上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br />9月16日~19日で上海ディズニーランドへ出かけました!<br /><br />【今回の旅の費用】<br />航空券 33000円(ANA利用)<br />トイストーリーホテル 24000円(2泊、2名利用1人分)<br />現金1000元 15000円<br />パークチケット2day 14834円<br />Wi-Fi(VPNつき) 2869円<br />空港ホテル 確認中<br />ロイヤルバンケットホール 確認中<br /><br />

上海ディズニーランド!トイストーリーホテルに泊まる3泊4日の旅①出発~空港ホテル編

15いいね!

2016/09/16 - 2016/09/19

2810位(同エリア11696件中)

0

8

Sherry

Sherryさん


9月16日~19日で上海ディズニーランドへ出かけました!

【今回の旅の費用】
航空券 33000円(ANA利用)
トイストーリーホテル 24000円(2泊、2名利用1人分)
現金1000元 15000円
パークチケット2day 14834円
Wi-Fi(VPNつき) 2869円
空港ホテル 確認中
ロイヤルバンケットホール 確認中

PR

  • <br />上海ディズニーランドの旅行記はじめます!<br /><br />私自身はじめての中国本土の上陸ということもあり、渡航前にフォートラベルで記事を漁って散々勉強したこともあるので、今後行く方のためにできるかぎり詳細に記録できるよう頑張ります(^^)!<br /><br /><br />まず、羽田空港に到着し、出国手続きを済ましたら、時間まで軽くご飯を食べることに!<br /><br /><br />さっそく写真とるの忘れた…<br /><br /><br />羽田空港の国際線ターミナルの搭乗口付近には、ラーメン、お寿司、スープなどの様々なご飯が食べられるフードコートがあり、カウンタータイプの席には充電設備もあって快適でした!<br /><br /><br />今回はANA便を利用し、16日の夜(22時ごろ)に日本を出発し、現地の1時ごろに着きました!<br /><br /><br />B787だったので個人モニターも画質が良くて快適でした!


    上海ディズニーランドの旅行記はじめます!

    私自身はじめての中国本土の上陸ということもあり、渡航前にフォートラベルで記事を漁って散々勉強したこともあるので、今後行く方のためにできるかぎり詳細に記録できるよう頑張ります(^^)!


    まず、羽田空港に到着し、出国手続きを済ましたら、時間まで軽くご飯を食べることに!


    さっそく写真とるの忘れた…


    羽田空港の国際線ターミナルの搭乗口付近には、ラーメン、お寿司、スープなどの様々なご飯が食べられるフードコートがあり、カウンタータイプの席には充電設備もあって快適でした!


    今回はANA便を利用し、16日の夜(22時ごろ)に日本を出発し、現地の1時ごろに着きました!


    B787だったので個人モニターも画質が良くて快適でした!

  • <br />こんな感じ!<br /><br />このドナちゃん、実は東京、カリフォルニア、香港に続き4カ国目のディズニーパークなのです(^_^)<br /><br />私の海外パーク巡りに同行してくれる頼もしい味方です!笑<br /><br /><br />ドナちゃんに隠れてますが、モニターの下にはUSBポートもあるので、iPhoneをしっかり充電することができました!<br /><br />私はこの旅のために、iPhone7を16日(発売日初日)に購入してきました!<br /><br />おかげで容量128ギガ、画質最高です!<br />


    こんな感じ!

    このドナちゃん、実は東京、カリフォルニア、香港に続き4カ国目のディズニーパークなのです(^_^)

    私の海外パーク巡りに同行してくれる頼もしい味方です!笑


    ドナちゃんに隠れてますが、モニターの下にはUSBポートもあるので、iPhoneをしっかり充電することができました!

    私はこの旅のために、iPhone7を16日(発売日初日)に購入してきました!

    おかげで容量128ギガ、画質最高です!

  • <br />離陸すると早速、私はリロアンドスティッチをみました(^_^)<br /><br />


    離陸すると早速、私はリロアンドスティッチをみました(^_^)

  • <br />ドリンクサービスからの機内食!<br />さすがANAさん!美味しい釜飯でした!


    ドリンクサービスからの機内食!
    さすがANAさん!美味しい釜飯でした!

  • <br />機内食を食べ終え、ゆったりスティッチを見ていると、機内がパッと色を変え…<br /><br />これぞB787の醍醐味!<br />


    機内食を食べ終え、ゆったりスティッチを見ていると、機内がパッと色を変え…

    これぞB787の醍醐味!

  • <br />そうこうしている間に上海に到着!<br /><br />途中、台風の影響でリアルストームライダーな機内を体験し(怖すぎ)疲れ切った私はこの写真を見て、今回の旅の目的を思い出しました(笑)<br /><br /><br />


    そうこうしている間に上海に到着!

    途中、台風の影響でリアルストームライダーな機内を体験し(怖すぎ)疲れ切った私はこの写真を見て、今回の旅の目的を思い出しました(笑)


  • <br />入国手続きをし、荷物を受け取ると、さっそく予約していたエアポートホテルへ!<br /><br />ターミナルとターミナルの間にあるので、どちらのターミナルに着いたとしてもアクセスは同じくらいだと思われます!<br /><br />到着ゲートからひたすらまっすぐ行くと着きます!<br /><br />ちなみに、到着ゲートでは深夜にも関わらずタクシーの運ちゃんが客引きをしてて怖かったです。<br /><br />日本人だと分かるとそれなりに日本語で話しかけてきますが、到着ゲートにいる運ちゃんたちは正規料金より高く取りそうなので、タクシーに乗る場合はタクシー乗り場に行った方が良いと思います!<br />(タクシーに関しては次の投稿で詳しく書きます)<br /><br /><br />この写真の建物が見えたら、その裏にエレベーターホールがあるので2階に上がります!<br /><br />そうすると突然地上に出るのですが、北館と南館に分かれるのであらかじめどちらの建物で予約をしたか確認しておくとスムーズです!<br /><br /><br />チェックインは英語のできるスタッフさんが担当してくれて、パスポートを渡してチェックインをした後に、向かい側のカウンターでデポジットの(確か)300元を支払うように言われます。<br /><br />今回はクレジットカードで支払い、チェックアウトの時にしっかり返金してくれました。<br /><br /><br />


    入国手続きをし、荷物を受け取ると、さっそく予約していたエアポートホテルへ!

    ターミナルとターミナルの間にあるので、どちらのターミナルに着いたとしてもアクセスは同じくらいだと思われます!

    到着ゲートからひたすらまっすぐ行くと着きます!

    ちなみに、到着ゲートでは深夜にも関わらずタクシーの運ちゃんが客引きをしてて怖かったです。

    日本人だと分かるとそれなりに日本語で話しかけてきますが、到着ゲートにいる運ちゃんたちは正規料金より高く取りそうなので、タクシーに乗る場合はタクシー乗り場に行った方が良いと思います!
    (タクシーに関しては次の投稿で詳しく書きます)


    この写真の建物が見えたら、その裏にエレベーターホールがあるので2階に上がります!

    そうすると突然地上に出るのですが、北館と南館に分かれるのであらかじめどちらの建物で予約をしたか確認しておくとスムーズです!


    チェックインは英語のできるスタッフさんが担当してくれて、パスポートを渡してチェックインをした後に、向かい側のカウンターでデポジットの(確か)300元を支払うように言われます。

    今回はクレジットカードで支払い、チェックアウトの時にしっかり返金してくれました。


  • <br />さて、気になるお部屋!<br /><br />本当に普通のホテルです!<br />汚さはなく、とりあえず普通のビジネスホテルって感じでした。<br /><br />このとき借りていたWi-Fiが接続できなくてゴタゴタしていたので写真がこれだけしかないのですが、洗面台やお風呂も綺麗でした。<br /><br />アメニティもありました。<br />シャワーの水質も、ちょいと弱いけどそんなに気にするほどではなかったです。<br /><br /><br />余談なのですが、ホテルの部屋の表記が謎で、<br />階数の前に(確か)7が付いていて、<br />78711みたいな番号でした。<br /><br /><br />なので、7階かと思って行ったら8階かよ!という茶番が始まりました。笑<br /><br />そして、エレベーターホールを出ると、左右に偶数と奇数で部屋が分かれるので、その点も注意です!笑<br /><br /><br />このときWi-Fiトラブルで、到着してから1時間くらい接続できなかったのですが、突然できるようになって解決です。<br /><br />今回はグローバルWi-Fiを契約し、VPN接続も付けました。<br /><br />VPN接続とは、本来は中国本土からアクセスできない(検閲されてる?)LINEやInstagram、Twitter、Facebookを使うための手段です。<br /><br />詳しくは分からないけれど、中国のアクセス制限をかいくぐる手段という感じで、<br /><br />私が思うに、毎日LINEする方や、特に若い方で撮った写真を今すぐSNSに載せたい!という方は間違いなくケチらずにVPNも契約すべきです!<br /><br /><br />べらぼうに料金が変わるという訳ではないので、迷ったら契約をオススメします!<br /><br /><br /><br />__________________________<br /><br />次回記事<br />上海ディズニーランドの様子をお届けします!<br /><br />http://i.4travel.jp/travelogue/show/11172333


    さて、気になるお部屋!

    本当に普通のホテルです!
    汚さはなく、とりあえず普通のビジネスホテルって感じでした。

    このとき借りていたWi-Fiが接続できなくてゴタゴタしていたので写真がこれだけしかないのですが、洗面台やお風呂も綺麗でした。

    アメニティもありました。
    シャワーの水質も、ちょいと弱いけどそんなに気にするほどではなかったです。


    余談なのですが、ホテルの部屋の表記が謎で、
    階数の前に(確か)7が付いていて、
    78711みたいな番号でした。


    なので、7階かと思って行ったら8階かよ!という茶番が始まりました。笑

    そして、エレベーターホールを出ると、左右に偶数と奇数で部屋が分かれるので、その点も注意です!笑


    このときWi-Fiトラブルで、到着してから1時間くらい接続できなかったのですが、突然できるようになって解決です。

    今回はグローバルWi-Fiを契約し、VPN接続も付けました。

    VPN接続とは、本来は中国本土からアクセスできない(検閲されてる?)LINEやInstagram、Twitter、Facebookを使うための手段です。

    詳しくは分からないけれど、中国のアクセス制限をかいくぐる手段という感じで、

    私が思うに、毎日LINEする方や、特に若い方で撮った写真を今すぐSNSに載せたい!という方は間違いなくケチらずにVPNも契約すべきです!


    べらぼうに料金が変わるという訳ではないので、迷ったら契約をオススメします!



    __________________________

    次回記事
    上海ディズニーランドの様子をお届けします!

    http://i.4travel.jp/travelogue/show/11172333

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP