スラウェシ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ランブ・ソロ(葬送儀礼)を見た後は、ランテパオの南側に点在するレモとタンパガロの岩窟墓を巡りました。トラジャ族は亡くなると盛大な葬儀を行ってから、村外れの断崖に横穴をあけた岩窟墓に安置されて葬られます。その岩窟墓の入口には「タウタウ」と呼ばれる亡くなった人の生前の姿を形どった木彫りの人形をそばに供えますが、そのタウタウには死者の魂が宿ると信じられています。岩窟墓の中でもタンパガロの墓は、数世代前に葬られて白骨化した頭蓋骨が数多く横たわっていて、その頭上の高所には棒を渡して吊り棺桶が並べられており、洞窟の高所からは人形劇のように並べられたタウタウ人形が見下ろしていて、タナ・トラジャ独特の先祖崇拝を感じとる事ができる場所です。<br /><br />8/11(木) 関空→ジャカルタ→マカッサル<br />8/12(金) マカッサル→ランテパオ<br />8/13(土) タナ・トラジャ ランブ・ソロ(葬式儀礼)→タンパガロ→カンビラ<br />8/14(日) タナ・トラジャ ケテケス→ボリ→バトゥトゥモンガ<br />      ランテパオ→マカッサル(夜行バス)<br />8/15(月) マカッサル→ジャカルタ→(機内)<br />8/16(火) 関空

スラウェシ島 タナ・トラジャの旅(3)~岩窟墓 レモ、タンパガロ~

8いいね!

2016/08/13 - 2016/08/13

95位(同エリア208件中)

トンガリキ

トンガリキさん

ランブ・ソロ(葬送儀礼)を見た後は、ランテパオの南側に点在するレモとタンパガロの岩窟墓を巡りました。トラジャ族は亡くなると盛大な葬儀を行ってから、村外れの断崖に横穴をあけた岩窟墓に安置されて葬られます。その岩窟墓の入口には「タウタウ」と呼ばれる亡くなった人の生前の姿を形どった木彫りの人形をそばに供えますが、そのタウタウには死者の魂が宿ると信じられています。岩窟墓の中でもタンパガロの墓は、数世代前に葬られて白骨化した頭蓋骨が数多く横たわっていて、その頭上の高所には棒を渡して吊り棺桶が並べられており、洞窟の高所からは人形劇のように並べられたタウタウ人形が見下ろしていて、タナ・トラジャ独特の先祖崇拝を感じとる事ができる場所です。

8/11(木) 関空→ジャカルタ→マカッサル
8/12(金) マカッサル→ランテパオ
8/13(土) タナ・トラジャ ランブ・ソロ(葬式儀礼)→タンパガロ→カンビラ
8/14(日) タナ・トラジャ ケテケス→ボリ→バトゥトゥモンガ
      ランテパオ→マカッサル(夜行バス)
8/15(月) マカッサル→ジャカルタ→(機内)
8/16(火) 関空

PR

  • ランブ・ソロを見た後、近くのレモ村の岩窟墓に向かいます。レモの入口にはプロテスタントのトラジャ様式のお墓がありました。

    ランブ・ソロを見た後、近くのレモ村の岩窟墓に向かいます。レモの入口にはプロテスタントのトラジャ様式のお墓がありました。

  • パパイヤの実が鈴なりに成っています。

    パパイヤの実が鈴なりに成っています。

  • レモの岩窟墓。

    レモの岩窟墓。

  • 一枚岩の断崖に横穴を掘って棺を入れて風葬にし、その前にベランダ状に削ってタウタウ人形を並べています。

    一枚岩の断崖に横穴を掘って棺を入れて風葬にし、その前にベランダ状に削ってタウタウ人形を並べています。

  • タウタウ人形。

    タウタウ人形。

  • タウタウは死者の生前の姿を模して作られた木彫りの人形であり、死者の魂を宿していると信じられています。このタウタウは王族やお金を持っていて地位のある人しか作らないようです。

    タウタウは死者の生前の姿を模して作られた木彫りの人形であり、死者の魂を宿していると信じられています。このタウタウは王族やお金を持っていて地位のある人しか作らないようです。

  • タウタウ人形は両手を広げて前に伸ばしているのは、天からの恵みを受けるためだそうです。

    タウタウ人形は両手を広げて前に伸ばしているのは、天からの恵みを受けるためだそうです。

  • レモの岩窟墓。手前にあるトンコナン様式の御輿は棺桶を運ぶ時に使用されたもので、そのままこの場所に置かれています。

    レモの岩窟墓。手前にあるトンコナン様式の御輿は棺桶を運ぶ時に使用されたもので、そのままこの場所に置かれています。

  • トンコナン様式の棺桶の御輿。

    トンコナン様式の棺桶の御輿。

  • 葬儀で出される故人の遺影や立て看板が置かれていました。

    葬儀で出される故人の遺影や立て看板が置かれていました。

  • 棺桶が納められた横穴の扉の前に十字架が立てかけられていました。

    棺桶が納められた横穴の扉の前に十字架が立てかけられていました。

  • レモの岩窟墓の前に広がる田園風景。

    レモの岩窟墓の前に広がる田園風景。

  • レモの岩窟墓から少し上がると、横穴だけ掘られた岩窟がありました。一般庶民の岩窟墓はこのようなシンプルなお墓だそうです。

    レモの岩窟墓から少し上がると、横穴だけ掘られた岩窟がありました。一般庶民の岩窟墓はこのようなシンプルなお墓だそうです。

  • その岩窟墓の前にタウタウ人形の専門店がありました。大きさは様々ですが、一番小さいサイズのタウタウを購入。30,000ルピアでした。別の土産物屋では、トンコナンの置物を購入。60,000ルピア。

    その岩窟墓の前にタウタウ人形の専門店がありました。大きさは様々ですが、一番小さいサイズのタウタウを購入。30,000ルピアでした。別の土産物屋では、トンコナンの置物を購入。60,000ルピア。

  • 椅子に座っていたタウタウ人形。

    椅子に座っていたタウタウ人形。

  • 階段を下りるタウタウ人形。

    階段を下りるタウタウ人形。

  • レモを出発しタンパガロに向かう途中で昼食にします。トラジャの伝統料理のパピオン(鶏肉の竹筒蒸し料理)とパマラッサン(豚肉の煮物)のトラジャセットがとてもお得。

    レモを出発しタンパガロに向かう途中で昼食にします。トラジャの伝統料理のパピオン(鶏肉の竹筒蒸し料理)とパマラッサン(豚肉の煮物)のトラジャセットがとてもお得。

  • 昼食後、次はタンパガロの岩窟墓に向かいます。道沿いにはトンコナンが至る所に建てられています。

    昼食後、次はタンパガロの岩窟墓に向かいます。道沿いにはトンコナンが至る所に建てられています。

  • プロテスタントの教会。

    プロテスタントの教会。

  • タナ・トラジャでは少数派のイスラム教のモスクが田畑の中にポツンとありました。

    タナ・トラジャでは少数派のイスラム教のモスクが田畑の中にポツンとありました。

  • タンパガロに到着。田園風景の広がる小道を歩いて向かいます。

    タンパガロに到着。田園風景の広がる小道を歩いて向かいます。

  • トラジャ族のお墓。

    トラジャ族のお墓。

  • タンパガロの岩窟墓には細いあぜ道を通っていきます。

    タンパガロの岩窟墓には細いあぜ道を通っていきます。

  • 小さな橋を渡ると岩窟墓の入口です。

    小さな橋を渡ると岩窟墓の入口です。

  • タンパガロの岩窟墓。

    タンパガロの岩窟墓。

  • 岸壁の高所に突き刺した棒の上に「吊り棺桶」と呼ばれる棺桶がのせられています。魂が天に昇れるように、地上からは手の届かない場所に造られるそうです。

    岸壁の高所に突き刺した棒の上に「吊り棺桶」と呼ばれる棺桶がのせられています。魂が天に昇れるように、地上からは手の届かない場所に造られるそうです。

  • タンパガロの岩窟墓は洞窟の中にあり、風葬のため骸骨がむき出しの状態で置かれています。

    タンパガロの岩窟墓は洞窟の中にあり、風葬のため骸骨がむき出しの状態で置かれています。

  • タンパガロの骸骨。

    タンパガロの骸骨。

  • 洞窟の奧の地面には骸骨が並べられています。

    洞窟の奧の地面には骸骨が並べられています。

  • タンパガロの骸骨。

    タンパガロの骸骨。

  • 洞窟の壁に並べられた骸骨。これほどの数の骸骨に囲まれていますが、特に異様な雰囲気とかそういうものはなく、湿っぽさは感じられませんでした。

    洞窟の壁に並べられた骸骨。これほどの数の骸骨に囲まれていますが、特に異様な雰囲気とかそういうものはなく、湿っぽさは感じられませんでした。

  • 洞窟の高所には、棺桶の後ろ側にタウタウ人形が並べられていて、地上を見下ろしていました。

    洞窟の高所には、棺桶の後ろ側にタウタウ人形が並べられていて、地上を見下ろしていました。

  • 吊り棺桶とタウタウ人形。

    吊り棺桶とタウタウ人形。

  • タウタウ人形。

    タウタウ人形。

  • 吊り棺桶とタウタウ人形。

    吊り棺桶とタウタウ人形。

  • この吊り棺桶は400年ほど前に作られたものだそうです。

    この吊り棺桶は400年ほど前に作られたものだそうです。

  • 洞窟の壁から吊るされた木のテラスに並べられたタウタウ人形。人形劇で登壇するマリオネットのようです。

    洞窟の壁から吊るされた木のテラスに並べられたタウタウ人形。人形劇で登壇するマリオネットのようです。

  • 洞窟の中の高所に置かれた吊り棺桶。

    洞窟の中の高所に置かれた吊り棺桶。

  • タンパガロの洞窟。

    タンパガロの洞窟。

  • タンパガロの岩窟墓を見た後、カンビラに向かいます。民家の上にトンコナンを載せた住居がありました。

    タンパガロの岩窟墓を見た後、カンビラに向かいます。民家の上にトンコナンを載せた住居がありました。

  • タンパガロの岩窟墓を見た後、カンビラの乳児の墓に向かいます。

    タンパガロの岩窟墓を見た後、カンビラの乳児の墓に向かいます。

  • この竹林の階段を下りると乳児の墓があります。

    この竹林の階段を下りると乳児の墓があります。

  • この乳児の墓は乳歯の生えていない赤ん坊のためのお墓で、木の幹の中に埋葬しています。死んだ赤ん坊がいつでもミルクが飲めるように、白い樹液が豊富な木が使用されています。今は、この樹木への埋葬はしていないそうです。

    この乳児の墓は乳歯の生えていない赤ん坊のためのお墓で、木の幹の中に埋葬しています。死んだ赤ん坊がいつでもミルクが飲めるように、白い樹液が豊富な木が使用されています。今は、この樹木への埋葬はしていないそうです。

  • 木の幹の間に赤ん坊の遺体が埋葬されています。

    木の幹の間に赤ん坊の遺体が埋葬されています。

  • カンビラの前のトンコナン集落。この巨大なトンコナンは中に入ることができます。

    カンビラの前のトンコナン集落。この巨大なトンコナンは中に入ることができます。

  • びっしりと木彫りの文様で埋めつくされたトンコナンの妻壁。

    びっしりと木彫りの文様で埋めつくされたトンコナンの妻壁。

  • トンコナンの内部は3つの部屋に分かれています。

    トンコナンの内部は3つの部屋に分かれています。

  • トンコナンの中から見下ろした水牛の彫刻。

    トンコナンの中から見下ろした水牛の彫刻。

  • 高くせり上がった屋根裏の中を覗かせてもらいました。

    高くせり上がった屋根裏の中を覗かせてもらいました。

  • 反対側の妻壁の水牛。こちらは黒水牛です。

    反対側の妻壁の水牛。こちらは黒水牛です。

  • お土産で置かれていた、豚の生け贄を運ぶタウタウ人形。

    お土産で置かれていた、豚の生け贄を運ぶタウタウ人形。

  • 鬱蒼と草木が生い茂ったアラン(穀倉)の屋根。トタン屋根ではあり得ない風景です。

    鬱蒼と草木が生い茂ったアラン(穀倉)の屋根。トタン屋根ではあり得ない風景です。

  • カンビラを出発し、トンコナン集落に寄り道しながら、レモの裏道を通ってランテパオに戻ります。水牛の背中で一休みする白サギ。

    カンビラを出発し、トンコナン集落に寄り道しながら、レモの裏道を通ってランテパオに戻ります。水牛の背中で一休みする白サギ。

  • 建設中のアランを見かけたので、立ち寄ります。

    建設中のアランを見かけたので、立ち寄ります。

  • 屋根のせり上がりの上部まで届くように、竹の足場が組まれています。

    屋根のせり上がりの上部まで届くように、竹の足場が組まれています。

  • トラジャ様式の教会。

    トラジャ様式の教会。

  • 教会までは少し距離がありましたが、その教会の前で座っていた女の子に合図を送り、写真を撮らせてもらいました。

    教会までは少し距離がありましたが、その教会の前で座っていた女の子に合図を送り、写真を撮らせてもらいました。

  • にぎやかで、元気な子どもたち。

    にぎやかで、元気な子どもたち。

  • アラン・スラのある道中の風景。

    アラン・スラのある道中の風景。

  • ガイドのジョニーが、水牛の角だらけのトゥンバン・ダトゥというトンコナンのある集落に案内してくれました。

    ガイドのジョニーが、水牛の角だらけのトゥンバン・ダトゥというトンコナンのある集落に案内してくれました。

  • 水牛の角だらけのトンコナン。

    水牛の角だらけのトンコナン。

  • これが水牛の角だらけのトンコナン。

    これが水牛の角だらけのトンコナン。

  • 壁面全体が水牛の角と下あごの骨で覆われています。

    壁面全体が水牛の角と下あごの骨で覆われています。

  • 中段に水牛の角、上段と下段に下あごの骨を並べています。

    中段に水牛の角、上段と下段に下あごの骨を並べています。

  • 水牛の角と下あごの骨。

    水牛の角と下あごの骨。

  • 道路に面した広場に建てられたトンコナン集落のカルアヤ村に立ち寄ります。

    道路に面した広場に建てられたトンコナン集落のカルアヤ村に立ち寄ります。

  • 建設途中のアラン。完成までもう少しです。

    建設途中のアラン。完成までもう少しです。

  • このアランの屋根は割り竹を交互に並べて形作っています。

    このアランの屋根は割り竹を交互に並べて形作っています。

  • 本日最後のトンコナン集落のガンティリ村に立ち寄ります。

    本日最後のトンコナン集落のガンティリ村に立ち寄ります。

  • トンコナン。

    トンコナン。

  • 新旧の建物が並んでいますが、昔ながらのトンコナンで暮らす人も減っているそうです。

    新旧の建物が並んでいますが、昔ながらのトンコナンで暮らす人も減っているそうです。

  • このトンコナンも水牛の角が数多く並べられています。

    このトンコナンも水牛の角が数多く並べられています。

  • 壁面にびっしりと並べられた水牛の角。

    壁面にびっしりと並べられた水牛の角。

  • 水牛が田んぼの中で気持ちよく水浴びをしています。水牛はトラジャでは貴重な財産なので、丁重に扱われています。

    水牛が田んぼの中で気持ちよく水浴びをしています。水牛はトラジャでは貴重な財産なので、丁重に扱われています。

  • ランテパオの到着が夜になり、この日は宿を変えるので、街の北側にあるウイスマ・モントンまて送ってもらいますが、車が入れない細い道の奥にあったので、その手前のウイスマ・イラマに泊まることにします。ダブルで250,000ルピア。夕飯は宿から近くのリミコ・レストラン。

    ランテパオの到着が夜になり、この日は宿を変えるので、街の北側にあるウイスマ・モントンまて送ってもらいますが、車が入れない細い道の奥にあったので、その手前のウイスマ・イラマに泊まることにします。ダブルで250,000ルピア。夕飯は宿から近くのリミコ・レストラン。

  • ナシ・チャンプルをいただきました。トラジャ伝統料理のパピオン(鶏肉の竹筒蒸し料理)は予約が必要なため、パマラッサン(豚肉の煮物)も含めて、明日の6時半に予約しておきました。

    ナシ・チャンプルをいただきました。トラジャ伝統料理のパピオン(鶏肉の竹筒蒸し料理)は予約が必要なため、パマラッサン(豚肉の煮物)も含めて、明日の6時半に予約しておきました。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 317円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP