斜里旅行記(ブログ) 一覧に戻る
道東2日目は斜里岳を登りました。<br />この山は沢沿いの急斜面を上がるので、歩く為の靴選びに悩みました。<br />初めはトレッキングシューズにしようかとか、長靴にしようかとか。<br />結果持参してきたのは履き慣れたスニーカーでした。<br /><br />でも斜里の清里で前泊したホテル緑清荘のお風呂場で、地元の方からいいアドバイスを受けました。<br />登山靴で大丈夫、登山靴の方が安全だからねと!<br />この方は地元の低山もやっいる方なので安心しました。<br />東京の高尾山に是非行きたいわ~と。だって人気があって色々なお店もあるんでしょう!はーいそうです!<br />駅は何処JRなの? 京王線高尾山口がいいですとお話ししたりして楽しかったバスタイムでした。<br /><br />斜里岳は初めはガスっていて途中で小雨もパラパラ降ってきてカッパを着る方もいました。<br />山頂近くで少しは回復して山容が見れて良かったです。行きの沢沿い歩きの方は楽しかったな!と。(今だから言えますけれど)<br />帰路の新道(熊見峠コース)の樹林帯はひたすら黙々と進むだけでした。<br />また下二股に着いて沢を渡って楽しく帰りました。

道東の山旅 No3 清流沿いの急傾斜を登る 斜里岳(清里旧道~斜里岳~新道コース)

24いいね!

2016/07/14 - 2016/07/15

44位(同エリア188件中)

2

67

どりーまー

どりーまーさん

道東2日目は斜里岳を登りました。
この山は沢沿いの急斜面を上がるので、歩く為の靴選びに悩みました。
初めはトレッキングシューズにしようかとか、長靴にしようかとか。
結果持参してきたのは履き慣れたスニーカーでした。

でも斜里の清里で前泊したホテル緑清荘のお風呂場で、地元の方からいいアドバイスを受けました。
登山靴で大丈夫、登山靴の方が安全だからねと!
この方は地元の低山もやっいる方なので安心しました。
東京の高尾山に是非行きたいわ~と。だって人気があって色々なお店もあるんでしょう!はーいそうです!
駅は何処JRなの? 京王線高尾山口がいいですとお話ししたりして楽しかったバスタイムでした。

斜里岳は初めはガスっていて途中で小雨もパラパラ降ってきてカッパを着る方もいました。
山頂近くで少しは回復して山容が見れて良かったです。行きの沢沿い歩きの方は楽しかったな!と。(今だから言えますけれど)
帰路の新道(熊見峠コース)の樹林帯はひたすら黙々と進むだけでした。
また下二股に着いて沢を渡って楽しく帰りました。

PR

  • 5:41<br />ホテル緑清荘からレンタカーで斜里岳登山口の清岳荘にPに。<br />清岳荘登山口P(660m)<br />駐車料は帰ってからでもOKで100円です。

    5:41
    ホテル緑清荘からレンタカーで斜里岳登山口の清岳荘にPに。
    清岳荘登山口P(660m)
    駐車料は帰ってからでもOKで100円です。

  • 登山ポストに記入します。

    登山ポストに記入します。

  • 斜里岳登山道へと

    斜里岳登山道へと

  • 秋田ブキの多い林道を歩きます。<br />今日は朝からガスっぽい(ー_ー)!!

    秋田ブキの多い林道を歩きます。
    今日は朝からガスっぽい(ー_ー)!!

  • 山頂迄3.6Km〜ここから沢渡りが始まります。

    山頂迄3.6Km〜ここから沢渡りが始まります。

  • 一ノ沢川沿いを歩きます!

    一ノ沢川沿いを歩きます!

  • 右岸、左岸と飛び石伝いに渡り歩きます。<br />いつもの登山靴で大丈夫です〜かえって登山靴の方が安全です。<br />ここの石は清流なので苔無しで滑らないです。<br />沢登りとは違います。

    右岸、左岸と飛び石伝いに渡り歩きます。
    いつもの登山靴で大丈夫です〜かえって登山靴の方が安全です。
    ここの石は清流なので苔無しで滑らないです。
    沢登りとは違います。

  • 仙人洞です。

    仙人洞です。

  • 岩登りもします。

    岩登りもします。

  • サンカヨウ〜スケスケの透明のような花が沢沿いに。

    サンカヨウ〜スケスケの透明のような花が沢沿いに。

  • 下二股の標識があり、新道と旧道の分岐点です。<br />上二股までの間に8ヶ所の滝のある旧道に進みます!<br />

    下二股の標識があり、新道と旧道の分岐点です。
    上二股までの間に8ヶ所の滝のある旧道に進みます!

  • 旧道は凄い勢いでしょ!<br />ちょっと沢登りの気分。<br />この山、甘く見ていると大変な事になるので慎重に歩きました。<br /><br />途中からは少し慣れてきて〜ここ楽しいに変わっていました!<br />(スリップしそうな所もあるので注意します)

    旧道は凄い勢いでしょ!
    ちょっと沢登りの気分。
    この山、甘く見ていると大変な事になるので慎重に歩きました。

    途中からは少し慣れてきて〜ここ楽しいに変わっていました!
    (スリップしそうな所もあるので注意します)

  • ①水蓮の滝~これから1時間ほど滝見タイム!<br />静かな滝です。<br />

    ①水蓮の滝~これから1時間ほど滝見タイム!
    静かな滝です。

  • ②三重の滝~少し高さが出てきてます。

    ②三重の滝~少し高さが出てきてます。

  • ③羽衣の滝~これはすごい激流でした。<br /><br />この先からは傾斜も増してきて高度をあげていきます。<br />危険な所にはロープもあるので利用します。<br /><br /><br />

    ③羽衣の滝~これはすごい激流でした。

    この先からは傾斜も増してきて高度をあげていきます。
    危険な所にはロープもあるので利用します。


  • ④方丈の滝~急登中にあるので下から撮れなかったです。

    ④方丈の滝~急登中にあるので下から撮れなかったです。

  • ⑤見晴の滝~この滝は少し回り込んで高い所から見ました。

    ⑤見晴の滝~この滝は少し回り込んで高い所から見ました。

  • 小雨も途中からパラパラ程度で良かった!<br />滝の連続が終わるとこんな所も!<br />赤味がかった岩肌。<br />

    小雨も途中からパラパラ程度で良かった!
    滝の連続が終わるとこんな所も!
    赤味がかった岩肌。

  • ミソガワソウ

    ミソガワソウ

  • マルバシモツケ〜北海道に多い花で小雨の中で☆彡

    マルバシモツケ〜北海道に多い花で小雨の中で☆彡

  • ヨツバシオガマ

    ヨツバシオガマ

  • マルバシモツケ〜こちらは白色でした。

    マルバシモツケ〜こちらは白色でした。

  • ウコンウツギ〜いつも一緒!

    ウコンウツギ〜いつも一緒!

  • ここは滑らないように慎重に!<br />でも意外にヌルヌルしていなくて、安心して渡れます。

    ここは滑らないように慎重に!
    でも意外にヌルヌルしていなくて、安心して渡れます。

  • ミヤマダイコンソウ〜丸い葉。

    ミヤマダイコンソウ〜丸い葉。

  • 上二股にやっと着きました!<br />沢渡りもここまでです!

    上二股にやっと着きました!
    沢渡りもここまでです!

  • チシマノキンバイソウ

    チシマノキンバイソウ

  • もう1枚! 大雪や知床に多いようです。

    もう1枚! 大雪や知床に多いようです。

  • 胸突き八丁を登りきったけど、やっぱりガスで、、、

    胸突き八丁を登りきったけど、やっぱりガスで、、、

  • 馬ノ背もガスでした〜ここから山頂を目指します!

    馬ノ背もガスでした〜ここから山頂を目指します!

  • 鮮やかな花も〜ここだけに咲いていました。

    鮮やかな花も〜ここだけに咲いていました。

  • ハクサンチドリ〜固まって咲いてた。

    ハクサンチドリ〜固まって咲いてた。

  • チングルマの穂〜今年初めて!

    チングルマの穂〜今年初めて!

  • エゾカンゾウ〜特に北海道での群生は見事とか。<br />斜里で見られるなんてうれしい!<br />

    エゾカンゾウ〜特に北海道での群生は見事とか。
    斜里で見られるなんてうれしい!

  • エゾカンゾウを見た後にシルバーの立派な鳥居が。<br />登山の安全を祈願しました。

    エゾカンゾウを見た後にシルバーの立派な鳥居が。
    登山の安全を祈願しました。

  • ミヤマオグルマ〜北海道に多く咲くようです。

    ミヤマオグルマ〜北海道に多く咲くようです。

  • 9:21<br />山頂に到着です!〜セメントケルンの標識でした。<br />

    9:21
    山頂に到着です!〜セメントケルンの標識でした。

    斜里岳 自然・景勝地

  • ホテル緑清荘の登山弁当(緑茶付き)〜おいしかったです!

    ホテル緑清荘の登山弁当(緑茶付き)〜おいしかったです!

  • 歩いてきた稜線はまだガスっぽい

    歩いてきた稜線はまだガスっぽい

  • 少し離れたところにあった三角点にたっち!

    少し離れたところにあった三角点にたっち!

  • 雲海の中で少しだけ頭出した、知床連山羅臼岳<br />良かった〜!!<br />昨日登ったので知床は近い!<br /><br />雲海が見えて友達も嬉しいポーズを!

    雲海の中で少しだけ頭出した、知床連山羅臼岳
    良かった〜!!
    昨日登ったので知床は近い!

    雲海が見えて友達も嬉しいポーズを!

    羅臼岳 自然・景勝地

  • 9:50に下山スタート<br />少しガスが切れてきた馬ノ背です。

    9:50に下山スタート
    少しガスが切れてきた馬ノ背です。

  • 馬ノ背から山頂を! ガスが切れた一瞬に。<br /><br />馬ノ背から望む斜里岳!

    馬ノ背から山頂を! ガスが切れた一瞬に。

    馬ノ背から望む斜里岳!

    斜里岳 自然・景勝地

  • チシマザクラ〜主に道東に咲くようです。

    チシマザクラ〜主に道東に咲くようです。

  • チシマノキンバイソウ〜大雪山〜知床山系に多いそう!

    チシマノキンバイソウ〜大雪山〜知床山系に多いそう!

  • チシマヒョウタンボク〜あまり見かけないですがやっぱり北海道に多いようです。

    チシマヒョウタンボク〜あまり見かけないですがやっぱり北海道に多いようです。

  • マイズルソウ〜この花ばかりでした!

    マイズルソウ〜この花ばかりでした!

  • 上二股に着きました。写真はボケボケに<br />ここからは新道コース・熊見峠へと周回します。<br />一山を登るので結構大変でした。

    上二股に着きました。写真はボケボケに
    ここからは新道コース・熊見峠へと周回します。
    一山を登るので結構大変でした。

  • チシマザクラがまた見えました。

    チシマザクラがまた見えました。

  • ハクサンチドリ

    ハクサンチドリ

  • チシマノキンバイソウ

    チシマノキンバイソウ

  • 熊見峠までは展望のよい稜線歩き〜斜里岳の姿が見えました!

    熊見峠までは展望のよい稜線歩き〜斜里岳の姿が見えました!

    斜里岳 自然・景勝地

  • 熊見峠へと向かいます。<br />

    熊見峠へと向かいます。

  • コケモモも〜少しありました。

    コケモモも〜少しありました。

  • 熊見峠で展望はなくなり樹林帯に。

    熊見峠で展望はなくなり樹林帯に。

  • 急坂の下りの長いコースでした〜やっと下二股まで着いて<br />ここからは1時間は下りの沢渡りに専念します!

    急坂の下りの長いコースでした〜やっと下二股まで着いて
    ここからは1時間は下りの沢渡りに専念します!

  • 13:37 静岳荘登山口に無事に帰りました。

    13:37 静岳荘登山口に無事に帰りました。

  • 清岳荘に立ち寄り、山バッチをGet 700円<br />斜里は結構しんどい山でした。 <br />89座目<br />

    清岳荘に立ち寄り、山バッチをGet 700円
    斜里は結構しんどい山でした。 
    89座目

  • 明日の雌阿寒岳登山の為、斜里郡清里町から釧路市阿寒湖温泉に向かいます。<br />途中買い物もしながら2時間30分位かかりました。<br /><br />今日の宿のホテル山水荘さんです。<br />素泊まりプランです。

    明日の雌阿寒岳登山の為、斜里郡清里町から釧路市阿寒湖温泉に向かいます。
    途中買い物もしながら2時間30分位かかりました。

    今日の宿のホテル山水荘さんです。
    素泊まりプランです。

    山水荘 宿・ホテル

  • ホテルの前が阿寒岳神社でした。

    ホテルの前が阿寒岳神社でした。

  • 今夜は素泊まりなので、ホテル隣のお店「味心」さんで夕食に。<br />18:00からなのでまだオープン前でした。

    今夜は素泊まりなので、ホテル隣のお店「味心」さんで夕食に。
    18:00からなのでまだオープン前でした。

    味心 グルメ・レストラン

  • お店がオープンする迄近くを散歩することにしました。<br />気が付くとなんと目の前は阿寒湖でした。

    お店がオープンする迄近くを散歩することにしました。
    気が付くとなんと目の前は阿寒湖でした。

  • 阿寒湖からの眺め!<br />遠くに見える山が雄阿寒岳かも。

    阿寒湖からの眺め!
    遠くに見える山が雄阿寒岳かも。

  • ワンちゃんもお散歩〜湖畔近くのホテルもワンちゃんと一緒でOKみたいです。<br />他のワンちゃんもいました。<br />

    ワンちゃんもお散歩〜湖畔近くのホテルもワンちゃんと一緒でOKみたいです。
    他のワンちゃんもいました。

  • 18:00から始まるホテル隣の味心さんです。<br />カウンターでお薦めメニューから選びました。<br />こちらは鹿肉丼1,000円

    18:00から始まるホテル隣の味心さんです。
    カウンターでお薦めメニューから選びました。
    こちらは鹿肉丼1,000円

    味心 グルメ・レストラン

  • 鮭トロ丼900円<br />半分ずつ召し上がってくださいとお茶碗も2つ付いていました。<br />おいしくて大満足!<br />

    鮭トロ丼900円
    半分ずつ召し上がってくださいとお茶碗も2つ付いていました。
    おいしくて大満足!

  • 手羽餃子も〜中には行者ニンニク入りでスタミナバッチリ!<br />ご馳走さまでした♪<br /><br />ホテルに戻り明日の雌阿寒岳登山の準備をしていたら、宿の洗面所で1年ぶりにバッタリ再会した東京から見えたIさんが!<br />去年の幌尻岳ツアーで一緒でした♪<br />こんな事もあるんですね! <br /><br />明日の登山にレンタカーに乗せて下さいとお願いされて快くOKして!<br />一緒に3人で雌阿寒岳を登ることになりました。

    手羽餃子も〜中には行者ニンニク入りでスタミナバッチリ!
    ご馳走さまでした♪

    ホテルに戻り明日の雌阿寒岳登山の準備をしていたら、宿の洗面所で1年ぶりにバッタリ再会した東京から見えたIさんが!
    去年の幌尻岳ツアーで一緒でした♪
    こんな事もあるんですね!

    明日の登山にレンタカーに乗せて下さいとお願いされて快くOKして!
    一緒に3人で雌阿寒岳を登ることになりました。

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ねもさん 2018/04/13 17:20:34
    故郷の山
    どりーまーさん あちらへのご返信ありがとうございます。
    飯豊も朝日も、夏に秋に、また歩いてみたい山です。

    斜里岳は私にとって故郷の山です。中学生のときに大雪山に連れられていって山にハマったと自己紹介にグダグダ書きましたが、斜里岳は自分から登って感激した初めての山。どりーまーさんと同じくイマイチな天気でしたが、ラッキーにも山頂から国後島が! もう40年近く前のことですが……
    7月なかばだとこんなに花がきれいなんですね。私は8月だったので花の記憶はほとんどありません。
    もう夏の旅の予定はお決まりですか? 旅行記も楽しみにお待ちしてます。

    どりーまー

    どりーまーさん からの返信 2018/04/24 15:19:32
    RE: 故郷の山
    ねもさん、こんにちは!

    連日趣味の旅行と仕事で忙しくしてご返信が遅くてごめんなさい。
    22日の日曜日に群馬の山、烏帽子岳に登ってきました。

    斜里岳が故郷の山なんてすごいです。
    大自然の中で山々に囲まれていいですね♪
    私はこの斜里岳、とてもいい山(沢登が)、でも少し手ごわかった山でした。

    今度6月にヒメサユリの花を見に、守門岳を予定しています♪

    中々アップする時間が無いので困ります(-.-)

    どりーまー

どりーまーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

  • 味心

    味心

    3.25

    グルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP