静岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2016年8月27日、中央西線と飯田線をぐるりと日帰りで回ってきました。<br /> このプランは以前から温めていて、青春18きっぷでのんびり回ってこようと考えていたのですが、どうにも日程が取れず、普通の乗車券を買って、中央西線は特急の利用となりました。<br /><br /> 名古屋-塩尻-辰野-天竜峡-豊橋-名古屋<br /><br /> 飯田線中篇は、飯田駅から中部天竜駅までの乗車記です。<br /> 

2016年8月中央西線・飯田線の旅3(飯田線中篇)

15いいね!

2016/08/27 - 2016/08/27

12634位(同エリア31133件中)

koreanrailfanさん

 2016年8月27日、中央西線と飯田線をぐるりと日帰りで回ってきました。
 このプランは以前から温めていて、青春18きっぷでのんびり回ってこようと考えていたのですが、どうにも日程が取れず、普通の乗車券を買って、中央西線は特急の利用となりました。

 名古屋-塩尻-辰野-天竜峡-豊橋-名古屋

 飯田線中篇は、飯田駅から中部天竜駅までの乗車記です。
 

旅行の満足度
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  飯田駅です。

     飯田駅です。

    飯田駅

  •  時刻表上は3分停車でしたが、先ほどの大勢の学生の乗降で遅れていたので、すぐに出発します。

     時刻表上は3分停車でしたが、先ほどの大勢の学生の乗降で遅れていたので、すぐに出発します。

  •  切石駅です。<br /> ホームがカーブの途中にあるので、乗車位置によってはホームと車両の間隔があいているところがありそうです。

     切石駅です。
     ホームがカーブの途中にあるので、乗車位置によってはホームと車両の間隔があいているところがありそうです。

    切石駅

  •  今度は東方向に向けて走って、

     今度は東方向に向けて走って、

  •  鼎駅です。

     鼎駅です。

    鼎駅

  •  鼎駅です。

     鼎駅です。

  •  さらに東へ進み、

     さらに東へ進み、

  •  下山村駅停車です。

     下山村駅停車です。

    下山村駅

  •  下山ダッシュで有名な駅です。(笑)

     下山ダッシュで有名な駅です。(笑)

  •  再び南方向に方向を変え、次は伊那八幡駅です。

     再び南方向に方向を変え、次は伊那八幡駅です。

  •  伊那八幡駅です。

     伊那八幡駅です。

    伊那八幡駅

  •  次は毛賀駅です。

     次は毛賀駅です。

  •  毛賀駅です。

     毛賀駅です。

    毛賀駅

  •  次は駄科駅です。

     次は駄科駅です。

  •  駄科駅です。

     駄科駅です。

    駄科駅

  •  駄科駅です。

     駄科駅です。

  •  トンネルに入ります。<br /> 沿線にトンネル、たくさんあります。<br /> 

     トンネルに入ります。
     沿線にトンネル、たくさんあります。
     

  •  次は時又駅です。

     次は時又駅です。

  •  時又駅です。

     時又駅です。

    時又駅

  •  この先、天竜峡駅近くまでは、2001年に治水工事に伴う路線改良された区間です。<br /> まだ新しい区間なので、スピードも結構出ています。<br /> なお、この区間は2001年8月に乗っています。<br /> その時は、辰野方面から天竜峡まで来て、再び辰野へ戻ってしまいました。<br /> 、

     この先、天竜峡駅近くまでは、2001年に治水工事に伴う路線改良された区間です。
     まだ新しい区間なので、スピードも結構出ています。
     なお、この区間は2001年8月に乗っています。
     その時は、辰野方面から天竜峡まで来て、再び辰野へ戻ってしまいました。
     、

  •  旧線はもう少し山側を走っていました。<br /> この橋もまだ新しいです。

     旧線はもう少し山側を走っていました。
     この橋もまだ新しいです。

  •  次は川路駅です。

     次は川路駅です。

  •  川路駅です。<br /> 2001年に移転しました。

     川路駅です。
     2001年に移転しました。

    川路駅

  •  次は、終点 天竜峡駅です。

     次は、終点 天竜峡駅です。

  •  天竜峡駅に到着しました。<br /> 豊橋行きは乗り換えです。

     天竜峡駅に到着しました。
     豊橋行きは乗り換えです。

    天竜峡駅

  •  天竜峡駅です。

     天竜峡駅です。

  •  豊橋行きに乗り換えます。

     豊橋行きに乗り換えます。

  •  クモハ313-3015

     クモハ313-3015

  •  秘境駅号発着駅

    秘境駅号発着駅

  •  駅舎です。

     駅舎です。

  •  出発します。<br /> この先、秘境駅が登場します。

     出発します。
     この先、秘境駅が登場します。

  •  トンネルをいくつかくぐり、

     トンネルをいくつかくぐり、

  •  少し左にカーブして、

     少し左にカーブして、

  •  千代駅です。<br /> 臨時急行「飯田線秘境駅号」が停車する秘境駅のうちのひとつです。<br /> 少し離れたところには民家があるようですが。<br /> 牛山隆信さんの秘境駅ランキングでは29位、でも飯田線内では6位なので、このあと上位5位の駅が次々登場します。(笑)

     千代駅です。
     臨時急行「飯田線秘境駅号」が停車する秘境駅のうちのひとつです。
     少し離れたところには民家があるようですが。
     牛山隆信さんの秘境駅ランキングでは29位、でも飯田線内では6位なので、このあと上位5位の駅が次々登場します。(笑)

    千代駅

  •  千代駅

     千代駅

  •  すぐそばを天竜川が流れます。

     すぐそばを天竜川が流れます。

  •  阿知川と合流する地点です。

     阿知川と合流する地点です。

  •  次は、秘境度第7位の金野駅です。

     次は、秘境度第7位の金野駅です。

  •  金野駅です。

     金野駅です。

    金野駅

  •  「飯田線秘境駅号」は停車しますが、一部普通列車は通過します。

     「飯田線秘境駅号」は停車しますが、一部普通列車は通過します。

  •  天竜川も蛇行しています。

     天竜川も蛇行しています。

  •  短いトンネルを抜けると、

     短いトンネルを抜けると、

  •  唐笠駅です。

     唐笠駅です。

  •  唐笠駅です。<br /> 近くに天竜川舟下りの舟着場があります。

     唐笠駅です。
     近くに天竜川舟下りの舟着場があります。

    唐笠駅

  •  少し開けて、

     少し開けて、

  •  列車交換駅 門島駅です。<br /> 秘境駅ではないので、飯田線秘境駅号は停車しません。(笑)

     列車交換駅 門島駅です。
     秘境駅ではないので、飯田線秘境駅号は停車しません。(笑)

    門島駅

  •  車掌さんは、下車客の切符を集め、乗車客の切符売って、忙しいです。

     車掌さんは、下車客の切符を集め、乗車客の切符売って、忙しいです。

  •  またまたトンネルをいくつかくぐって、

     またまたトンネルをいくつかくぐって、

  •  田本駅到着です。

     田本駅到着です。

  •  田本駅です。<br /> 秘境度全国第4位、飯田線では第2位です。

     田本駅です。
     秘境度全国第4位、飯田線では第2位です。

    田本駅

  •  トンネルとトンネルに挟まれています。

     トンネルとトンネルに挟まれています。

  •  絶壁の下に狭いホームがあります。

     絶壁の下に狭いホームがあります。

  •  また少し開けて、

     また少し開けて、

  •  温田駅停車です。<br /> 特急「ワイドビュー伊那路」号も停車します。<br /> ただし、飯田線秘境駅号は通過扱いです。

     温田駅停車です。
     特急「ワイドビュー伊那路」号も停車します。
     ただし、飯田線秘境駅号は通過扱いです。

  •  駅前もあります。

     駅前もあります。

  •  天竜川を渡る道路橋です。

    天竜川を渡る道路橋です。

  •  これは支流の川だったかな。

     これは支流の川だったかな。

  •  次は為栗駅です。

     次は為栗駅です。

  •  為栗駅です。<br /> 秘境度全国第17位、飯田線では第5位です。<br /> 川のすぐそばにホームがあります。

     為栗駅です。
     秘境度全国第17位、飯田線では第5位です。
     川のすぐそばにホームがあります。

    為栗駅

  •  この下流にダムがあるせいか、川幅は広いです。

     この下流にダムがあるせいか、川幅は広いです。

  •  民家はほとんど見えません。

     民家はほとんど見えません。

  •  駅名標です。

     駅名標です。

  •  川のそばを走ります。

     川のそばを走ります。

  •  次は平岡駅です。

     次は平岡駅です。

  •  平岡駅です。<br /> 特急停車駅です。 

     平岡駅です。
     特急停車駅です。 

    平岡駅

  •  割と大きな駅舎です。

     割と大きな駅舎です。

  •  昔の橋でしょうか。

     昔の橋でしょうか。

  •  次は、鶯巣駅です。

     次は、鶯巣駅です。

  •  鶯巣駅です。<br /> この駅周辺には民家があるようで、秘境駅にはなっていません。

     鶯巣駅です。
     この駅周辺には民家があるようで、秘境駅にはなっていません。

    鶯巣駅

  •  次は伊那小沢駅です。<br /> 交換可能駅です。<br /> 結構、長い交換設備です。

     次は伊那小沢駅です。
     交換可能駅です。
     結構、長い交換設備です。

  •  伊那小沢駅です。

     伊那小沢駅です。

    伊那小沢駅

  •  右に行く線路は?

     右に行く線路は?

  •  トンネルをくぐって、左にカーブしたところが

     トンネルをくぐって、左にカーブしたところが

  •  中井侍駅です。<br /> 秘境度第14位、飯田線内では第4位です。

     中井侍駅です。
     秘境度第14位、飯田線内では第4位です。

    中井侍駅

  •  この駅が長野県最後の駅となります。

     この駅が長野県最後の駅となります。

  •  小さな待合室

     小さな待合室

  •  天竜川沿いです。

     天竜川沿いです。

  •  中井侍駅

     中井侍駅

  •  左にカーブしてトンネルに入ります。

     左にカーブしてトンネルに入ります。

  •  トンネルを抜けると、静岡県に入って、

     トンネルを抜けると、静岡県に入って、

  •  間もなく、小和田駅到着です。

     間もなく、小和田駅到着です。

  •  小和田駅です。

     小和田駅です。

    小和田駅

  •  小和田駅です。<br /> 秘境度全国第3位、飯田線沿線No1です。<br /> そして、飯田線6秘境駅のラストです。

     小和田駅です。
     秘境度全国第3位、飯田線沿線No1です。
     そして、飯田線6秘境駅のラストです。

  •  駅名標です。

     駅名標です。

  •  駅舎もあります。

     駅舎もあります。

  •  数名乗降しました。

     数名乗降しました。

  •  かつては交換設備がありました。

     かつては交換設備がありました。

  •  駅前に民家や施設が無く、また道路も通じていないという駅です。

     駅前に民家や施設が無く、また道路も通じていないという駅です。

  •  次は大嵐駅です。

     次は大嵐駅です。

  •  大嵐駅です。

     大嵐駅です。

    大嵐駅

  •  大嵐だと運休になってしまいますが、この日は大丈夫でした。<br /> 後から結構強い雨にあいますが。

     大嵐だと運休になってしまいますが、この日は大丈夫でした。
     後から結構強い雨にあいますが。

  •  大嵐駅を出ると、しばらく天竜川とは離れます。<br /> 佐久間ダム建設に伴い路線改良されたようです。<br /> 沿線で最長の大原トンネル(5,063メートル)をくぐって、右にカーブして

     大嵐駅を出ると、しばらく天竜川とは離れます。
     佐久間ダム建設に伴い路線改良されたようです。
     沿線で最長の大原トンネル(5,063メートル)をくぐって、右にカーブして

  •  次は水窪駅です。

     次は水窪駅です。

  •  水窪駅です。<br /> 反対電車と交換です。遅れていたのかな?

     水窪駅です。
     反対電車と交換です。遅れていたのかな?

    水窪駅

  •  駅舎です。

     駅舎です。

  •  次は向市場駅です。

     次は向市場駅です。

  •  向市場駅です。

     向市場駅です。

    向市場駅

  •  待合室です。

     待合室です。

  •  雨が降ってきました。<br /> でもワイパーは動きません。(笑)<br /> 沿線の見どころのひとつ「S型鉄橋」です。<br /> いったん、水窪川を渡って右岸に出ますが、また川を渡り左岸に戻る区間です。<br /> 

     雨が降ってきました。
     でもワイパーは動きません。(笑)
     沿線の見どころのひとつ「S型鉄橋」です。
     いったん、水窪川を渡って右岸に出ますが、また川を渡り左岸に戻る区間です。
     

  •  次は城西駅です。

     次は城西駅です。

  •  水窪川です。

     水窪川です。

  •  城西駅です。<br /> かつて交換設備があったようです。

     城西駅です。
     かつて交換設備があったようです。

  •  城西駅です。

     城西駅です。

    城西駅

  •  城西駅です。

     城西駅です。

  •  待合室です。

     待合室です。

  •  次は相月駅です。

     次は相月駅です。

  •  相月駅です。<br /> 飯田線6秘境駅の次あたりにランクされる秘境駅です。<br /> 「あいづき」、アイウエオ順だと結構早いほうにランクされそうです。

     相月駅です。
     飯田線6秘境駅の次あたりにランクされる秘境駅です。
     「あいづき」、アイウエオ順だと結構早いほうにランクされそうです。

    相月駅

  •  周囲に民家が数軒のようです。

     周囲に民家が数軒のようです。

  •  結構長めの峯トンネルというトンネルをくぐって、

     結構長めの峯トンネルというトンネルをくぐって、

  •  佐久間駅停車です。

     佐久間駅停車です。

    佐久間駅

  •  雨は降りしきっています。<br /> まだ16時30分ごろですが、薄暗くなってきました。

     雨は降りしきっています。
     まだ16時30分ごろですが、薄暗くなってきました。

  •  次は中部天竜駅です。

     次は中部天竜駅です。

  •  駅舎です。

     駅舎です。

  •  中部天竜駅停車です。<br /> 特急も停車する有人駅です。<br /> なお、この駅は、政令指定都市 浜松市に位置しています。<br /> ただし、浜松駅へは道路で約60?くらいあります。遠いです。<br /> 

     中部天竜駅停車です。
     特急も停車する有人駅です。
     なお、この駅は、政令指定都市 浜松市に位置しています。
     ただし、浜松駅へは道路で約60?くらいあります。遠いです。
     

    中部天竜駅

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP