2015/12/19 - 2016/01/11
1位(同エリア5件中)
gontaraさん
- gontaraさんTOP
- 旅行記448冊
- クチコミ248件
- Q&A回答2件
- 686,039アクセス
- フォロワー106人
2015年12月28日、クルーズ9日目です。
コスタリカのプンタレナスに入港し、日本から申し込んでいたエクスカーションに出かけます。
コスタリカと言えば、総天然色の野鳥。
これを目当てに熱帯雨林へと出かけることになってます。
エクスカーションの時間は10時間、朝1番に下船し、出発です。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 2.5
-
今日の新聞の中面
-
折込の地図
-
運河はパナマじゃなくって、コスタリカでも良かった?
-
暗い間に到着、桟橋が有るので必ず上陸できる?
-
明るくなると、いい感じじゃない
-
バスは桟橋まで入ってくる
-
どのバスに乗るのかなぁ〜
-
マイアミなどと同じような感じの場所で、長ーい砂州状の土地です
-
思っていたより、道路は整備されてました
-
道路沿いの土産物屋にはカラフルな布が
-
舗装道路を外れ、15分ほど砂利道を走ると、表紙のレインフォレスト・アドベンチャーなる場所に到着
早速へんてこなゴンドラに乗って山頂を目指す? -
景色はいいけど・・・
-
あっ! いました
逆光だし・・
でも、確かに総天然色の鳥がいる
これ以外に、バスの中から2羽観ただけでしたが・・・
野生のものに出会うのは難しいのでしょうか -
ガイドと散策って事になってたので、てっきり山頂で歩くのかと思ってたら、ゴンドラはそのまま降りてきて、出発地点で蝶や動物を見て歩きました
-
羽の内側は、メッチャ綺麗なんですが・・
-
その辺を歩いてました
-
ここでランチです
調味料入れは、コスタリカ名物の花車
土産としても販売してます -
ビュッフェ
-
食事が終え、再びバスに乗り40分ほど移動し、リバークルーズ・アドベンチャー、単にワニを見るだけでしたが・・
-
リス? なんだろ??
-
上流に向かうのかなぁ
-
分かりにくいですが、ワニさんです
-
アップで
-
河口
-
クルーズを終えると、お約束のように土産物コーナーへ
でも、ここのパイナップルがメッチャ美味しかった -
可愛いけど、重いし、割れるし・・・ごめんね、買えないよ
-
エクスカーションを終えて、バスはそのまま桟橋に入ったけど、もう少しコスタリカの町を見たかったので、もう一度歩いて町へ戻りました
Wi−Fiの看板の有るお店では、3ドル以上買えばパスワードを教えてくれる -
綺麗なビーチとは言えないけど、雰囲気は好きかも
-
今日は出港ぎりぎりまで船に戻らなかったので、ディナーの時間に間に合いませんでした。ってことでビュッフェで
-
ケーキはどれにしようかなぁ〜
-
今夜のショーはジャグリング
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (10)
-
- kaz-ykさん 2016/02/03 12:15:59
- 始めまして
- gontaraさん 今日は
懐かしいパナマ運河と、1stクラスに誘われ、貴方様の旅行記に
お邪魔しました。
私達は、2011 Amsterdam で、パナマ運河を、訪問しました。
乗客2000人の内 日本人は、私達2名のみでした。
コスタリカの空軍司令官夫妻、ロシアの科学の先生、サイヂエゴ海軍工廠を、定年退職された夫妻、デンマークの弁護士夫妻 などの方方と お会いしましたが、話が、弾む事は、ありませんでした。
パナマ運河は、素晴らしいが、上陸地や船内生活には、それほど感激は、
ありませんでした
船内で、日本人数名と 会い ホームパーティを、した時は、盛り上げました。
下記は、私達の拙い旅行記です、ご来駕下されば、幸甚です。
http://4travel.jp/travelogue/10742511
http://4travel.jp/travelogue/10742751
http://4travel.jp/travelogue/10743338
今後とも宜しくお願い致します。
- gontaraさん からの返信 2016/02/03 18:37:58
- RE: 始めまして
- kaz-ykさん
コメントありがとうございます
パナマ運河に行かれたのですね。
僕は、長年通過したいと思いながら、実行に移すことができず、ようやくのクルーズとなりました。
この船では2000人の乗客中、日本人は僕が直接会ったのは10人ほどでしたが、お互いの情報を総合すると20人弱の方が乗り合わせていたのかもしれません。
日本人率が1パーセント程度という割合は、丁度寂しくもなく、煩わしくもなくってところでしょうか。
小生、ヨットを趣味としますので、船自体が好きで、興味津々でクルーズには参加しております。
ただ、食べ過ぎるきらいがあり、今回も少々太って帰国することになりました。
今回のクルーズは、ロス発、マイアミ着なので、マイアミまで来たのなら、南米にも寄ってこ、ってことでこの後、ウユニ塩湖に向かいました。
ウユニ塩湖には、エコノミーでしたが(笑)
いろいろな経験をなさった様子、この後に訪問させていただきます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
- kaz-ykさん からの返信 2016/02/03 18:58:22
- RE: RE: 始めまして
- gontaraさん レス有難う
ウユニ塩湖とは、凄い 後ほど お伺い致します。
今後とも、よろしくお願いいたします。
- gontaraさん からの返信 2016/02/03 20:31:55
- RE: RE: RE: 始めまして
- ありがとうございます。
パナマクルーズが終わり次第ウユニ塩湖編アップさせていただきますので、ご覧いただければ幸いです。
-
- くろねこだりゅんさん 2016/01/28 18:28:49
- 微妙なツアー?
- コスタリカといえば、鳥!
やっぱり難しいですか〜行けば確実に見れると言う訳じゃないんですね〜
で、逆光で良く解らなかったのですが鳥の写真はあの「ケツァール」ですか?
ガイドと共にって、こういうツアーなんですね…日本から予約という事は早目に締め切られる人気のツアー?
夕食間に合わなくてもバフェがあるから心配はなさそうって、ここも随分と豪勢☆
で、質問です!
こういった船旅で港に付くと現地の方々が待機してるツアーのお誘いとかあるのですか?
- gontaraさん からの返信 2016/01/28 21:08:12
- RE: 微妙なツアー?
- そう、コスタリカと言えば鳥、もう少し種類も数も見られると思って期待してたのですが、残念って感じです。
出会えた鳥は、多分オウムの類で、ケツァールじゃないと思います。
日本からは、コスタリカのツアーとニカラグアのツアーだけ申し込んでいました。
人気のツアーってことで、早めにと思ったのですが、クルーズ船が着く場所で、いっぱい客引きが居るので、現地に降りたってからでも大丈夫かもしれませんね(その方が、クルーズ会社で予約するよりも安いと思います)
それにタクシーも待機してるし、現地で大丈夫。
クルーズ中の食事は何時でも、何食でも食べられるので、心配は不要です。
-
- ワミさん 2016/01/28 16:55:38
- これが幻の鳥!?
- 今度は上陸出来て良かったわ〜
可愛いゴンドラに乗ったらワクワクですね(#^.^#)
う〜んあの鳥が幻の鳥なのか?綺麗な鳥なんでしょ?
幻の鳥さぁん日本から来たおじさんにもっと姿みせてよ〜
コスタリカってハチドリなんかも沢山いるらしいですね野鳥の宝庫って他の鳥も沢山いましたか?
目玉蝶の表の柄はどんなんだったの?
イグアナやワニはGONTAらさんもう見飽きて感動薄いでしょ
- gontaraさん からの返信 2016/01/28 20:58:05
- RE: これが幻の鳥!?
- やっぱり、桟橋が有ると安心、確実です。
笑っちゃいそうなゴンドラでしょ。
乗りこむ度に全体を停めるんですよ。
幻じゃないけど、もう少し頻繁に見られるのかと思ってました。
飼育してる場所に観光に行くってプランもあるんだけど、それじゃ動物園と変わらないしね。
ハチドリは見かけなかったなぁ〜
これも、昆虫と同じような動きをするので、カメラに収めるのはかなり難しい鳥です。
野鳥の宝庫なのかぁ〜 あまり見かけなかったけど・・・
おひねり用意してなかったからかな?
目玉蝶、蒼って言うか、神秘的な色でした。
勿論、カメラで追っかけたんだけどね、綺麗に撮れませんでした。
イグアナ、ワニはおっしゃる通り、新鮮味が無いし、ワクワク感が持てませんでした。
-
- 猫大好きさん 2016/01/28 16:31:56
- ゴンドラ可愛いですね〜
- でもぐるっと回って戻ってきてしまう?
コスタリカって綺麗な鳥のイメージがあるのですが
ここにも、そこにも居るわけではないのね
やはり目で見ないと現実はわかんないんだ (>_<)
エクスカーションから戻ってギリギリまで散策って
もし置いて行かれたら。。。とか恐くないですか?
臆病なんで 特に現地ツアーは容赦なく切り捨てられるので、、、
- gontaraさん からの返信 2016/01/28 20:49:08
- RE: ゴンドラ可愛いですね〜
- そうなんです、ぐるっと回って戻って来るんです。
ただね、ゴンドラに乗りこむときにはその都度止まるんです(笑)
僕も、コスタリカって言えば総天然色の野鳥、もう少し見られるのかなぁ〜と期待していました。
現実は、自然相手なので難しいのです、ハイ!
町って言っても、桟橋の袂に居たので、目と鼻の先、直ぐに歩いて戻れる距離ですから。
出港30分前には戻りました。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
gontaraさんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
コスタリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
コスタリカ最安
681円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
10
31