マドリード旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マドリッド3日目<br />今日はテッセン・ボルネミッサ美術館と国立考古学博物館に行ってきました。

スペイン観光2016 マドリッド3日目 テッセン・ボルネミッサ美術館と国立考古学博物館

14いいね!

2016/04/01 - 2016/04/01

945位(同エリア2652件中)

0

50

cloud9さん

マドリッド3日目
今日はテッセン・ボルネミッサ美術館と国立考古学博物館に行ってきました。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
鉄道 徒歩

PR

  • テッセン・ボルネミッサ美術館はプラド美術館の斜め向かいにあります。ホテルから歩いて30分ぐらいで到着しました。<br />チケット待ちが20名ぐらいです。10分ぐらい待ってチケット購入。12ユーロ。<br />写真撮ってもいいかと聞いたところ、フラッシュは不可で写真はOKということで安心しました。

    テッセン・ボルネミッサ美術館はプラド美術館の斜め向かいにあります。ホテルから歩いて30分ぐらいで到着しました。
    チケット待ちが20名ぐらいです。10分ぐらい待ってチケット購入。12ユーロ。
    写真撮ってもいいかと聞いたところ、フラッシュは不可で写真はOKということで安心しました。

    ティッセン ボルネミッサ美術館 博物館・美術館・ギャラリー

    15世紀から20世紀の絵画が集まる ティッセン ボルネミッサ美術館 by cloud9さん
  • まずは2階(3階です)に行ってオランダプリミティブの部屋にあった枯れ木の聖母<br />ちっちゃい。対角20cmぐらいか。

    まずは2階(3階です)に行ってオランダプリミティブの部屋にあった枯れ木の聖母
    ちっちゃい。対角20cmぐらいか。

  • ルネッサンス肖像画の部屋にあったヘンリー8世の肖像画<br />小さ目、対角25cmくらい<br /><br />ハンス・ホルベイン<br />

    ルネッサンス肖像画の部屋にあったヘンリー8世の肖像画
    小さ目、対角25cmくらい

    ハンス・ホルベイン

  • パンフレットの表紙にもなっているジョヴァンナ・トルナブローニオの肖像<br />この部屋では一番目立っています。色もきれい。<br /><br />ギルランダイオ

    イチオシ

    パンフレットの表紙にもなっているジョヴァンナ・トルナブローニオの肖像
    この部屋では一番目立っています。色もきれい。

    ギルランダイオ

  • 16世紀イタリア絵画にあった、若き紳士<br /><br />ビットレカルパッチョ<br /><br />

    16世紀イタリア絵画にあった、若き紳士

    ビットレカルパッチョ

  • エルグレコの部屋にあった、受胎告知<br /><br />エルグレコ

    エルグレコの部屋にあった、受胎告知

    エルグレコ

  • カラバッジオとバロックの部屋にあった、アレクサンドルの聖キャサリン<br /><br />カラバッジオ<br />

    カラバッジオとバロックの部屋にあった、アレクサンドルの聖キャサリン

    カラバッジオ

  • 17世紀のフランス絵画、イタリア絵画、スペイン絵画の部屋にあった、聖女カルシダ<br /><br />スルバラン<br />

    17世紀のフランス絵画、イタリア絵画、スペイン絵画の部屋にあった、聖女カルシダ

    スルバラン

  • 同じく、聖母子とビテルボの聖女ロサ<br /><br />ムリーリョ

    同じく、聖母子とビテルボの聖女ロサ

    ムリーリョ

  • 18世紀のイタリア絵画の部屋にあった、ベネチアのサンマルコ広場<br /><br />カナレット

    18世紀のイタリア絵画の部屋にあった、ベネチアのサンマルコ広場

    カナレット

  • 17世紀のフランドル絵画の部屋にあった、ビーナスとキューピット<br /><br />ルーベンス<br />

    17世紀のフランドル絵画の部屋にあった、ビーナスとキューピット

    ルーベンス

  • サンセバスチャン<br /><br />ベルニーニ

    サンセバスチャン

    ベルニーニ

  • 17世紀のオランダ絵画の部屋にあった、帽子と2本の鎖を身に着けた自画像<br /><br />レンブラント<br />

    17世紀のオランダ絵画の部屋にあった、帽子と2本の鎖を身に着けた自画像

    レンブラント

  • 18世紀から19世紀の風景画の部屋にあった、海の近くの蘭とはちどり<br /><br />マルティン・ジョンソン・ヒード

    18世紀から19世紀の風景画の部屋にあった、海の近くの蘭とはちどり

    マルティン・ジョンソン・ヒード

  • 19世紀のヨロッパ絵画に部屋にあった、ダイアナの沐浴<br /><br />ジャン・バブティスタ・カミ―ユ

    19世紀のヨロッパ絵画に部屋にあった、ダイアナの沐浴

    ジャン・バブティスタ・カミ―ユ

  • 19世紀のヨーロッパ絵画の部屋にあった、競馬、1894年<br /><br />エドガー・ドガ<br />

    19世紀のヨーロッパ絵画の部屋にあった、競馬、1894年

    エドガー・ドガ

  • 1階に移動して、19世紀のヨーロッパ絵画印象派の部屋にあった、庭の傘をさした女、1875年<br /><br />ピエール・オーギュスト・ノアール<br />

    1階に移動して、19世紀のヨーロッパ絵画印象派の部屋にあった、庭の傘をさした女、1875年

    ピエール・オーギュスト・ノアール

  • 同じく、ペトゥルの雪解け、1881年<br /><br />クロード・モネ

    同じく、ペトゥルの雪解け、1881年

    クロード・モネ

  • 同じく、<br /><br />ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ<br />

    同じく、

    ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ

  • 同じく、緑の服の踊り子<br /><br />ドガ

    同じく、緑の服の踊り子

    ドガ

  • 同じく、乗馬服の貴婦人<br /><br />ドガ

    同じく、乗馬服の貴婦人

    ドガ

  • 20世紀前半のヨローッパ絵画の部屋にあった、ウォータールーの橋<br /><br />アンドレ・ドゥラン

    20世紀前半のヨローッパ絵画の部屋にあった、ウォータールーの橋

    アンドレ・ドゥラン

  • 20世紀のヨーロッパ絵画表現主義の部屋にあった、壊れた帽子の前にいるフランツィ<br /><br />エルネスト・ルドウィグ・キシュナー<br />

    20世紀のヨーロッパ絵画表現主義の部屋にあった、壊れた帽子の前にいるフランツィ

    エルネスト・ルドウィグ・キシュナー

  • 同じく、夢、1912年<br /><br />フランツ・マルク<br />

    同じく、夢、1912年

    フランツ・マルク

  • 20世紀のヨーロッパ絵画表現主義にあった、白人の男、1907年<br /><br />ライオネル・フェルニンジャー<br />

    20世紀のヨーロッパ絵画表現主義にあった、白人の男、1907年

    ライオネル・フェルニンジャー

  • 戦時中の写実主義の部屋にあった、ホテルの部屋、1931年<br /><br />エドワード・ホッパー

    戦時中の写実主義の部屋にあった、ホテルの部屋、1931年

    エドワード・ホッパー

  • 地上階に来ました。抽象画のパイオニアたちの部屋にあった、3つの染みのある絵画196番、1914年<br /><br />ワシリー・カンディンスキー

    地上階に来ました。抽象画のパイオニアたちの部屋にあった、3つの染みのある絵画196番、1914年

    ワシリー・カンディンスキー

  • シュールレアリズムと新たな規範にあった、目を覚ます1秒前、ザクロの周りのミツバチのばたつきによって見た夢<br /><br />サルバドル・ダリ

    シュールレアリズムと新たな規範にあった、目を覚ます1秒前、ザクロの周りのミツバチのばたつきによって見た夢

    サルバドル・ダリ

  • 戦後ヨーロッパの抽象画とフィグラティブにあった、入浴中の女<br /><br />ロイ・リヒテンシュタイン<br /><br />これ以外にピカソや、シャガール、ロートレック等まだまだありました。暇見て追加したいと思います。

    戦後ヨーロッパの抽象画とフィグラティブにあった、入浴中の女

    ロイ・リヒテンシュタイン

    これ以外にピカソや、シャガール、ロートレック等まだまだありました。暇見て追加したいと思います。

  • 14時過ぎてテッセン・ボルネミッサ美術館を出ました。次に国立考古学博物館を目指します。途中シベーレス広場を経由します。この際にシベーレス広場の反対側からシベーレス宮殿が撮れたので掲載していきます。これが市役所とは思えないですね。<br />

    14時過ぎてテッセン・ボルネミッサ美術館を出ました。次に国立考古学博物館を目指します。途中シベーレス広場を経由します。この際にシベーレス広場の反対側からシベーレス宮殿が撮れたので掲載していきます。これが市役所とは思えないですね。

    セントロ セントロ (シベーレス宮殿) 建造物

  • さて、テッセン・ボルネミッサ美術館から歩いて20分で国立考古学博物館に到着した、と思ったら、これは国立図書館でした。間違って入ったわけですが一階部分に3つの無料の展示がありました。すでにX線通したし、無料だったのでとりあえず見ることにします。

    さて、テッセン・ボルネミッサ美術館から歩いて20分で国立考古学博物館に到着した、と思ったら、これは国立図書館でした。間違って入ったわけですが一階部分に3つの無料の展示がありました。すでにX線通したし、無料だったのでとりあえず見ることにします。

    国立図書館 建造物

  • 1つはインカ展。スペインはインカを滅ぼしてますからね。こじんまりと展示してました。

    1つはインカ展。スペインはインカを滅ぼしてますからね。こじんまりと展示してました。

  • 次にセルバンテス展<br />

    次にセルバンテス展

  • この写真によると、スペイン広場ができたころは、ドン・キホーテとサンチョ・パンサの像はモニュメントとは離れていたようです。

    この写真によると、スペイン広場ができたころは、ドン・キホーテとサンチョ・パンサの像はモニュメントとは離れていたようです。

  • 銅像のもととなった彫刻も展示されていました。

    銅像のもととなった彫刻も展示されていました。

  • こちらもセルバンテスのオリジナル

    こちらもセルバンテスのオリジナル

  • 最後は聖書と印刷、貨幣の展示です。<br />

    最後は聖書と印刷、貨幣の展示です。

  • バーコードがあり、これで多くの聖書にアクセスできます。興味のある方はどうぞ。

    バーコードがあり、これで多くの聖書にアクセスできます。興味のある方はどうぞ。

  • こちらも

    こちらも

  • さて、国立図書館を出て国立考古学博物館に向かいます。建物の反対側にあるようです。で、国立図書館の角がコロン広場になっており、コロンブスの像が立っています。標準ズームだと遠く、これが精いっぱい。<br />なのでレンズを望遠に切り替えてタイトルの写真を撮りました。

    さて、国立図書館を出て国立考古学博物館に向かいます。建物の反対側にあるようです。で、国立図書館の角がコロン広場になっており、コロンブスの像が立っています。標準ズームだと遠く、これが精いっぱい。
    なのでレンズを望遠に切り替えてタイトルの写真を撮りました。

  • こちらが国立考古学博物館です。<br />3ユーロ。安い。荷物はロッカーに預けますが、特に身体検査もX線検査もありません。ロッカーの前にトイレあり。

    こちらが国立考古学博物館です。
    3ユーロ。安い。荷物はロッカーに預けますが、特に身体検査もX線検査もありません。ロッカーの前にトイレあり。

    国立考古学博物館 博物館・美術館・ギャラリー

    エルチェの貴婦人に会える 国立考古学博物館 by cloud9さん
  • 最初は人類の起源から。全部紹介したいがきりがないので、博物館のおすすめのみ掲載します。

    最初は人類の起源から。全部紹介したいがきりがないので、博物館のおすすめのみ掲載します。

  • 後期青銅器時代の石碑

    後期青銅器時代の石碑

  • エルチェの貴婦人。国立考古学博物館の一番押しです。<br />紀元前4世紀ごろ、イベリアの時代のものだそうです。精巧な彫刻。羊の角のような耳飾りが印象的。ただ男性にも見えなくはない。全身を見たかった。<br />

    エルチェの貴婦人。国立考古学博物館の一番押しです。
    紀元前4世紀ごろ、イベリアの時代のものだそうです。精巧な彫刻。羊の角のような耳飾りが印象的。ただ男性にも見えなくはない。全身を見たかった。

  • アウグストの妻リヴィア.<br />

    アウグストの妻リヴィア.

  • フェルディナンドの十字架は、これは、象牙のロマネスク様式の最も重要な芸術作品の一つ。

    フェルディナンドの十字架は、これは、象牙のロマネスク様式の最も重要な芸術作品の一つ。

  • 司祭の彫刻Harsomtus-EM-Hat。<br />

    司祭の彫刻Harsomtus-EM-Hat。

  • 最後に1階と2階の間にある狭い空間で貨幣展示がありました。日本の大判の展示もあります。これはお金の最も独創的な形態の一つTevau

    最後に1階と2階の間にある狭い空間で貨幣展示がありました。日本の大判の展示もあります。これはお金の最も独創的な形態の一つTevau

  • 国立考古学博物館で写真集購入、12ユーロ。<br />既に18:00すぎですが、まだ明るい。このあとは最寄りのレティーロ駅から2番のメトロに乗り、ソル駅で1番のメトロに乗り換えてホテルに戻りました。<br /><br />テッセン・ボルネミッサ美術館と国立考古学博物館で800枚ぐらい写真撮ってますので、暇見てテッセン・ボルネミッサ美術館と国立考古学博物館で1冊ずつ旅行記にしたいと思っています。<br /><br />明日は近郊都市のセゴビアに行く予定です。

    国立考古学博物館で写真集購入、12ユーロ。
    既に18:00すぎですが、まだ明るい。このあとは最寄りのレティーロ駅から2番のメトロに乗り、ソル駅で1番のメトロに乗り換えてホテルに戻りました。

    テッセン・ボルネミッサ美術館と国立考古学博物館で800枚ぐらい写真撮ってますので、暇見てテッセン・ボルネミッサ美術館と国立考古学博物館で1冊ずつ旅行記にしたいと思っています。

    明日は近郊都市のセゴビアに行く予定です。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 373円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP