高雄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
私が体験した高雄日本料理食べ歩き(ベスト28)<br /><br />寿司、ラーメン、とんかつ、定食、オムライス、カレーライス、うなぎ、丼など<br />【写真】「壽司壽司一番枝」の巻き寿司<br /><br />[追加情報] 2018/07/21 「逸之牛日式牛排専門店」、とんかつ「五目坊」 2018/02/06、日本料理店「椿味」 2018/01/14、日本料理店「定食8」 2017/05/19、串焼「鶴吉串焼」 2017/01/20<br /><br />・寿司:「壽司壽司一番枝」 ★★★★★ 高雄で一番のおすし屋さん<br />・とんかつ:「猪一屋」 ★★★★★ 2016/09/11<br />・とんかつ:「勝博殿日式炸豬排」 ★★★★★ 高雄で一番のとんかつ屋<br />・寿司:「義郎創作壽司」 ★★★★★ 高雄の本格的な寿司屋<br />・焼肉:「本格的な日本式焼肉 1928燒肉總鋪」 ★★★★★ <br />・寿司:「福川町」 ★★★★★ <br />・寿司:「不老寿司」 ★★★★★<br />・焼肉:「茶六燒肉堂」 ★★★★★<br />・ラーメン:「花月嵐拉麵」 ★★★★★ 高雄で一番のラーメン<br />・日本料理 昼定食:「和合楽屋」 ★★★★☆<br />・ラーメン:「麺処小林」 ★★★★☆<br />・ラーメン:「一風堂漢神巨蛋店」 ★★★★☆<br />・日本料理:頼桑壽司高雄店 ★★★★☆<br />・日本料理:とんかつ・ラーメン「桃太老」 ★★★★☆<br />・にぎり寿司:「大楽DOLLARSの立ち食い寿司」 ★★★☆☆<br />・日本料理:「森本成・和風料理坊・大楽(ダラーズ)店」 ★★★☆☆<br />・日本料理 定食:「日本食堂山口」 ★★★☆☆<br />・日本料理 丼物:「緩食茶」 ★★★☆☆<br />・カレー:「咖哩巨匠」 ★★★☆☆<br />・日本料理 定食:「初日珈琲」 ★★★☆☆<br />・すき焼き:「舞舞舞日式火鍋/寿喜焼専門店」 ★★★☆☆<br />・ラーメン:「桜野ラーメン」 ★☆☆☆☆<br />・ラーメン:「勝ラーメン」 ★☆☆☆☆<br />・日本料理 :「逸之牛日式牛排専門店」 ★★★★☆ 2018/04/20<br />・とんかつ「五目坊」 ★☆☆☆☆ 2018/02/06<br />・日本料理店「椿味」 ★★★★☆ 2018/01/14<br />・日本料理店「定食8」 ★★★★☆ 2017/05/19<br />・串焼「鶴吉串焼」 ★★★☆☆ 2017/01/20

私が体験した高雄 日本料理 食べ歩き(ベスト28) 追加:2018/07/21 「逸之牛日式牛排専門店」、とんかつ「五目坊」、日本料理店「椿味」 2018/01/14、日本料理店「定食8」 2017/05/19、串焼「鶴吉串焼」 2017/01/20

31いいね!

2018/01/01 - 2018/07/20

1064位(同エリア3871件中)

0

28

台湾見聞録

台湾見聞録さん

私が体験した高雄日本料理食べ歩き(ベスト28)

寿司、ラーメン、とんかつ、定食、オムライス、カレーライス、うなぎ、丼など
【写真】「壽司壽司一番枝」の巻き寿司

[追加情報] 2018/07/21 「逸之牛日式牛排専門店」、とんかつ「五目坊」 2018/02/06、日本料理店「椿味」 2018/01/14、日本料理店「定食8」 2017/05/19、串焼「鶴吉串焼」 2017/01/20

・寿司:「壽司壽司一番枝」 ★★★★★ 高雄で一番のおすし屋さん
・とんかつ:「猪一屋」 ★★★★★ 2016/09/11
・とんかつ:「勝博殿日式炸豬排」 ★★★★★ 高雄で一番のとんかつ屋
・寿司:「義郎創作壽司」 ★★★★★ 高雄の本格的な寿司屋
・焼肉:「本格的な日本式焼肉 1928燒肉總鋪」 ★★★★★ 
・寿司:「福川町」 ★★★★★ 
・寿司:「不老寿司」 ★★★★★
・焼肉:「茶六燒肉堂」 ★★★★★
・ラーメン:「花月嵐拉麵」 ★★★★★ 高雄で一番のラーメン
・日本料理 昼定食:「和合楽屋」 ★★★★☆
・ラーメン:「麺処小林」 ★★★★☆
・ラーメン:「一風堂漢神巨蛋店」 ★★★★☆
・日本料理:頼桑壽司高雄店 ★★★★☆
・日本料理:とんかつ・ラーメン「桃太老」 ★★★★☆
・にぎり寿司:「大楽DOLLARSの立ち食い寿司」 ★★★☆☆
・日本料理:「森本成・和風料理坊・大楽(ダラーズ)店」 ★★★☆☆
・日本料理 定食:「日本食堂山口」 ★★★☆☆
・日本料理 丼物:「緩食茶」 ★★★☆☆
・カレー:「咖哩巨匠」 ★★★☆☆
・日本料理 定食:「初日珈琲」 ★★★☆☆
・すき焼き:「舞舞舞日式火鍋/寿喜焼専門店」 ★★★☆☆
・ラーメン:「桜野ラーメン」 ★☆☆☆☆
・ラーメン:「勝ラーメン」 ★☆☆☆☆
・日本料理 :「逸之牛日式牛排専門店」 ★★★★☆ 2018/04/20
・とんかつ「五目坊」 ★☆☆☆☆ 2018/02/06
・日本料理店「椿味」 ★★★★☆ 2018/01/14
・日本料理店「定食8」 ★★★★☆ 2017/05/19
・串焼「鶴吉串焼」 ★★★☆☆ 2017/01/20

旅行の満足度
5.0
グルメ
5.0

PR

  • 寿司:「壽司壽司一番枝」 ★★★★★ 高雄で一番のおすし屋さん<br /><br />壽司壽司一番枝へよく来ます。ここは予約が必要です。注文はいつもの通りの「にぎり寿司:握り寿司組合せ(220元)」、「刺身:刺身の盛り合わせ(総合生魚片240元)」、「巻きすし:蝦天婦羅巻き(160元)」を注文、美味しくいただきました。ここは、値段、味を考慮すると、今、一番のおすし屋さんですね。お薦めは、握り寿司組合せ(220元)。本山葵(30元)も注文出来ます。 <br />アクセス:KMRT凹子底駅から博愛二路、大順一路、徒歩8分。<br /><br />住所:高雄市左營區大順一路272號、07-5566225<br /><br />【写真】握り寿司組合せ(220元)

    寿司:「壽司壽司一番枝」 ★★★★★ 高雄で一番のおすし屋さん

    壽司壽司一番枝へよく来ます。ここは予約が必要です。注文はいつもの通りの「にぎり寿司:握り寿司組合せ(220元)」、「刺身:刺身の盛り合わせ(総合生魚片240元)」、「巻きすし:蝦天婦羅巻き(160元)」を注文、美味しくいただきました。ここは、値段、味を考慮すると、今、一番のおすし屋さんですね。お薦めは、握り寿司組合せ(220元)。本山葵(30元)も注文出来ます。
    アクセス:KMRT凹子底駅から博愛二路、大順一路、徒歩8分。

    住所:高雄市左營區大順一路272號、07-5566225

    【写真】握り寿司組合せ(220元)

    壽司壽司一番枝 すし

    高雄で安くて美味しいお寿司をいただけます by 台湾見聞録さん
  • とんかつ:「猪一屋」 ★★★★★ 2016/09/11<br /><br />本格的なとんかつです。<br />イヤー、美味しい、想像以上でした。<br />前日にこのお店で、とんかつの付け合わせの大根の漬物があったので、ちょっとつまみ食い、いけました。<br />これならと言うことで、食べに来たわけです。とんかつの揚げ方、ソースなど日本の味です。<br />皆も美味しいと言ってました。チラシを見ると、丸亀製麺の系列店と書いてありました。道理で。<br />普通のとんかつは179元、約540円、この値段でこの味、文句なしです。<br />

    とんかつ:「猪一屋」 ★★★★★ 2016/09/11

    本格的なとんかつです。
    イヤー、美味しい、想像以上でした。
    前日にこのお店で、とんかつの付け合わせの大根の漬物があったので、ちょっとつまみ食い、いけました。
    これならと言うことで、食べに来たわけです。とんかつの揚げ方、ソースなど日本の味です。
    皆も美味しいと言ってました。チラシを見ると、丸亀製麺の系列店と書いてありました。道理で。
    普通のとんかつは179元、約540円、この値段でこの味、文句なしです。

    豚一屋 (ダラーズ モール店) 和食

    ここのトンカツは、ほぼ日本のとんかつと同じ味です by 台湾見聞録さん
  • とんかつ:「勝博殿日式炸豬排」 ★★★★★ 高雄で一番のとんかつ屋<br /><br />「新宿とんかつさぼてん勝博殿」のことです。妻と夕食はここで食べました。私は「ロースカツ:150g、350元」、妻は「ヒレカツ:120g、320元」を注文しました。味もキャベツ、ごはんのお変わり自由、すり鉢でゴマをするなど日本で食べるのと同じでした。嬉しいね。日本のお店が台湾に進出してお店も多いですが、少しずつアレンジされているような感じだったのですが、ここは全く同じでした。からしも注文すれば出してくれました。お陰さまで日本の味を堪能しました。<br />営業時間:11:00-15:00 . 17:30-22:00 (last order 14:00/21:00)。 <br /><br />住所:813高雄市左營區博愛二路777號<br /><br />【写真】ロースカツ:150g、350元

    とんかつ:「勝博殿日式炸豬排」 ★★★★★ 高雄で一番のとんかつ屋

    「新宿とんかつさぼてん勝博殿」のことです。妻と夕食はここで食べました。私は「ロースカツ:150g、350元」、妻は「ヒレカツ:120g、320元」を注文しました。味もキャベツ、ごはんのお変わり自由、すり鉢でゴマをするなど日本で食べるのと同じでした。嬉しいね。日本のお店が台湾に進出してお店も多いですが、少しずつアレンジされているような感じだったのですが、ここは全く同じでした。からしも注文すれば出してくれました。お陰さまで日本の味を堪能しました。
    営業時間:11:00-15:00 . 17:30-22:00 (last order 14:00/21:00)。

    住所:813高雄市左營區博愛二路777號

    【写真】ロースカツ:150g、350元

  • 寿司:「義郎創作壽司」 ★★★★★ 高雄の本格的な寿司屋<br /><br />台湾では珍しい本格的な江戸前寿司屋です。大変美味しかったですが、日本でも安いお寿司屋さんにしか行っていないので、ちょっと高い気がします。台湾のお寿司屋さんはだいたい予約が必要ですが、ここも予約が必要です。お奨めはチラシ寿司、ボリューム、値段、味から考えるとリーズナブルです。創作寿司はいただけません。以前は家から近いこともあってよく行きましたが、最近では、安くて美味しいお店を見つけたので余り行っていません<br />営業時間:AM11:30?14:00 PM17:30?21:00 <br /><br />住所:高雄市左営区富民路66号 電話:07-5582208 <br /><br />【写真】お奨めのちらし寿司

    寿司:「義郎創作壽司」 ★★★★★ 高雄の本格的な寿司屋

    台湾では珍しい本格的な江戸前寿司屋です。大変美味しかったですが、日本でも安いお寿司屋さんにしか行っていないので、ちょっと高い気がします。台湾のお寿司屋さんはだいたい予約が必要ですが、ここも予約が必要です。お奨めはチラシ寿司、ボリューム、値段、味から考えるとリーズナブルです。創作寿司はいただけません。以前は家から近いこともあってよく行きましたが、最近では、安くて美味しいお店を見つけたので余り行っていません
    営業時間:AM11:30?14:00 PM17:30?21:00

    住所:高雄市左営区富民路66号 電話:07-5582208

    【写真】お奨めのちらし寿司

    義郎創作壽司 (高雄美術東二店) すし

  • 焼肉:「本格的な日本式焼肉 1928燒肉總鋪」 ★★★★★ <br /><br />高雄の友人達と美味しい焼き肉屋さんがあるということで行きました。<br />店内はカウンターでお店の人が食材を丁寧に焼いて、塩コショウをかけて出してくれます。<br />ここの塩コショウは他の物が入っていないので、素材の良さを殺しません。<br />また、タレはすべて塩ダレなので、素材の良し悪しがよく判ります。<br />肉、タンはアメリカから、海鮮は日本から輸入されているようです。<br />久し振りに本格的な日本式焼肉を堪能できました。<br />アクセス:凹子底駅または巨蛋駅から徒歩15分<br />住所:高雄市左營區自由二路217號。07-558-9280<br /><br />【写真】牛タン

    焼肉:「本格的な日本式焼肉 1928燒肉總鋪」 ★★★★★ 

    高雄の友人達と美味しい焼き肉屋さんがあるということで行きました。
    店内はカウンターでお店の人が食材を丁寧に焼いて、塩コショウをかけて出してくれます。
    ここの塩コショウは他の物が入っていないので、素材の良さを殺しません。
    また、タレはすべて塩ダレなので、素材の良し悪しがよく判ります。
    肉、タンはアメリカから、海鮮は日本から輸入されているようです。
    久し振りに本格的な日本式焼肉を堪能できました。
    アクセス:凹子底駅または巨蛋駅から徒歩15分
    住所:高雄市左營區自由二路217號。07-558-9280

    【写真】牛タン

    1928焼肉屋 焼肉

    本格的な日本式焼肉店、海鮮も新鮮です by 台湾見聞録さん
  • 寿司:「福川町」 ★★★★★ <br /><br />誕生日のお祝いに「福川町」日本料理店でご馳走になりました。ここの御寿司はいけます。値段はよくわかりませんでしたが、お勧めです。<br /><br />営業時間 11:30?14:00、17:00?21:00、年中無休<br /><br />高雄市三民區正興路213號<br />TEL 07-380-7870<br /><br />【写真】お奨めのちらし寿司

    寿司:「福川町」 ★★★★★ 

    誕生日のお祝いに「福川町」日本料理店でご馳走になりました。ここの御寿司はいけます。値段はよくわかりませんでしたが、お勧めです。

    営業時間 11:30?14:00、17:00?21:00、年中無休

    高雄市三民區正興路213號
    TEL 07-380-7870

    【写真】お奨めのちらし寿司

    福川町 すし丼飯 すし

    マスコミにも取り上げられた、日本料理店、チラシ寿司はおススメです by 台湾見聞録さん
  • 寿司:「不老寿司」 ★★★★★ <br /><br />義母の母の日のお祝いを不老寿司立文店を行いました。家族が集まり、ワインを開けて、美味しいお寿司をいただきました。味は日本の回転寿司クラス、値段は2から3倍でしょうか。<br />住所:高雄市左営区立文路77號<br />電話: (07)556-1099 / (07)556-2366<br />営業時間:11:10-14:00 / 17:15-21:00<br /><br />【写真】刺身

    寿司:「不老寿司」 ★★★★★ 

    義母の母の日のお祝いを不老寿司立文店を行いました。家族が集まり、ワインを開けて、美味しいお寿司をいただきました。味は日本の回転寿司クラス、値段は2から3倍でしょうか。
    住所:高雄市左営区立文路77號
    電話: (07)556-1099 / (07)556-2366
    営業時間:11:10-14:00 / 17:15-21:00

    【写真】刺身

    不老寿司 (立文店) すし

    巨蛋駅から徒歩3分の中級クラスのお寿司屋さん、台湾の寿司は随分美味しくなりました。 by 台湾見聞録さん
  • 焼肉:「茶六燒肉堂」 ★★★★★ <br /><br />ここ店の前を通る度に、この看板の文字がなかなか読めなくて、なんて読むのかな思っていましたが、店に入って判りました。「茶六」でした。店内は少し薄暗かったのですが、清潔感のあるお店でした。若者に人気があるのか、店内は殆どの人が若い人でした。ランチタイムメニューもありましたが、気に入らない料理も出てくるので、単品で注文しました。100元位から500元位の牛肉の部位が注文できます。また、豚肉、海鮮、野菜などもありました。牛肉を一通り頼みましたが、一品の料理の量はかなり少な目でした。荘哲が続けて焼いてくれたので、牛タン以外の味はよく判りませんでしたが、美味しかったです。お店の人の対応も良かったですし、お水にもちゃんと氷が入っていたのが嬉しい。難点は、ご飯が美味しくなかったこと、タレは少なく、頼んでもすぐには来ないので、足せるように、タレの瓶をテーブルに置いてほしい。網の取り換えの早すぎるので、落ち着いて食べていられない、などでしょうか。でも、久し振りに満足しました。<br />アクセス:KMRT巨蛋駅から徒歩8分、凹子底駅から徒歩6分。<br />住所:高雄市左営区博愛二路238<br />電話:07 556 6657<br />営業時間:11:00?24:00<br /><br />【写真】牛タン

    焼肉:「茶六燒肉堂」 ★★★★★ 

    ここ店の前を通る度に、この看板の文字がなかなか読めなくて、なんて読むのかな思っていましたが、店に入って判りました。「茶六」でした。店内は少し薄暗かったのですが、清潔感のあるお店でした。若者に人気があるのか、店内は殆どの人が若い人でした。ランチタイムメニューもありましたが、気に入らない料理も出てくるので、単品で注文しました。100元位から500元位の牛肉の部位が注文できます。また、豚肉、海鮮、野菜などもありました。牛肉を一通り頼みましたが、一品の料理の量はかなり少な目でした。荘哲が続けて焼いてくれたので、牛タン以外の味はよく判りませんでしたが、美味しかったです。お店の人の対応も良かったですし、お水にもちゃんと氷が入っていたのが嬉しい。難点は、ご飯が美味しくなかったこと、タレは少なく、頼んでもすぐには来ないので、足せるように、タレの瓶をテーブルに置いてほしい。網の取り換えの早すぎるので、落ち着いて食べていられない、などでしょうか。でも、久し振りに満足しました。
    アクセス:KMRT巨蛋駅から徒歩8分、凹子底駅から徒歩6分。
    住所:高雄市左営区博愛二路238
    電話:07 556 6657
    営業時間:11:00?24:00

    【写真】牛タン

    茶六焼肉堂 焼肉

    お客は殆どが若者の焼肉屋 こういうお店は、衰退が激しい by 台湾見聞録さん
  • ラーメン:「花月嵐拉麵」 ★★★★★ 高雄で一番のラーメン<br /><br />一番安いシンプルな「ニンニクげんこつラーメン」税込160元を注文。ニンニクの効いた豚骨スープに、チョイ固めの麺、トッピングは叉焼2枚、海苔、煮卵、葱が乗っていました。スープも熱くしてあって、嬉しい。また、調味料も色々あり、お水は氷水になっており、値段も他店より安く、台湾でこれだけの味や心遣いは最高です。<br />アクセス:KMRT中央公園駅から徒歩3分。中央公園の対面にあります。 <br /><br />住所:高雄市新興區五福二路262號<br /><br />【写真】ニンニクげんこつラーメン

    ラーメン:「花月嵐拉麵」 ★★★★★ 高雄で一番のラーメン

    一番安いシンプルな「ニンニクげんこつラーメン」税込160元を注文。ニンニクの効いた豚骨スープに、チョイ固めの麺、トッピングは叉焼2枚、海苔、煮卵、葱が乗っていました。スープも熱くしてあって、嬉しい。また、調味料も色々あり、お水は氷水になっており、値段も他店より安く、台湾でこれだけの味や心遣いは最高です。
    アクセス:KMRT中央公園駅から徒歩3分。中央公園の対面にあります。

    住所:高雄市新興區五福二路262號

    【写真】ニンニクげんこつラーメン

  • 日本料理 昼定食:「和合楽屋」 ★★★★☆<br /><br />和合楽屋(日本料理屋)の昼定食を食べました。秋刀魚の塩焼き、豚カツ、鳥の照り焼き、野菜、玉葱サラダ、卵焼き、味噌汁などが付き、値段は180元。丁寧に作っている感がして、美味しくいただきました。<br />営業時間: 11:30?am2:00、pm5:30?pm9:00、月曜日休み、<br />アクセス:KMRT巨蛋駅2番出口、裕誠路、徒歩20分、河堤公園と民族一路の間の道にあります。  <br /><br />住所:高雄市三民區鼎瑞路110號 07-310-2111<br /><br />【写真】昼定食180元、味噌汁付き

    日本料理 昼定食:「和合楽屋」 ★★★★☆

    和合楽屋(日本料理屋)の昼定食を食べました。秋刀魚の塩焼き、豚カツ、鳥の照り焼き、野菜、玉葱サラダ、卵焼き、味噌汁などが付き、値段は180元。丁寧に作っている感がして、美味しくいただきました。
    営業時間: 11:30?am2:00、pm5:30?pm9:00、月曜日休み、
    アクセス:KMRT巨蛋駅2番出口、裕誠路、徒歩20分、河堤公園と民族一路の間の道にあります。

    住所:高雄市三民區鼎瑞路110號 07-310-2111

    【写真】昼定食180元、味噌汁付き

  • ラーメン:「麺処小林」 ★★★★☆<br /><br />いつも行列している日式ラーメンの「麺処小林」へ行ってみました。私は豚骨醤味拉麺、妻は鶏白醤味麺を注文。しょっぱく出来ると言われたので、それにしてもらいました。それが良かったのか、日本で食べるラーメンと変らない味でした。麺も柔らかすぎず、満足でした。難点は、熱くないこと、醤油の味がしないこと、脂っぽ過ぎることでしょうか。値段は日本と同じ位でした。再び、台湾の友達と行った時は、評判は今ひとつでした。<br />アクセス:KMRT巨蛋駅2番出口から、博愛二路、徒歩2分。 <br /><br />住所:高雄市左営区博愛二路296<br /><br />【写真】豚骨醤味拉麺

    ラーメン:「麺処小林」 ★★★★☆

    いつも行列している日式ラーメンの「麺処小林」へ行ってみました。私は豚骨醤味拉麺、妻は鶏白醤味麺を注文。しょっぱく出来ると言われたので、それにしてもらいました。それが良かったのか、日本で食べるラーメンと変らない味でした。麺も柔らかすぎず、満足でした。難点は、熱くないこと、醤油の味がしないこと、脂っぽ過ぎることでしょうか。値段は日本と同じ位でした。再び、台湾の友達と行った時は、評判は今ひとつでした。
    アクセス:KMRT巨蛋駅2番出口から、博愛二路、徒歩2分。

    住所:高雄市左営区博愛二路296

    【写真】豚骨醤味拉麺

    麺処 小林 和食

    何か一味違う 高雄の日本のラーメン by 台湾見聞録さん
  • ラーメン:「一風堂漢神巨蛋店」 ★★★★☆<br /><br />妻と友人家族と漢神巨蛋会館にある一風堂へ行きました。セットメニューもありましたが、単品を頼むことにしました。私は豚骨ラーメン(特製白丸:260元)妻は一風堂辣肉味噌、友人家族は赤丸新味、博多つけ麺、カレー味を注文。まあまあ美味しかったですし、皆さんも満足していました。麺もそれぞれ違う麺を出していました。豚骨はストレート麺、つけ麺はふと麺、その他は縮れ麺でした。流石です。残念なのは、日本のようにラーメンが熱くないのです。その後、何軒か食べてみて判ったことですが、日本から出店してるラーメン屋さんでも、台湾の人に合わせているのか、「火傷するように熱くない」「麺が柔らかい」「スープが薄い」などでした。<br /><br />住所:高雄市左營區博愛二路777號B1 <br /><br />【写真】豚骨ラーメン(特製白丸:260元)

    ラーメン:「一風堂漢神巨蛋店」 ★★★★☆

    妻と友人家族と漢神巨蛋会館にある一風堂へ行きました。セットメニューもありましたが、単品を頼むことにしました。私は豚骨ラーメン(特製白丸:260元)妻は一風堂辣肉味噌、友人家族は赤丸新味、博多つけ麺、カレー味を注文。まあまあ美味しかったですし、皆さんも満足していました。麺もそれぞれ違う麺を出していました。豚骨はストレート麺、つけ麺はふと麺、その他は縮れ麺でした。流石です。残念なのは、日本のようにラーメンが熱くないのです。その後、何軒か食べてみて判ったことですが、日本から出店してるラーメン屋さんでも、台湾の人に合わせているのか、「火傷するように熱くない」「麺が柔らかい」「スープが薄い」などでした。

    住所:高雄市左營區博愛二路777號B1

    【写真】豚骨ラーメン(特製白丸:260元)

    一風堂 (漢神巨蛋店) 和食

    美味しいですが、スープはいまいち熱くない、残念! by 台湾見聞録さん
  • 日本料理:頼桑壽司高雄店 ★★★★☆<br /><br />頼桑壽司高雄店で友人達と食事をしました。お酒類はそれぞれ皆さん持ち込んで、我々はワインを持っていきました。出てきた料理は、皆ビックサイズで驚きました。<br />刺身以外は日本料理の感じがしません。台湾人がやっている日本料理ですね。まあまあいけますよ。<br />花蓮に本店があります。<br />アクセス:巨蛋駅から車で8分<br />住所:高雄市鼓山區馬卡道路351號<br />電話: 07-550-0000<br />営業時間:11時30分?14時00分, 17時00分?21時00分 (20:30ラストオーダー)<br /><br />【写真】大皿料理、この写真で巨大な丼がお分かりかと

    日本料理:頼桑壽司高雄店 ★★★★☆

    頼桑壽司高雄店で友人達と食事をしました。お酒類はそれぞれ皆さん持ち込んで、我々はワインを持っていきました。出てきた料理は、皆ビックサイズで驚きました。
    刺身以外は日本料理の感じがしません。台湾人がやっている日本料理ですね。まあまあいけますよ。
    花蓮に本店があります。
    アクセス:巨蛋駅から車で8分
    住所:高雄市鼓山區馬卡道路351號
    電話: 07-550-0000
    営業時間:11時30分?14時00分, 17時00分?21時00分 (20:30ラストオーダー)

    【写真】大皿料理、この写真で巨大な丼がお分かりかと

    頼桑壽司 (高雄店) すし

    どの料理もビックサイズの器で出てきました。日本の居酒屋のようなお店 by 台湾見聞録さん
  • 日本料理:とんかつ・ラーメン「桃太老」 ★★★★☆<br /><br />日本料理店の桃太老でカツライスと味噌ラーメンを食べました。味はそこそこでも、台湾にしたら高いかも。<br />高雄市左営区裕誠路429号 高雄の他、台北、新竹、台中、彰化にあります。<br />営業時間:11:00?21:30<br />住所:高雄市左營區裕誠路429號 電話:(07)556-0788<br />ここにもお店があります。高雄市苓雅區成功一路239-6號 電話:(07)251-0899<br /><br />【写真】お店

    日本料理:とんかつ・ラーメン「桃太老」 ★★★★☆

    日本料理店の桃太老でカツライスと味噌ラーメンを食べました。味はそこそこでも、台湾にしたら高いかも。
    高雄市左営区裕誠路429号 高雄の他、台北、新竹、台中、彰化にあります。
    営業時間:11:00?21:30
    住所:高雄市左營區裕誠路429號 電話:(07)556-0788
    ここにもお店があります。高雄市苓雅區成功一路239-6號 電話:(07)251-0899

    【写真】お店

  • にぎり寿司:「大楽DOLLARSの立ち食い寿司」 ★★★☆☆<br /><br />ダラーズで買い物した後、立ち食いすし屋によっておすしを買って帰りました。握りを二つ、巻物を一つ買いました。思ったより美味しかったです。<br /><br />住所: 高雄市三民区民族一路463号<br /><br />【写真】巻き寿司とにぎり寿司175元:600円、蝦、ハマチ、カツオ、イか、サーモン、ホタテの6個で値段は日本と同じくらい

    にぎり寿司:「大楽DOLLARSの立ち食い寿司」 ★★★☆☆

    ダラーズで買い物した後、立ち食いすし屋によっておすしを買って帰りました。握りを二つ、巻物を一つ買いました。思ったより美味しかったです。

    住所: 高雄市三民区民族一路463号

    【写真】巻き寿司とにぎり寿司175元:600円、蝦、ハマチ、カツオ、イか、サーモン、ホタテの6個で値段は日本と同じくらい

  • 日本料理:「森本成・和風料理坊・大楽(ダラーズ)店」 ★★★☆☆<br /><br />森本成さんが経営するお店「森本成・和風料理坊・大楽(ダラーズ)店」でオムライスとカツカレーを食べに行きました。日本で食べるわけとは違ってそんなに美味しいわけではないのですが、久し振りに日本の味、堪能しました。2品で307元(1000円)、この値段なら満足です。食材は現地調達でしょうし、贅沢は言えません。また、店内は日本人が経営するお店らしく、清潔感があり、とても好感が持てました。<br />営業時間:11:00?21:30、公休日:無、<br />アクセス:KMRT凹子底駅から車6分、徒歩21分。ダラーズ内には、彼が経営するラーメン屋さんもあります。<br /><br />営業時間:11:00?21:30、公休日:無<br /><br />住所:高雄市民族一路439號、電話:07-3909869、<br /><br />【写真】オムライス

    日本料理:「森本成・和風料理坊・大楽(ダラーズ)店」 ★★★☆☆

    森本成さんが経営するお店「森本成・和風料理坊・大楽(ダラーズ)店」でオムライスとカツカレーを食べに行きました。日本で食べるわけとは違ってそんなに美味しいわけではないのですが、久し振りに日本の味、堪能しました。2品で307元(1000円)、この値段なら満足です。食材は現地調達でしょうし、贅沢は言えません。また、店内は日本人が経営するお店らしく、清潔感があり、とても好感が持てました。
    営業時間:11:00?21:30、公休日:無、
    アクセス:KMRT凹子底駅から車6分、徒歩21分。ダラーズ内には、彼が経営するラーメン屋さんもあります。

    営業時間:11:00?21:30、公休日:無

    住所:高雄市民族一路439號、電話:07-3909869、

    【写真】オムライス

  • 日本料理 定食:「日本食堂山口」 ★★★☆☆<br /><br />4人で行きました。私は鰻定食、妻はみそ焼き魚定食、友人達は味の塩焼き定食、カツ定食を注文し、シェアーしてそれぞれの味を楽しみました。味はそうそう、日本人の私にはちょっと物足りない感じがしましたが、高雄の人に合うように味をあわせているように思います。また、経営者は日本人の方なので、日本人のお客さんも来ていました。<br /><br />住所:高雄市鼓山區文忠路66號<br /><br /><br />【写真】私が注文した鰻定食290元(900円)、味噌汁とほうれん草のおひたしがついています。味は甘すぎる、スーパーで買う蒲焼と同じ味です

    日本料理 定食:「日本食堂山口」 ★★★☆☆

    4人で行きました。私は鰻定食、妻はみそ焼き魚定食、友人達は味の塩焼き定食、カツ定食を注文し、シェアーしてそれぞれの味を楽しみました。味はそうそう、日本人の私にはちょっと物足りない感じがしましたが、高雄の人に合うように味をあわせているように思います。また、経営者は日本人の方なので、日本人のお客さんも来ていました。

    住所:高雄市鼓山區文忠路66號


    【写真】私が注文した鰻定食290元(900円)、味噌汁とほうれん草のおひたしがついています。味は甘すぎる、スーパーで買う蒲焼と同じ味です

  • 日本料理 丼物:「緩食茶」 ★★★☆☆<br /><br />3人で高雄市政府文化局の傍にある緩食茶へ行きました。<br />ここは日式丼と烏龍麺が売りです。店内やメニューも日本の喫茶店のような感じです。メインの料理を注文すると50元で飲み物を追加でき、300元前後で食事がいただけます。ビーフの丼、豚肉の丼、カツ丼を注文しました。私が注文したビーフ丼の味付けは牛丼を薄くした感じですね。まあまあの味でしたが、値段は少し高い感じがします。店内は、レトロな物が置かれており、雰囲気は良く、のんびり時を過ごすには最適です。お店の人達もなかなか感じのよい方でした。<br />營業時間: 11:00 ? 22:00 ( 休み:毎週火曜日)<br />アクセス:KMRT文化中心駅3番出口から徒歩5分。<br /><br />住所:高雄市苓雅區和平一路144巷33之3號、0981 785 928 <br /><br />【写真】ビーフの丼

    日本料理 丼物:「緩食茶」 ★★★☆☆

    3人で高雄市政府文化局の傍にある緩食茶へ行きました。
    ここは日式丼と烏龍麺が売りです。店内やメニューも日本の喫茶店のような感じです。メインの料理を注文すると50元で飲み物を追加でき、300元前後で食事がいただけます。ビーフの丼、豚肉の丼、カツ丼を注文しました。私が注文したビーフ丼の味付けは牛丼を薄くした感じですね。まあまあの味でしたが、値段は少し高い感じがします。店内は、レトロな物が置かれており、雰囲気は良く、のんびり時を過ごすには最適です。お店の人達もなかなか感じのよい方でした。
    營業時間: 11:00 ? 22:00 ( 休み:毎週火曜日)
    アクセス:KMRT文化中心駅3番出口から徒歩5分。

    住所:高雄市苓雅區和平一路144巷33之3號、0981 785 928

    【写真】ビーフの丼

    緩食茶 カフェ

    日本の喫茶店のようなお店で日本の定食がいただける、雰囲気はいいですが、味はまあまあ。 by 台湾見聞録さん
  • カレー:「咖哩巨匠」 ★★★☆☆<br /><br />咖哩巨匠でカツカレーを食べてみました。メニューには「日式炸猪排飯」と書かれていました。値段は180元。高雄の物価からすれば高めですが、日本食をうたっているお店では大体この位の価格帯です。美味しいかといわれればまあまあですね。カツは美味しかった。ネットではカレードリアがおいしいとかかれてありました。<br /><br />住所:高雄市三民區河堤路628號、07- 3590237、<br />営業時間 11:00-15:00 17:00-22:00 (水:休)<br /><br />【写真】カツカレー

    カレー:「咖哩巨匠」 ★★★☆☆

    咖哩巨匠でカツカレーを食べてみました。メニューには「日式炸猪排飯」と書かれていました。値段は180元。高雄の物価からすれば高めですが、日本食をうたっているお店では大体この位の価格帯です。美味しいかといわれればまあまあですね。カツは美味しかった。ネットではカレードリアがおいしいとかかれてありました。

    住所:高雄市三民區河堤路628號、07- 3590237、
    営業時間 11:00-15:00 17:00-22:00 (水:休)

    【写真】カツカレー

  • 日本料理 定食:「初日珈琲」 ★★★☆☆<br /><br />Facebookで人気の「初めて・初日珈琲」の日本料理を見つけて、皆で行ってみました。雰囲気は、女子が好きそうな雰囲気で、店内は女子、若いカップルでいっぱいでした。雰囲気の良いお店で、珈琲が100元で飲めるので、皆さんのんびり寛いでいるように見えました。我々は食事に来たので、日本産のホッケ定食(450元)、おにぎり定食(320元)、豚肉のハンバーガー(320元)を注文し、シェアーしていただきました。予想していたよりは、美味しかったですが、値段は高かったですね。<br />営業時間:09:00?22:00、<br />アクセス:KMRT生態園区駅から徒歩6分。<br /><br />住所:高雄市左営区曾子路147號 <br /><br />【写真】日本産のホッケ定食(450元)

    日本料理 定食:「初日珈琲」 ★★★☆☆

    Facebookで人気の「初めて・初日珈琲」の日本料理を見つけて、皆で行ってみました。雰囲気は、女子が好きそうな雰囲気で、店内は女子、若いカップルでいっぱいでした。雰囲気の良いお店で、珈琲が100元で飲めるので、皆さんのんびり寛いでいるように見えました。我々は食事に来たので、日本産のホッケ定食(450元)、おにぎり定食(320元)、豚肉のハンバーガー(320元)を注文し、シェアーしていただきました。予想していたよりは、美味しかったですが、値段は高かったですね。
    営業時間:09:00?22:00、
    アクセス:KMRT生態園区駅から徒歩6分。

    住所:高雄市左営区曾子路147號

    【写真】日本産のホッケ定食(450元)

    初日珈琲 カフェ

    雰囲気良し、味よし、でも、値段が高い by 台湾見聞録さん
  • すき焼き:「舞舞舞日式火鍋/寿喜焼専門店」 ★★★☆☆<br /><br />舞舞舞日式火鍋/寿喜焼専門店へ行きました。ここはスキヤキ、しゃぶしゃぶの食べ放題を食べられます。牛肉コースが445元で食べられるので、牛肉コースにしました。日本で食べる時と比較しても仕方がないですが、味は今一でした。値段を考えると、もう、いいです。<br /><br />住所:高雄漢神巨蛋店4F:813 高雄市左營區博愛二路777號、TEL: (07)550-2570<br /><br />【写真】すき焼きの牛肉

    すき焼き:「舞舞舞日式火鍋/寿喜焼専門店」 ★★★☆☆

    舞舞舞日式火鍋/寿喜焼専門店へ行きました。ここはスキヤキ、しゃぶしゃぶの食べ放題を食べられます。牛肉コースが445元で食べられるので、牛肉コースにしました。日本で食べる時と比較しても仕方がないですが、味は今一でした。値段を考えると、もう、いいです。

    住所:高雄漢神巨蛋店4F:813 高雄市左營區博愛二路777號、TEL: (07)550-2570

    【写真】すき焼きの牛肉

    舞舞舞日式火鍋 寿喜焼專門店 (高雄漢神巨蛋店) 和食

    ここはスキヤキ、しゃぶしゃぶ食べ放題。味はまあまあ、値段を考えると、星一つ。 看板メニューに惑わされました。 by 台湾見聞録さん
  • ラーメン:「桜野ラーメン」 ★☆☆☆☆<br /><br />日本のラーメンが食べたくなって瑞豊観光夜市の傍にある「桜野ラーメン」へ行きました。私は味噌ラーメン、妻は豚骨ラーメンを注文。店内は瑞豊観光夜市やショッピング街があるので若者を中心に結構賑わっていました。<br />見た目は美味しそうなラーメンでしたが、スープを一口、麺を食べてみると味が全くありません。台湾の人は麺と一緒にスープを飲みますので、余り塩辛い味は好みません。これを食べながら台湾人の味覚に触れた気がしました。値段は安いです。<br /><br />住所:804高雄市鼓山區裕誠路1033號<br />電話:+886 7 555 9790<br /><br />【写真】味噌ラーメン

    ラーメン:「桜野ラーメン」 ★☆☆☆☆

    日本のラーメンが食べたくなって瑞豊観光夜市の傍にある「桜野ラーメン」へ行きました。私は味噌ラーメン、妻は豚骨ラーメンを注文。店内は瑞豊観光夜市やショッピング街があるので若者を中心に結構賑わっていました。
    見た目は美味しそうなラーメンでしたが、スープを一口、麺を食べてみると味が全くありません。台湾の人は麺と一緒にスープを飲みますので、余り塩辛い味は好みません。これを食べながら台湾人の味覚に触れた気がしました。値段は安いです。

    住所:804高雄市鼓山區裕誠路1033號
    電話:+886 7 555 9790

    【写真】味噌ラーメン

  • ラーメン:「勝ラーメン」 ★☆☆☆☆<br /><br />ダラーズ内にある勝ラーメンで味噌らーめんを食べましたが、美味しくなかった。台湾の人はスープを飲むのでスープは薄めにしているらしいが、それにしても気の抜けたスープと言う感じ。<br /><br />住所: 高雄市三民区民族一路463号<br /><br />【写真】味噌ラーメン

    ラーメン:「勝ラーメン」 ★☆☆☆☆

    ダラーズ内にある勝ラーメンで味噌らーめんを食べましたが、美味しくなかった。台湾の人はスープを飲むのでスープは薄めにしているらしいが、それにしても気の抜けたスープと言う感じ。

    住所: 高雄市三民区民族一路463号

    【写真】味噌ラーメン

  • 日本料理 :「逸之牛日式牛排専門店」 ★★★★☆ 2018/04/20<br /><br />息子夫婦が逸之牛日式牛排専門店で私の誕生日のお祝いをしてくれました。タレはイマイチでしたが、肉は美味しかった。店内は、カップルの若者でいっぱい、近くにある同じお店も、同じくいっぱいでした。<br />美味しかったので、オーナーは日本人かと思いましたが、台湾人でした。<br /><br />住所:高雄市新興區南台路66號(捷運美麗島站1號出口、老江紅茶対面)<br />営業時間:11:30~14:30、17:30~21:30<br />電話:07-2853221<br />中正新店:高雄市新興區中正四路46號、電話:07 286 0606<br /><br />【写真】368元の牛肉、キャベツとライスはお代わり自由

    日本料理 :「逸之牛日式牛排専門店」 ★★★★☆ 2018/04/20

    息子夫婦が逸之牛日式牛排専門店で私の誕生日のお祝いをしてくれました。タレはイマイチでしたが、肉は美味しかった。店内は、カップルの若者でいっぱい、近くにある同じお店も、同じくいっぱいでした。
    美味しかったので、オーナーは日本人かと思いましたが、台湾人でした。

    住所:高雄市新興區南台路66號(捷運美麗島站1號出口、老江紅茶対面)
    営業時間:11:30~14:30、17:30~21:30
    電話:07-2853221
    中正新店:高雄市新興區中正四路46號、電話:07 286 0606

    【写真】368元の牛肉、キャベツとライスはお代わり自由

    逸之牛日式炸牛排専門店 (中正店) 和食

    逸之牛日式牛排専門店の肉は美味しい by 台湾見聞録さん
  • とんかつ「五目坊」 ★☆☆☆☆ 2018/02/06<br /><br />妻がとんかつの美味しそうなお店があるというので、妻と行ってみました。お店はできたばかりの小綺麗なお店でした。嫌な予感、このような感じのお店は、先ず美味しくない、専門の料理人は居ないし、見た目ばかり、味の焦点がぼけている、今迄の感想です。普通のとんかつを注文しました。出てきたのは、とんかつ、タレ付きオムライス風ご飯、みそ汁でした。予想通り、見た目は良かったですが、味は駄目でした。<br />住所:高雄市左營區新庄仔路542號<br />電話:07-5567862<br /><br />【写真】とんかつ定食

    とんかつ「五目坊」 ★☆☆☆☆ 2018/02/06

    妻がとんかつの美味しそうなお店があるというので、妻と行ってみました。お店はできたばかりの小綺麗なお店でした。嫌な予感、このような感じのお店は、先ず美味しくない、専門の料理人は居ないし、見た目ばかり、味の焦点がぼけている、今迄の感想です。普通のとんかつを注文しました。出てきたのは、とんかつ、タレ付きオムライス風ご飯、みそ汁でした。予想通り、見た目は良かったですが、味は駄目でした。
    住所:高雄市左營區新庄仔路542號
    電話:07-5567862

    【写真】とんかつ定食

    五目坊 和食

    予想通り、見た目は良かったですが、味は? by 台湾見聞録さん
  • 日本料理店「椿味」 ★★★★☆ 2018/01/14<br /><br />妻の友人の妹夫婦が経営してる日本料理店「椿味」で友人たちと食事をしました。友人が刺身三種、鮭のフライと野菜サラダ、イカ焼き、もろきゅう、シジミのニンニクベースのお吸い物、鶏のから揚げ、寿司三種、鉄火巻き、巻き寿司を注文してくれました。台湾で手に入るの食材をを使ってから寿司などを作っているわけですから、限界があり、日本で食べるようにはいきません。どれもそこそこの味でしたが、ご主人の丁寧な仕事を感じることができました。ご主人は、台湾の方で、独学で学んだそうです。友人の、奢りでしたので、値段は判りません。<br />住所:800 高雄市高雄市林森一路71號<br />電話番号:07 221 9618<br /><br />【写真】鉄火巻き

    日本料理店「椿味」 ★★★★☆ 2018/01/14

    妻の友人の妹夫婦が経営してる日本料理店「椿味」で友人たちと食事をしました。友人が刺身三種、鮭のフライと野菜サラダ、イカ焼き、もろきゅう、シジミのニンニクベースのお吸い物、鶏のから揚げ、寿司三種、鉄火巻き、巻き寿司を注文してくれました。台湾で手に入るの食材をを使ってから寿司などを作っているわけですから、限界があり、日本で食べるようにはいきません。どれもそこそこの味でしたが、ご主人の丁寧な仕事を感じることができました。ご主人は、台湾の方で、独学で学んだそうです。友人の、奢りでしたので、値段は判りません。
    住所:800 高雄市高雄市林森一路71號
    電話番号:07 221 9618

    【写真】鉄火巻き

    椿味日本料理 すし

    台湾人のご主人の丁寧な仕事を感じることができる日本料理店 by 台湾見聞録さん
  • 日本料理店「定食8」 ★★★★☆ 2017/05/19<br /><br />IKEYAの帰りに、家樂福成功店内定食8で食事をしました店名のように8種類の定食:180元が売りのようです。私と妻はチーズとんかつと海鮮丼を注文しました。シェアして食べましたが、まあまあ美味しかったです。<br />住所:高雄市前鎮區中華五路1111號 (家樂福成功店内)<br />電話:(07)536-7983<br /><br />【写真】海鮮丼

    日本料理店「定食8」 ★★★★☆ 2017/05/19

    IKEYAの帰りに、家樂福成功店内定食8で食事をしました店名のように8種類の定食:180元が売りのようです。私と妻はチーズとんかつと海鮮丼を注文しました。シェアして食べましたが、まあまあ美味しかったです。
    住所:高雄市前鎮區中華五路1111號 (家樂福成功店内)
    電話:(07)536-7983

    【写真】海鮮丼

    定食8 (成功家楽福店) 和食

    中級の日本料理の定食屋、そこそこ行けます IKEAの傍 by 台湾見聞録さん
  • 串焼「鶴吉串焼」 ★★★☆☆ 2017/01/20<br /><br />JoopとAmy夫婦と鶴吉串焼で食事をしました。我々が持ち込んだ日本酒で早速乾杯。空きぱっらで飲んだので、酔っ払ってしまい、料理の写真は撮り忘れてしまいました。牛肉は美味しかったですが、鶏肉他は日本と比べると数段落ちますね。<br />所在地: No. 30, Minsheng 1st Rd, Xinxing District, Kaohsiung City, 800<br />電話: 07 222 3078<br />営業時間:6時30分~0時30分<br /><br />【写真】お店の前にて

    串焼「鶴吉串焼」 ★★★☆☆ 2017/01/20

    JoopとAmy夫婦と鶴吉串焼で食事をしました。我々が持ち込んだ日本酒で早速乾杯。空きぱっらで飲んだので、酔っ払ってしまい、料理の写真は撮り忘れてしまいました。牛肉は美味しかったですが、鶏肉他は日本と比べると数段落ちますね。
    所在地: No. 30, Minsheng 1st Rd, Xinxing District, Kaohsiung City, 800
    電話: 07 222 3078
    営業時間:6時30分~0時30分

    【写真】お店の前にて

    鶴吉串焼 和食

    信義小国駅から徒歩5分の所にある串焼き屋 by 台湾見聞録さん
31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

台湾見聞録さんの関連旅行記

台湾見聞録さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 160円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP

ピックアップ特集