ロンドン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
さて、夏休み6日目はパリからロンドンへ移動します!<br /><br />ロンドンでの目的は2つ。<br /><br />ひとつめはアフタヌーンティーを楽しむこと。<br />ふたつめはお気に入りのニットを買うこと。<br /><br />ただそれだけです(笑)。<br /><br />今回は2泊ですが、1日目は小雨が降っていたし、夜は家族と別行動だったのであんまりウロウロしていない感じ。<br /><br />ラウンジが使えるヒルトンのお部屋を取ったので、どちらかと言うとまったり過ごした2日間でした。<br /><br />9/5 出国→パリ(KLM便、アムステルダム乗り継ぎ)<br />9/6 サントシャペル<br />9/7 ヴーヴ・クリコカーブ見学<br />9/8 ヴォー・ル・ヴィコント城<br />9/9 フォンダシオン・ルイ・ヴィトン<br />★9/10 パリ→ロンドン(ユーロスター)<br />★9/11 アフタヌーンティー<br />9/12 ロンドン→ニース(ブリティッシュエアウェイズ)<br />9/13 モナコ日帰り観光<br />9/14 ニース→パリ(エールフランス)<br />9/15 パリ出発(エールフランス)<br />9/16 帰国<br /><br />※1ポンド139円で計算しています

2016パリ→ロンドン→ニース→パリ ~嗚呼、麗しのシャンパーニュ~ その5 夜はよいよい、昼間はツライ!?

40いいね!

2016/09/05 - 2016/09/16

946位(同エリア10133件中)

8

87

りぽちゃん

りぽちゃんさん

さて、夏休み6日目はパリからロンドンへ移動します!

ロンドンでの目的は2つ。

ひとつめはアフタヌーンティーを楽しむこと。
ふたつめはお気に入りのニットを買うこと。

ただそれだけです(笑)。

今回は2泊ですが、1日目は小雨が降っていたし、夜は家族と別行動だったのであんまりウロウロしていない感じ。

ラウンジが使えるヒルトンのお部屋を取ったので、どちらかと言うとまったり過ごした2日間でした。

9/5 出国→パリ(KLM便、アムステルダム乗り継ぎ)
9/6 サントシャペル
9/7 ヴーヴ・クリコカーブ見学
9/8 ヴォー・ル・ヴィコント城
9/9 フォンダシオン・ルイ・ヴィトン
★9/10 パリ→ロンドン(ユーロスター)
★9/11 アフタヌーンティー
9/12 ロンドン→ニース(ブリティッシュエアウェイズ)
9/13 モナコ日帰り観光
9/14 ニース→パリ(エールフランス)
9/15 パリ出発(エールフランス)
9/16 帰国

※1ポンド139円で計算しています

旅行の満足度
4.5
同行者
家族旅行
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 早朝のパリ。<br /><br />まだ夜も明けきらない時間にホテルでタクシーを呼んでもらい、パリ北駅を目指します。<br /><br />ここからユーロスターに乗ってロンドンへ移動します。

    早朝のパリ。

    まだ夜も明けきらない時間にホテルでタクシーを呼んでもらい、パリ北駅を目指します。

    ここからユーロスターに乗ってロンドンへ移動します。

    パリ北駅

  • 鉄道駅での出国審査と入国審査は空港に比べると短時間で済みます。<br /><br />パリ北駅内ですが、すでにここはイギリス国内扱い。<br /><br />アランデュカスのチョコレートSHOPが新しくOPENしていました(去年はなかったはず!)。

    鉄道駅での出国審査と入国審査は空港に比べると短時間で済みます。

    パリ北駅内ですが、すでにここはイギリス国内扱い。

    アランデュカスのチョコレートSHOPが新しくOPENしていました(去年はなかったはず!)。

  • 電車の発車ホームはギリギリにならないと決まらないので、それまでこちらで購入したサンドイッチを頂きながら待ちます♪

    電車の発車ホームはギリギリにならないと決まらないので、それまでこちらで購入したサンドイッチを頂きながら待ちます♪

  • サンドイッチと言っても日本とは違い、こういうコッペパン的なパンにサンドされたものがメインです。<br /><br />具材もダイナミックに挟まれています(笑)。

    サンドイッチと言っても日本とは違い、こういうコッペパン的なパンにサンドされたものがメインです。

    具材もダイナミックに挟まれています(笑)。

  • ロンドン到着後もタクシーで移動します。<br /><br />ヨーロッパの空港や鉄道駅にいるタクシーは、スーツケースなどの大きな荷物も座席の前に置ける充分なスペースがあるものが多いです(今朝パリで乗ったのもそうでした)。

    ロンドン到着後もタクシーで移動します。

    ヨーロッパの空港や鉄道駅にいるタクシーは、スーツケースなどの大きな荷物も座席の前に置ける充分なスペースがあるものが多いです(今朝パリで乗ったのもそうでした)。

  • 今回のお宿はヒースロー空港に向うのに便利なパディントン駅にあるヒルトンホテルです。<br /><br />降ろされたのはタクシーが停まれるロータリー?のようなところ。<br /><br />駅のホームの横を通りながらホテルに向かいます。

    今回のお宿はヒースロー空港に向うのに便利なパディントン駅にあるヒルトンホテルです。

    降ろされたのはタクシーが停まれるロータリー?のようなところ。

    駅のホームの横を通りながらホテルに向かいます。

    パディントン駅

  • 駅構内から出入り出来るエントランスへ。<br /><br />外の通りに面したところにちゃんとした正面玄関もありますよ。

    駅構内から出入り出来るエントランスへ。

    外の通りに面したところにちゃんとした正面玄関もありますよ。

    ヒルトン パディントン ホテル ホテル

  • 今回のお部屋はGWRタワールーム&タワーラウンジ。<br /><br />エレベーターやタワー棟に入る際にはカードキーをかざさないと出入り出来ないシステムでした。<br /><br />まあまあいいお部屋のはずですが、チェックイン後は自分で荷物を持ってお部屋まで移動(~_~;)<br /><br />そんなもんなの??<br /><br />でもタワー棟の廊下(3段くらいの階段あり)でお掃除していた男性スタッフがスーツケースを運んでくれたり、マスターキーでエレベーターをさっと呼んでくれたりと親切にしてくれました。<br /><br />最近大きなホテルではチップを受け取らないスタッフも多いですが、とても自然な振る舞いで好感が持てたのでチップをお渡しして受け取ってもらいました。

    今回のお部屋はGWRタワールーム&タワーラウンジ。

    エレベーターやタワー棟に入る際にはカードキーをかざさないと出入り出来ないシステムでした。

    まあまあいいお部屋のはずですが、チェックイン後は自分で荷物を持ってお部屋まで移動(~_~;)

    そんなもんなの??

    でもタワー棟の廊下(3段くらいの階段あり)でお掃除していた男性スタッフがスーツケースを運んでくれたり、マスターキーでエレベーターをさっと呼んでくれたりと親切にしてくれました。

    最近大きなホテルではチップを受け取らないスタッフも多いですが、とても自然な振る舞いで好感が持てたのでチップをお渡しして受け取ってもらいました。

  • お部屋はダブルベッドです。<br /><br />リビングエリア(というほどでもありませんが)もありました。

    お部屋はダブルベッドです。

    リビングエリア(というほどでもありませんが)もありました。

  • 一応ダイニングエリアもありました(分かりづらい写真でゴメンナサイ)。<br /><br />写真右手のバーコーナーの下には…↓

    一応ダイニングエリアもありました(分かりづらい写真でゴメンナサイ)。

    写真右手のバーコーナーの下には…↓

  • 冷蔵庫がありました。<br /><br />中のものはすべて有料だったので手はつけず。

    冷蔵庫がありました。

    中のものはすべて有料だったので手はつけず。

  • 隣の扉にはコーヒーメイカーや電気ケトル、カップ類。

    隣の扉にはコーヒーメイカーや電気ケトル、カップ類。

  • 入口入って左側にはバスルーム。<br /><br />わりと広めのスペースでした。

    入口入って左側にはバスルーム。

    わりと広めのスペースでした。

  • ドアの裏側にシャワーブースとその奥にお手洗い。

    ドアの裏側にシャワーブースとその奥にお手洗い。

  • アメニティは最小限。<br /><br />ヒルトン共通のピーター・トーマス・ロスのものでした。

    アメニティは最小限。

    ヒルトン共通のピーター・トーマス・ロスのものでした。

  • 入口右手、バスルームの向かいには荷物を置けるスペース。

    入口右手、バスルームの向かいには荷物を置けるスペース。

  • その向かい側にはクローゼットで、中にセイフティボックスがありました。

    その向かい側にはクローゼットで、中にセイフティボックスがありました。

  • ひと通り写真も撮ったのでお待ちかねのラウンジへ♪<br /><br />エレベーターホールはこじんまりしています。

    ひと通り写真も撮ったのでお待ちかねのラウンジへ♪

    エレベーターホールはこじんまりしています。

  • ラウンジの入口には受付がありましたが無人でした。<br /><br />右手側にダイニングテーブルセット、その奥にお料理やドリンク類がありました。

    ラウンジの入口には受付がありましたが無人でした。

    右手側にダイニングテーブルセット、その奥にお料理やドリンク類がありました。

  • 入口左手はソファ席。<br /><br />ここの一番右奥の席をよく利用しました。<br /><br />ゆったり座れるソファが好きなんです(*´ω`*)

    入口左手はソファ席。

    ここの一番右奥の席をよく利用しました。

    ゆったり座れるソファが好きなんです(*´ω`*)

  • ちょうど軽食の時間が始まったところのようでした。

    ちょうど軽食の時間が始まったところのようでした。

  • この時間はアルコールはなくソフトドリンクのみ(残念!)。

    この時間はアルコールはなくソフトドリンクのみ(残念!)。

  • サンドイッチと紅茶を頂きます。

    サンドイッチと紅茶を頂きます。

  • サンドイッチ2回目(笑)。<br /><br />パウンドケーキも頂きました♪

    サンドイッチ2回目(笑)。

    パウンドケーキも頂きました♪

  • 小腹が満たされたところでウィンドーショッピングへ!<br /><br />雨が降っていたので傘を借りようと電話で確認したらありますよ!とのことだったのでフロントに行ったら、全部貸し出し中で今はないとのこと。<br /><br />何のために確認したんだか・・・( ̄ー ̄)<br /><br />仕方ないのでお部屋に戻って持参した折りたたみ傘を持って出かけました。<br /><br />

    小腹が満たされたところでウィンドーショッピングへ!

    雨が降っていたので傘を借りようと電話で確認したらありますよ!とのことだったのでフロントに行ったら、全部貸し出し中で今はないとのこと。

    何のために確認したんだか・・・( ̄ー ̄)

    仕方ないのでお部屋に戻って持参した折りたたみ傘を持って出かけました。

  • やって来たのは大好きなリバティ♪<br /><br />小花柄の生地で有名なあのリバティです。<br /><br />ここのクリスマスマーケットが大好きで、秋にロンドンを訪れたら用もないのについつい見に来てしまうのです。

    やって来たのは大好きなリバティ♪

    小花柄の生地で有名なあのリバティです。

    ここのクリスマスマーケットが大好きで、秋にロンドンを訪れたら用もないのについつい見に来てしまうのです。

  • 店内にはいろんな種類のオーナメントが所狭しと並べられています。<br /><br />このあたりは白いオーナメントのコーナー。

    店内にはいろんな種類のオーナメントが所狭しと並べられています。

    このあたりは白いオーナメントのコーナー。

  • この写真、何気なく撮ったのですが、12月にリバティのインスタを見ていたら同じアングルで撮った写真がアップされていました!<br /><br />私の目の付けどころが良かったということですね☆(笑)

    イチオシ

    この写真、何気なく撮ったのですが、12月にリバティのインスタを見ていたら同じアングルで撮った写真がアップされていました!

    私の目の付けどころが良かったということですね☆(笑)

  • ちなみにリバティは1階から最上階まで吹き抜けになっていて、天井の窓からは自然光が差し込みます。<br /><br />シーズンごとに変わるここのデコレーションも見どころのひとつだと思います♪

    ちなみにリバティは1階から最上階まで吹き抜けになっていて、天井の窓からは自然光が差し込みます。

    シーズンごとに変わるここのデコレーションも見どころのひとつだと思います♪

  • さらに歩を進めるとキッチュなオーナメントもありました!

    さらに歩を進めるとキッチュなオーナメントもありました!

  • 通路の両サイドにずらっと並んだ色とりどりのオーナメントたち。<br /><br />圧巻です!

    通路の両サイドにずらっと並んだ色とりどりのオーナメントたち。

    圧巻です!

  • 隣のリビングエリアに移動してソファを見ます。<br /><br />ここの家具の品揃えはとってもステキで、見ているだけでワクワクします(((o(*゚▽゚*)o)))

    隣のリビングエリアに移動してソファを見ます。

    ここの家具の品揃えはとってもステキで、見ているだけでワクワクします(((o(*゚▽゚*)o)))

  • こういうのも素敵。。。

    こういうのも素敵。。。

  • シマウマが壁から出てる!?(笑)

    シマウマが壁から出てる!?(笑)

  • 今度はお猿さんまで!?<br /><br />こうなるともはや日本人である私には理解出来ませんでした(笑)。

    今度はお猿さんまで!?

    こうなるともはや日本人である私には理解出来ませんでした(笑)。

  • このペーパーナプキンもインパクト大!<br /><br />海外ならではのユニークさです☆

    このペーパーナプキンもインパクト大!

    海外ならではのユニークさです☆

  • そして食器コーナー。<br /><br />奥のマグカップと比べると、手前の白菜型ピッチャーやカブ型のお皿が大きいのが分かっていただけると思います。<br /><br />っていうか、これを普通に食卓に載せるセンスが私にはわかりません…( ̄▽ ̄;)

    そして食器コーナー。

    奥のマグカップと比べると、手前の白菜型ピッチャーやカブ型のお皿が大きいのが分かっていただけると思います。

    っていうか、これを普通に食卓に載せるセンスが私にはわかりません…( ̄▽ ̄;)

  • 趣のある階段を下りてみます。<br /><br />照明もステキだわぁ。。。(*´∇`*)

    趣のある階段を下りてみます。

    照明もステキだわぁ。。。(*´∇`*)

  • 来た時よりも雨がちょっと激しくなってきています。<br /><br />その雨にも負けず、というよりより一層イキイキとしている壁のお花がステキです。<br /><br />こういうのがさりげなく見られるからヨーロッパが大好きです♪

    来た時よりも雨がちょっと激しくなってきています。

    その雨にも負けず、というよりより一層イキイキとしている壁のお花がステキです。

    こういうのがさりげなく見られるからヨーロッパが大好きです♪

  • さて、やって来たのはリバティの近くにあるアーガイルアームズ。<br /><br />かなり豪華な内装に度肝を抜かれます(笑)。

    さて、やって来たのはリバティの近くにあるアーガイルアームズ。

    かなり豪華な内装に度肝を抜かれます(笑)。

  • 大好きなシャンパンがないので白ワイン6.2ポンド(約860円)を頂きます。<br /><br />家族はビールハーフパイントで2.2ポンド(約310円)。<br /><br />この値段の差!(゚ω゚)

    大好きなシャンパンがないので白ワイン6.2ポンド(約860円)を頂きます。

    家族はビールハーフパイントで2.2ポンド(約310円)。

    この値段の差!(゚ω゚)

  • コッド&チップス12.95ポンド(約1800円)を家族とシェアしました。<br /><br />美味しかったのでもう少し長居しても良かったのですが、シャンパンがないのでホテルに戻ります(←コレ、私にとっては結構重要なんです!笑)。

    コッド&チップス12.95ポンド(約1800円)を家族とシェアしました。

    美味しかったのでもう少し長居しても良かったのですが、シャンパンがないのでホテルに戻ります(←コレ、私にとっては結構重要なんです!笑)。

  • ホテルに戻ってまたまたラウンジへ。<br /><br />アフタヌーンティーの時間帯なので簡単なタルトケーキとクッキーがあったのみ。<br /><br />このあと家族はライブに出かけたので、私はお部屋でお留守番。

    ホテルに戻ってまたまたラウンジへ。

    アフタヌーンティーの時間帯なので簡単なタルトケーキとクッキーがあったのみ。

    このあと家族はライブに出かけたので、私はお部屋でお留守番。

  • お風呂に入ってからラウンジに行ったらナイトカナッペの時間が終了していました(;ω;)<br /><br />アルコールが飲めると思って楽しみにしてたのにー(><;)<br /><br />仕方ないので家族が帰ってくるのをしょんぼり待ちました。。。<br /><br />そしてライブ帰りの家族が駅構内で買ってきてくれたチキンバーガーとポテトをアテにシャンパンタイムでご機嫌に♪<br /><br />単純(笑)。

    お風呂に入ってからラウンジに行ったらナイトカナッペの時間が終了していました(;ω;)

    アルコールが飲めると思って楽しみにしてたのにー(><;)

    仕方ないので家族が帰ってくるのをしょんぼり待ちました。。。

    そしてライブ帰りの家族が駅構内で買ってきてくれたチキンバーガーとポテトをアテにシャンパンタイムでご機嫌に♪

    単純(笑)。

  • 翌朝の朝食もラウンジで頂きます(^人^)<br /><br />卵料理は調理法を聞いてくれたのでスクランブルエッグをお願いしました♪

    翌朝の朝食もラウンジで頂きます(^人^)

    卵料理は調理法を聞いてくれたのでスクランブルエッグをお願いしました♪

  • 駅構内で見かけた広告。<br /><br />『あなたのお家は自分でキレイに出来ません』<br /><br />気持ち良さそうなお家の表情がめっちゃお気に入り!(笑)

    駅構内で見かけた広告。

    『あなたのお家は自分でキレイに出来ません』

    気持ち良さそうなお家の表情がめっちゃお気に入り!(笑)

  • 向かったのはコチラ!<br /><br />高級百貨店のハロッズです☆<br /><br />今日は日曜日なので営業時間もいつもより短縮されています。<br /><br />この日は10時半オープンで、着いたのは10時40分頃でした。

    向かったのはコチラ!

    高級百貨店のハロッズです☆

    今日は日曜日なので営業時間もいつもより短縮されています。

    この日は10時半オープンで、着いたのは10時40分頃でした。

  • グランドフロア(日本で言う1階)には超がつくほど高級なジュエリーが各SHOPのウィンドウに飾られています。<br /><br />そこを素通りして(笑)、上階のハロッズショップへ。<br /><br />通路にはかなり大きなクマさんが!(多分2メートルくらいはあります)

    グランドフロア(日本で言う1階)には超がつくほど高級なジュエリーが各SHOPのウィンドウに飾られています。

    そこを素通りして(笑)、上階のハロッズショップへ。

    通路にはかなり大きなクマさんが!(多分2メートルくらいはあります)

  • 車にはたくさんのクマのぬいぐるみがディスプレイされていました♪

    車にはたくさんのクマのぬいぐるみがディスプレイされていました♪

  • 家族が出産したお友達へのお祝いを購入。<br /><br />可愛いスタイがいっぱい!

    家族が出産したお友達へのお祝いを購入。

    可愛いスタイがいっぱい!

  • 私は昨日のリバティに続き、またまたオーナメントを物色。

    私は昨日のリバティに続き、またまたオーナメントを物色。

  • これ、ロンドンがギュッと詰まっててカワイイ(*´∀`*)<br /><br />って言いつつ結局買わないんですけどね(笑)。

    イチオシ

    これ、ロンドンがギュッと詰まっててカワイイ(*´∀`*)

    って言いつつ結局買わないんですけどね(笑)。

  • このスノードームもステキでした☆

    このスノードームもステキでした☆

  • ここにもかなり大きなクマさんがいました♪<br /><br />せっかくだから記念撮影しちゃいました(〃ω〃)

    ここにもかなり大きなクマさんがいました♪

    せっかくだから記念撮影しちゃいました(〃ω〃)

  • お隣のブックス&ステーショナリーコーナーで見かけたアルファベット型のノート。<br /><br />使いにくそうだけどカワイイ(笑)。

    お隣のブックス&ステーショナリーコーナーで見かけたアルファベット型のノート。

    使いにくそうだけどカワイイ(笑)。

  • 子供用の本コーナーにはハリーポッターの飛び出す絵本がありました。<br /><br />ホグワーツ城☆<br /><br />さすがは本場ですね!

    子供用の本コーナーにはハリーポッターの飛び出す絵本がありました。

    ホグワーツ城☆

    さすがは本場ですね!

  • 地下の食品フロアへ。<br /><br />このデコレーションされたケーキ、ある意味とっても芸術的・・・。

    地下の食品フロアへ。

    このデコレーションされたケーキ、ある意味とっても芸術的・・・。

  • 食料品のフロアも天井と照明がとってもステキでした♪

    食料品のフロアも天井と照明がとってもステキでした♪

  • フラワーショップもありました!<br /><br />上品でステキなアレンジなのに、私の写真の腕がなくてあまり良さが伝わらないですねww

    フラワーショップもありました!

    上品でステキなアレンジなのに、私の写真の腕がなくてあまり良さが伝わらないですねww

  • シャンパンを扱ってるコーナーもあったので覗いてみましたがめちゃ高っ!!<br /><br />やっぱりパリで買ってきて良かったー♪(´ε` )

    シャンパンを扱ってるコーナーもあったので覗いてみましたがめちゃ高っ!!

    やっぱりパリで買ってきて良かったー♪(´ε` )

  • さて、ハロッズでのショッピングを終えてやってきたのは、ハロッズの目と鼻の先にあるマンダリンオリエンタルロンドン!

    さて、ハロッズでのショッピングを終えてやってきたのは、ハロッズの目と鼻の先にあるマンダリンオリエンタルロンドン!

    マンダリン オリエンタル ハイド パーク ホテル

  • ロビーへはエントランスから続く階段を上がります。<br /><br />向かったのはこの暖炉の左手側にあるザ・ローズベリーラウンジ。<br />

    ロビーへはエントランスから続く階段を上がります。

    向かったのはこの暖炉の左手側にあるザ・ローズベリーラウンジ。

  • 予約はしていませんでしたが、わりと広めのお席に案内してもらえました。<br /><br />ここでも天井の照明が気になって上を向いてばかり(笑)。<br /><br />あれ!?半分くらい電球切れてる??

    予約はしていませんでしたが、わりと広めのお席に案内してもらえました。

    ここでも天井の照明が気になって上を向いてばかり(笑)。

    あれ!?半分くらい電球切れてる??

  • このリンゴちゃん、席のそばにあったスタンドに付いていたもの。<br /><br />最初は何か分からなかったのですが、数人でアフタヌーンティーをオーダーするとここに3段トレーごとかけられるようになっていて、そこからシェアするようになっていました。<br /><br />分かりづらい説明だと思うので、よろしければホテルのHPをご覧ください。<br />http://www.mandarinoriental.co.jp/london/fine-dining/the-rosebery-lounge/

    イチオシ

    このリンゴちゃん、席のそばにあったスタンドに付いていたもの。

    最初は何か分からなかったのですが、数人でアフタヌーンティーをオーダーするとここに3段トレーごとかけられるようになっていて、そこからシェアするようになっていました。

    分かりづらい説明だと思うので、よろしければホテルのHPをご覧ください。
    http://www.mandarinoriental.co.jp/london/fine-dining/the-rosebery-lounge/

  • ロンドンでは街中のパブなどでシャンパンを置いているところがほとんどないので、ここではシャンパン14ポンド(約2000円)をオーダーしました。<br /><br />この旅のタイトルは「嗚呼、麗しのシャンパーニュ」なのにー!!(笑)<br /><br />氷を入れていただくシャンパン、ヴーヴ・クリコのrichです♪

    ロンドンでは街中のパブなどでシャンパンを置いているところがほとんどないので、ここではシャンパン14ポンド(約2000円)をオーダーしました。

    この旅のタイトルは「嗚呼、麗しのシャンパーニュ」なのにー!!(笑)

    氷を入れていただくシャンパン、ヴーヴ・クリコのrichです♪

  • アフタヌーンティーは53ポンド!(約7400円)<br /><br />こちらはプティ・フールとサンドイッチ。

    アフタヌーンティーは53ポンド!(約7400円)

    こちらはプティ・フールとサンドイッチ。

  • コチラはおかわりしたサンドイッチ(笑)。<br /><br />ストップを言うまでいくらでもおかわり出来るようでした。<br /><br />数年前ブラウンズでアフタヌーンティーをした時はどんどん追加されて戸惑いましたが、こちらではおかわりはいかがですか?とちゃんと聞いてくれたのがポイント高かったです☆

    コチラはおかわりしたサンドイッチ(笑)。

    ストップを言うまでいくらでもおかわり出来るようでした。

    数年前ブラウンズでアフタヌーンティーをした時はどんどん追加されて戸惑いましたが、こちらではおかわりはいかがですか?とちゃんと聞いてくれたのがポイント高かったです☆

  • サンドイッチをストップするとスコーンのお皿を取りやすい位置に降ろしてくれました。<br /><br />そしてさらにケーキが運ばれてきました。

    サンドイッチをストップするとスコーンのお皿を取りやすい位置に降ろしてくれました。

    そしてさらにケーキが運ばれてきました。

  • 見た目も可愛いケーキたち。<br /><br />でも最初にトレーに乗っていなかったので、このケーキの分まではお腹を空けていませんでした。<br /><br />どうしようかと思いましたが、なんとテイクアウト用に包んでくれました!(驚)

    イチオシ

    見た目も可愛いケーキたち。

    でも最初にトレーに乗っていなかったので、このケーキの分まではお腹を空けていませんでした。

    どうしようかと思いましたが、なんとテイクアウト用に包んでくれました!(驚)

  • 甘いものが苦手な家族がオーダーしたタイビーフン29ポンド(約4000円)。<br /><br />コチラもとっても美味でした♪

    甘いものが苦手な家族がオーダーしたタイビーフン29ポンド(約4000円)。

    コチラもとっても美味でした♪

  • スタッフさんは皆さん親切で、記念写真も撮ってくれました♪<br /><br />

    スタッフさんは皆さん親切で、記念写真も撮ってくれました♪

  • そして最後には金箔で包まれたチョコも!<br /><br />どこまで出てくるんだー(笑)。<br /><br />身も心も満たされてホテルを後にしました。<br /><br />ちなみにサービス料12.5%を含めると2人で18900円でした。<br /><br />驚愕!(笑)

    そして最後には金箔で包まれたチョコも!

    どこまで出てくるんだー(笑)。

    身も心も満たされてホテルを後にしました。

    ちなみにサービス料12.5%を含めると2人で18900円でした。

    驚愕!(笑)

  • さて、ロンドンでのひとつめの目的を達成したのでふたつめの目的地に向かいます。<br /><br />やって来たのはジョンスメドレー。<br /><br />敏感肌の私はここのニットの着心地が大好きなんです♪<br /><br />(ところが買って帰ったウールのカーディガン、全く同じものを持ってましたww)

    さて、ロンドンでのひとつめの目的を達成したのでふたつめの目的地に向かいます。

    やって来たのはジョンスメドレー。

    敏感肌の私はここのニットの着心地が大好きなんです♪

    (ところが買って帰ったウールのカーディガン、全く同じものを持ってましたww)

  • さて、お買い物も無事済ませ、次にやって来たのは大英博物館。<br /><br />以前はなかったセキュリティチェックが導入されていました。<br /><br />写真の左手側にあるプレハブ小屋のようなところでチェックを受けます。<br /><br />といっても、荷物を開けて中をチラッと見る程度の簡単なものでした。

    さて、お買い物も無事済ませ、次にやって来たのは大英博物館。

    以前はなかったセキュリティチェックが導入されていました。

    写真の左手側にあるプレハブ小屋のようなところでチェックを受けます。

    といっても、荷物を開けて中をチラッと見る程度の簡単なものでした。

  • エントランスを入ってすぐのこの場所、大好きなんですー(≧▽≦)

    エントランスを入ってすぐのこの場所、大好きなんですー(≧▽≦)

  • いつも人だかりのロゼッタストーン。<br /><br />昔、社会の教科書に載ってましたよね?

    いつも人だかりのロゼッタストーン。

    昔、社会の教科書に載ってましたよね?

  • ラムセス2世の像。

    ラムセス2世の像。

  • この展示スペースには初めて来ました。<br /><br />モアイ像がありました☆<br /><br />時間がなかったのでサラッと見ただけですが、閉館時間なので退出します。

    この展示スペースには初めて来ました。

    モアイ像がありました☆

    時間がなかったのでサラッと見ただけですが、閉館時間なので退出します。

  • そして大英博物館に来たらお約束のミュージアム・タバーンへ。<br /><br />このパブはシャーロックホームズの小説にも登場するらしいです。

    そして大英博物館に来たらお約束のミュージアム・タバーンへ。

    このパブはシャーロックホームズの小説にも登場するらしいです。

  • ここにもシャンパンはおろか、スパークリングワインすらないのでロゼワインでガマンです(´;ω;`)

    イチオシ

    ここにもシャンパンはおろか、スパークリングワインすらないのでロゼワインでガマンです(´;ω;`)

  • TUBE(地下鉄)に乗ってホテルに戻ります。<br /><br />ベイカーストリートの駅にはホームズのシルエットが☆<br /><br />このシルエット、小さなホームズが集まって出来てるんですよ!

    TUBE(地下鉄)に乗ってホテルに戻ります。

    ベイカーストリートの駅にはホームズのシルエットが☆

    このシルエット、小さなホームズが集まって出来てるんですよ!

  • ホテルのメインエントランス側にあったのは盆栽!<br /><br />ちょっと嬉しくなりました♪

    ホテルのメインエントランス側にあったのは盆栽!

    ちょっと嬉しくなりました♪

  • さて、戻ったら早速ラウンジへ!(笑)<br /><br />昨日間に合わなかったナイトカナッペの時間帯はアルコールもふんだんに用意されていました(*^ω^*)

    さて、戻ったら早速ラウンジへ!(笑)

    昨日間に合わなかったナイトカナッペの時間帯はアルコールもふんだんに用意されていました(*^ω^*)

  • ちょっとしたカナッペがメインです。

    ちょっとしたカナッペがメインです。

  • サモサもありました。

    サモサもありました。

  • いろんな種類を少しずつ頂きました。<br /><br />グラスの中身はシャンパンではなくスペインのカヴァですが、シュワシュワしてるのでまあヨシとしましょう(笑)。

    いろんな種類を少しずつ頂きました。

    グラスの中身はシャンパンではなくスペインのカヴァですが、シュワシュワしてるのでまあヨシとしましょう(笑)。

  • というわけでお部屋で本格的な晩ゴハン。<br /><br />パディントン駅の近くにある中華料理店でテイクアウトしました。<br /><br />ここは何度かリピートしているお店で、右に写っているコーンスープがとっても美味しいんです(^o^)<br /><br />そしてやはりロンドンでシャンパンを頂くのは至難の業のようです。。。<br /><br />ホント、パリで買ってきて良かったーε-(´∀`; )<br /><br /><br />明日はニースに移動します。

    というわけでお部屋で本格的な晩ゴハン。

    パディントン駅の近くにある中華料理店でテイクアウトしました。

    ここは何度かリピートしているお店で、右に写っているコーンスープがとっても美味しいんです(^o^)

    そしてやはりロンドンでシャンパンを頂くのは至難の業のようです。。。

    ホント、パリで買ってきて良かったーε-(´∀`; )


    明日はニースに移動します。

この旅行記のタグ

関連タグ

40いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

りぽちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

りぽちゃんさんの関連旅行記

りぽちゃんさんの旅行記一覧

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 42円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP