ヘルシンキ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年のフィンランド旅行ですっかり海外旅行に取り憑かれ、今年はウィーンへ行く事に!<br />せっかくなのでヘルシンキにも再訪しました♪<br /><br />…………………………………<br /><br />1日目:日関空→ウィーン(ヘルシンキ乗換)<br />2〜5日目:ウィーン<br />6日目:ウィーン→ヘルシンキ<br />7日目:ヘルシンキ<br />8日目:ヘルシンキ→関空<br /><br />…………………………………<br /><br />【7日目】<br />・カフェレガッタで朝ごはん<br />・マリメッコアウトレット<br />・デザインディストリクト

2度目の海外旅行も1人旅!ウィーン時々ヘルシンキ【Day7 ヘルシンキ満喫】

15いいね!

2016/06/03 - 2016/06/11

1333位(同エリア3789件中)

0

36

しましまねこ

しましまねこさん

昨年のフィンランド旅行ですっかり海外旅行に取り憑かれ、今年はウィーンへ行く事に!
せっかくなのでヘルシンキにも再訪しました♪

…………………………………

1日目:日関空→ウィーン(ヘルシンキ乗換)
2〜5日目:ウィーン
6日目:ウィーン→ヘルシンキ
7日目:ヘルシンキ
8日目:ヘルシンキ→関空

…………………………………

【7日目】
・カフェレガッタで朝ごはん
・マリメッコアウトレット
・デザインディストリクト

PR

  • 今日の天気は晴れのち曇り。という事で、晴れている間に出発!この日は最高気温10℃。先週は20℃くらいだったのに!ヒートテック×2、セーター、ジャケット、ストールで挑んでも寒い!

    今日の天気は晴れのち曇り。という事で、晴れている間に出発!この日は最高気温10℃。先週は20℃くらいだったのに!ヒートテック×2、セーター、ジャケット、ストールで挑んでも寒い!

  • 歩く事10分で公園に到着。

    歩く事10分で公園に到着。

  • 一人歩きでのモデルはいつも鳥です!

    一人歩きでのモデルはいつも鳥です!

  • ほどなくして【カフェ レガッタ】到着!夏場は8時30分頃でも開いてました。

    ほどなくして【カフェ レガッタ】到着!夏場は8時30分頃でも開いてました。

    カフェ レガッタ カフェ

  • 巨大シナモンロールとコーヒー。寒くてもテラスで食べたい!

    巨大シナモンロールとコーヒー。寒くてもテラスで食べたい!

  • またここに来れた事が本当に嬉しい!

    またここに来れた事が本当に嬉しい!

  • レガッタの後はお決まりのコース

    レガッタの後はお決まりのコース

  • シベリウスモニュメントです!

    シベリウスモニュメントです!

    シベリウス公園 広場・公園

  • 曇りかけていましたが、下から覗くと最高の青空が見えました!

    曇りかけていましたが、下から覗くと最高の青空が見えました!

  • 次はトラムで中央駅まで移動してマリメッコアウトレットへ行きます。

    次はトラムで中央駅まで移動してマリメッコアウトレットへ行きます。

  • 座席のシートが路線図デザインになっています。北欧は、何でもない所までデザインに凝っていて、こういう所を見つけると嬉しくなります♪

    座席のシートが路線図デザインになっています。北欧は、何でもない所までデザインに凝っていて、こういう所を見つけると嬉しくなります♪

  • 下車後少し歩いて中央駅へ。せっかくなので、長距離列車の構内も見学♪

    下車後少し歩いて中央駅へ。せっかくなので、長距離列車の構内も見学♪

    ヘルシンキ中央駅

  • マリメッコアウトレット到着!もう観光の定番ですね!最近のガイドブックにはアクセス方法も丁寧に載っているので、目印さえ見落とさなければ迷う事は無いと思います。

    マリメッコアウトレット到着!もう観光の定番ですね!最近のガイドブックにはアクセス方法も丁寧に載っているので、目印さえ見落とさなければ迷う事は無いと思います。

    マリメッコ アウトレット (ヘルットニエミ店) アウトレット

  • 前回生地を買いすぎて大変な重さになったので、今回は1m分だけ買う事に。お土産用に端切れを買う予定だったのですが、今回は大判な上、柄もイマイチなものばかりでした。どんな大きさ・柄があるかは、当日の運次第のようです。

    前回生地を買いすぎて大変な重さになったので、今回は1m分だけ買う事に。お土産用に端切れを買う予定だったのですが、今回は大判な上、柄もイマイチなものばかりでした。どんな大きさ・柄があるかは、当日の運次第のようです。

  • 食器もたくさん!どれも結構安いです。欲しかった食器が見つかるとラッキーです♪

    食器もたくさん!どれも結構安いです。欲しかった食器が見つかるとラッキーです♪

  • 本社の食堂のマリトリ。食器もファブリックもマリメッコでテンション上がります!しかし、今回はスルー。

    本社の食堂のマリトリ。食器もファブリックもマリメッコでテンション上がります!しかし、今回はスルー。

    マリトリ カフェ

  • 駅まで帰る途中、水を買う為にスーパーへ寄り道

    駅まで帰る途中、水を買う為にスーパーへ寄り道

  • ただの野菜売り場もオシャレに見えてしまいます!このパプリカ…めっちゃ高い!!

    ただの野菜売り場もオシャレに見えてしまいます!このパプリカ…めっちゃ高い!!

  • 何てオシャレな牛乳!

    何てオシャレな牛乳!

  • 外国のお寿司の評判は良くありませんが、このサーモンは美味しそう!というか、サーモンしか入ってない!!<br /><br />スーパーは見てるだけで楽しいです。前回の旅行ではあまり目を向ける余裕が無かったのですが、2回目はこういうフィンランドの日常を眺める時間がたくさんありました。

    外国のお寿司の評判は良くありませんが、このサーモンは美味しそう!というか、サーモンしか入ってない!!

    スーパーは見てるだけで楽しいです。前回の旅行ではあまり目を向ける余裕が無かったのですが、2回目はこういうフィンランドの日常を眺める時間がたくさんありました。

  • お腹も減ったのでハカニエミマーケットへ移動します。地下鉄で数駅です。

    お腹も減ったのでハカニエミマーケットへ移動します。地下鉄で数駅です。

  • 地上へ上がると目の前です。

    地上へ上がると目の前です。

    ハカニエミ マーケット広場、屋内マーケット ショッピングセンター

  • そして昨日のリベンジ!シーフードスープ!!これを飲む為にヘルシンキへ寄り道したのです…飲めて良かった。

    そして昨日のリベンジ!シーフードスープ!!これを飲む為にヘルシンキへ寄り道したのです…飲めて良かった。

    ソッパケィッティオ 地元の料理

  • お腹いっぱい!体温も回復!市場をブラブラ見て歩きます。どれも美味しそう!宿泊先がアパートメントホテルなので、これを調理して食べたい!しかし、料理スキルが足りません…残念。

    お腹いっぱい!体温も回復!市場をブラブラ見て歩きます。どれも美味しそう!宿泊先がアパートメントホテルなので、これを調理して食べたい!しかし、料理スキルが足りません…残念。

  • 2階は雑貨メインです。

    2階は雑貨メインです。

  • 外へ出るとどんどん怪しい天気に…風がすさまじいです!

    外へ出るとどんどん怪しい天気に…風がすさまじいです!

  • 閉鎖の噂も聞いていたので、次はアラビア工場へ。それにしても日本人が多い!!ヘルシンキは小さな街なので、巡る順番もだいたい決まってくるようで、マリメッコで見かけた人が、こちらにもたくさんいました。

    閉鎖の噂も聞いていたので、次はアラビア工場へ。それにしても日本人が多い!!ヘルシンキは小さな街なので、巡る順番もだいたい決まってくるようで、マリメッコで見かけた人が、こちらにもたくさんいました。

    イッタラ&アラビア デザインセンター 専門店

  • 次はアーリッカのアウトレットへ。こちらの知名度はあまり高くなく、小規模でひっそりあるのですが、その分格安!トラムの7系統か1系統「Rautalammintie駅」降りて徒歩3分ほどです。

    次はアーリッカのアウトレットへ。こちらの知名度はあまり高くなく、小規模でひっそりあるのですが、その分格安!トラムの7系統か1系統「Rautalammintie駅」降りて徒歩3分ほどです。

    アーリッカ アウトレット アウトレット

  • が、閉まってましたー!!!残念ーーー!!!営業日且つ営業時間内だったのですが、臨時休業、又はちょっとお出かけだった模様…小規模故に、こういう事もあるようです。がっかり…ですが、木の扉がカワイイ!

    が、閉まってましたー!!!残念ーーー!!!営業日且つ営業時間内だったのですが、臨時休業、又はちょっとお出かけだった模様…小規模故に、こういう事もあるようです。がっかり…ですが、木の扉がカワイイ!

  • 気を取り直して、デザインディストリクトへ。祖母へのお土産に毛糸を買いに手芸屋さんへ。種類はたくさんあるのですが、フィンランド産の毛糸は2種類しかありませんでした。おまけに高い!北欧の冬小物が高いのも頷けます。

    気を取り直して、デザインディストリクトへ。祖母へのお土産に毛糸を買いに手芸屋さんへ。種類はたくさんあるのですが、フィンランド産の毛糸は2種類しかありませんでした。おまけに高い!北欧の冬小物が高いのも頷けます。

  • デザインディストリクトをぶらぶら。建物が本当にかわいい!住みたい!!

    デザインディストリクトをぶらぶら。建物が本当にかわいい!住みたい!!

  • 最近日本にも出店があるらしいカウニステへ。やっぱり可愛い!

    最近日本にも出店があるらしいカウニステへ。やっぱり可愛い!

    Kauniste Textiles & Design 専門店

  • 歩き疲れたのでカフェへ。

    歩き疲れたのでカフェへ。

  • コーヒー2ユーロ!安い!3杯分はありました。薄いのでガブガブ飲めます。この頃から小雨が降りだしました。外をボーっと眺める時間が嬉しい。<br />明日は帰国…帰国1日前は帰りたくないブルーが最高潮になります。やり残した事がいっぱいある気がする、この旅を最大限に楽しむ事ができたのか、もっとここにいたい!<br />と思いつつ、昨年夜中までかかった荷造りが脳裏をよぎり、早めにスーパーへ買い出しへ。

    コーヒー2ユーロ!安い!3杯分はありました。薄いのでガブガブ飲めます。この頃から小雨が降りだしました。外をボーっと眺める時間が嬉しい。
    明日は帰国…帰国1日前は帰りたくないブルーが最高潮になります。やり残した事がいっぱいある気がする、この旅を最大限に楽しむ事ができたのか、もっとここにいたい!
    と思いつつ、昨年夜中までかかった荷造りが脳裏をよぎり、早めにスーパーへ買い出しへ。

  • 本日はSマートへ。Kマートとは置いてある商品が少し違います。行き慣れてるせいもあり、私はKマート派です!

    本日はSマートへ。Kマートとは置いてある商品が少し違います。行き慣れてるせいもあり、私はKマート派です!

  • という事で晩御飯。左のサラダ、鬼のように高かったです!!確か7ユーロくらいだったような…量り売りサラダは要注意です!右はフィンランドのクリスマス料理としても有名な家庭料理【キャセロール】のレトルト食品。端的に言うと、ミンチ入りのマッシュポテトという感じでした。

    という事で晩御飯。左のサラダ、鬼のように高かったです!!確か7ユーロくらいだったような…量り売りサラダは要注意です!右はフィンランドのクリスマス料理としても有名な家庭料理【キャセロール】のレトルト食品。端的に言うと、ミンチ入りのマッシュポテトという感じでした。

この旅行記のタグ

関連タグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィンランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP