香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旧正月休暇も最終日。<br />今年は良い年であるように、<br />黄大仙廟に行ってお参りしました。<br /><br />お参りに行った帰り、近くにあった<br />ちょっとカオスな住宅街をぶらぶら。<br /><br />帰りも黄大仙駅からではなく、<br />樂富廣場まで戻って買い物してから、<br />樂富駅からMTRとバス乗り継いで帰宅。

香港★旧正月開運紀行 ~黄大仙廟におまいり~

27いいね!

2016/02/14 - 2016/02/14

3725位(同エリア19758件中)

0

36

熱帯魚

熱帯魚さん

旧正月休暇も最終日。
今年は良い年であるように、
黄大仙廟に行ってお参りしました。

お参りに行った帰り、近くにあった
ちょっとカオスな住宅街をぶらぶら。

帰りも黄大仙駅からではなく、
樂富廣場まで戻って買い物してから、
樂富駅からMTRとバス乗り継いで帰宅。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩

PR

  • 団地を抜けて行きます。

    団地を抜けて行きます。

  • 太陽光発電蚊取り機

    太陽光発電蚊取り機

  • 黄大仙廟のすぐそばにカオスな住宅街が。

    黄大仙廟のすぐそばにカオスな住宅街が。

  • 歩道橋の上から。<br /><br />どうも違法にどんどん増築していったような感じですが、実際のところどうなんでしょうか。

    歩道橋の上から。

    どうも違法にどんどん増築していったような感じですが、実際のところどうなんでしょうか。

  • 黄大仙廟までやって来ました。<br /><br />でもお参りに行く前に…

    黄大仙廟までやって来ました。

    でもお参りに行く前に…

  • 風車買いに行きます。

    風車買いに行きます。

  • 本当は車公廟が本場ですけど、今年も黄大仙廟の近くで買うことにしました。

    本当は車公廟が本場ですけど、今年も黄大仙廟の近くで買うことにしました。

  • 中くらいの風車を買いました。38香港ドル。

    中くらいの風車を買いました。38香港ドル。

  • 右のおじちゃんがたぶんオーナー。広東語で色々説明してくれましたが、値段しか聞き取れませんでした(笑)<br /><br />風車は、全部がちゃんと回るようにおじちゃんが調整してくれました。

    右のおじちゃんがたぶんオーナー。広東語で色々説明してくれましたが、値段しか聞き取れませんでした(笑)

    風車は、全部がちゃんと回るようにおじちゃんが調整してくれました。

  • この開運グッズ通りはとても短い通りですが、とてもウキウキさせる通りです。

    この開運グッズ通りはとても短い通りですが、とてもウキウキさせる通りです。

  • 早速お参りへ。

    早速お参りへ。

  • まずお線香を9本選び、火をつけて、出発〜

    まずお線香を9本選び、火をつけて、出発〜

  • 本堂の前の広場では、真剣な眼差しでおみくじを引く人々が。

    本堂の前の広場では、真剣な眼差しでおみくじを引く人々が。

  • 9本のお線香は3本ずつ3箇所の香炉にさします。<br /><br />まずはこちらの大殿でお参りして香炉に3本さします。

    9本のお線香は3本ずつ3箇所の香炉にさします。

    まずはこちらの大殿でお参りして香炉に3本さします。

  • 次は三聖堂でお参り。ここでも3本香炉にさします。

    次は三聖堂でお参り。ここでも3本香炉にさします。

  • 最後の3本はこの盂香亭の前の香炉にさします。<br /><br />お参りと同時に、それぞれの香炉の上の煙に先ほど購入した風車をぐるぐるとくぐらせて、お参り終了。

    最後の3本はこの盂香亭の前の香炉にさします。

    お参りと同時に、それぞれの香炉の上の煙に先ほど購入した風車をぐるぐるとくぐらせて、お参り終了。

  • 黄大仙廟の回顧展

    黄大仙廟の回顧展

  • さて、せっかくなので行きに気になったカオスな住宅街に近づいてみることに。

    さて、せっかくなので行きに気になったカオスな住宅街に近づいてみることに。

  • 何とも言えない美容室の看板。

    何とも言えない美容室の看板。

  • ミニバスのターミナルに面しているところには、ちょっとした食堂が数軒並んでいました。

    ミニバスのターミナルに面しているところには、ちょっとした食堂が数軒並んでいました。

  • うーん。これまた何とも言えない雰囲気を醸し出していますね。

    うーん。これまた何とも言えない雰囲気を醸し出していますね。

  • カオスな住宅街も見学し終わって、帰りは樂富廣場まで歩いて帰り、イタリアントマトでケーキを2つ購入してから、MTRで太子まで行き、深センまでバスで帰りました。<br /><br />イミグレはいつもよりも空いていて、樂富廣場をでて1時間ちょいで家に到着しました。

    カオスな住宅街も見学し終わって、帰りは樂富廣場まで歩いて帰り、イタリアントマトでケーキを2つ購入してから、MTRで太子まで行き、深センまでバスで帰りました。

    イミグレはいつもよりも空いていて、樂富廣場をでて1時間ちょいで家に到着しました。

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 173円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP