をモノレールが走っているあたり、景色が都会ですね。

  • さて、再び那覇空港へ。今度は石垣島へ飛びます。JTAの737−400で、1990年代の機体ですね。少し古いです。<br />そして今はなきANAの747−400。

    さて、再び那覇空港へ。今度は石垣島へ飛びます。JTAの737−400で、1990年代の機体ですね。少し古いです。
    そして今はなきANAの747−400。

    那覇空港駅

  • 宮古島上空。

    宮古島上空。

  • 上空から見る伊良部大橋。宮古島と伊良部島を結ぶ橋です。このころは、上空から見てもまだつながっていないですね。ここもそのうちぜひ走りに行かなければ。

    上空から見る伊良部大橋。宮古島と伊良部島を結ぶ橋です。このころは、上空から見てもまだつながっていないですね。ここもそのうちぜひ走りに行かなければ。

  • 石垣空港に到着。翌年3月に新石垣空港が開港したので、このころはまだ昔の空港です。名物の急ブレーキを味わえました! 昔の石垣空港は滑走路が短かったので、着陸の際ブレーキ全開で一気に止まるようになっていたのです。まあ、一部で言われていたような、ブレーキの反動で客室内を荷物が転がるとかそういうことはありませんでしたけど、「ああ、飛行機って本気出せばこんなに短い距離で止まれるんだ」と思いました。

    石垣空港に到着。翌年3月に新石垣空港が開港したので、このころはまだ昔の空港です。名物の急ブレーキを味わえました! 昔の石垣空港は滑走路が短かったので、着陸の際ブレーキ全開で一気に止まるようになっていたのです。まあ、一部で言われていたような、ブレーキの反動で客室内を荷物が転がるとかそういうことはありませんでしたけど、「ああ、飛行機って本気出せばこんなに短い距離で止まれるんだ」と思いました。

  • タラップで降り、ターミナルまでは徒歩で行きます。

    タラップで降り、ターミナルまでは徒歩で行きます。

    ANA FESTA グルメ・レストラン

  • 空港からのバスの運賃表。よく見たら全部200円。運賃表はいらないと思います。

    空港からのバスの運賃表。よく見たら全部200円。運賃表はいらないと思います。

  • 何気ない石垣島の路地。

    何気ない石垣島の路地。

  • 国道390号線。石垣島を半周している日本最西端の国道です。何気に宮古島も同じ番号の国道が通っています。

    国道390号線。石垣島を半周している日本最西端の国道です。何気に宮古島も同じ番号の国道が通っています。

  • 個人所有(かもしれない)ボートみたいなのがたくさん係留されているところ。街路樹が可動式なのは台風の時に避難するため(?)

    個人所有(かもしれない)ボートみたいなのがたくさん係留されているところ。街路樹が可動式なのは台風の時に避難するため(?)

  • さて、今日は波照間島に宿泊予定。15時ごろ港の離島ターミナルに到着。ここから、竹富島・小浜島・波照間島・黒島・西表島などへの船が出ています。比較的新しく、きれいなターミナルです。<br /><br />16時の船で波照間に渡る予定。そして、チケット売り場でチケットも購入。

    さて、今日は波照間島に宿泊予定。15時ごろ港の離島ターミナルに到着。ここから、竹富島・小浜島・波照間島・黒島・西表島などへの船が出ています。比較的新しく、きれいなターミナルです。

    16時の船で波照間に渡る予定。そして、チケット売り場でチケットも購入。

    安栄観光 乗り物

  • さて、ここまで二日連続空港で飛行機に乗ってきました。空港というものは、頻繁にアナウンスが流れ、出発の時刻が近づいたとか、搭乗手続き終了時刻が近づいたとか、搭乗口へお急ぎくださいとか、手取り足取りアナウンスが流されます。乗り遅れている客があれば(LCCは知りませんが)個人名を挙げてアナウンスし、グランドホステスが探してくれます。なんとなく、そんな雰囲気に慣れていたのです。<br /><br />だから、離島船ターミナルの待合室で、私はボケーっと座っていました。ターミナルには空港のそれのような電光掲示板があって、波照間行きの船の時刻も表示されていました。しかし、出港予定の16時が近づいても何のアナウンスもなく、「遅れているのかな?まあ、沖縄時間と言うくらいだし」と、ただボーっと座っていました。でも、掲示板から波照間行きの表示が消えたとき「あれ?」と思い、カウンターの係りの人に、「波照間行はまだですか?」と尋ねたのです。すると、「もう出ましたよ。」とのこと。「え!?アナウンスとか、ないんですか?」「いえ、特に通常はしていません」とのこと。<br /><br />そう、乗り遅れてしまったのです。今考えれば何故なんだろうと思いますが、空港と同じようにアナウンスがあると信じて疑わなかった、という何ともアホらしい理由で、乗り損ねてしまったのです。<br /><br />しかもこの16時の便が波照間行きの最終便。まあ、石垣島で泊る所は今から探してもあるにはあるだろうが、日本の果てまでやってきて、はるばるやらかしたことでテンションは暴落。<br /><br />とりあえず泊まる予定だった波照間島のホテルに電話を掛ける。<br />「すみません、それが、船に乗り損ねてしまって、泊まれなくなってしまったんです…」。<br />「あらそうなの。…それは、しょうがないねえ(沖縄訛りで)」<br />ということで、ドタキャン。ホテルの方、ほんとにすみません。<br /><br />そして、なにはともあれもう波照間には行けないので、計画を練り直さなければなりません。2016年現在、旅でこんなへまをやらかしたのはこれが最初で最後です。

    さて、ここまで二日連続空港で飛行機に乗ってきました。空港というものは、頻繁にアナウンスが流れ、出発の時刻が近づいたとか、搭乗手続き終了時刻が近づいたとか、搭乗口へお急ぎくださいとか、手取り足取りアナウンスが流されます。乗り遅れている客があれば(LCCは知りませんが)個人名を挙げてアナウンスし、グランドホステスが探してくれます。なんとなく、そんな雰囲気に慣れていたのです。

    だから、離島船ターミナルの待合室で、私はボケーっと座っていました。ターミナルには空港のそれのような電光掲示板があって、波照間行きの船の時刻も表示されていました。しかし、出港予定の16時が近づいても何のアナウンスもなく、「遅れているのかな?まあ、沖縄時間と言うくらいだし」と、ただボーっと座っていました。でも、掲示板から波照間行きの表示が消えたとき「あれ?」と思い、カウンターの係りの人に、「波照間行はまだですか?」と尋ねたのです。すると、「もう出ましたよ。」とのこと。「え!?アナウンスとか、ないんですか?」「いえ、特に通常はしていません」とのこと。

    そう、乗り遅れてしまったのです。今考えれば何故なんだろうと思いますが、空港と同じようにアナウンスがあると信じて疑わなかった、という何ともアホらしい理由で、乗り損ねてしまったのです。

    しかもこの16時の便が波照間行きの最終便。まあ、石垣島で泊る所は今から探してもあるにはあるだろうが、日本の果てまでやってきて、はるばるやらかしたことでテンションは暴落。

    とりあえず泊まる予定だった波照間島のホテルに電話を掛ける。
    「すみません、それが、船に乗り損ねてしまって、泊まれなくなってしまったんです…」。
    「あらそうなの。…それは、しょうがないねえ(沖縄訛りで)」
    ということで、ドタキャン。ホテルの方、ほんとにすみません。

    そして、なにはともあれもう波照間には行けないので、計画を練り直さなければなりません。2016年現在、旅でこんなへまをやらかしたのはこれが最初で最後です。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP