那覇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ドリカムライブのため那覇へ。<br /><br />翌日は朝から首里城周辺をお散歩。<br /><br />約6時間ほどで息をきらすほどの坂道も楽しみながらぶらぶらしてました。

ビジガービラ ~首里歴史散歩の一日~

18いいね!

2016/02/07 - 2016/02/08

2847位(同エリア7285件中)

0

32

Q400

Q400さん

ドリカムライブのため那覇へ。

翌日は朝から首里城周辺をお散歩。

約6時間ほどで息をきらすほどの坂道も楽しみながらぶらぶらしてました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
グルメ
3.5
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
ANAグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 那覇到着後はしばらく飛行機オタタイム。<br /><br />ぴかぴかの見慣れない機体番号のコがいるなと思ってたらJTAの新人JA01RKでした。<br /><br />そのほかANA スターウォーズジェット、JTAさくらジンベエ、同じくJTAジンベエ、ANAゆめジェットなどなど特別塗装機だけでもおなかいっぱいなほどやってきました。

    那覇到着後はしばらく飛行機オタタイム。

    ぴかぴかの見慣れない機体番号のコがいるなと思ってたらJTAの新人JA01RKでした。

    そのほかANA スターウォーズジェット、JTAさくらジンベエ、同じくJTAジンベエ、ANAゆめジェットなどなど特別塗装機だけでもおなかいっぱいなほどやってきました。

    国内線旅客ターミナルビル見学者デッキ (那覇空港) 名所・史跡

  • 巨人ファン向け(?)ゆいレール。<br /><br />主に移動はゆいレールを使用しましたが、とにかく外国人が多かった・・・<br />春節も重なったこともあるのでしょうけれど、満員御礼のゆいレールに乗っていると自分が異国に来たような錯覚に陥りました。

    巨人ファン向け(?)ゆいレール。

    主に移動はゆいレールを使用しましたが、とにかく外国人が多かった・・・
    春節も重なったこともあるのでしょうけれど、満員御礼のゆいレールに乗っていると自分が異国に来たような錯覚に陥りました。

    那覇空港 空港

  • 久しぶりのゆいレールでしたが、切符を改札機のどこに通せばいいのかわからず???で立ち止まってしまいました。<br /><br />駅員さんが「バーコードをかざしてください」と。<br /><br />進化してますね〜〜〜

    久しぶりのゆいレールでしたが、切符を改札機のどこに通せばいいのかわからず???で立ち止まってしまいました。

    駅員さんが「バーコードをかざしてください」と。

    進化してますね〜〜〜

  • 美味しいものを食べるためならどこでも行っちゃいますよ!

    美味しいものを食べるためならどこでも行っちゃいますよ!

    ブエノチキン 浦添店 グルメ・レストラン

  • ライブ前に浦添にあるブエノチキンさんで腹ごしらえ。<br /><br />おひとりさまセットです。<br /><br />ジューシーだけどあっさりした鶏肉とにんにくが美味しくて完食!<br /><br />冷たいさんぴん茶がよくあいました。

    ライブ前に浦添にあるブエノチキンさんで腹ごしらえ。

    おひとりさまセットです。

    ジューシーだけどあっさりした鶏肉とにんにくが美味しくて完食!

    冷たいさんぴん茶がよくあいました。

    ブエノチキン 浦添店 グルメ・レストラン

  • ドリカムワンダーランドへ。

    ドリカムワンダーランドへ。

    宜野湾海浜公園 公園・植物園

  • 旭橋にあるオハコルテベーカリーでモーニング。<br /><br />トーストはふつうでしたが、テイクアウトしたスコーンがとても美味しかったです。<br /><br />そこから牧志公設市場までぶらぶら歩いてからゆいレールで首里へ移動しました。<br /><br />

    旭橋にあるオハコルテベーカリーでモーニング。

    トーストはふつうでしたが、テイクアウトしたスコーンがとても美味しかったです。

    そこから牧志公設市場までぶらぶら歩いてからゆいレールで首里へ移動しました。

    オハコルテベーカリー グルメ・レストラン

  • さすが沖縄。<br /><br />桜が咲いてました。<br /><br />

    さすが沖縄。

    桜が咲いてました。

  • 首里駅を降りると交差点に観光案内所があります。<br /><br />そこで首里周辺のマップをゲット。<br /><br />まずはビジガービラを散策に歩きます。

    首里駅を降りると交差点に観光案内所があります。

    そこで首里周辺のマップをゲット。

    まずはビジガービラを散策に歩きます。

  • 儀間真常(1557〜1664)の墓。<br /><br /><br />サツマイモの栽培普及や木綿の栽培方法や木綿布の織り方を広めるなどした沖縄の産業の恩人だそうです。<br /><br />

    儀間真常(1557〜1664)の墓。


    サツマイモの栽培普及や木綿の栽培方法や木綿布の織り方を広めるなどした沖縄の産業の恩人だそうです。

  • この琉球石灰岩で作られた石畳に沿って歩くと史跡にたどり着けます。<br /><br />なので見知らぬ道でも安心。

    この琉球石灰岩で作られた石畳に沿って歩くと史跡にたどり着けます。

    なので見知らぬ道でも安心。

  • ビジガービラ。<br /><br />16〜17世紀に整備された首里から南部へとたどる道。<br /><br />ゆいレールの喧騒が嘘のような静けさです。<br /><br />かなりの急こう配。下ると戻るのが大変でした。<br /><br />雨が降ると歩きづらそうです。

    ビジガービラ。

    16〜17世紀に整備された首里から南部へとたどる道。

    ゆいレールの喧騒が嘘のような静けさです。

    かなりの急こう配。下ると戻るのが大変でした。

    雨が降ると歩きづらそうです。

  • 崎山公園から那覇市内を見下ろします。<br />遠目に那覇空港を離発着する飛行機が見えます。<br /><br />画像には映ってませんが、この公園の右側には首里城があります。<br /><br />激しい沖縄戦でも残った石畳の道。<br /><br />そして建物がたくさんある市内。<br /><br />平和のありがたさをつくづく感じることができました。

    崎山公園から那覇市内を見下ろします。
    遠目に那覇空港を離発着する飛行機が見えます。

    画像には映ってませんが、この公園の右側には首里城があります。

    激しい沖縄戦でも残った石畳の道。

    そして建物がたくさんある市内。

    平和のありがたさをつくづく感じることができました。

    崎山公園 公園・植物園

  • 首里城へ入る前に金城町石畳の道を散策に。<br /><br />アップダウンが激しい・・・

    首里城へ入る前に金城町石畳の道を散策に。

    アップダウンが激しい・・・

  • 覚悟はしてましたが、激しいアップダウンの道です。

    覚悟はしてましたが、激しいアップダウンの道です。

    首里金城町石畳道 名所・史跡

  • この石畳の道は道路という交通だけでなく生活に必要な水の確保という大切な役割も担っていたそうです。<br /><br />石畳の道の両脇は水路になっていて、水が流れています。

    この石畳の道は道路という交通だけでなく生活に必要な水の確保という大切な役割も担っていたそうです。

    石畳の道の両脇は水路になっていて、水が流れています。

  • 猫にガン見されました(笑)<br /><br />とても警戒されてますね〜〜

    猫にガン見されました(笑)

    とても警戒されてますね〜〜

  • 心が落ち着く街並みです。<br /><br />この坂を上り下りする生活をしている住民の方は足腰が丈夫になるんでしょうねぇ・・・

    心が落ち着く街並みです。

    この坂を上り下りする生活をしている住民の方は足腰が丈夫になるんでしょうねぇ・・・

  • 首里金城のオオアカギを見にきました。この辺りはうっそうと木々が生い茂っています。

    首里金城のオオアカギを見にきました。この辺りはうっそうと木々が生い茂っています。

  • 首里のオオアカギ。<br /><br />首里城周辺には多数生育していたそうですが、戦争でほとんどが消失してしまったとのこと。<br /><br />激しい戦火を生き残った木なんですね・・・

    首里のオオアカギ。

    首里城周辺には多数生育していたそうですが、戦争でほとんどが消失してしまったとのこと。

    激しい戦火を生き残った木なんですね・・・

    首里金城町の大アカギ 自然・景勝地

  • 首里金城の石畳の道から首里城へあがります。<br /><br />こちらの道は日本の道100選に選ばれた道だそうです。<br /><br />またもや厳しい坂道です・・・

    首里金城の石畳の道から首里城へあがります。

    こちらの道は日本の道100選に選ばれた道だそうです。

    またもや厳しい坂道です・・・

  • いよいよ守礼門へ!<br /><br />そういえば首里城でお買い物をしたら2000円札でお釣りをいただきました。<br /><br />さすが!

    いよいよ守礼門へ!

    そういえば首里城でお買い物をしたら2000円札でお釣りをいただきました。

    さすが!

    首里城 名所・史跡

  • そして玉陵へ。<br /><br />お墓ですね〜。<br /><br />資料館のほうは300円で入れて面白かったのでオススメ!

    そして玉陵へ。

    お墓ですね〜。

    資料館のほうは300円で入れて面白かったのでオススメ!

    玉陵 名所・史跡

  • そして龍譚から見上げる首里城。

    そして龍譚から見上げる首里城。

  • 龍譚から細い路地を抜けて首里城へ抜ける途中こんなものを見つけました。<br /><br />この近くにあったラーメン屋さんも気になるところでした。

    龍譚から細い路地を抜けて首里城へ抜ける途中こんなものを見つけました。

    この近くにあったラーメン屋さんも気になるところでした。

  • さて。首里城正殿へ向かってあがります。

    さて。首里城正殿へ向かってあがります。

    首里城 名所・史跡

  • 漏刻門

    漏刻門

    首里城 名所・史跡

  • ここから正殿へ入るには入場料が必要です。<br /><br />ゆいレールの一日パスで割引きになりました。

    ここから正殿へ入るには入場料が必要です。

    ゆいレールの一日パスで割引きになりました。

    首里城 名所・史跡

  • 正殿をアップに。<br /><br />きれい!

    正殿をアップに。

    きれい!

    首里城 名所・史跡

  • 正殿内は撮影禁止でした。<br /><br />鎖乃間では300円で琉球菓子セットがいただけます。<br /><br />昔は琉球菓子は160種類もあったそうです。<br /><br />琉球菓子でおなじみのちんすこうは戦前は菊の形をしていたそうです。

    正殿内は撮影禁止でした。

    鎖乃間では300円で琉球菓子セットがいただけます。

    昔は琉球菓子は160種類もあったそうです。

    琉球菓子でおなじみのちんすこうは戦前は菊の形をしていたそうです。

    首里城 鎖之間 グルメ・レストラン

  • 王冠の複製。<br /><br />豪華!でも品がありますね。<br /><br />金、銀、水晶、珊瑚、碧玉、ガラスなどが飾られています。

    王冠の複製。

    豪華!でも品がありますね。

    金、銀、水晶、珊瑚、碧玉、ガラスなどが飾られています。

    首里城 名所・史跡

  • 先述の鎖乃間でいただいたちんすこうが美味しかったので売店で新垣カミ菓子店のちんすこうをおみやげに購入しました。<br /><br />上品な甘さでとても美味しくて皆様にも好評でした。<br /><br />そして最後は弁財天堂。<br /><br />約6時間ほどの散歩でしたが、それでもまだまわりきれなかった史跡があります。<br /><br />またゆっくりお散歩にきたいものです。<br /><br />今回は食べられなかった琉球料理も味わいたいものですね!

    先述の鎖乃間でいただいたちんすこうが美味しかったので売店で新垣カミ菓子店のちんすこうをおみやげに購入しました。

    上品な甘さでとても美味しくて皆様にも好評でした。

    そして最後は弁財天堂。

    約6時間ほどの散歩でしたが、それでもまだまわりきれなかった史跡があります。

    またゆっくりお散歩にきたいものです。

    今回は食べられなかった琉球料理も味わいたいものですね!

    首里城 名所・史跡

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP