台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1を見ていただいた方、いいね!を押していただいた方、皆さん本当にありがとうございます!嬉しいです(≧∇≦)これからもどうぞよろしくお願いします!<br />2日目の旅行記になりますが、まーよく道に迷いました(汗)でも、道に迷えば台湾の方の優しさに出会えたので苦にはなりませんでした。やっぱ台湾は楽しかったなぁ〜(o^^o)

2016 夏の台湾 食べまくりツアー2

43いいね!

2016/08/11 - 2016/08/14

4179位(同エリア28249件中)

4

19

スーザン

スーザンさん

1を見ていただいた方、いいね!を押していただいた方、皆さん本当にありがとうございます!嬉しいです(≧∇≦)これからもどうぞよろしくお願いします!
2日目の旅行記になりますが、まーよく道に迷いました(汗)でも、道に迷えば台湾の方の優しさに出会えたので苦にはなりませんでした。やっぱ台湾は楽しかったなぁ〜(o^^o)

旅行の満足度
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0

PR

  • おはようございます。2日目がスタートしました。5:30から起きていたのでお腹かペコペコでした。いつもの旅行なら朝からもっとモリモリに食べるんですが、この後のスケジュールも考えて控えめにしておきました(笑)朝ごはんはビュッフェです。結構、充実している方だと思います。少し休憩して出発です。

    おはようございます。2日目がスタートしました。5:30から起きていたのでお腹かペコペコでした。いつもの旅行なら朝からもっとモリモリに食べるんですが、この後のスケジュールも考えて控えめにしておきました(笑)朝ごはんはビュッフェです。結構、充実している方だと思います。少し休憩して出発です。

  • この日は龍山寺に行きました。目的は福州元祖胡椒餅に行く為です。最寄りの駅は龍山寺駅です。以前から行ってみたかったんですが、道に迷って友達に迷惑になるかな?と少し心配して次回にと後回しにしていました。ネットで調べてみると意外に簡単に行けそうかな?と。が!道に迷いました(汗)“あれ?路地ぽい所なんてないなぁ??”とウロウロしていたんですが、“こりゃ〜ダメだ!”と思い近くに交番があったので聞いてみました。警察官の方は『あっちだよ』と指を指してくれたんです。でも“???”って表情をしていたら、地図を書いてくれました。あまりにもシンプル過ぎて初めは理解できず(苦笑)でも、警察官の方がゆっくりと説明をしてくれたお陰で理解できました!道を渡ってしまっていたので、もう1度戻ってみたら私のバカバカ!と思うぐらい駅から近かったです。着いた時点で日本人の方が5人前後待っていました。おばちゃんに『アトジュウロップン』と言われたんですが、“うん?今何て言った?”と思っていました。『あと16分』と指で教えてくれました。『あ!16分?大丈夫です。』と言ったら『お金』と言われたのでお金を渡し、番号札を渡してくれました。16分かぁ・・・どうしようかなぁ〜と思い、近くの龍山寺に行く事にしました。

    この日は龍山寺に行きました。目的は福州元祖胡椒餅に行く為です。最寄りの駅は龍山寺駅です。以前から行ってみたかったんですが、道に迷って友達に迷惑になるかな?と少し心配して次回にと後回しにしていました。ネットで調べてみると意外に簡単に行けそうかな?と。が!道に迷いました(汗)“あれ?路地ぽい所なんてないなぁ??”とウロウロしていたんですが、“こりゃ〜ダメだ!”と思い近くに交番があったので聞いてみました。警察官の方は『あっちだよ』と指を指してくれたんです。でも“???”って表情をしていたら、地図を書いてくれました。あまりにもシンプル過ぎて初めは理解できず(苦笑)でも、警察官の方がゆっくりと説明をしてくれたお陰で理解できました!道を渡ってしまっていたので、もう1度戻ってみたら私のバカバカ!と思うぐらい駅から近かったです。着いた時点で日本人の方が5人前後待っていました。おばちゃんに『アトジュウロップン』と言われたんですが、“うん?今何て言った?”と思っていました。『あと16分』と指で教えてくれました。『あ!16分?大丈夫です。』と言ったら『お金』と言われたのでお金を渡し、番号札を渡してくれました。16分かぁ・・・どうしようかなぁ〜と思い、近くの龍山寺に行く事にしました。

  • 台湾の方と観光客の沢山の方がお参りをされていました。入り口の所でお線香は無料で3本もらえます。お線香の煙がすごかったです。煙を浴びるのも良しと何かの記事で読んだので、ガッツリ浴びてきました(笑)お参りを終えて、福州元祖胡椒餅に向かいます。

    台湾の方と観光客の沢山の方がお参りをされていました。入り口の所でお線香は無料で3本もらえます。お線香の煙がすごかったです。煙を浴びるのも良しと何かの記事で読んだので、ガッツリ浴びてきました(笑)お参りを終えて、福州元祖胡椒餅に向かいます。

  • イェーイ!やっと食べれる〜(≧∇≦)では早速、いただきまーす!<br />美味しい!!でも!熱い&gt;_&lt; 私、猫舌&amp;猫体なんです。猫舌はご存知だと思いますが、猫体は熱い物を触ったり入ったりするのが苦手なんです。私が命名しちゃいました(笑)持ちながらの撮影もかなり熱々で苦労しました(汗)うま!あつ!うま!あつ!のオイシイ繰り返しでした。

    イェーイ!やっと食べれる〜(≧∇≦)では早速、いただきまーす!
    美味しい!!でも!熱い>_< 私、猫舌&猫体なんです。猫舌はご存知だと思いますが、猫体は熱い物を触ったり入ったりするのが苦手なんです。私が命名しちゃいました(笑)持ちながらの撮影もかなり熱々で苦労しました(汗)うま!あつ!うま!あつ!のオイシイ繰り返しでした。

  • 次はデザートを食べたいと思い、夏樹甜品へ行きました。最寄りの駅は大橋頭です。ここでも道に迷いました(笑)困り果て近くのバイク屋のおばちゃんに聞いてみました。中国語で教えてくれましたが、理解できずに私は日本語で返す不思議なやり取りをしました。わかった事は“こっちじゃ無くあっちだよ”という事でした。それだけでもありがたかったです!とりあえず、あっちに歩いたんですが・・・やっぱり迷子(苦笑)しかし!大きな地図があり、この道を右折をする事がわかりました。ナイス!地図!!そのまま真っ直ぐ行くと番地?が近いのはわかったんですが、右?左??どっち???という状況になってしまいました。その時にちょ〜ど目の前で洗車をしていた男性にアドレスを見てもらったら『あっちだよ(^o^)』と教えてくれました。やっと辿り着きました!

    次はデザートを食べたいと思い、夏樹甜品へ行きました。最寄りの駅は大橋頭です。ここでも道に迷いました(笑)困り果て近くのバイク屋のおばちゃんに聞いてみました。中国語で教えてくれましたが、理解できずに私は日本語で返す不思議なやり取りをしました。わかった事は“こっちじゃ無くあっちだよ”という事でした。それだけでもありがたかったです!とりあえず、あっちに歩いたんですが・・・やっぱり迷子(苦笑)しかし!大きな地図があり、この道を右折をする事がわかりました。ナイス!地図!!そのまま真っ直ぐ行くと番地?が近いのはわかったんですが、右?左??どっち???という状況になってしまいました。その時にちょ〜ど目の前で洗車をしていた男性にアドレスを見てもらったら『あっちだよ(^o^)』と教えてくれました。やっと辿り着きました!

  • 夏樹甜品に到着!日本人のお客さんだけが6〜7人見えました。先に注文をして待っていたら“座ってていいよ”とジェスチャーをしていただいたので座って待ってました。私が注文したのは杏仁豆腐味のコンデンスミルクと小豆付きの雪花冰です。先に来られてた方に感想を聞いてみました。『スゴく美味しかったですよ!明日も来ようかと思っているんです。』と言われてました。期待が膨らむ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆3分程待っていたら、持ってきてくれました。では、いただきまーす!<br />優しいお味です(*^^*)おいし〜!あれ?小豆は?と食べていたら・・・

    夏樹甜品に到着!日本人のお客さんだけが6〜7人見えました。先に注文をして待っていたら“座ってていいよ”とジェスチャーをしていただいたので座って待ってました。私が注文したのは杏仁豆腐味のコンデンスミルクと小豆付きの雪花冰です。先に来られてた方に感想を聞いてみました。『スゴく美味しかったですよ!明日も来ようかと思っているんです。』と言われてました。期待が膨らむ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆3分程待っていたら、持ってきてくれました。では、いただきまーす!
    優しいお味です(*^^*)おいし〜!あれ?小豆は?と食べていたら・・・

  • 小豆ちゃん見ーけ(o^^o)小豆は粒々で甘さは控えめです。3種類を一緒に食べたら素敵なハーモニーが口の中で生まれました(笑)小豆がタップリでお腹いっぱい!残してしまいました(涙)ごめんなさい!今度はもっと万全の状態でお邪魔します!!写真も大丈夫だと言っていただいたので撮らせてもらいました。ありがとうございます!<br />次は迪化街の介良裡布行&禾大に行きます。お店の前のこの道を真っ直ぐ行けば行けるかも?と思って歩いてみました。ただの勘なので迷ったら聞こうと思って歩きました。着くまでにも素敵なお店がありました。寄り道をしながらトコトコと歩きます。<br />

    小豆ちゃん見ーけ(o^^o)小豆は粒々で甘さは控えめです。3種類を一緒に食べたら素敵なハーモニーが口の中で生まれました(笑)小豆がタップリでお腹いっぱい!残してしまいました(涙)ごめんなさい!今度はもっと万全の状態でお邪魔します!!写真も大丈夫だと言っていただいたので撮らせてもらいました。ありがとうございます!
    次は迪化街の介良裡布行&禾大に行きます。お店の前のこの道を真っ直ぐ行けば行けるかも?と思って歩いてみました。ただの勘なので迷ったら聞こうと思って歩きました。着くまでにも素敵なお店がありました。寄り道をしながらトコトコと歩きます。

  • あら!着いちゃった!!っていうか近いんだな〜。ラッキー(≧∇≦)こちらのお店は永楽布業商場の横にあります。こちらのお店は手芸屋さんで私はチロリアンテープという物を買いにいつもお邪魔します。チロリアンテープという物は?と思われたそこの貴方!簡単にいうと刺繍がしてあるリボンって感じですかね(笑)私は手芸が大の苦手です。ミシンで手を縫いそうになった事もあります(苦笑)そんな私が何故チロリアンテープが好きかというとお土産を友達に渡す時に紙袋などに飾りとして付けます。ハンコ作家のayacoさんという方の本を参考にさせてもらっています。ちょっとした事なんですが、喜んでもらえます。

    あら!着いちゃった!!っていうか近いんだな〜。ラッキー(≧∇≦)こちらのお店は永楽布業商場の横にあります。こちらのお店は手芸屋さんで私はチロリアンテープという物を買いにいつもお邪魔します。チロリアンテープという物は?と思われたそこの貴方!簡単にいうと刺繍がしてあるリボンって感じですかね(笑)私は手芸が大の苦手です。ミシンで手を縫いそうになった事もあります(苦笑)そんな私が何故チロリアンテープが好きかというとお土産を友達に渡す時に紙袋などに飾りとして付けます。ハンコ作家のayacoさんという方の本を参考にさせてもらっています。ちょっとした事なんですが、喜んでもらえます。

  • あ〜どうしよう(≧∇≦)血っ血が騒ぐー!!鼻息が荒くなってしまいました(笑)1ヤード(約91?)から購入ができます。こちらのお店は巻き付けてある箱に1ヤード分の値段が書いてあります。お店の方に好きな分だけ切ってもらいます。袋にチロリアンテープと値段が書いてある紙を入れてもらってレジに持って行きお会計をします。こちらのお店の方も優しい方です。特にこちらのご主人かな?が優しい方です。日本語も少しお話しをされます。いつ行っても飽きずに長い時間お邪魔します。『写真を撮っても良いですか?』とお聞きしたら『良いよ!』と言ってもらえたので中と外と撮らせてもらいました。ありがとうございます!

    あ〜どうしよう(≧∇≦)血っ血が騒ぐー!!鼻息が荒くなってしまいました(笑)1ヤード(約91?)から購入ができます。こちらのお店は巻き付けてある箱に1ヤード分の値段が書いてあります。お店の方に好きな分だけ切ってもらいます。袋にチロリアンテープと値段が書いてある紙を入れてもらってレジに持って行きお会計をします。こちらのお店の方も優しい方です。特にこちらのご主人かな?が優しい方です。日本語も少しお話しをされます。いつ行っても飽きずに長い時間お邪魔します。『写真を撮っても良いですか?』とお聞きしたら『良いよ!』と言ってもらえたので中と外と撮らせてもらいました。ありがとうございます!

  • 次はこちらのお店です。こちらもチロリアンテープが目的です。こちらは霞海城隍廟の裏側にあるお店です。

    次はこちらのお店です。こちらもチロリアンテープが目的です。こちらは霞海城隍廟の裏側にあるお店です。

  • こちらのお店も大好きなお店なんですが、以前より少なくなった様な・・・感じがします(T_T)こちらのお店は値段が箱に書いてありません!なので、切ってもらう前に聞かないと必ず聞いてくださいね!!こちらも写真は大丈夫だと言っていただいたので撮らせてもらいました。ありがとうございます!

    こちらのお店も大好きなお店なんですが、以前より少なくなった様な・・・感じがします(T_T)こちらのお店は値段が箱に書いてありません!なので、切ってもらう前に聞かないと必ず聞いてくださいね!!こちらも写真は大丈夫だと言っていただいたので撮らせてもらいました。ありがとうございます!

  • 次はこちらのお店です。天津葱抓餅です。最寄りの駅は東門駅です。こちらも少しだけ迷いました(苦笑)本当に少しだけです。時間を中途半端な時間にしたんですが、少しだけ並んでいました。チーズと卵の起司蛋にしました。近くの公園でいただこうかな?

    次はこちらのお店です。天津葱抓餅です。最寄りの駅は東門駅です。こちらも少しだけ迷いました(苦笑)本当に少しだけです。時間を中途半端な時間にしたんですが、少しだけ並んでいました。チーズと卵の起司蛋にしました。近くの公園でいただこうかな?

  • では、いただきまーす!おいし〜(≧∇≦)猫舌&amp;猫体の私にはアチチ過ぎて初めは苦戦しましたが、チーズと秘伝のたれが良い仕事をしてくれてます。公園の日陰のベンチで休憩しながらいただきました。時々、風がすーっと私を通り抜けて気持ち良かったです。お水を飲みながらボーッとしてました。その時に思い出した映画のセリフを思い出しました。<br />“何事も初めては1度だけ。その1度は特別な体験だ。だから楽しんで”<br />というセリフです。今回、私は初めての1人旅行です。初めてって本当に1回きりだから大事にしなくちゃなって思いました。さぁー食べるぞ(笑)

    では、いただきまーす!おいし〜(≧∇≦)猫舌&猫体の私にはアチチ過ぎて初めは苦戦しましたが、チーズと秘伝のたれが良い仕事をしてくれてます。公園の日陰のベンチで休憩しながらいただきました。時々、風がすーっと私を通り抜けて気持ち良かったです。お水を飲みながらボーッとしてました。その時に思い出した映画のセリフを思い出しました。
    “何事も初めては1度だけ。その1度は特別な体験だ。だから楽しんで”
    というセリフです。今回、私は初めての1人旅行です。初めてって本当に1回きりだから大事にしなくちゃなって思いました。さぁー食べるぞ(笑)

  • 1度ホテルに帰ります。帰る途中で果物屋さんでジュースを購入しました。赤い方がスイカで黄色い方がハニーレモンです。ホテルに帰ってからすぐにスイカを飲みましたが、まるでぬるいスイカを食べている様な感じでした。良い意味で(笑)冷やしてスイカはお風呂上がりに飲もっかな(*^^*)ハニーレモンは明日の朝かな?楽しみ!<br />夕飯の為にウォーキングがてらヌガーを買いに行く事にしました。Carolbakeryです。最寄りの駅は松江南京駅です。ホテルから一駅なので歩いて行きました。結構、距離がありました。お店が駅の近くではないので、疲れた体にはキツかったです!

    1度ホテルに帰ります。帰る途中で果物屋さんでジュースを購入しました。赤い方がスイカで黄色い方がハニーレモンです。ホテルに帰ってからすぐにスイカを飲みましたが、まるでぬるいスイカを食べている様な感じでした。良い意味で(笑)冷やしてスイカはお風呂上がりに飲もっかな(*^^*)ハニーレモンは明日の朝かな?楽しみ!
    夕飯の為にウォーキングがてらヌガーを買いに行く事にしました。Carolbakeryです。最寄りの駅は松江南京駅です。ホテルから一駅なので歩いて行きました。結構、距離がありました。お店が駅の近くではないので、疲れた体にはキツかったです!

  • 疲れていたので写真は撮っていません(笑)見ていただいている写真は色んな種類が入ったヌガーです。1種類だけのもあります。ここのお店ではピーナッツが人気みたいでした。仕事場のお土産をこのヌガーとパイナップルケーキにしました。帰ってから冷蔵庫に入れないと柔らかくなり過ぎると思い入れておきました。いざ食べる時に歯が折れるのでは!?と思う位固かったです。ある程度、柔らかくなってから食べた方が良いですね(笑)味はミルキーよりはさっぱりしていました。歯にもそんなに引っ付く事も無かったです。

    疲れていたので写真は撮っていません(笑)見ていただいている写真は色んな種類が入ったヌガーです。1種類だけのもあります。ここのお店ではピーナッツが人気みたいでした。仕事場のお土産をこのヌガーとパイナップルケーキにしました。帰ってから冷蔵庫に入れないと柔らかくなり過ぎると思い入れておきました。いざ食べる時に歯が折れるのでは!?と思う位固かったです。ある程度、柔らかくなってから食べた方が良いですね(笑)味はミルキーよりはさっぱりしていました。歯にもそんなに引っ付く事も無かったです。

  • ホテル到着!MRTで夕飯の所まで行こうと思いましたが、クタクタになってしまいました(苦笑)禁断のタクシーを使う事にしました。あー楽チン!以前、伯母とお邪魔した小上海で夕飯を食べる事にしました。オーダー表に小籠包とチマキと排骨飯のお肉だけを頼みました。

    ホテル到着!MRTで夕飯の所まで行こうと思いましたが、クタクタになってしまいました(苦笑)禁断のタクシーを使う事にしました。あー楽チン!以前、伯母とお邪魔した小上海で夕飯を食べる事にしました。オーダー表に小籠包とチマキと排骨飯のお肉だけを頼みました。

  • 早めの時間には着きましたが、4〜5人はみえました。

    早めの時間には着きましたが、4〜5人はみえました。

  • いただきまーす!やっぱり美味しいなぁ〜(o^^o)特にここのチマキは好きです。小籠包もお肉も言う事ナシです!!また行きたいなぁ〜。ごちそうさまでした。『写真を撮ってもいいですか?』とお聞きしたら『いいよ!』と言っていただきました。ありがとうございます!

    いただきまーす!やっぱり美味しいなぁ〜(o^^o)特にここのチマキは好きです。小籠包もお肉も言う事ナシです!!また行きたいなぁ〜。ごちそうさまでした。『写真を撮ってもいいですか?』とお聞きしたら『いいよ!』と言っていただきました。ありがとうございます!

  • ホテル到着!今日も早めに帰ってきました。シャワーを浴びてベッドでゴロゴロしてました。あっ!そうそうスイカジュースを飲もうかな!!ザラザラした感じが絞ったね〜っていう感じで美味しかったです。冷えピタを足に貼って寝まーす。おやすみなさい。

    ホテル到着!今日も早めに帰ってきました。シャワーを浴びてベッドでゴロゴロしてました。あっ!そうそうスイカジュースを飲もうかな!!ザラザラした感じが絞ったね〜っていう感じで美味しかったです。冷えピタを足に貼って寝まーす。おやすみなさい。

この旅行記のタグ

43いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • タコキムチさん 2016/08/30 00:25:44
    スーザンさん(o^^o)
    スーザンさん
    お一人旅の台湾、楽しそうですね!!

    私も昔、台北で仕事していたんですよ。

    チロリアンテープは台湾ぽくてとっても可愛いですね!
    こんなお店があったなんて知りませんでした。今度行ったら私も行ってみたいです〜!(o^^o)

    カメラちゃん

    スーザン

    スーザンさん からの返信 2016/08/30 13:27:34
    カメラちゃんさーん(*^^*)
    カメラちゃんさん

    こんにちは。コメントといいね!ありがとうございます!台北楽しかったです(≧∇≦)
    カメラちゃんさんは台北でお仕事をされていたんですか?!スゴイですね^o^羨ましいです!
    是非、チロリアンテープのお店に行ってみてください!素敵な柄がいっぱいありましたよ〜(*^o^*)気に入ってもらえると嬉しいです。
    これからもどうぞよろしくお願いします!!

    スーザン
  • しんちゃんちかさん 2016/08/29 16:04:17
    美味しいもの、いっぱいですね!
    お豆ちゃんいっぱいの雪花氷、私も次はぜひ〜

    スーザンさんはチロリアンテープやマスキングテープがお好きなのですね!
    はしごをされて選んだり、お部屋に帰って眺めたり・・・分かりますよ(笑)

    天津葱抓餅美味しいですよね。甥っ子に味見させてもらいました。
    東門から天津葱抓餅屋さんを過ぎてさらに進むと、右手に好公道という2階が小籠包屋さんがあります。シェラトンのスタッフさんお薦めのお店で、美味しいのですがちょっと大きすぎて女子には食べにくいかな(^-^;。
    スーザンさんが行かれた小上海のほうがどちらかといえば好みです!
    粽も有名みたいなので、次回は頼んでみますね。

    入国審査も混まなくて良かったですね。
    そして、4トラアップデビュー、おめでとうございます♪

    スーザン

    スーザンさん からの返信 2016/08/29 21:30:48
    美味しかったぁぁぁ(*^o^*)
    しんちゃんちかさん

    またまた、こんばんは。?の方も読んでいただいてありがとうございます!いいね!もありがとうございます!!
    私、どうやら“テープ”と名の付く物が好きみたいです(笑)ホテルでも家でも並べてニヤニヤしちゃってます!分かっていただいて嬉しいです(*^^*)あー女子で良かった(爆笑)
    “夏樹甜品”の杏仁豆腐味のかき氷もマンゴーに負けない位、美味しかったです。しんちゃんちかさんの次回のお楽しみに入れてあげてください。天津葱抓餅も美味しかったです。できれば、100%ジュースと共に食べたかった・・・あっ!次回の目標できちゃいました(笑)よーし、食べるぞ〜(≧∇≦)
    しんちゃんちかさんも“小上海”がお好きなんですか?美味しいですよね?!チマキはかなりオススメです!大きいお肉がゴロッと入っていて、しんちゃんちかさんも思わず『シアワセ〜(*^o^*)』と心の中で叫んじゃうかも?しれません(笑)お試しあれ!
    次回はしんちゃんちかさんの“シアワセ”も教えてくださいね!

    スーザン

スーザンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP