横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
春節(旧正月)最終日を締めくくる「元宵節燈籠祭」を見に夫と横浜中華街へ。<br />どうせなら山手西洋館にも行きたい!何十年も前に行ったきりだし・・・<br />急ぎ足になるのは覚悟で回ることにした。<br /><br />こういうクラシカルな西洋館って本当に素敵。私は大好きだ(*´∇`*)<br />ところが夫は「日本の古民家の方がいいなぁ」とひと言&lt;`~´&gt;<br />気にしない気にしない。今日は旧正月の最終日だもの。<br /><br />ランチは中華街の萬珍樓で。<br />そして夜は今回の目的の元宵節燈籠祭(げんしょうせつとうろうさい)。<br />爆竹が鳴り、銅鑼やシンバルが鳴り響く中、奉納獅子が舞うお祭りは異国情緒たっぷり。<br />そして、最後はメッセージ燈籠に書き込まれた人々の願いを祈願する。<br /><br />私達もしっかりお願い燈籠を書いてきました(*^^)v

横浜デートvol.1~慌ただしい山手西洋館散策

48いいね!

2016/02/22 - 2016/02/22

1429位(同エリア9539件中)

3

60

comodo

comodoさん

春節(旧正月)最終日を締めくくる「元宵節燈籠祭」を見に夫と横浜中華街へ。
どうせなら山手西洋館にも行きたい!何十年も前に行ったきりだし・・・
急ぎ足になるのは覚悟で回ることにした。

こういうクラシカルな西洋館って本当に素敵。私は大好きだ(*´∇`*)
ところが夫は「日本の古民家の方がいいなぁ」とひと言<`~´>
気にしない気にしない。今日は旧正月の最終日だもの。

ランチは中華街の萬珍樓で。
そして夜は今回の目的の元宵節燈籠祭(げんしょうせつとうろうさい)。
爆竹が鳴り、銅鑼やシンバルが鳴り響く中、奉納獅子が舞うお祭りは異国情緒たっぷり。
そして、最後はメッセージ燈籠に書き込まれた人々の願いを祈願する。

私達もしっかりお願い燈籠を書いてきました(*^^)v

旅行の満足度
5.0

PR

  • 12時 石川町駅<br /><br />横浜に来るのは3、4年ぶり♪<br />今日は真冬日で気温が低いという予報だったけどさほど寒くはない。<br />ハードスケジュールになるのがわかっているのに、スタートがお昼になってしまった(^^ゞ

    12時 石川町駅

    横浜に来るのは3、4年ぶり♪
    今日は真冬日で気温が低いという予報だったけどさほど寒くはない。
    ハードスケジュールになるのがわかっているのに、スタートがお昼になってしまった(^^ゞ

    石川町駅

  • かつて外国人居留地であった横浜山手には大正から昭和初期にかけて建てられたレトロな洋館が今でもあちらこちらに点在しています。<br /><br />石川町駅から最初に行くのは山手イタリア山庭園にあるプラフ18番館と外交官の家。<br />駅から5分って書いてあるけれど、ずっと上り坂だからもう少し長く感じます。<br />

    かつて外国人居留地であった横浜山手には大正から昭和初期にかけて建てられたレトロな洋館が今でもあちらこちらに点在しています。

    石川町駅から最初に行くのは山手イタリア山庭園にあるプラフ18番館と外交官の家。
    駅から5分って書いてあるけれど、ずっと上り坂だからもう少し長く感じます。

  • この門の向こうにプラフ18番館と外交官の家はあります。

    この門の向こうにプラフ18番館と外交官の家はあります。

    山手イタリア山庭園 公園・植物園

  • 門から階段でさらに上へ。

    門から階段でさらに上へ。

    山手イタリア山庭園 公園・植物園

  • プラフ18番館(横浜市認定歴史的建造物)<br /><br />大正末期に建てられた外国人住宅で、1991年までカトリック山手教会の司祭館として使用されていた。<br />1993年にイタリア山庭園内に移築復元。

    プラフ18番館(横浜市認定歴史的建造物)

    大正末期に建てられた外国人住宅で、1991年までカトリック山手教会の司祭館として使用されていた。
    1993年にイタリア山庭園内に移築復元。

    山手イタリア山庭園 公園・植物園

  • 山手イタリア庭園にあるプラフ18番館の庭から横浜の街が一望できます。<br />関内のほうかな・・・<br />雲がかかっているけど向こうに見えるのはレインボーブリッジ。

    山手イタリア庭園にあるプラフ18番館の庭から横浜の街が一望できます。
    関内のほうかな・・・
    雲がかかっているけど向こうに見えるのはレインボーブリッジ。

  • 館内は外国人住宅の暮らしを再現。<br />ベイウィンドウ・上げ下げ窓・鎧戸・サンルームなど、当時の外国人住宅の特徴が見られます。

    館内は外国人住宅の暮らしを再現。
    ベイウィンドウ・上げ下げ窓・鎧戸・サンルームなど、当時の外国人住宅の特徴が見られます。

  • ミント色の窓枠が重厚なソファや暗い色の家具を重く感じさせません。

    ミント色の窓枠が重厚なソファや暗い色の家具を重く感じさせません。

  • 下の写真はリビングの暖炉です。

    下の写真はリビングの暖炉です。

  • 重厚なリビングルームとは違って軽やかな印象のサンルーム<br />

    重厚なリビングルームとは違って軽やかな印象のサンルーム

  • ダイニングルーム<br />

    ダイニングルーム

  • ぬくもりが感じられる木の色です。<br />廊下もたっぷり広い。

    ぬくもりが感じられる木の色です。
    廊下もたっぷり広い。

  • 主寝室<br /><br />

    主寝室

  • プラフ18番館を出て、外交官の家に向かいます。<br />同じく山手イタリア山庭園の中にあります。

    プラフ18番館を出て、外交官の家に向かいます。
    同じく山手イタリア山庭園の中にあります。

  • 高台に見えるのが外交官の家。<br /><br />冬の曇り空なのが残念だけど、緑がきれいな季節に来たら雰囲気あるんだろうなぁ。

    高台に見えるのが外交官の家。

    冬の曇り空なのが残念だけど、緑がきれいな季節に来たら雰囲気あるんだろうなぁ。

    外交官の家 名所・史跡

  • 910年に明治政府の外交官・内田定槌氏の邸宅として、アメリカ人建築家J.M.ガーディナーの設計により東京都渋谷区南平台に建てられた。<br /><br />1997年この地に移築され、国の重要文化財に指定。

    910年に明治政府の外交官・内田定槌氏の邸宅として、アメリカ人建築家J.M.ガーディナーの設計により東京都渋谷区南平台に建てられた。

    1997年この地に移築され、国の重要文化財に指定。

    外交官の家 名所・史跡

  • 庭園はとてもきれいに手入れされています。<br />パンジーが植えられていたけれど、春になったらさらに色とりどりの花で埋めつくされるのでしょう。<br />季節を変えてまた来なくちゃ!

    庭園はとてもきれいに手入れされています。
    パンジーが植えられていたけれど、春になったらさらに色とりどりの花で埋めつくされるのでしょう。
    季節を変えてまた来なくちゃ!

    外交官の家 名所・史跡

  • 裏手の入口に本日休みの看板が!<br /><br />でも今思うと、この休みの看板は併設されているカフェの事だったのかも・・・<br /><br />楽しみにしてた外交官の家の中を見てこなかったのは残念。

    裏手の入口に本日休みの看板が!

    でも今思うと、この休みの看板は併設されているカフェの事だったのかも・・・

    楽しみにしてた外交官の家の中を見てこなかったのは残念。

    外交官の家 名所・史跡

  • イタリア山庭園を出て、元町公園に向かいます。

    イタリア山庭園を出て、元町公園に向かいます。

    ブラフガーデンカフェ グルメ・レストラン

  • 私は意外と撮り忘れることが多いが、夫はやたらと撮るので旅行記を作る時には役に立つ。<br />夫いわく記録として撮っておくそうだ。<br />私の写真も記録の一つだって。<br />

    私は意外と撮り忘れることが多いが、夫はやたらと撮るので旅行記を作る時には役に立つ。
    夫いわく記録として撮っておくそうだ。
    私の写真も記録の一つだって。

  • 閑静な高級住宅地の中を歩きます。<br />元町公園にあるべーリックホールへ向かう途中に見つけた美しい教会。<br />

    閑静な高級住宅地の中を歩きます。
    元町公園にあるべーリックホールへ向かう途中に見つけた美しい教会。

    カトリック山手教会聖堂 寺・神社・教会

  • 豪邸が立ち並ぶ住宅街は歩いているだけでも楽しい。<br />この豪邸にはどんな家族が住んでいるんだろう・・・と話しながら庶民は歩く歩く。

    豪邸が立ち並ぶ住宅街は歩いているだけでも楽しい。
    この豪邸にはどんな家族が住んでいるんだろう・・・と話しながら庶民は歩く歩く。

  • ここもイエズス会の教会だった気がする・・・<br />このあとフェリス女学院を通り過ぎたら元町公園はすぐです。<br /><br />

    ここもイエズス会の教会だった気がする・・・
    このあとフェリス女学院を通り過ぎたら元町公園はすぐです。

  • 12時40分 元町公園到着。<br />外交官の家から10分くらいです。

    12時40分 元町公園到着。
    外交官の家から10分くらいです。

    元町公園 公園・植物園

  • べーリックホール<br /><br />イギリス人貿易商B.R.ベリック氏の邸宅として、J.H.モーガンの設計により1930年に建築。<br />スパニッシュスタイルを基調としている。<br /><br />現存する戦前の山手外国人住宅の中では最大規模の建物。

    べーリックホール

    イギリス人貿易商B.R.ベリック氏の邸宅として、J.H.モーガンの設計により1930年に建築。
    スパニッシュスタイルを基調としている。

    現存する戦前の山手外国人住宅の中では最大規模の建物。

  • 玄関脇にあるガーゴイルのある壁泉

    玄関脇にあるガーゴイルのある壁泉

  • 玄関から入ってすぐの広いリビングルームにはお雛様の飾りつけ(@⌒▽⌒@)<br /><br />華やかで可愛くてテンション上がります〜。<br />三人官女と五人囃子、それぞれ向いている方向は違うけど・・・まっいっか。<br />お内裏様とお雛様は壁際の特別席に鎮座されています。<br />

    玄関から入ってすぐの広いリビングルームにはお雛様の飾りつけ(@⌒▽⌒@)

    華やかで可愛くてテンション上がります〜。
    三人官女と五人囃子、それぞれ向いている方向は違うけど・・・まっいっか。
    お内裏様とお雛様は壁際の特別席に鎮座されています。

  • 可愛くて可愛くてテーブルの周りをクルクル回って眺めていると、夫がひと言。<br />「さっさと回らないと予約に間に合わなくなるよ」<br />そうだった(-_-;)<br />お店の予約時間は13時30分です。

    可愛くて可愛くてテーブルの周りをクルクル回って眺めていると、夫がひと言。
    「さっさと回らないと予約に間に合わなくなるよ」
    そうだった(-_-;)
    お店の予約時間は13時30分です。

  • この部屋がべーリックホールなのでしょうか。<br />グランドピアノと暖炉のある広いサロンのようなホールです。<br />

    この部屋がべーリックホールなのでしょうか。
    グランドピアノと暖炉のある広いサロンのようなホールです。

  • 階段の手すりはアイアンワーク。<br />基本的には木のぬくもりの方が好きだけど、こういった感じも気に入った!

    階段の手すりはアイアンワーク。
    基本的には木のぬくもりの方が好きだけど、こういった感じも気に入った!

  • こちらは応接間かな。<br /><br />シックで落ち着いた内装でまとまっています。<br />この建物の窓は、四つ葉形の窓になっています。

    こちらは応接間かな。

    シックで落ち着いた内装でまとまっています。
    この建物の窓は、四つ葉形の窓になっています。

  • こちらは確か奥様の寝室だったと思う。<br /><br />優しいサーモンピンクでまとめられていて素敵です。

    こちらは確か奥様の寝室だったと思う。

    優しいサーモンピンクでまとめられていて素敵です。

  • それなのに、何でがい骨の絵?

    それなのに、何でがい骨の絵?

  • 壁際にもお雛様のお道具が・・・<br />バラバラに飾るのもあり、なんですね〜。

    壁際にもお雛様のお道具が・・・
    バラバラに飾るのもあり、なんですね〜。

  • こんな椅子に座って外の景色を見ながらまったりしてみたい・・・

    こんな椅子に座って外の景色を見ながらまったりしてみたい・・・

  • トルコブルーでさわやかなバスルームは意外なほどシンプル。<br />こちらの窓も四つ葉形。<br /><br />白と黒のタイル張りの床は斬新です。

    トルコブルーでさわやかなバスルームは意外なほどシンプル。
    こちらの窓も四つ葉形。

    白と黒のタイル張りの床は斬新です。

  • 玄関の扉はアイアンワークでおしゃれです。<br />玄関ホールはこういったアーチに囲まれています。<br /><br />

    玄関の扉はアイアンワークでおしゃれです。
    玄関ホールはこういったアーチに囲まれています。

  • 13時 次は有名な横浜雙葉小学校の前にあるエリスマン邸へ行きます。<br /><br />閑静な高級住宅地の中にある優秀な小学校に通うお子様方・・・どういう所で遊ぶのかなぁ、それとも遊ばないでお勉強なのかなぁ。<br />ここに来るまでの道で公園とか広場とかグランドとかあったっけ?<br />まぁうちには関係ないか・・・どうでもいい事を考えた(^^ゞ<br /><br />奥に見えるのがエリスマン邸。

    13時 次は有名な横浜雙葉小学校の前にあるエリスマン邸へ行きます。

    閑静な高級住宅地の中にある優秀な小学校に通うお子様方・・・どういう所で遊ぶのかなぁ、それとも遊ばないでお勉強なのかなぁ。
    ここに来るまでの道で公園とか広場とかグランドとかあったっけ?
    まぁうちには関係ないか・・・どうでもいい事を考えた(^^ゞ

    奥に見えるのがエリスマン邸。

    元町公園 公園・植物園

  • べーリックホールと小道を挟んで建っているのですぐです。<br />エリスマン邸の中は「しょうゆ・きゃふぇ」というカフェがあります。

    べーリックホールと小道を挟んで建っているのですぐです。
    エリスマン邸の中は「しょうゆ・きゃふぇ」というカフェがあります。

    エリスマン邸 名所・史跡

  • 日本の建築界に大きな影響を与え「現代建築の父」と呼ばれたA.レーモンドの設計。<br />絹糸貿易商エリスマン氏の私邸として1926年に127番地に建築された。<br />

    日本の建築界に大きな影響を与え「現代建築の父」と呼ばれたA.レーモンドの設計。
    絹糸貿易商エリスマン氏の私邸として1926年に127番地に建築された。

    エリスマン邸 名所・史跡

  • 1階には暖炉のある応接室、居間兼食堂、庭を眺めるサンルームがあります。<br /><br />こちらでもお雛様〜(^^♪<br />丸顔で可愛い。

    1階には暖炉のある応接室、居間兼食堂、庭を眺めるサンルームがあります。

    こちらでもお雛様〜(^^♪
    丸顔で可愛い。

    エリスマン邸 名所・史跡

  • 庭に面したサンルームは全面ガラスです。<br />これだけのガラスだと夏はつらいかも・・・

    庭に面したサンルームは全面ガラスです。
    これだけのガラスだと夏はつらいかも・・・

    エリスマン邸 名所・史跡

  • シンプルな応接間です。<br />エリスマン邸の内装はとても簡素です。

    シンプルな応接間です。
    エリスマン邸の内装はとても簡素です。

    エリスマン邸 名所・史跡

  • 部屋のあちこちにお雛様が飾られています。

    部屋のあちこちにお雛様が飾られています。

    エリスマン邸 名所・史跡

  • 以前は厨房だった所が現在は「しょうゆ・きゃふぇ」というお店になっているようです。

    以前は厨房だった所が現在は「しょうゆ・きゃふぇ」というお店になっているようです。

    エリスマン邸 名所・史跡

  • 先ほどのサンルームから見える庭。<br /><br />今、横浜は第10回横浜山手芸術祭が開催されていて、各洋館のホールやギャラリーで音楽会が開かれているようです。<br />これもその一つで、銀杏の木の剪定により切り落とされた枝を使い、庭に装飾をしてありました。<br />タイトルは「縁結び」というアートだそうです。

    先ほどのサンルームから見える庭。

    今、横浜は第10回横浜山手芸術祭が開催されていて、各洋館のホールやギャラリーで音楽会が開かれているようです。
    これもその一つで、銀杏の木の剪定により切り落とされた枝を使い、庭に装飾をしてありました。
    タイトルは「縁結び」というアートだそうです。

    エリスマン邸 名所・史跡

  • エリスマン邸の斜め前には、とっても有名な「えの木てい」があります。<br /><br />ぜひぜひお茶したいけど、この時点で13時20分。<br />時間にうるさい夫は、山手散策はここまでにして中華街へ行こうと急いてきます。<br />もうっ(;一_一)

    エリスマン邸の斜め前には、とっても有名な「えの木てい」があります。

    ぜひぜひお茶したいけど、この時点で13時20分。
    時間にうるさい夫は、山手散策はここまでにして中華街へ行こうと急いてきます。
    もうっ(;一_一)

    えの木てい 本店 グルメ・レストラン

  • 1927年に建築され、かつて外国人居留だった山手に残る数少ない西洋館のひとつ。<br />暖炉、木製の上げ下げ窓、150年以上昔のアンティーク家具など古き良き横浜の雰囲気を今も漂わせているお店です。<br />看板だけでも撮らせて〜(-ε-)

    1927年に建築され、かつて外国人居留だった山手に残る数少ない西洋館のひとつ。
    暖炉、木製の上げ下げ窓、150年以上昔のアンティーク家具など古き良き横浜の雰囲気を今も漂わせているお店です。
    看板だけでも撮らせて〜(-ε-)

    えの木てい 本店 グルメ・レストラン

  • 隣は山手234番館。<br /><br />せっかくだもの、見て行こうよと言っても、靴を脱ぐのは面倒だから待ってると言う夫(  ̄っ ̄)<br />ちょうど、雑誌か何かの撮影をしていました。

    隣は山手234番館。

    せっかくだもの、見て行こうよと言っても、靴を脱ぐのは面倒だから待ってると言う夫(  ̄っ ̄)
    ちょうど、雑誌か何かの撮影をしていました。

    山手234番館 名所・史跡

  • 山手234番館は昭和2年頃外国人向けの共同住宅(アパートメントハウス)として、現在の敷地に民間業者によって建設されました。<br />関東大震災により横浜を離れた外国人に戻ってもらうための復興事業の一つとして建てられ、設計者は、隣接する山手89-6番館(現えの木てい)と同じ朝香吉蔵です。

    山手234番館は昭和2年頃外国人向けの共同住宅(アパートメントハウス)として、現在の敷地に民間業者によって建設されました。
    関東大震災により横浜を離れた外国人に戻ってもらうための復興事業の一つとして建てられ、設計者は、隣接する山手89-6番館(現えの木てい)と同じ朝香吉蔵です。

    山手234番館 名所・史跡

  • 1階は居間を中心に展示ルーム、2階はギャラリー。

    1階は居間を中心に展示ルーム、2階はギャラリー。

    山手234番館 名所・史跡

  • 今まで見てきた洋館よりは簡素な仕様といった感じですが、共同住宅として標準的なのかな。

    今まで見てきた洋館よりは簡素な仕様といった感じですが、共同住宅として標準的なのかな。

    山手234番館 名所・史跡

  • キッチンなどは日本の仕様と変わらない感じです。

    キッチンなどは日本の仕様と変わらない感じです。

    山手234番館 名所・史跡

  • 山手234番館の外観

    山手234番館の外観

    山手234番館 名所・史跡

  • 本当はこのあと、港の見える丘公園にある「横浜市イギリス館」と「山手111番館」を回りたかったけど時間切れ。

    本当はこのあと、港の見える丘公園にある「横浜市イギリス館」と「山手111番館」を回りたかったけど時間切れ。

  • 山手カトリック教会聖堂と並んで山手の代表的ランドマークの山手聖公会。<br />城砦を思わせる外観は外国の建物みたい。<br />イギリスのノルマン建築とゴシックを混在させた外観は、大谷石を用いた重厚なデザインです。<br />設計者モーガンは、横浜に多くの作品を残すアメリカ人建築家。<br /><br />ぜひ中を見学した〜い!<br />すでに夫は道の反対側で外人墓地の坂を下りつつ、早く早くと急いでおります・・・

    山手カトリック教会聖堂と並んで山手の代表的ランドマークの山手聖公会。
    城砦を思わせる外観は外国の建物みたい。
    イギリスのノルマン建築とゴシックを混在させた外観は、大谷石を用いた重厚なデザインです。
    設計者モーガンは、横浜に多くの作品を残すアメリカ人建築家。

    ぜひ中を見学した〜い!
    すでに夫は道の反対側で外人墓地の坂を下りつつ、早く早くと急いでおります・・・

    横浜山手聖公会 名所・史跡

  • 横浜山手聖公会の前は外国人墓地。<br />この坂を下りて中華街へ向います。<br />この時点で13時25分過ぎてる・・・<br />多少遅れたって大丈夫だよ〜と言っても、すでに聞こえないほど離れている。

    横浜山手聖公会の前は外国人墓地。
    この坂を下りて中華街へ向います。
    この時点で13時25分過ぎてる・・・
    多少遅れたって大丈夫だよ〜と言っても、すでに聞こえないほど離れている。

    横浜外国人墓地 寺・神社・教会

  • 日本の道100選の碑<br /><br />たぶん今まで歩いてきた道でしょうね〜。<br />納得です!

    日本の道100選の碑

    たぶん今まで歩いてきた道でしょうね〜。
    納得です!

  • 夫は私を置いてすでに坂の下・・・写真がこんなボケるほど離れている。<br />自分でもどんな表情しているのかわからないので加工無し(≧▽≦)<br /><br />坂は上るより下りる方が疲れる〜

    夫は私を置いてすでに坂の下・・・写真がこんなボケるほど離れている。
    自分でもどんな表情しているのかわからないので加工無し(≧▽≦)

    坂は上るより下りる方が疲れる〜

  • この日はとても寒いと言われていたのに汗だくです(;´Д`)<br />坂を下りたら予約してある萬珍樓に急ぎますε=ε=ε=ε=ε=<br /><br />続く・・・

    この日はとても寒いと言われていたのに汗だくです(;´Д`)
    坂を下りたら予約してある萬珍樓に急ぎますε=ε=ε=ε=ε=

    続く・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2016/03/05 23:26:21
    洋館ってなんか素敵な佇まいですよね
    こんばんは、comodo様

    確かにご主人がおっしゃるように、
    古民家もよいけれど、洋館も歴史を感じる建築美が素敵ですよね〜
    神戸の異人館と違って、横浜はリーズナブルに楽しめるので、
    以前横浜を歩いた時に、すごく嬉しかったです。。。
    逆にそのあと、神戸に行ったら、まあお高いお高い。
    一館みるのに、1000円も〜〜なんて悲鳴をあげてました。

    べーリックホールのお雛様、
    横浜なのに、飾りつけが京雛の飾り方で面白いわ〜
    このお雛様、京雛なのかしら??

    横浜、定期的に訪れたくなる街なので、
    今度行ったときは久しぶりに山手を歩いてみようかな〜♪

      たらよろ

    comodo

    comodoさん からの返信 2016/03/06 10:18:46
    RE: 洋館ってなんか素敵な佇まいですよね
    おはようございます。
    コメントありがとうございます(*^-^*)

    神戸の異人館は入館料がかかるのですか(@_@)
    知りませんでした・・・
    そういう情報を教えてもらえるところが4トラってありがたいです。

    > べーリックホールのお雛様、
    > 横浜なのに、飾りつけが京雛の飾り方で面白いわ〜
    > このお雛様、京雛なのかしら??

    たらよろ様は、やっぱりおしゃれな方ですね。
    そういうところに目がいくなんて・・・
    私なんて、お雛様のお顔ばかり(^^ゞ
    みんな違うのでお雛様って可愛いですね。

    たらよろ様の素敵なホテルライフ、いつもうっとりして拝見しています。
    しかも、京都!
    関東人からしたら憧れの街ですからねぇ(*´з`)
    また、楽しみにしています。

  • りぽちゃんさん 2016/03/02 14:46:54
    横浜デート(≧▽≦)
    comodoさま、こんにちは!

    横浜デート、素敵ですね♪
    西洋館に春節のお祭・・・
    いろんな文化を一日で味わえるなんて贅沢〜。

    写真を撮るcomodoさまを撮るご主人様も可愛いです☆

    それにしても西洋館がとってもステキ!
    プラフ18番館のベッドルームの雰囲気、私も好きです!!
    あとはベーリックホールのアイアンの玄関扉とか・・・

    窓枠とか、壁紙とか、普通日本のお家ではあまり色を使わないところに色が使われてるからより一層引き立つのかな〜とか考えたり。。。
    時間は短かったかもしれませんが、行けてよかったですね♪

    ランチの中華はゆったり時間をかけて堪能されたんですね。
    どれもこれも美味しそうでした!

    そして春節のお祭。
    comodoさまが頭を噛まれてキャーキャー言ってる動画が観たかったです(笑)。

    りぽちゃん

comodoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP