五竜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回もクラツーのツアーで爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳を目指した。途中リタイヤ1名を含む総勢14名の参加者なるも、私が一番登山歴浅くかなり厳しい山行だった。やはり技術的・体力的にもまだ中級は、しんどい。それほど危険な箇所は、ないらしいが<br />自分にとっては、今までで最も怖い山行だった。<br /><br />初日は、あずさ3号で信濃大町まで直行し、爺ヶ岳登山口(1350m)から柏原新道にて種池山荘(2450m)まで登ったが、登山道は、熱風地獄でみんな暑い暑いを連呼し、体力を消耗した。<br />2日目は、種池山荘から爺ヶ岳中峰(2670m)、布引岳(2683m)を経由し鹿島槍ヶ岳南峰(2889m)を目指し、冷池山荘(2410m)に戻るというもの。(鹿島槍ヶ岳北峰は、危険なので、今回は、行程対象外)<br />3日目は、冷池山荘から種池山荘を経由し、再度柏原新道にて下山するもの。足ががくがく、膝が笑う状況になり、少し危ない状況に陥ったが、何とか無事下山できた。<br /><br />幸い天候とメンバーにも恵まれ、眺望素晴らしく、ブロッケン現象やライチョウを初めて見ることが出来た。<br /><br />しかし、背伸びし過ぎのツアーだったので、申し込み済みの燕岳・常念岳の縦走等は、キャンセルした。いい経験になった。

【山行記録12】後立山連峰・美しい双耳峰へ〜爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳〜

29いいね!

2016/08/12 - 2016/08/14

46位(同エリア171件中)

0

61

あべちゃん

あべちゃんさん

今回もクラツーのツアーで爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳を目指した。途中リタイヤ1名を含む総勢14名の参加者なるも、私が一番登山歴浅くかなり厳しい山行だった。やはり技術的・体力的にもまだ中級は、しんどい。それほど危険な箇所は、ないらしいが
自分にとっては、今までで最も怖い山行だった。

初日は、あずさ3号で信濃大町まで直行し、爺ヶ岳登山口(1350m)から柏原新道にて種池山荘(2450m)まで登ったが、登山道は、熱風地獄でみんな暑い暑いを連呼し、体力を消耗した。
2日目は、種池山荘から爺ヶ岳中峰(2670m)、布引岳(2683m)を経由し鹿島槍ヶ岳南峰(2889m)を目指し、冷池山荘(2410m)に戻るというもの。(鹿島槍ヶ岳北峰は、危険なので、今回は、行程対象外)
3日目は、冷池山荘から種池山荘を経由し、再度柏原新道にて下山するもの。足ががくがく、膝が笑う状況になり、少し危ない状況に陥ったが、何とか無事下山できた。

幸い天候とメンバーにも恵まれ、眺望素晴らしく、ブロッケン現象やライチョウを初めて見ることが出来た。

しかし、背伸びし過ぎのツアーだったので、申し込み済みの燕岳・常念岳の縦走等は、キャンセルした。いい経験になった。

旅行の満足度
4.5
同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー JR特急 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • あずさ3号は、松本止まりではなく、南小谷まで行くことを初めて知りました。

    あずさ3号は、松本止まりではなく、南小谷まで行くことを初めて知りました。

  • 信濃大町駅に着きました。

    信濃大町駅に着きました。

  • 12時半登山開始

    12時半登山開始

  • とにかく暑かった。

    とにかく暑かった。

  • 高山植物もちらほら咲いていました。

    高山植物もちらほら咲いていました。

  • ひたすら登ります。

    ひたすら登ります。

  • ヘトヘトになりながら、どうにか種池山荘に到着しました。

    ヘトヘトになりながら、どうにか種池山荘に到着しました。

  • イチオシ

  • 種池山荘の夕食。山小屋なので、止む無し。

    種池山荘の夕食。山小屋なので、止む無し。

  • 向こうに見えるは、爺ヶ岳です。

    向こうに見えるは、爺ヶ岳です。

  • あちらは、鹿島槍ヶ岳です。

    あちらは、鹿島槍ヶ岳です。

  • テレビも視聴可でした。オリンピックも見られました。

    テレビも視聴可でした。オリンピックも見られました。

  • タコ部屋です。

    タコ部屋です。

  • 2日目は、ガス煙る中、種池山荘を6時に出発。

    2日目は、ガス煙る中、種池山荘を6時に出発。

  • 後を振り返ると種池山荘が見えます。

    後を振り返ると種池山荘が見えます。

  • よく歩いてきました。

    よく歩いてきました。

  • 爺ヶ岳中峰まであとわずか!

    爺ヶ岳中峰まであとわずか!

  • 爺ヶ岳中峰です。

    イチオシ

    爺ヶ岳中峰です。

  • 次に目指すは、双耳峰の鹿島槍ヶ岳

    イチオシ

    次に目指すは、双耳峰の鹿島槍ヶ岳

  • あれは、劔岳?

    あれは、劔岳?

  • 頑張るぞー!

    頑張るぞー!

  • 冷池山荘にてトイレ休憩

    冷池山荘にてトイレ休憩

  • イチオシ

  • まだまだ遠い!

    まだまだ遠い!

  • 布引岳に到着

    布引岳に到着

  • あそこに見える鹿島槍ヶ岳を目指します。

    あそこに見える鹿島槍ヶ岳を目指します。

  • 稜線歩き

    稜線歩き

  • もう少しです。

    もう少しです。

  • 無事鹿島槍ヶ岳南峰に到着。

    イチオシ

    無事鹿島槍ヶ岳南峰に到着。

  • あれが、鹿島槍ヶ岳北峰?

    あれが、鹿島槍ヶ岳北峰?

  • 「山の日」告知の垂れ幕

    「山の日」告知の垂れ幕

  • あまり変わり映えのしない冷池山荘の夕食

    あまり変わり映えのしない冷池山荘の夕食

  • 高校野球真っ盛り

    高校野球真っ盛り

  • 冷池山荘からのご来光

    冷池山荘からのご来光

  • 冷池山荘です。

    冷池山荘です。

  • ブロッケン現象

    ブロッケン現象

  • 鹿島槍ヶ岳

    鹿島槍ヶ岳

  • 槍ヶ岳が見えてきました。

    槍ヶ岳が見えてきました。

  • イチオシ

  • 爺ヶ岳南峰にも立ち寄りました。

    爺ヶ岳南峰にも立ち寄りました。

  • くっきり槍ヶ岳が見えます。

    くっきり槍ヶ岳が見えます。

  • ライチョウ発見!

    ライチョウ発見!

  • みんな歓声を上げていました。

    イチオシ

    みんな歓声を上げていました。

  • もうすぐ種池山荘です。

    もうすぐ種池山荘です。

  • 扇沢駅が見えてきました。

    扇沢駅が見えてきました。

  • 信濃大町駅

    信濃大町駅

  • うまいと評判の駅蕎麦を食す。

    うまいと評判の駅蕎麦を食す。

  • 山菜蕎麦にしました。

    山菜蕎麦にしました。

  • 帰りも新宿まで直行のあずさ26号に乗車

    帰りも新宿まで直行のあずさ26号に乗車

この旅行記のタグ

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP