台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台湾へ行ってきました。<br />2歳5歳の幼児と夫婦、私の母と妹(子供から見て祖母とおば)6人の旅路です。<br /><br />初めての子連れ海外<br /><br />直前に下の子が中耳炎になりましたが、先生は特に反対しなかったので<br />行くことに決めました。痛み止めもしっかり機内にもちこみ。<br />幸い耳は痛くならず、無事飛行機に乗ることができました。<br /><br />子連れには優しい国だと思います。<br />MRTでも席を譲ってくれたり、並んでいても声をかけてくれたり。<br />一方で元気の有り余る男の子は、体を使って遊ぶ機会がなければ<br />退屈かもしれません。<br />また信号がまだわからない2歳児が大通り傍の道を走り回るのは<br />危険でヒヤヒヤしました。

家族で台湾

192いいね!

2015/12/03 - 2015/12/06

160位(同エリア28275件中)

0

13

BUNTANKONATSU

BUNTANKONATSUさん

台湾へ行ってきました。
2歳5歳の幼児と夫婦、私の母と妹(子供から見て祖母とおば)6人の旅路です。

初めての子連れ海外

直前に下の子が中耳炎になりましたが、先生は特に反対しなかったので
行くことに決めました。痛み止めもしっかり機内にもちこみ。
幸い耳は痛くならず、無事飛行機に乗ることができました。

子連れには優しい国だと思います。
MRTでも席を譲ってくれたり、並んでいても声をかけてくれたり。
一方で元気の有り余る男の子は、体を使って遊ぶ機会がなければ
退屈かもしれません。
また信号がまだわからない2歳児が大通り傍の道を走り回るのは
危険でヒヤヒヤしました。

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
ホテル
1.5
グルメ
4.0
ショッピング
3.0
交通
4.5
同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー
航空会社
トランスアジア航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 高知から関空に行きますが、神戸で前泊しベイシャトルで<br />関空まで向かいました。<br /><br />飛行機はトランシアジア航空。行きはいたって問題なしでした。<br /><br />台湾到着。写真にはありませんが、バイクが多い。でもベトナムほどではありません。

    高知から関空に行きますが、神戸で前泊しベイシャトルで
    関空まで向かいました。

    飛行機はトランシアジア航空。行きはいたって問題なしでした。

    台湾到着。写真にはありませんが、バイクが多い。でもベトナムほどではありません。

  • 到着日は點水樓 (ディエンシュイロウ) &lt;南京店&gt;で夕食。<br />おいしくて6人で16,000円ほど注文。食べきれません。注文しすぎ。<br /><br />翌朝は母と妹と離れ、子供たちとプラプラ。<br />中正記念堂。広いので子供を遊ばせようとしましたが、小雨が降り寒い。<br />

    到着日は點水樓 (ディエンシュイロウ) <南京店>で夕食。
    おいしくて6人で16,000円ほど注文。食べきれません。注文しすぎ。

    翌朝は母と妹と離れ、子供たちとプラプラ。
    中正記念堂。広いので子供を遊ばせようとしましたが、小雨が降り寒い。

    中正紀念公園 衛兵交代儀式 祭り・イベント

  • 雨がやみリスがいるところへ。<br />子どもはリスを追いかけたり鯉にエサをあげたり。<br />喜んでいました<br /><br />ここのトイレは駐車場入り口(地下)にキレイなトイレがあります。<br />が、紙がありません。注意!

    雨がやみリスがいるところへ。
    子どもはリスを追いかけたり鯉にエサをあげたり。
    喜んでいました

    ここのトイレは駐車場入り口(地下)にキレイなトイレがあります。
    が、紙がありません。注意!

  • 歩いて永康街に行こうとしますが、2歳の子供が寝てしまい。<br />台北牛乳大王でパパイヤミルク。<br />パパイヤは好き嫌いが分かれますね。<br />他のジュースは日本と変わらずおいしかった。

    歩いて永康街に行こうとしますが、2歳の子供が寝てしまい。
    台北牛乳大王でパパイヤミルク。
    パパイヤは好き嫌いが分かれますね。
    他のジュースは日本と変わらずおいしかった。

    台北牛乳大王 (南京店) スイーツ

  • 上の子もつかれたのでホテルへ。<br />ちなみにホテルはフラートンホテルイースト<br />場所は悪くないのですが、古いし修理していない、朝食もマズイ<br />デラックスホテルでツアー指定したけど、これはナシだな。<br /><br />5歳の子と二人でお弁当を買いに行きました。

    上の子もつかれたのでホテルへ。
    ちなみにホテルはフラートンホテルイースト
    場所は悪くないのですが、古いし修理していない、朝食もマズイ
    デラックスホテルでツアー指定したけど、これはナシだな。

    5歳の子と二人でお弁当を買いに行きました。

  • お弁当。野菜たっぷり。フライドチキンでしょうか?<br />こどもはよろこんでいました。<br />大根?を煮たものやキャベツ、豆腐を煮たものかな?

    お弁当。野菜たっぷり。フライドチキンでしょうか?
    こどもはよろこんでいました。
    大根?を煮たものやキャベツ、豆腐を煮たものかな?

  • 上の写真との違いは、チキンではなく角煮がのってます。<br />これよりはチキンのほうがおいしかった。<br />でもまぁ安くておいしい。<br />これに野菜のゆで汁の様なスープがつきました。

    上の写真との違いは、チキンではなく角煮がのってます。
    これよりはチキンのほうがおいしかった。
    でもまぁ安くておいしい。
    これに野菜のゆで汁の様なスープがつきました。

  • ホテル近くのお店で購入。551の蓬莱の豚まん生地と同じ匂いがしました。<br />ネギを入れたパンでしょうか。<br />もっちりしててこれはおいしい。

    ホテル近くのお店で購入。551の蓬莱の豚まん生地と同じ匂いがしました。
    ネギを入れたパンでしょうか。
    もっちりしててこれはおいしい。

  • 今回宿泊したホテルから1駅松山駅すぐの夜市に向かいました。<br />饒河街観光夜市です。<br />大人向けなお土産もありました。<br />狭い路地ではありましたが、早めに行けば子連れでも行けるかな<br />スイカジュースや臭豆腐もあります。<br />人気胡椒餅は人がいっぱい!<br />子連れは並べません。

    今回宿泊したホテルから1駅松山駅すぐの夜市に向かいました。
    饒河街観光夜市です。
    大人向けなお土産もありました。
    狭い路地ではありましたが、早めに行けば子連れでも行けるかな
    スイカジュースや臭豆腐もあります。
    人気胡椒餅は人がいっぱい!
    子連れは並べません。

  • 翌日は台北101!<br />早くに行ったのですいすい入れました。<br />でもでも降りるのは一苦労。サンゴ販売店を抜けて<br />行列に並びます。<br />この辺はもう少し考えてほしいなー<br />子連れはちょっと辛かった。

    翌日は台北101!
    早くに行ったのですいすい入れました。
    でもでも降りるのは一苦労。サンゴ販売店を抜けて
    行列に並びます。
    この辺はもう少し考えてほしいなー
    子連れはちょっと辛かった。

    台北101 ショッピングセンター

  • 永康街に向かいました。<br />度小月で担仔麺食べましたが、ま普通。<br />行かなくてもいいかな?<br /><br />芒果皇帝でカキ氷を頂きました<br />マンゴーは時季外れなので冷凍のよう。<br />もう一つはイチゴでしたがおいしかった。<br />氷がおいしいですね。相方は気に入ってもう一回食べたいと言ってました。

    永康街に向かいました。
    度小月で担仔麺食べましたが、ま普通。
    行かなくてもいいかな?

    芒果皇帝でカキ氷を頂きました
    マンゴーは時季外れなので冷凍のよう。
    もう一つはイチゴでしたがおいしかった。
    氷がおいしいですね。相方は気に入ってもう一回食べたいと言ってました。

    芒果皇帝 スイーツ

  • その日の晩は鶏肉飯の汚いお店へ。<br />地元って感じでした。<br />ジューシーな鶏茶漬けって感じでしょうか<br />200円しないくらいでした。<br />また食べたいなと思える味です。

    その日の晩は鶏肉飯の汚いお店へ。
    地元って感じでした。
    ジューシーな鶏茶漬けって感じでしょうか
    200円しないくらいでした。
    また食べたいなと思える味です。

  • 板篠っていうのかな?漢字が違うかも<br />それに少し辛いタレがかかっていました<br />これはおいしかった。日本円で360円はしなかったはず。<br /><br />翌日トランスアジア航空で帰国<br />空港は人がいっぱい!<br />チェックインも検査も審査も時間がかかる!<br /><br />そして着陸10分前まで免税品を買う台湾人<br />着陸直後に席を立つ台湾人に怒鳴るCAさん<br />中華系の人はパワフルな印象を受けました

    板篠っていうのかな?漢字が違うかも
    それに少し辛いタレがかかっていました
    これはおいしかった。日本円で360円はしなかったはず。

    翌日トランスアジア航空で帰国
    空港は人がいっぱい!
    チェックインも検査も審査も時間がかかる!

    そして着陸10分前まで免税品を買う台湾人
    着陸直後に席を立つ台湾人に怒鳴るCAさん
    中華系の人はパワフルな印象を受けました

この旅行記のタグ

192いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 127円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP