水戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
茨城県中央部、県庁所在地の市であり水戸徳川家ゆかりの地として知られる水戸を訪れました。<br />★水戸といえば、やはり日本三名園である「偕楽園」へ。<br />★あんこう料理の老舗「山翠」にて”どぶ汁”を堪能。<br /><br />[いただいた郷土料理/ご当地グルメ]<br />◎あんこうの「どぶ汁」

水戸_Mito この印籠が目に入らぬか!日本三名園の『偕楽園』を抱く徳川家ゆかりの地

26いいね!

2015/03/14 - 2015/03/15

149位(同エリア842件中)

0

66

RAINDANCE

RAINDANCEさん

茨城県中央部、県庁所在地の市であり水戸徳川家ゆかりの地として知られる水戸を訪れました。
★水戸といえば、やはり日本三名園である「偕楽園」へ。
★あんこう料理の老舗「山翠」にて”どぶ汁”を堪能。

[いただいた郷土料理/ご当地グルメ]
◎あんこうの「どぶ汁」

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 水戸といえば日本三名園のひとつとされる「偕楽園」ですね。園の東側にある桜山駐車場、第1?第3駐車場まであります。

    水戸といえば日本三名園のひとつとされる「偕楽園」ですね。園の東側にある桜山駐車場、第1?第3駐車場まであります。

  • 梅桜(ばいおう)橋で道路と鉄道を越え、偕楽園の南門からアプローチ。

    梅桜(ばいおう)橋で道路と鉄道を越え、偕楽園の南門からアプローチ。

  • 南門から入り、一旦表門へ向かいます。

    南門から入り、一旦表門へ向かいます。

  • この表門から入るのが、第9代藩主の徳川斉昭の意図した陰陽の世界を堪能できる周り方と言われていますよね。

    この表門から入るのが、第9代藩主の徳川斉昭の意図した陰陽の世界を堪能できる周り方と言われていますよね。

  • 「好文亭表門」。

    「好文亭表門」。

  • 「一の木戸」を抜け、陰の世界へ。

    「一の木戸」を抜け、陰の世界へ。

  • 薄暗い「孟宗竹林」が、陰を感じさせます。

    薄暗い「孟宗竹林」が、陰を感じさせます。

  • 「吐玉泉」。常陸太田市真弓山の大理石(寒水石)を使用しているそうです。

    「吐玉泉」。常陸太田市真弓山の大理石(寒水石)を使用しているそうです。

  • 中門をくぐると陽の世界となり、徳川斉昭自らが設計した「好文亭」があります。

    中門をくぐると陽の世界となり、徳川斉昭自らが設計した「好文亭」があります。

  • 好文亭は有料(200円)です。

    好文亭は有料(200円)です。

  • 木造2層3階建ての好文亭本体と木造平屋建ての奥御殿で成り立ってます。

    木造2層3階建ての好文亭本体と木造平屋建ての奥御殿で成り立ってます。

  • 菊の間。

    菊の間。

  • 桃の間。

    桃の間。

  • つつじの間。

    つつじの間。

  • 結構な人出です。

    結構な人出です。

  • 松の間。

    松の間。

  • 紅葉の間。

    紅葉の間。

  • 竹の間。

    竹の間。

  • 梅の間。

    梅の間。

  • 梅林の庭。

    梅林の庭。

  • 萩の間。

    萩の間。

  • 桜の間。

    桜の間。

  • 庭園。

    庭園。

  • 御座之間。

    御座之間。

  • 東広縁。

    東広縁。

  • 東広縁も行列。

    東広縁も行列。

  • 配膳用の昇降器。

    配膳用の昇降器。

  • 広縁からの景色。

    広縁からの景色。

  • 好文亭の後は、「大和亭」にて一休み。

    好文亭の後は、「大和亭」にて一休み。

  • 熱燗とおでんで温まります。

    熱燗とおでんで温まります。

  • 「東西梅林」へ足を運ぶと、”梅むすめ”たち。

    「東西梅林」へ足を運ぶと、”梅むすめ”たち。

  • 「水戸の梅むすめ」は、それまで観梅の主役だった芸姑連(芸者)に代わって登場したのがはじまりだそうです。昭和38年、園内の案内役として初めて10名の梅むすめが選ばれたのだとか。

    「水戸の梅むすめ」は、それまで観梅の主役だった芸姑連(芸者)に代わって登場したのがはじまりだそうです。昭和38年、園内の案内役として初めて10名の梅むすめが選ばれたのだとか。

  • 黄門様ご一行、梅むすめの皆様と記念撮影ができます。

    黄門様ご一行、梅むすめの皆様と記念撮影ができます。

  • 東西梅林で咲く梅の花。淡いピンクに...

    東西梅林で咲く梅の花。淡いピンクに...

  • 鮮やかなピンク...

    鮮やかなピンク...

  • そして、白...

    そして、白...

  • 紅白の梅。

    紅白の梅。

  • 美しいコントラスト。

    美しいコントラスト。

  • ここは東門の近く。

    ここは東門の近く。

  • こちらは更に濃いピンク。

    こちらは更に濃いピンク。

  • 桃色は庭園でも映えます。

    桃色は庭園でも映えます。

  • ここは西門近く。

    ここは西門近く。

  • 出店が出ています。

    出店が出ています。

  • ハム焼きをいただいて、偕楽園を後にします。

    ハム焼きをいただいて、偕楽園を後にします。

  • 続いては、偕楽園から東に1.5kmほどの「弘道館」へ。

    続いては、偕楽園から東に1.5kmほどの「弘道館」へ。

  • 江戸時代後期に、常陸国水戸藩に作られた藩校です。

    江戸時代後期に、常陸国水戸藩に作られた藩校です。

  • 徳川斉昭が天保12年(1841年)に開いた日本最大の藩校なのだそうです。

    徳川斉昭が天保12年(1841年)に開いた日本最大の藩校なのだそうです。

  • 徳川最後の将軍であった慶喜もこの藩校で学び、大政奉還後はここで謹慎生活を送ったそうです。

    徳川最後の将軍であった慶喜もこの藩校で学び、大政奉還後はここで謹慎生活を送ったそうです。

  • 地を這いながら花を咲かせる梅。

    地を這いながら花を咲かせる梅。

  • 戦火を逃れた正門などが、国の重要文化財となっています。

    戦火を逃れた正門などが、国の重要文化財となっています。

  • 周辺を少し歩いてみます。徳川斉昭の像。

    周辺を少し歩いてみます。徳川斉昭の像。

  • 大手橋。慶長元年(1596年)に堀に架けられた橋。昭和10年にコンクリート化されました。

    大手橋。慶長元年(1596年)に堀に架けられた橋。昭和10年にコンクリート化されました。

  • 水戸城跡を観て、水戸の市街へ戻ります。

    水戸城跡を観て、水戸の市街へ戻ります。

  • そして、この日の宿はここ、「スーパーホテル水戸」。駅からは少し歩きますが、偕楽園も徒歩圏内の好立地のホテルです。

    そして、この日の宿はここ、「スーパーホテル水戸」。駅からは少し歩きますが、偕楽園も徒歩圏内の好立地のホテルです。

  • フロントと食堂。

    フロントと食堂。

  • 客室。ベッドは快適。

    客室。ベッドは快適。

  • テレビ。スーパーホテルはコスパが良く人気のホテルなので、ここも結構混みあっていました。

    テレビ。スーパーホテルはコスパが良く人気のホテルなので、ここも結構混みあっていました。

  • チェックイン後は、この日の夕食をホテルから徒歩数分の「山翠」にて。

    チェックイン後は、この日の夕食をホテルから徒歩数分の「山翠」にて。

  • 水戸の鮟鱇(あんこう)料理の有名店です。

    水戸の鮟鱇(あんこう)料理の有名店です。

  • ここで、あんこうの「どぶ汁」をいただきます。

    ここで、あんこうの「どぶ汁」をいただきます。

  • あん肝を溶かした濃厚な鍋、美味しいです。

    あん肝を溶かした濃厚な鍋、美味しいです。

  • 刺身こんにゃくも美味。

    刺身こんにゃくも美味。

  • 雑炊も美味かった!<br />が、水戸近辺はやはりちょっと高いですね。安くいただくなら北茨城でしょう。

    雑炊も美味かった!
    が、水戸近辺はやはりちょっと高いですね。安くいただくなら北茨城でしょう。

  • 私たちの訪問時は、商店街をあげてこの様なバルの企画を催していました。

    私たちの訪問時は、商店街をあげてこの様なバルの企画を催していました。

  • 水戸のメイン通りには、こういった雰囲気の飲み屋が並んでいます。

    水戸のメイン通りには、こういった雰囲気の飲み屋が並んでいます。

  • 今回は”バルめぐり”とはいきませんでしたが、次回はゆっくりはしごしてみるのもいいかな。

    今回は”バルめぐり”とはいきませんでしたが、次回はゆっくりはしごしてみるのもいいかな。

この旅行記のタグ

関連タグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP