立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
登山ブログサイトでフォローしている方たちと初めてのコラボで剱岳早月尾根ルートにチャレンジ。<br />企画されたfさん、よく一緒に山歩いているkさん、sさんとご一緒に。<br />fさん、結構破天荒で長い距離の山歩きを何度もこなしてるハイカー。<br />そんな山行に名を連ねてるkさん、sさん…健脚ぞろい。<br /><br />今回、fさんから8月初旬に「剱岳早月尾根の日帰りブッタ切りやるんですが行きませんか?」とのメッセージが届く。<br />日本三大急登の甲斐駒ケ岳黒戸尾根登った直後だっただけに、返す刀で剱岳早月尾根もやっつけよう、今回の山行にあいなった。<br /><br />参考までに<br />【剱岳早月尾根】<br />馬場島/標高:740m〜剱岳/標高:2,999m<br />標高差:2,259m、山行距離:16?ちょっと、山行時間:12時間<br /><br />【甲斐駒ケ岳黒戸尾根】<br />竹宇駒ケ岳神社/標高:770m〜甲斐駒ケ岳/標高:2,967m<br />標高差:2,197m、山行距離:18?ちょっと、山行時間:13時間40分<br /><br />南アルプスの急登の横綱、甲斐駒黒戸尾根、そして今回の北アルプスの急登の横綱、剱岳早月尾根。<br />どっちもキツいっすね。<br /><br />とりあえず北と南の急登の横綱、Wクラウン達成。<br />達成感半端無い。<br /><br />\(^o^)/

北アルプス急登の横綱をやっつけた(やっつけられた?) / 北アルプス・剱岳早月尾根ルート

33いいね!

2015/09/05 - 2015/09/05

292位(同エリア1671件中)

4

40

銭形幸一

銭形幸一さん

登山ブログサイトでフォローしている方たちと初めてのコラボで剱岳早月尾根ルートにチャレンジ。
企画されたfさん、よく一緒に山歩いているkさん、sさんとご一緒に。
fさん、結構破天荒で長い距離の山歩きを何度もこなしてるハイカー。
そんな山行に名を連ねてるkさん、sさん…健脚ぞろい。

今回、fさんから8月初旬に「剱岳早月尾根の日帰りブッタ切りやるんですが行きませんか?」とのメッセージが届く。
日本三大急登の甲斐駒ケ岳黒戸尾根登った直後だっただけに、返す刀で剱岳早月尾根もやっつけよう、今回の山行にあいなった。

参考までに
【剱岳早月尾根】
馬場島/標高:740m〜剱岳/標高:2,999m
標高差:2,259m、山行距離:16?ちょっと、山行時間:12時間

【甲斐駒ケ岳黒戸尾根】
竹宇駒ケ岳神社/標高:770m〜甲斐駒ケ岳/標高:2,967m
標高差:2,197m、山行距離:18?ちょっと、山行時間:13時間40分

南アルプスの急登の横綱、甲斐駒黒戸尾根、そして今回の北アルプスの急登の横綱、剱岳早月尾根。
どっちもキツいっすね。

とりあえず北と南の急登の横綱、Wクラウン達成。
達成感半端無い。

\(^o^)/

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 4日24時、五反田駅でfさん号に乗車。<br />途中、中央道、須玉ICでkさん、sさんピックアップ。<br />一睡もしなかったけど大丈夫なんだか…。<br /><br />有磯海SAで鱒ずしを食べ、エネルギーチャージ。<br /><br />05:54<br />馬場島(標高:740m)から登山開始。<br />標高差2,259mの北アルプス随一の急登にチャレンジする。<br /><br /> (;゚д゚)ゴクリ<br /><br />

    4日24時、五反田駅でfさん号に乗車。
    途中、中央道、須玉ICでkさん、sさんピックアップ。
    一睡もしなかったけど大丈夫なんだか…。

    有磯海SAで鱒ずしを食べ、エネルギーチャージ。

    05:54
    馬場島(標高:740m)から登山開始。
    標高差2,259mの北アルプス随一の急登にチャレンジする。

    (;゚д゚)ゴクリ

  • 登山口の石碑。<br /><br />「試練と憧れ」<br /><br />下山した時にこの意味が判るに違いない。

    登山口の石碑。

    「試練と憧れ」

    下山した時にこの意味が判るに違いない。

  • 06:42<br />のっけから急登。<br />息も絶え絶え。<br />健脚ぞろいの三人から遅れてしまう。<br />いや、三人とも噂にたがわぬ健脚っぷり。<br /><br />だいぶ上がってきたなぁ。

    06:42
    のっけから急登。
    息も絶え絶え。
    健脚ぞろいの三人から遅れてしまう。
    いや、三人とも噂にたがわぬ健脚っぷり。

    だいぶ上がってきたなぁ。

  • 06:28<br />展望台(標高:1,047m)。<br />三人が要所要所で待っててくれる。<br />いや、まじキツいっす。<br /><br />(;-_-) =3<br /><br />正面は小窓尾根かな、剱岳の険しさを垣間見た感じ。

    06:28
    展望台(標高:1,047m)。
    三人が要所要所で待っててくれる。
    いや、まじキツいっす。

    (;-_-) =3

    正面は小窓尾根かな、剱岳の険しさを垣間見た感じ。

  • 06:57<br />標高1,200mの標識を通過。<br /><br />しばらくすると赤谷尾根が見えるようになる。<br /><br />秋なんだなぁ。

    06:57
    標高1,200mの標識を通過。

    しばらくすると赤谷尾根が見えるようになる。

    秋なんだなぁ。

  • 08:02<br />標高1,800mの標識通過。<br />その手前で馬場島はおろか富山平野方面まで見下ろせた。<br />

    08:02
    標高1,800mの標識通過。
    その手前で馬場島はおろか富山平野方面まで見下ろせた。

  • 噂にたがわぬ急登っぷり。<br />途中、だれた登山道一切なし。<br />容赦なく急登、急登の鞭が飛ぶ。<br /><br />( TДT)<br /><br />展望が効くようになってきたのが幸い。<br />写真は別山乗越、奥大日岳(標高:2,606m)。<br />コルの向こう側が先日行った室堂。<br />

    噂にたがわぬ急登っぷり。
    途中、だれた登山道一切なし。
    容赦なく急登、急登の鞭が飛ぶ。

    ( TДT)

    展望が効くようになってきたのが幸い。
    写真は別山乗越、奥大日岳(標高:2,606m)。
    コルの向こう側が先日行った室堂。

  • 奥大日岳から中大日岳への稜線。<br />あの稜線歩いたら立山三山も見えるし、剱岳も見えるんだろうなぁ。<br />

    奥大日岳から中大日岳への稜線。
    あの稜線歩いたら立山三山も見えるし、剱岳も見えるんだろうなぁ。

  • 08:18<br />標高1,920m地点。<br />標高2,200mを越える赤谷尾根を見上げる。<br /><br />

    08:18
    標高1,920m地点。
    標高2,200mを越える赤谷尾根を見上げる。

  • だいぶ登ってきたなぁ。

    イチオシ

    だいぶ登ってきたなぁ。

  • 小屋手前の池。<br />もうすぐ早月小屋。

    小屋手前の池。
    もうすぐ早月小屋。

  • ヒョウヤナギかな?

    ヒョウヤナギかな?

  • 木の根が容赦なく登山道を覆い尽くしている。

    木の根が容赦なく登山道を覆い尽くしている。

  • こんな岩っころも…。

    こんな岩っころも…。

  • 早月小屋が見えた。<br /><br />(;-_-) =3<br /><br />09:35<br />早月小屋(標高:2,224m)到着。<br />

    早月小屋が見えた。

    (;-_-) =3

    09:35
    早月小屋(標高:2,224m)到着。

  • 雲の上での一服。<br /><br />(&gt;。&lt;)y-゚゚゚<br />

    雲の上での一服。

    (>。<)y-゚゚゚

  • 小窓尾根かな…。<br />

    イチオシ

    小窓尾根かな…。

  • 猫耳。

    猫耳。

  • 25分ほど早月小屋で休憩し出発。<br />小屋を発って15分ほどでグングン高度を上げる。<br /><br />えっ、こんな登ったの?<br /><br />(゚д゚;)

    25分ほど早月小屋で休憩し出発。
    小屋を発って15分ほどでグングン高度を上げる。

    えっ、こんな登ったの?

    (゚д゚;)

  • 上りが容赦ない。<br /><br />( TДT)<br /><br />

    上りが容赦ない。

    ( TДT)

  • (*´∀`)b nice view<br /><br />室堂が見えた。

    (*´∀`)b nice view

    室堂が見えた。

  • 標高2,500m越えたくらいかな。<br /><br />絶景。<br /><br />゜+。:.゜(*゜Д゜*).゜.:。+゜

    イチオシ

    標高2,500m越えたくらいかな。

    絶景。

    ゜+。:.゜(*゜Д゜*).゜.:。+゜

  • 南アルプスと違って山容が険しいね。

    南アルプスと違って山容が険しいね。

  • 奥大日岳。

    奥大日岳。

  • 10:59<br />標高2,600mの標識。<br />あと400m弱登れば剱岳山頂。

    10:59
    標高2,600mの標識。
    あと400m弱登れば剱岳山頂。

  • 剱岳がだいぶ近づいてきた。<br />ガスってきたため、4人まとまって行動。

    剱岳がだいぶ近づいてきた。
    ガスってきたため、4人まとまって行動。

  • もう花は終わりだね。<br /><br />ミヤマシオガマ。

    もう花は終わりだね。

    ミヤマシオガマ。

  • トリカブト。

    トリカブト。

  • ファイト〜いっぱぁ〜つ!

    ファイト〜いっぱぁ〜つ!

  • 核心部。

    核心部。

  • 冗談抜きで垂直なんだね…。<br /><br />(;^_^A

    冗談抜きで垂直なんだね…。

    (;^_^A

  • 12:48<br />剱岳山頂(標高:2,999m)。<br />甲斐駒黒戸尾根より登りは辛く感じた。<br />私の表情がすべてを物語ってる。<br /><br />とりあえず<br /><br />(σ ゜д゜)σ 剱岳早月尾根ゲッツ!!<br /><br />&<br /><br />(σ ゜д゜)σ 南の横綱急登、北の横綱急登Wゲッツ!!<br /><br />山と高原の地図のコースタイム:9時間10分。<br />今回の山行:6時間54分。<br /><br />御三方が引っ張ってくれたおかげです。

    12:48
    剱岳山頂(標高:2,999m)。
    甲斐駒黒戸尾根より登りは辛く感じた。
    私の表情がすべてを物語ってる。

    とりあえず

    (σ ゜д゜)σ 剱岳早月尾根ゲッツ!!



    (σ ゜д゜)σ 南の横綱急登、北の横綱急登Wゲッツ!!

    山と高原の地図のコースタイム:9時間10分。
    今回の山行:6時間54分。

    御三方が引っ張ってくれたおかげです。

  • 苦節7時間弱、標高差2259m。<br /><br />こんなうまいジュース飲んだの生まれて初めて。

    苦節7時間弱、標高差2259m。

    こんなうまいジュース飲んだの生まれて初めて。

  • 別山かな?

    別山かな?

  • 八ツ峰方面かな。<br />あっちはロッククライミングの世界だね。<br /><br />13:37<br />下山開始。

    イチオシ

    八ツ峰方面かな。
    あっちはロッククライミングの世界だね。

    13:37
    下山開始。

  • 下りはガスガス。

    下りはガスガス。

  • 15:37<br />早月小屋着。<br />コーラが美味い。<br /><br />( TДT)<br />

    15:37
    早月小屋着。
    コーラが美味い。

    ( TДT)

  • 17:53<br />馬場島が見えた。<br />なんとか暗くなる前に着きそう。

    17:53
    馬場島が見えた。
    なんとか暗くなる前に着きそう。

  • 17:57<br />無事下山。<br /><br />(;-_-) =3試練試練試練試練試練<br />

    17:57
    無事下山。

    (;-_-) =3試練試練試練試練試練

  • 富山駅の白えび亭で舌鼓を打つ。<br /><br />祝、南の甲斐駒黒戸尾根、北の剱岳早月尾根Wクラウン達成。

    富山駅の白えび亭で舌鼓を打つ。

    祝、南の甲斐駒黒戸尾根、北の剱岳早月尾根Wクラウン達成。

この旅行記のタグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • mayたんさん 2015/09/07 12:04:53
    急登制覇おつかれさまです!
    いや〜、剣岳日帰りはなんともきつそう★
    想像している以上にきついんだろうなぁ。。

    企画で一緒されたお三方はかなりの強者ですね。
    銭形さんの美味しそうにジュース飲む姿、達成感満点^^

    垂直の岩場はスリル満点。

    最後のご褒美、白えび丼めちゃめちゃ美味しそう♪

    普通に食べるより、頑張った後に頂くごちそうは、さらに美味しいんですよね〜

    本当に無事下山も何より、おつかれさまでした。

    mayたん


    銭形幸一

    銭形幸一さん からの返信 2015/09/07 19:07:36
    斜度はドンドコ沢ルートの登りと同じくらいです
    こんばんは。
    南アルプスを代表する急登が甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根なら北アルプスの急登の筆頭は劔岳早月尾根です。
    この二つのコース、日帰りできて、「山歩いてます」と胸を張って言えそうです。

    \(^o^)/

    今回一緒だった三方、激登の山行のレコに違わぬ健脚でした。
    ソロで山歩くことが多かったので大変心強かったです。

    山頂でジュース飲んでる写真、我ながら疲れ果てた顔だなぁと結構気に入ってます。
    いや、あんな美味いジュース、飲んだこと無いってレベル。

    ( ´,_ゝ`)プッ

    富山、食べ物が滅茶苦茶美味いです。
    またしばらくは南アルプスや北関東の山に戻ります。
    北アルプスも北アルプスで良いものですね。
  • アルデバランさん 2015/09/07 10:21:06
    試練と憧れ…
    銭形さま こんにちわ

    剱、やっつけたんですね!
    しかも、日帰りで…
    脱帽です。
    2000m以上の標高差を一気に登って、花をめでる余裕や岩場の急登を写真に収める余裕
    これも、日ごろのトレーニングの賜物でしょうか。
    南アルプスから更に北アルプスへとテリトリーを広げて恐れ入ります。

    登山靴ぬいで20年が経ちますが、唯一心残りが岩の殿堂、剱岳に登れなかったことです。
    剣沢キャンプ場から山頂にピストンして仙人池、阿曽原温泉経由、水平歩道を欅平という計画でした。
    台風が来て断念、そのままになってしまいました。
    今では、皆さんの山行記録が迫力のある写真とともにPCで見るが出来て便利この上ないですが、それだけに行きたかったと悔やまれます。

    アルデバラン

    銭形幸一

    銭形幸一さん からの返信 2015/09/07 18:34:07
    今回は武者修行です
    こんばんは。
    お邪魔できず仕舞いで申し訳ありません。

    南アルプス、重点的に登る方針は変わりありません。
    週末に仙丈ヶ岳、間ノ岳、北岳、そして農取岳を縦走します。
    来年は北から南から塩見岳攻めるつもりです、

    今回は登山のブログサイトでメッセージのやり取りしている人が、劔岳早月尾根の日帰りピストンの山行を企画したので相乗りした次第です。
    ちょうど甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根日帰りピストンし終え、北アルプスを代表する急登の劔岳早月尾根を意識し始めた時だっただけに、いっちょチャレンジしてみるか、といったノリです。
    他の3人のメンバー、健脚で、上りではついていけませんでした。
    山登りに取り組む姿勢がとても真摯でとても参考になりました。
    北アルプス、南アルプスを代表する急登を日帰りピストンできたので、取り敢えず、脚力に関しては日本中どこの山でも登れる自信はつきました。

    年齢的にいつまでもこんな山行出来るわけではないですし、円安が続く今のうちに、アプローチが大変な南アルプスの山、稜線、歩けるだけ歩きます。
    一通り主な頂、稜線を踏破した後はテント背負ってまったり縦走したいものです。
    やはり日帰りよりも山でゆったりと朝晩を迎えたいですから。

銭形幸一さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP