ロサンゼルス旅行記(ブログ) 一覧に戻る
(2016年1月 10年ぶりのアメリカ旅行)<br /><br />【1:アリゾナ州・フェニックス・ターフパラダイス競馬場等】<br />http://4travel.jp/travelogue/11100117<br /><br />【2:フェニックス→ラスベガスドライブ】<br />http://4travel.jp/travelogue/11100356<br /><br />【3:バレーオブファイヤー州立公園等ドライブ】<br />http://4travel.jp/travelogue/11100376<br /><br />【4:ラスベガス→バーストードライブ】<br />http://4travel.jp/travelogue/11100393<br /><br />【5:ルート66・ロスアラミトス競馬場他】<br />http://4travel.jp/travelogue/11100503<br /><br />【6:ロサンゼルス→ポートランド移動】<br />http://4travel.jp/travelogue/11100519<br /><br />【7:ポートランドメドウズ競馬場他〜帰国】<br />http://4travel.jp/travelogue/11100536<br /><br />…2008年以来、様々な事情で、海外へ旅立つことがなかった私。<br /><br />しかし、長く、少し苦しかった時を経て、「行くんだ」という気持ちで…、<br /><br />行ってきました。アメリカ。<br /><br />アリゾナ州・ネバダ州・カリフォルニア州にまたがる、936マイル・1500kmのひとりドライブと、オレゴン州にも足を運び、新たに3ヶ所の未訪海外競馬場巡りです。<br /><br />これで、遠い海外ひとり旅(韓国あたりなら大丈夫でしょうが)は最後なのかもしれませんし、分かりませんが、行けたこと、無事帰国したことに感謝します。

2016年1月 10年ぶりのアメリカ旅行(ひとりドライブ+競馬場巡り)【5:ルート66・ロスアラミトス競馬場他】

7いいね!

2016/01/19 - 2016/01/28

2062位(同エリア3944件中)

0

21

ひろかず

ひろかずさん

(2016年1月 10年ぶりのアメリカ旅行)

【1:アリゾナ州・フェニックス・ターフパラダイス競馬場等】
http://4travel.jp/travelogue/11100117

【2:フェニックス→ラスベガスドライブ】
http://4travel.jp/travelogue/11100356

【3:バレーオブファイヤー州立公園等ドライブ】
http://4travel.jp/travelogue/11100376

【4:ラスベガス→バーストードライブ】
http://4travel.jp/travelogue/11100393

【5:ルート66・ロスアラミトス競馬場他】
http://4travel.jp/travelogue/11100503

【6:ロサンゼルス→ポートランド移動】
http://4travel.jp/travelogue/11100519

【7:ポートランドメドウズ競馬場他〜帰国】
http://4travel.jp/travelogue/11100536

…2008年以来、様々な事情で、海外へ旅立つことがなかった私。

しかし、長く、少し苦しかった時を経て、「行くんだ」という気持ちで…、

行ってきました。アメリカ。

アリゾナ州・ネバダ州・カリフォルニア州にまたがる、936マイル・1500kmのひとりドライブと、オレゴン州にも足を運び、新たに3ヶ所の未訪海外競馬場巡りです。

これで、遠い海外ひとり旅(韓国あたりなら大丈夫でしょうが)は最後なのかもしれませんし、分かりませんが、行けたこと、無事帰国したことに感謝します。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.0
同行者
一人旅
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1月24日(日)<br /><br />バーストーのモーテルから、朝焼け

    1月24日(日)

    バーストーのモーテルから、朝焼け

  • 「さて、今日が実質最後のドライブだな…」ということで、出発<br /><br />バーストーでは、直接インターステートハイウェイには乗らずに、街を通って、そのままルート66へ。<br /><br />動画はコチラで↓<br />https://youtu.be/oZQBI4i8BIo

    イチオシ

    「さて、今日が実質最後のドライブだな…」ということで、出発

    バーストーでは、直接インターステートハイウェイには乗らずに、街を通って、そのままルート66へ。

    動画はコチラで↓
    https://youtu.be/oZQBI4i8BIo

  • ルート66で佇む筆者

    ルート66で佇む筆者

  • ビクタービルの街が近づいた時に、見かけた鉄道車両<br /><br />その手前に、クルマが集まっていたカフェを見つけ、寄ろうかな…とも思いましたが、残念ながら素通り。

    ビクタービルの街が近づいた時に、見かけた鉄道車両

    その手前に、クルマが集まっていたカフェを見つけ、寄ろうかな…とも思いましたが、残念ながら素通り。

  • ビクタービルからは、I-15号→CA-91号を通り、一気に、ロサンゼルス近郊のブエナパークのモーテルへ。<br /><br />ドライブそのものは、午前中で終了。まあ、地理特性上仕方ないです。<br /><br />しかし、目的のロスアラミトス競馬の開催はナイター開催。まだ充分時間が余っています。<br /><br />先にモーテルに投宿しようかと思ったのですが、「午後3時でないとチェックインできない」と断られ、仕方なく、スーパーで買った惣菜を昼食にし、その後、スターバックスで暇つぶし。<br /><br />2時間位暇つぶしたあと、ロスアラミトス競馬場へ先に行ってから、モーテルにチェックインすることにしました。<br /><br />…ということで、ブエナパークから、車で15分程度のトコロの、ロスアラミトス競馬場です。

    ビクタービルからは、I-15号→CA-91号を通り、一気に、ロサンゼルス近郊のブエナパークのモーテルへ。

    ドライブそのものは、午前中で終了。まあ、地理特性上仕方ないです。

    しかし、目的のロスアラミトス競馬の開催はナイター開催。まだ充分時間が余っています。

    先にモーテルに投宿しようかと思ったのですが、「午後3時でないとチェックインできない」と断られ、仕方なく、スーパーで買った惣菜を昼食にし、その後、スターバックスで暇つぶし。

    2時間位暇つぶしたあと、ロスアラミトス競馬場へ先に行ってから、モーテルにチェックインすることにしました。

    …ということで、ブエナパークから、車で15分程度のトコロの、ロスアラミトス競馬場です。

  • ロスアラミトス競馬場・スタンド。<br /><br />これで、訪問海外競馬場は、通算43ヶ所目。南カリフォルニアエリア(サンタアニタ・デルマー・ハリウッドパーク(廃止)・ロスアラミトス)は、すべて訪問

    ロスアラミトス競馬場・スタンド。

    これで、訪問海外競馬場は、通算43ヶ所目。南カリフォルニアエリア(サンタアニタ・デルマー・ハリウッドパーク(廃止)・ロスアラミトス)は、すべて訪問

  • ロスアラミトス競馬場・ゴール前

    ロスアラミトス競馬場・ゴール前

  • レーシングプログラムは、普通に入場後、横に売店があったので、普通に買えました。<br /><br />他場の場外発売もやっているのですが、ロスアラミトス以外、やらないと決めているので、暫く待つことに。<br /><br />…場内テレビで、NFLのAFC・NFCチャンピオンシップゲームを写してくれてたのは、いい暇つぶしになって、助かりました。

    レーシングプログラムは、普通に入場後、横に売店があったので、普通に買えました。

    他場の場外発売もやっているのですが、ロスアラミトス以外、やらないと決めているので、暫く待つことに。

    …場内テレビで、NFLのAFC・NFCチャンピオンシップゲームを写してくれてたのは、いい暇つぶしになって、助かりました。

  • この日は、「ロスアラミトス ウインターチャンピオンシップトライアル」というらしい。2レース組まれていて、なんでも、ロスアラミトス最強馬が出るらしい。

    この日は、「ロスアラミトス ウインターチャンピオンシップトライアル」というらしい。2レース組まれていて、なんでも、ロスアラミトス最強馬が出るらしい。

  • で、やっと夕暮れを迎え、<br /><br />AFCチャンピオンシップゲームで、デンバー・ブロンコスが、ニューイングランド・ペイトリオッツと接線の末、逃げ切ってスーパーボウル進出を決めたのと、<br /><br />NFCチャンピオンシップゲームが始まり、いきなりカロライナ・パンサーズが、アリゾナ・カーディナルス相手に大量得点しだして、ワンサイドゲームムードということで、テレビ視聴を終え…。<br /><br />ロスアラミトス競馬が始まりました。<br /><br />基本的には、ここの競馬場では、サラブレッド以上に、クオーターホースが、直線のみ300ヤード〜400ヤードといった、超短距離のレースをします。

    で、やっと夕暮れを迎え、

    AFCチャンピオンシップゲームで、デンバー・ブロンコスが、ニューイングランド・ペイトリオッツと接線の末、逃げ切ってスーパーボウル進出を決めたのと、

    NFCチャンピオンシップゲームが始まり、いきなりカロライナ・パンサーズが、アリゾナ・カーディナルス相手に大量得点しだして、ワンサイドゲームムードということで、テレビ視聴を終え…。

    ロスアラミトス競馬が始まりました。

    基本的には、ここの競馬場では、サラブレッド以上に、クオーターホースが、直線のみ300ヤード〜400ヤードといった、超短距離のレースをします。

  • 入場シーン<br /><br />(大半の)レースシーンはコチラ。レースは速いです。↓<br />https://youtu.be/1OtbK_9MKTc

    入場シーン

    (大半の)レースシーンはコチラ。レースは速いです。↓
    https://youtu.be/1OtbK_9MKTc

  • とりあえず単複2ドルずつ買ってみる…。<br /><br />…と、今回は、前のターフパラダイスの時と違い、いきなり当たり。

    とりあえず単複2ドルずつ買ってみる…。

    …と、今回は、前のターフパラダイスの時と違い、いきなり当たり。

  • アメリカの競馬場の最近の馬券発売システムですが、「バウチャー方式」となっています。<br /><br />:紙幣を投入できる機械に、紙幣を多めに投入する。<br />:馬券を買う<br />:お釣りはバウチャーとなり、出てくる。これが現金代わり

    アメリカの競馬場の最近の馬券発売システムですが、「バウチャー方式」となっています。

    :紙幣を投入できる機械に、紙幣を多めに投入する。
    :馬券を買う
    :お釣りはバウチャーとなり、出てくる。これが現金代わり

  • こぢんまりとした競馬場なので、テレビカメラや…、

    こぢんまりとした競馬場なので、テレビカメラや…、

  • スタジオも丸見え。

    スタジオも丸見え。

  • パドック。ナイター中心なためか、屋内にありました。

    パドック。ナイター中心なためか、屋内にありました。

  • パドック(2)<br /><br />動画はコチラで↓<br />https://youtu.be/ka6mKffWSn8

    パドック(2)

    動画はコチラで↓
    https://youtu.be/ka6mKffWSn8

  • レースが進み、ターフパラダイスの時と違い、当たりに当たりを重ねた私(ただし、配当は安い)でした。<br /><br />メインレースになり、こちらが、ロスアラミトス最強馬(らしい)、「ヘザダシャファイヤー」という馬。

    レースが進み、ターフパラダイスの時と違い、当たりに当たりを重ねた私(ただし、配当は安い)でした。

    メインレースになり、こちらが、ロスアラミトス最強馬(らしい)、「ヘザダシャファイヤー」という馬。

  • ただし、レースでは、人気を分けあっていた、2番人気の「ムーニスト」(だったかな)という馬が勝ちました。<br /><br />最終レースまでで8戦7勝。ただし、安い配当や、取って損を1ドル2ドル、チビチビ買ってばかりでしたので、トータルで10ドルほどの儲けでした。<br /><br />再度、ブエナパークのモーテルに戻り、チェックインしました。

    ただし、レースでは、人気を分けあっていた、2番人気の「ムーニスト」(だったかな)という馬が勝ちました。

    最終レースまでで8戦7勝。ただし、安い配当や、取って損を1ドル2ドル、チビチビ買ってばかりでしたので、トータルで10ドルほどの儲けでした。

    再度、ブエナパークのモーテルに戻り、チェックインしました。

  • この日のドライブ距離…およそ200kmでした。

    この日のドライブ距離…およそ200kmでした。

  • これで、フェニックスからロサンゼルスまで、だいたい1300km走行となりました。クルマのトリップメーターは、936マイル(約1500km)と出たみたいなんですけどね…ちょっと食い違いはあるようです。<br /><br />最後、クルマを返すまで、もう一息…。<br /><br />(つづく)

    これで、フェニックスからロサンゼルスまで、だいたい1300km走行となりました。クルマのトリップメーターは、936マイル(約1500km)と出たみたいなんですけどね…ちょっと食い違いはあるようです。

    最後、クルマを返すまで、もう一息…。

    (つづく)

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ひろかずさんの関連旅行記

ひろかずさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP