半田・武豊旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お酢の製造メーカー「ミツカン」の博物館です<br />会社の歴史や醸造技術などの紹介はもちろんなのですが、たぶん一番見せたかったのはこの「弁才船」だと思います<br /><br />見学は事前予約制で一回25人以下で日に数回あります<br />グループごとに案内してくれる女性が付いて各テーマごとに別れた部屋を進んで行き1時間ほどかかります<br />たまに自由見学もやっているそうです<br /><br />まぁ面白いけどちょっと自己満足的な印象でした<br />このつくりなら海外の人に向けてアピールしたほうが会社のためになると思う<br />が、日本語以外のガイドは無い…

ミツカンミュージアム

14いいね!

2016/08/07 - 2016/08/07

121位(同エリア387件中)

0

9

加藤

加藤さん

お酢の製造メーカー「ミツカン」の博物館です
会社の歴史や醸造技術などの紹介はもちろんなのですが、たぶん一番見せたかったのはこの「弁才船」だと思います

見学は事前予約制で一回25人以下で日に数回あります
グループごとに案内してくれる女性が付いて各テーマごとに別れた部屋を進んで行き1時間ほどかかります
たまに自由見学もやっているそうです

まぁ面白いけどちょっと自己満足的な印象でした
このつくりなら海外の人に向けてアピールしたほうが会社のためになると思う
が、日本語以外のガイドは無い…

旅行の満足度
3.5

PR

  • 手前のミュージアム裏に40台位の駐車場があり料金はかかりません<br />奥の本社ビルもふくめて、この辺り一帯を再整備したようです

    手前のミュージアム裏に40台位の駐車場があり料金はかかりません
    奥の本社ビルもふくめて、この辺り一帯を再整備したようです

    MIZKAN MUSEUM 美術館・博物館

  • 玄関を入ってすぐのエントランス<br />見学料金300円を払って待ちますが<br />これといって見るものはありません

    玄関を入ってすぐのエントランス
    見学料金300円を払って待ちますが
    これといって見るものはありません

  • 江戸時代の酢のつくりかたを学べる部屋<br /><br />この部屋に置いてある樽の下から現在の製造室が覗けるのですが<br />ほんの一部分しか見えないので、もったいないアピールの仕方だと思う

    江戸時代の酢のつくりかたを学べる部屋

    この部屋に置いてある樽の下から現在の製造室が覗けるのですが
    ほんの一部分しか見えないので、もったいないアピールの仕方だと思う

  • 半田市の昔の写真を飾ってある通路を抜けて入る『時の蔵』<br />最初真っ暗でこうなります<br />https://youtu.be/lL9OYdr-e3c<br />「弁才船」の作りは本格的で見応えあります

    半田市の昔の写真を飾ってある通路を抜けて入る『時の蔵』
    最初真っ暗でこうなります
    https://youtu.be/lL9OYdr-e3c
    「弁才船」の作りは本格的で見応えあります

  • 一階の壁には歴史年表があり<br />ミツカンマークの説明などが終わったあと2階に登り<br />弁才船の上から年表上のスクリーンに映し出される映像を見ます<br />https://youtu.be/X8BfqXsOUnM<br />見終わって「で?」って感じでした<br />自己満足極まりない

    一階の壁には歴史年表があり
    ミツカンマークの説明などが終わったあと2階に登り
    弁才船の上から年表上のスクリーンに映し出される映像を見ます
    https://youtu.be/X8BfqXsOUnM
    見終わって「で?」って感じでした
    自己満足極まりない

  • 最後はお寿司のフィギュアが大量に並べられていたり<br />味ぽん¥200のラベルを自分の写真にしたのが作れたり<br />寿司作りを学べたりできる子供向けの部屋です<br /><br />飲むお酢を試飲させてくれました<br />出口にはお酢の各商品やオリジナルグッズを販売している所があります<br /><br />家に帰ってからスーパーで買って飲んでますよ〜

    最後はお寿司のフィギュアが大量に並べられていたり
    味ぽん¥200のラベルを自分の写真にしたのが作れたり
    寿司作りを学べたりできる子供向けの部屋です

    飲むお酢を試飲させてくれました
    出口にはお酢の各商品やオリジナルグッズを販売している所があります

    家に帰ってからスーパーで買って飲んでますよ〜

  • 煙突は自然空調システムの為の物でエコにも力を入れているそうです

    煙突は自然空調システムの為の物でエコにも力を入れているそうです

  • 運河が有ったから発展したようで少し整備されて遊歩道になっているけど<br />もっと面白い観光利用の仕方が有ると思う

    運河が有ったから発展したようで少し整備されて遊歩道になっているけど
    もっと面白い観光利用の仕方が有ると思う

  • 駐車場の向かいには喫茶店と海鮮料理が食べれるお食事処があります<br /><br />その先には酒造りが学べる中埜酒造の博物館もあります<br />http://4travel.jp/travelogue/10872451

    駐車場の向かいには喫茶店と海鮮料理が食べれるお食事処があります

    その先には酒造りが学べる中埜酒造の博物館もあります
    http://4travel.jp/travelogue/10872451

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP