
2015/08/20 - 2015/08/20
452位(同エリア1418件中)
ふろすとさん
ラエコヤ広場から北へ続く下町の通りには、19世紀末〜20世紀初頭のアールヌーヴォー建築が多く、中世ヨーロッパの街並みを彷彿とさせる通りもいくつもあります。特にガイドブックに載っているような有名な建物でなくても、眺めているだけでもわくわくする、不思議で美しい建物がたくさんありました。祝日のため教会は拝観できなかったけれど、街はとても賑やかで、タリンは歩いているだけでも楽しい街だなと思いました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 25万円 - 30万円
- 交通手段
- 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
タリンの下町を北へ向かって歩いていると、一風変わった建物がありました。右の建物の、一番上の3つの窓に注目です。
-
ここは「のぞき見トムの家」。窓の下に男性の顔が2つあります。隣の娘達をいつものぞき見していたトムの顔が、装飾になっています。ちょっと驚きですが、これが19世紀末〜20世紀初頭のアールヌーヴォー建築の特徴だとか。
-
中世と19世紀末が混在する面白い街並みです。
-
イチオシ
これは聖カンタスのギルド。マルティン・ルター牧師と聖カンタスの彫像が見られます。今は劇場になっているそうです。
-
城壁の入り口が見えてきました。今歩いている道は、港から旧市街の中心まで約800m続くピック通り。「長い通り」という意味だそうです。
-
この建物は、15世紀に建てられた商家(住宅)の集合体で、美しい建物正面(ファサード)が女性的な雰囲気なので「三人姉妹」と呼ばれています。
-
最上階に突き出たバーは、アムステルダムでも見ましたが、屋根裏の倉庫に物品を引き揚げられるように設置されたクレーンです。
-
現在はホテルとして利用されているようです。
-
この建物に限らず、中世タリンの都市は全て、バルト海の貿易を独占したハンザ同盟の中心都市リューベックの法律に従って、建物の正面部分が道路に面するよう建てられています。
-
少し歩くと城壁も見ることが出来ました。
-
再び街の入り口へ。街の最も重要な入り口であるスール・ランナ門です。
-
イチオシ
門を通り抜けると、「ふとっちょマルガレータ」と呼ばれる砲塔がありました。直径24m、壁の厚さは4.7mもあります。
-
近くで見ると、やっぱり迫力。ここが監獄として利用されていたとき、囚人の食事を切り盛りしていた太ったおかみさんの名にちなんで、「ふとっちょマルガレータ」と呼ばれるようになったとか。囚人達から慕われていたおかみさんだったようです。今は海洋博物館になっています。
-
城壁の外は新市街です。
-
砲塔と見張り等の間には、スール・ランナ門があります。その上に、面白い装飾がありました。
-
これがタリン市の小紋章だそうです。
-
イチオシ
スール・ランナ門からピック通りを見たところです。右側に三人姉妹が見えます。
-
城壁の近くの芝生で休憩していたら、なにやら不思議なものが空にいるのを発見しました。
-
タリンの下町歩き再開。よく見ると建物の側面も、いろいろあって面白いです。
-
この赤い尖塔があると、中世ムードが満点です。城壁の尖塔かな?
-
ふと覗いたお店には、マカロンらしきものが山積みになっていました。
-
可愛い黒猫の看板です。
-
アクセサリーを扱うお店の看板のようでした。
-
三叉路が交わる場所には、祠らしき建物がありました。
-
イチオシ
この建物もなかなかユニークです。アールヌーヴォー建築のようです。
-
こちらは現在ギャラリーになっています。
-
この建物は、ジャック・ローゼンバウムが設計しました。ちなみに「のぞき見トムの家」も彼の設計です。
-
コーヒーカップをあしらった看板は、タリンでも有名な店の1つマイアスモックの看板です。
-
マイアスモックのショーウィンドー。
-
コーヒーカップが観覧車に載っています。
-
ここは1864年創業の、タリン最古のカフェ兼菓子店です。
-
ここはブラックヘッドの会館です。14世紀末に結成されたギルドのような社交団体で、外国人や未婚の若い商人が、大ギルドに加わるための準備期間として、ここに籍を置いたそうです。
-
建物のドアには、エチオピア生まれの守護聖人マリティウスが彫られているようですが、記念撮影の人が次々と前に立ち、撮影することが出来ませんでした。ちょっと残念。
-
ゆっくり撮影できたのは、建物の上部だけです。
-
建物の外壁は、友愛会のメンバーやハンザ同盟の紋章などのレリーフで飾られていました。
-
市庁舎の塔が見えてきました。もうすぐラエコヤ広場です。
-
広場の近くには、かわいらしい蒸気機関車のようなバスも走っていました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
タリン(エストニア) の人気ホテル
エストニアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エストニア最安
450円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
37