湯布院・由布院温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
私の旅行中毒が騒ぎ出し「気分が悪くなるまで運転がしたい」と意味の分からない欲望に苛まれ、ふっこう割を使い、大分県、湯布院周辺を散策しました。一人旅なので勝手気ままに徘徊しています。

ふっこう割で大分県

14いいね!

2016/09/10 - 2016/09/11

549位(同エリア1433件中)

0

21

pico2030

pico2030さん

私の旅行中毒が騒ぎ出し「気分が悪くなるまで運転がしたい」と意味の分からない欲望に苛まれ、ふっこう割を使い、大分県、湯布院周辺を散策しました。一人旅なので勝手気ままに徘徊しています。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
3.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 山陽自動車道にのり、サービスエリアにて名物の飲み物と一緒に。吉備S.Aは蒜山のコーヒー牛乳と

    山陽自動車道にのり、サービスエリアにて名物の飲み物と一緒に。吉備S.Aは蒜山のコーヒー牛乳と

  • 宮島S.Aは広島れもんサイダーと。

    宮島S.Aは広島れもんサイダーと。

  • 中国道に入って初のサービスエリア、美東S.Aにて。夕食は豪華だと聞いていたので、がっつりと食べられない。ハーフサイズの美東ちゃんぽんがあった。値段は500円なり。

    中国道に入って初のサービスエリア、美東S.Aにて。夕食は豪華だと聞いていたので、がっつりと食べられない。ハーフサイズの美東ちゃんぽんがあった。値段は500円なり。

  • 今夜の宿、「陣屋の村 童里夢館」ふっこう割を使って泊まります。まずは玄関。

    今夜の宿、「陣屋の村 童里夢館」ふっこう割を使って泊まります。まずは玄関。

  • ロビーです。ちょっと昭和のにおいがします。

    ロビーです。ちょっと昭和のにおいがします。

  • 泊まる御部屋、六畳の和室。携帯が圏外で電話は使えないのですが、一階フロワーは無料のWi-Fiがあります。

    泊まる御部屋、六畳の和室。携帯が圏外で電話は使えないのですが、一階フロワーは無料のWi-Fiがあります。

  • 洗面所。トイレは共同。電気ポットとお茶はありました。

    洗面所。トイレは共同。電気ポットとお茶はありました。

  • 宿について、一息したら、まずは温泉。館外に温泉施設があります。温泉の質は柔らかく、温度は低いのですが、よく温まりました。<br />地元住民らしき人が、数少ない洗い場、使っていないカランにタオルをおいて占領することはこの土地のカラーなのか、土地ごとにいろんな風習があり考え方があるとおもいますが。

    宿について、一息したら、まずは温泉。館外に温泉施設があります。温泉の質は柔らかく、温度は低いのですが、よく温まりました。
    地元住民らしき人が、数少ない洗い場、使っていないカランにタオルをおいて占領することはこの土地のカラーなのか、土地ごとにいろんな風習があり考え方があるとおもいますが。

  • 夕食はここでいただきます。和食どころです。

    夕食はここでいただきます。和食どころです。

  • お刺身は新鮮でした。この後、有頭エビの塩焼きとカキフライのタルタル添え。味もよく堪能いたしました。

    お刺身は新鮮でした。この後、有頭エビの塩焼きとカキフライのタルタル添え。味もよく堪能いたしました。

  • 締めにそばと、ご飯とメロン。食べきれないほどでした。おいしい食事で元気にになりました。

    締めにそばと、ご飯とメロン。食べきれないほどでした。おいしい食事で元気にになりました。

  • 朝の散歩。空気が澄んでいました。新鮮な空気をいっぱいすうと元気になるなと。

    朝の散歩。空気が澄んでいました。新鮮な空気をいっぱいすうと元気になるなと。

  • 朝ごはん、和食です。久しぶりにビュッフエじゃない宿泊先の朝ごはんです。これもおいしかったです。

    朝ごはん、和食です。久しぶりにビュッフエじゃない宿泊先の朝ごはんです。これもおいしかったです。

  • 地元の食材探しに陣屋市場に。車で3分もかかりませんでした。

    地元の食材探しに陣屋市場に。車で3分もかかりませんでした。

  • 今日とれたてのカボスを2袋買いました。一袋200円なり。

    今日とれたてのカボスを2袋買いました。一袋200円なり。

  • 湯布院の金鱗湖が見たかったので迷いながら着きました。有馬でもそうですが、外国人が多いですね。朝日に上るときに行けば金色の湖が見れるのですが、今は昼前ちょっと残念。

    湯布院の金鱗湖が見たかったので迷いながら着きました。有馬でもそうですが、外国人が多いですね。朝日に上るときに行けば金色の湖が見れるのですが、今は昼前ちょっと残念。

  • 一番きれいに取れた場所。水が、湧いていて、きれかった。

    一番きれいに取れた場所。水が、湧いていて、きれかった。

  • 湯布院の街並みもかわいかったです。

    湯布院の街並みもかわいかったです。

  • 不思議な国のアリスの専門店で、絵葉書を購入いたしました。

    不思議な国のアリスの専門店で、絵葉書を購入いたしました。

  • 用事があったので別府市内へ。ランチは、別府港S.Aの鶏のから揚げ。外はカリカリで中は柔らかい。味は塩でした。

    用事があったので別府市内へ。ランチは、別府港S.Aの鶏のから揚げ。外はカリカリで中は柔らかい。味は塩でした。

  • 最後に、一人旅なのに「恋人の聖地」のオブジェを撮るわたし。<br />また、湯布院に行きたいですね。

    最後に、一人旅なのに「恋人の聖地」のオブジェを撮るわたし。
    また、湯布院に行きたいですね。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP